ウクライナ侵攻の恐怖心を政治利用。敵基地攻撃能力を熱望する自民の姑息な手口★2 [ニョキニョキ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニョキニョキ ★
垢版 |
2022/05/03(火) 06:56:55.87ID:6s5jACYc9
 未だ停戦の糸口も見えないウクライナ紛争。プーチン大統領の蛮行を目にした多くの日本国民が外的脅威に危機感を抱く中、その不安を自らの政治的目論見の達成に利用しようと企図する勢力も存在するようです。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では元全国紙社会部記者の新 恭さんが、「敵基地攻撃能力」の保有を巡る自民党の安全保障調査会の動向を紹介するとともに、「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」にすり替える姑息さを批判。さらに自民党国防族の「専守防衛」をなし崩し的に捨てるかのような動きに対して、冷静な議論の必要性を訴えています。

ウクライナ侵攻を受けての「敵基地攻撃論」は戦争のリスクを高めるだけだ
われわれ日本人の多くが、ロシアによるウクライナ侵攻をみて、日本もいつ近隣の大国や独裁国家に攻め込まれないとも限らないと不安に思っているらしいのは、メディア各社の世論調査結果でも明らかである。

それは国会のセンセイがたも例外ではなく、自民党の安全保障調査会は4月21日にまとめた防衛政策の提言案で、中国、ロシア、北朝鮮を脅威として名指しし、とりわけ中国を「重大な脅威」と強調した。

そして脅威に対抗するため「敵基地攻撃能力」を持つべきだと説き、おまけにそれを「反撃能力」に名称変更するという姑息なアイデアまで盛り込んだ。

国民が他国からの侵略に強い危機感をおぼえている今こそ、防衛政策を大転換するチャンスと捉えて急いでいるのかもしれない。いったん頭を冷やしたらどうだろうか。
https://www.mag2.com/p/news/537499
※前スレ
ウクライナ侵攻の恐怖心を政治利用。敵基地攻撃能力を熱望する自民の姑息な手口 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651482904/
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:29:15.05ID:PRU1a83B0
🐴同じ夢🐎駆け抜ける...

🇯🇵 戦後レジュームから脱却して敵中枢を爆撃 🇯🇵

🇯🇵ファシズム 🇯🇵卑怯な真珠湾攻撃

🇯🇵天皇陛下万歳と叫んで自爆しろ

🇯🇵 アホズム🇯🇵 公文書を改竄し安倍の手柄を偽装

🇯🇵アホズム🇯🇵 安倍晋三記念小学校
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:30:01.36ID:CamkeIa00
よっぽど日本人が平和ボケから
通常の頭になるのが嫌と見たw
もう難癖つけてるだけじゃねーか
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:34:11.66ID:OhYZvJLV0
ロシアの核を背景に 侵攻 破戒 殺戮を批判しないで

これらの記事って逆効果にしかならんだろw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:35:13.90ID:aWC65xDW0
>>1
コイツは平和主義者ではなく中国が日本に対して戦争ができる国にするために
日々努力する戦争を呼び込む姑息な戦争誘発主義者
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:36:03.95ID:eN25R7+n0
自民だって戦争なんかしたくないんじゃないの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:40:20.15ID:ckjWaOUR0
そもそも敵基地、敵地攻撃を制限するなんて馬鹿なこと賛成するのは軍事とか全く興味ない層だろw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:41:34.02ID:0frhZMkZ0
>>58
資源ない
国土狭い、海を越えなきゃいけない
占領しても金かかりすぎるのに何にも儲かる見込みない
そもそも衰退して貧しくなってる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:42:00.20ID:ROAcT/m30
君たちはどう生きるかも考えず、国を守ることも考えず、
がいかんゆうちの考えを押しつけるのはやめなさい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:42:10.73ID:OhYZvJLV0
ロシア 中国含め簡単に侵攻 戦争させないための抑止は必要
ロシア依存国以外は 危険極まりないロシアを批判
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:42:36.89ID:GYKT6px70
>>55
9条教徒はこんなんだからな・・w
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:45:05.26ID:CmJtTf/60
所属は西早稲田2-3-18かなあ?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:45:42.23ID:TI+wwyZX0
今まで温すぎたのではないのだろうかw

