X



【長崎】県職員(50歳代)、勤務時間中にグラビアサイト閲覧351時間…県は給与100万円返納求める [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/03(火) 11:44:48.08ID:rppKdwEf9
※2022/05/03 10:31

 長崎県は、勤務時間中に業務に関係のないウェブサイトを閲覧していたとして、県福祉保健部の課長補佐級の男性職員(50歳代)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分としたほか、係長級に降任した。

 処分は4月28日付。発表によると、男性職員は2019年12月~21年11月、計約453時間(勤務時間内は計約351時間)、女性のグラビア画像が掲載されているウェブサイトをパソコンで閲覧したほか、画像を保存していたという。

続きは↓
読売新聞オンライン: 県職員、勤務時間中にグラビアサイト閲覧351時間…県は給与100万円返納求める : 社会 : ニュース.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220502-OYT1T50166/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:35:44.87ID:0bzibgpw0
>>266
役人の仕事って法律の知識が必要なことが多いから
ある程度の能力は必要で
窓口対応でドヤされてビビッて
民間企業みたいに出来ない約束をその場しのぎで
適当にしてしまうような人じゃダメなんですよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:36:03.17ID:L9rumqhs0
受付に背を向ける配置になってる机に座ってる職員が
居酒屋のHP開いて他の職員数人も集まって
「今日ここでいっか」って会話してるのは見たことある
仮に休憩中だとしても見えないとこでやれって思った
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:36:26.95ID:iCqB7yrD0
何時間も満員電車に揺られて、
定時時間ずっと、席についてなきゃいけないのか
効率の悪い日本人らしい発想だ。
暇なら、何やってたっていいじゃないか。
仕事に支障が出てるなら分かるが、
そもそもが暇すぎるんじゃないのか。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:37:09.57ID:BzQgcSiq0
サボり裏マニュアルみたいなのがある
バレないサボり方などを先輩から教授される
いかにラクに仕事していくかが仕事の本質になる
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:09.56ID:ddjYRGS/0
なんで懲戒免職にしないんだ?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:21.84ID:8rvSIcqW0
>>302
15~20年前は言い過ぎ
怪しい奴のピックつったって、あいつ怪しいからあいつのログ確認して、
なんて事絶対やらない
現場知ってる俺が言ってんだから間違いないよw
つか、君が言ってるのはどこら辺の自治体の事いってんの?
20年前からそんな事してる自治体
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:24.71ID:TQbMZAkh0
>>306
暇潰しが暇なゲームってのも悲しいな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:36.16ID:4lcfCRPJ0
>>1
地方公務員は暇そうにしてるもんな・・・・
つーか、仕事したら負けっていう感じだな (´・ω・`)
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:47.66ID:JL22nY2S0
>>135
あほやー
そんな高いわけないやろ。
あほすぎる。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:39:12.72ID:8rvSIcqW0
>>308
エクセルを閉じたり開いたり、だよなw
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:40:19.51ID:8rvSIcqW0
>>317
アレ枠とか、いろんな触れちゃいけない聖域があるからねぇ・・
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:40:37.63ID:LOq2rpRa0
注意してやめさせればいいのに
なんで無駄なことをするんだろう
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:41:10.50ID:0bzibgpw0
>>317
働く奴は非正規と派遣に置き換わってて
フリーライダーが生き残ってるんだなこれが
人柄重視とか面接重視になってるから
働かない縁故採用がますます増えるわけでw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:41:56.37ID:psrtVyKU0
調べればすぐにわかるのに450時間もほったらかしにしてた県の情報システムの奴も処分しろよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:42:10.06ID:rL+U021V0
サボっても行政が回ってるとしたら、この職員は要らないんじゃないか?
これからサボらないとしても仕事がないだろ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:42:36.74ID:XWj4k4bE0
県庁でシコってたんじゃねーよな!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:42:52.34ID:rxQZUhkR0
>>1
これでクビにならんのか…
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:43:06.77ID:tPF0IJGx0
>>245
まぁエリート層は一流大手企業行くからね
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:44:23.36ID:rxQZUhkR0
>>326
公務員には省庁単位、自治体は自治体単位で連帯責任を負わせる法律が必要やな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:44:27.82ID:OfLuuueL0
公務員のためにどんどん税金上げるよー
国民は苦しいだろうけど覚悟しときな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:44:37.71ID:0bzibgpw0
>>331
特別枠じゃね
クビにしたら差別だって
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:44:39.56ID:VKk6PuOQ0
>>1
まともに指導もしないでどのサイトにもアクセスできるセキュリティレベルwww
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:45:36.24ID:TUGNMsQV0
役所行くと談笑してたりして、学校みたいな感じ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:45:50.48ID:VKk6PuOQ0
>>1
セキュリティの概念ないの?
これは組織が批判されるべきだわ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:03.10ID:B3yuEeCW0
暇な職場で給料も人並み以上に貰えていいな
公僕の人員3割減らしても役所の業務って支障ないんじゃなかろうか