っていうかさ、そういうこというなら、天安門広場にいってチベット虐殺反対、軍事独裁国家滅びろとかプラカード掲げるなり、体張ってシナの軍拡防いで来いよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:47:13.76ID:gyPMQ2690
>>35
西側からの物流は死んでるからジリ貧だよ
ソ連時代に逆戻り
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:47:30.06ID:KPcGslCO0
いいから核は持とうよ
大分コストはかかるだろうけどそこは自民議員の首切ったりすれば良い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:48:21.57ID:cwUFY5HC0
>>2

ジャップ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:48:36.66ID:KScmgfe30
文章が週刊誌のお気持ち表明エッセイくせえな、ソースどこだよと思ったらマグマグニュースw
「センセイ」とか揶揄的に書くのがほんとくっせえw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:49:44.23ID:gyPMQ2690
>>47
日本は世界屈指の海洋国家
領海欲しいから中国は尖閣を攻めるし、ロシアは北方領土を手放さない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:50:16.67ID:Th64FdUj0
日本には「敵基地攻撃力」がない。ざまみろ。
徹底的に脅しつけて・・してやるんだー。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:50:41.10ID:74OJzYM20
いきって武装したらアメリカに代理戦争させられるぞアホドモw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:50:45.12ID:GvOl/gmU0
日本の国防は完全に崩壊していると言われている今、手遅れにならないように早急に核武装するべきです
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:50:51.11ID:cwUFY5HC0
>>1
キムチの腐った在日バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!


今はミサイルの殆どが移動式。

ミサイルそのものだけでなく司令塔を迎撃するのは当たり前だろ!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:51:17.36ID:jCXH7qGM0
何処が姑息な手口なんだよアホだろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:51:19.02ID:2FlVKSPC0
パヨク必死wwww
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:51:19.36ID:A3+pvOX+0
>>64
戦争で儲かるなんて絵空事だから誰だってしたくないけど
現実よりメンツを優先して法を無視するのが当然な価値観の違う蛮族達が居るので
備えていないと儲かる平時が保てないからなあ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:52:06.75ID:0frhZMkZ0
>>76
今から増強しようとしてるのって、明らかにそれらを想定したものだよね?
敵基地攻撃なんて、そもそも本格的な侵攻がないんであれば何でやらなきゃいけないの?
北朝鮮が嫌がらせみたいにミサイル撃つのにもいちいち反応して敵地攻撃なんてできないだろうが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:57:38.07ID:XeHY0Glh0
ロシアは侵攻してくる可能性あるからな
まぁそう言う意味では対抗手段は必要だろよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:57:46.13ID:vX/Jzcfn0
政治利用という言い方で
日本の武装を食い止めたい工作員
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:58:48.43ID:eM3RBi2L0
>>98
たしかに実際戦争がおこれば情報戦
心理戦が重要となる中
日本は全く知られていない何かで
他国を圧倒するのではないのか。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:59:58.24ID:pQDIFGdb0
政治家をセンセイというあたり厨2だな
この期に及んで何もしないなら政治家失格やぞ立憲共産党
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:01:51.24ID:0nr0fHtU0
何が悪いのか意味が分からない
反撃出来る法律に変えるべきだと日本人は当然思ってる
今の法律だと、日本に入って来た敵を撃つことすら出来ない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:02:03.50ID:eM5wJkHe0
現実を見て目覚めないなら基地外でしょ。ドイツも国防費倍にして、戦後初めて紛争地域に
武器供給したし。北欧2か国も、ソ連ロシアを刺激しなければ戦争に巻き込まれる事はないと
武装中立を国是にしていたけど、中立国のウクライナがイチャモンつけられて戦争されてるの
見て、国民の意識が大幅に変化してNATOに加盟する

日本は、NATOみたいに攻撃されたら加盟国全部が自動参戦義務があるようなタイプの
条約じゃない、日米同盟だけが生命線

NATO加盟国のドイツ以上に防衛力を強化しないとダメな立場だわ。しかも、ロシアだけ
じゃなく、中国、北朝鮮まで隣国だし

ドイツを見習え、北欧を見習えが好きな左翼は、今回こそ見習いましょうと
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:02:09.90ID:Q5YdTTV50
朝日のゴミどもは射〇していいだろ
日本の役にたたないどころかこいつらお荷物だろ

反対してる奴をウクライナに送ってロシア相手に話し合いで何ができるのか
有言実行させろよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:09:09.30ID:nH0rc2gj0
>>99
現時点では、絶対にない。
どこをどう考えれば、現時点でロシアが日本に侵攻するという結果になるのか?

頭がおかしいのか?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:11:06.51ID:A7Ei92h60
その代わり消費税25%な
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:20:28.35ID:nH0rc2gj0
>>112
それは厳しい。
渡海作戦になると、難易度が一気に増す。

しかし、ロシアが渡海して北海道に侵攻できると、本気で思っているのか?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:21:31.24ID:EIHjsqb90
>>109
スレタイみたらわかるだろ
バリバリのパヨスレだもん、そういう記事で立てるさね

敵基地もだけど核もいるわやっぱり、ついでにスパイ防止法もな
てかスパイの方は早急に必要
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:22:13.10ID:dbVFPWdK0
政治利用しなかったら、いつやるんだよバカパヨ。
話し合いでなんとか出きるなら
今すぐロシアを止めてこいバカパヨ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:23:29.66ID:6F+VV2d40
いくら軍備をしても、アメリカの許可がないと交戦できない

逆に、アメリカが中国と事を構えると決断したときは
日本が嫌でも中国を攻撃しなければならない

アメリカにはスケジュールがある、露弱体のいまは
念願のイラン壊滅が当面目標
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:23:35.19ID:IyL7NuNa0
ほとんどの日本人はロシア人と同じく騙されている。ロシア人はロシア政府に、我々はアメリカとウクライナの政府にそれぞれのプロパガンダ漬けにされていることに気付かなきゃ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:23:46.33ID:H3YuBvqN0
馬鹿左翼さんたちのオツムには相変わらず綺麗なお花畑が広がってるんだね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:29:09.23ID:nH0rc2gj0
>>117
渡海作戦自体が大変であって、その後の兵站も陸続きとでは全然違う。
また、北海道の北部、東部の上陸地点も限られ、北部での上陸から札幌までの侵攻ルートは国道1本のみ。
それも狭隘な山道が多い。
また、決定打として日米安保があり、兵站、武器供与は完璧。

これで北海道に上陸できたとしても、何日ロシアが持つのか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:29:10.70ID:ud0WTzkH0
どうして右や左に寄った人は議論の余地をも許さないのか?
ウクライナを例に考えれば、バイラクタルやジャベリン、ネプチューンが無ければ侵攻されることもなかった、無ければ全土占領されてた、どちらの側面からも考える必要があるのでは?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:30:22.93ID:nH0rc2gj0
>>118
嘘は止めろ。
日本は韓国とは違い、自国での指揮権は日本政府が持っている。

シン・ゴジラ見てないのか?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:41:12.69ID:y9PfXkhi0
なんで自国の国防力を上げる時にこういう変な論調になるんだよ
完全に撃たれる側の立場だろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:44:22.73ID:or+2kX7g0
「先に攻撃されたから仕方なく反撃したんだ!」

というでっちあげで太平洋戦争に発展した柳条湖事件を すっかり忘れてる自民党ww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:45:20.93ID:13u+Uip80
 
ハリコフでロシア軍が大敗したようです
----
https://hindustannewshub.com/russia-ukraine-news
/the-pentagon-announced-a-major-defeat-of-the-russian-army-near-kharkov-the-moscow-times/
★米国防省発表。宇国東部ハリコフで露西亜軍大敗★ May 3, 2022

■過去24時間から48時間の反攻作戦で、露西亜軍をハリコフ市から25マイル後退させた。
 同市はウクライナで2番目の都市で、戦争の最初の週で包囲された。

■米軍幹部は「驚異的」(amazing)と称賛した。キーウから撤退し「第二段階」としていた露西亜軍は
 さしたる戦果を上げていない、と語った。

■弱い命令、低い士気そして貧弱な補給。これらのため露軍の計画は「遅延」している。

■兵員を25%失い、黒海艦隊の旗艦が撃沈され、露西亜軍は用心深くなっている。
 動きが遅く、危険をさけ、地上でも空中でも損失をさけるようになっている。

■一方で、西側兵器の流入は続き、13機の航空機が到着した。更に11機と90台の
 榴弾砲が届く予定だ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:47:30.85ID:I0jRQUkh0
思考が北の将軍様と同じだよね
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:50:11.72ID:k0IQo4iF0
ウクライナに便乗して軍備増強や憲法改正しようとしてる、というのが野党やマスコミの統一見解みたいにみんな同じ論調で主張してくるんだな、
どこかの国から、この論調で日本政府を牽制しろ、と指令が飛んでるのかな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:50:37.03ID:tNCFw1Er0
他国が侵攻されたのを見て危機感を抱いて議論するのが政治利用なんて言うのは意味がわからない
政治利用じゃなくて真っ当な政治だろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:54:39.12ID:bmshNMCC
表現の自由だから朝日の記事はどうこう言うつもりはないけど
仮に北チョンや中国・ロシアが暴走して日本国民に被害が遭った時
こいつらはお咎め無しなのか? ポイントはそこなんだけど?
「あの時、敵基地攻撃能力を増強しておけば被害はここまで大きくならなかった」
「朝日新聞が大々的に自民党を叩いていたため、増強できなかった」