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:03.87ID:e94S5vYp0
昔終業ギリギリでAmazonやzozo見てたら怒られたの思い出した
私用スマホで見ろ!と
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:05.14ID:4nKrk0Jb0
忙しい公務員は忙しいんだけどな
公務員すべてが暇と勘違いするな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:20.49ID:/Fj+/RGM0
精神科看護師やけどひと夜勤中8時間はスマホいじってるで
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:31.92ID:VKk6PuOQ0
>>334
自分の持ち物でやれ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:39.02ID:rxQZUhkR0
公務員にだけ共産国家みたいな密告制度が肝要
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:55.59ID:9RX5U7ZX0
>>339
多分そうだろうね。パワハラ、セクハラ、押し付け、責任逃れとか酷くて
手をこまねいていたんじゃねーかな。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:47:04.28ID:0bzibgpw0
こういう働かない人のフォローやってる若手と非正規派遣がいるんだよね
どこの会社にもいるだろ働かない奴
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:48:33.51ID:QvFv+sEZ0
なんで国は安倍晋三に返還求めないの?
何で国は経産官僚に返還求めないの?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:48:36.35ID:MxNS2M+F0
このスレでもびびってる奴おるな笑
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:48:43.92ID:lvaRUx9y0
顔を見せて謝罪しろ!上司もだ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:02.05ID:rP0wI/UZ0
若いときはわからんかったけど、年取ると公務員の良さが分かってくる。
福利厚生充実、退職金がっつり。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:08.25ID:VKk6PuOQ0
>>1
Teamsにエロ画像保存すんなよな
もうね、呆れるよ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:11.94ID:T3SppIm00
>>1
公務員はいいなぁ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:32.91ID:0bzibgpw0
>>353
怪しいサイト踏んでウ〇ルス感染みたいな古典的なことをやらかしたとか?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:57.06ID:4GugcVBD0
>>187
公務だぞ
なんのために給料や待遇いいか考えて
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:01.34ID:B4JnCuZw0
>>198
地方公務員っても政令市とか特別区なんかが高いだけ
ド田舎の奴はそれなり
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:34.34ID:KXdM4VQk0
自分のPC全て筒抜けなの理解してないんだろうな
この5chも瞬時に誰の投稿か特定できるのに
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:44.01ID:4GugcVBD0
>>323
やっかいで注意出来ない奴なんだろ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:49.15ID:VKk6PuOQ0
>>368
一言いうべき
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:51:23.81ID:QQKx4Fhg0
>>344
こういうのを排除しないと同じように思われて公務員リストラ圧がかかったり
何より自身の取り分が減らされてるのを気づかないと
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:51:51.20ID:7EejAHDt0
>>358
システム構成にもよるが鯖に履歴残るぞww
普段は査察でも入らない限り問題はないが、「何か」があって全社員分調べた時に会社の回線使ってるとヤバイ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:51:51.88ID:EbAnwfTC0
返還を求めるより首にした方が良いと思うよ
今後の給料、退職金、年金考えろ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:52:51.79ID:qrTVOxT60
>>364
若い時はわからんというとこがポイントだよな
就職する年頃だとわからん
まぁ景気いいと民間のがいいから運命だがな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:51.34ID:VKk6PuOQ0
>>376
最近の監視はすごいんだぞ
PCにカメラも付いてるしw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:30.11ID:VKk6PuOQ0
>>387
はじめから監視してますって言わないから生産性が落ちるんだよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:24.00ID:vrjd4Rl90
仕事をグラビアサイト見るくらい熱心にやってたら良かったのに
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:55.80ID:nGr/EUat0
公務員は災害などいざという時に迅速に対応できないといけないから、普段は多少余裕があってもいいんだが
これはちょっと行き過ぎだな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:58.14ID:OfLuuueL0
>>387
まさにその通り
自分達の人権費やら確保するために税金高くして経済回らなくしてるし
国のためになることは何もやらず基本は自分達のためだけに動いてるからな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:11.04ID:7EejAHDt0
サボる時は自分の端末かつ自分の回線でって相場が決まってるじゃないか…

強いて言うなら仕事に少しでも関連しそうならなんとでも言い訳出来るけど、今回のケースは見てるサイトと時間がアウトだなww
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:32.17ID:u9j92cUx0
50代ならほとんどがヒマしているからいいんじゃね
大企業でも50で子会社出向で定年まで適当に時間潰し
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:34.92ID:avq843E40
>>1
暇な部署は削除して
暇つぶしの公務員を2割くらい減らす
あと医者を10倍増やす 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況