ごめんなさいじゃすまねぇよな?
被害者にとっちゃ、朝日新聞の社員全員の指を1本ずつハンマーで潰しても恨みは晴れない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:56:57.02ID:nH0rc2gj0
>>133
議論するなら、事実を曲げずに議題に出す必要がある。

「現在ロシア極東陸軍は、大挙してヨーロッパに転進したため、日本への脅威は一気に薄まった。
その上、ロシア軍の実力、日本の立地条件、防衛力、日米安保から言って、北海道への上陸は皆無に等しい。」

このことを踏まえて議論するべき。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:57:05.86ID:HwDMHeRD0
とにかく9条守れと言う政治家は落選させよ
国民の生命と財産がかかってる話しなのだから
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:57:13.32ID:knzFX2Pn0
多分、姑息、の意味誤用で書いてそう この記事 
馬鹿だから
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:05:56.78ID:tNCFw1Er0
>>136
北海道にいきなり上陸侵攻してくるわけ無いでしょ何を言ってるの?
仮に侵攻してくるとしたら陸上侵攻じゃ無いんだから先ずはミサイルなりで基地や施設を叩いてくるでしょ
そのミサイルをどうするかが一番の問題じゃないの?
今のミサイル防衛で大丈夫だと思ってる?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:09:00.59ID:HwDMHeRD0
スレのタイトルを見てると特定アジアの国かまたはその代理人の発言のように見える
恐ろしいことである
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:10:26.39ID:OVmQy0Cv0
>>113
北方領土から北海道まで泳いで渡れる距離だからな。
気づいたら上陸はされてるよ。
問題はそれを押し返して、
北方領土と樺太までを攻め切らないと。
厳しいとか関係なくて
北海道を戦地にしないために必要なんだよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:56.37ID:TPciy1XP0
九条とか敵基地攻撃とか、いつまで法律こねくりまわしてんだ?
米国もあきれてんぞ
中国、北朝鮮、ロシアの侵略や戦争しないために、
戦力と報復攻撃を保持しなければ、侵略されるだけ
5/9以降、中国どさくさ紛れて台湾と尖閣同時に侵略しそう
小田原評定だな、こんなんじゃ、国民の命と財産守れん
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:13:24.95ID:ud0WTzkH0
敵基地への先制攻撃が憲法に抵触するのは理解出来るが、
攻撃を受け自衛の為の反撃を禁止している訳ではないだろう?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:17:50.68ID:eM5wJkHe0
台湾は、一番近いとこでも台湾海峡は128kmあるし、上陸ポイントは要塞化までしているから
揚陸前に撃破出来る可能性はあるけど、北方領土は無理だよね。冬には徒歩でさえ渡れるは
泳いでも上陸できる。その距離だとゴムボートや筏でさえ当然上陸できる

北海道の沿岸は別に要塞化もしれいない。北方領土から上陸地点に砲撃もできるし。
上陸されてから、戦車部隊とかで反撃するシナリオを組んでるみたいだけど、ウクライナ
戦争見るとダメだよね。攻撃用ドローンや携帯兵器を整えないと

後、沿岸防備を台湾みたいに強化すべきでしょ。

反撃能力を重視するなら、国後とかに軍隊が大量に集まり出したら、そこを叩けるなら
上陸前に防ぐ事が出きる。凄いこれが重要だよね。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:22:28.97ID:ud0WTzkH0
核保有国である中朝露の侵略が起こっても、アメリカは米軍基地を守る以上のことはしないことは、ウクライナを見ても明らかだよな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:28:06.04ID:Le6NnfRy0
>>89
んなもん解釈と誤魔化しでどうとでもなる
日本を軍事国家だと思ってない奴なんて日本人くらいのもんだ

まず防衛費を2から3%程度に上げて、それから一刻も早く核所持についての用意だ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:29:20.03ID:jswtFEks0
利用してるのはそのとおりだけど現実にロシアより厄介な国が近くにあるからなぁ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:35:08.91ID:Le6NnfRy0
>>123
一週間も保てば十二分に脅威だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況