X



岸田首相「自衛隊は支持されている」自民改憲案4項目の実現に意欲 [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/05/03(火) 23:14:16.02ID:8RJrx9yr9
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220503-OYT1T50145/

 岸田首相は憲法記念日の3日、東京都内で開かれた改憲派の集会に自民党総裁としてビデオメッセージを寄せ、自衛隊の明記など同党が掲げる改憲案4項目について「いずれも極めて現代的な課題であり、早期の実現が求められる」と述べ、改憲への意欲を強調した。

改憲案4項目は同党が2018年に「たたき台素案」としてまとめたもので、〈1〉自衛隊の根拠規定の明記〈2〉緊急事態条項の創設〈3〉参院選の合区解消〈4〉教育の充実――からなる。

 首相は「自衛隊は大規模災害や新型コロナに懸命に対応しており、国民から感謝され、支持されている。それにもかかわらず自衛隊を違憲とする声があることも事実だ」と述べ、根拠規定の明記で、自衛隊の合憲性をより明確にすべきだとの考えをにじませた。

 自民案は戦争放棄や戦力不保持を定めた9条は維持し、「9条の2」を新設して自衛隊の保持を明記するとしている。

 また、首相は「新型コロナへの対応、ロシアによるウクライナ侵略を受け、緊急事態への備えに関心が高まっている」と述べ、大災害時の国会議員の任期延長など、緊急事態条項の議論を促した。

 首相は昨年の就任当初は改憲の発言には慎重だったが、最近は徐々に積極的な発信も目立っている。自民は夏の参院選で勝利すれば、国会での改憲論議をさらに活発化させる方針だ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:29:36.86ID:jj0VpQuT0
>>554
というかわざと改憲しない説まであり
改憲するする詐欺の方が集票できるし、ヤトウガーもやりやすい
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:32:15.47ID:FU7Feu7l0
いやマジで緊急事態条項だけは許してはダメだ
なんでそこまでして人権を制限したくてたまらないんだこいつらは?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:34:00.89ID:1ahcbOxm0
>>555
改憲するする詐欺なんか騙されるバカがそんなにいるかね?
岸田に改憲の選択肢がねーことは衆参の議席数見れば誰でもわかるだろ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:40:58.23ID:3dIg8DEZ0
>>12
何を言ってるんやお前は
人口3000万だと、高齢者のみか、若ものだけかって話になる。
>>1が人口→国力だと描いてるのにバカなの?医療も年金も警察も自衛隊も保険も消滅してしまうぞバカタレ
>>13
なんかアメリカが儲かる様に工作されている気がする。コロナにワクチン、ウクライナにジャベリン。
製薬会社に軍事産業
>>5
在日だと思えば理解出来るだろうよ。日本弱体化だよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:49:13.88ID:Lfp7tly20
>>5 金食い虫だから日本人の敵だよ。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:54:11.30ID:pLqn4WhV0
日本の新聞社とテレビ局のほとんどは自衛隊を憎悪してますけど
国民の健常者のほとんどはそんなことないですよね?
日本にいるお隣の国の人は知らんけど?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:54:52.44ID:jj0VpQuT0
>>560
1行目から事実と違う
何と戦ってるんだ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:05:36.34ID:9xGgCxx80
「自衛隊は違憲状態だから、改憲する」ならわかる
だけど合憲なんだろ?なんで改憲する必要あるの?
司法だって、合憲違憲判断放棄してるんだから、なんら問題ないやん
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:09:56.98ID:K0Qfko8Y0
確かに改憲しなくても自衛隊も安保も機能はする。
だがそれは憲法なんて無くても国家は機能するってことだからな?

憲法なんて有名無実でも構わないってことでよろしいか?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:13:50.88ID:857RMIEG0
改憲しても変わらないならとりあえず改憲しとけ
時流に合わせたアップデートは必要だ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:27:32.85ID:gnOIvmG70
> なんで改憲する必要あるの?

これからは集団的自衛権を行使可能にして、エータイを海外派兵する必要があるから。

現行憲法では消極的な個別的自衛権しか認めていない。
日本は四面環海の資源小国で、自国だけ守ってても外国に海上封鎖されたら干上がってしまう。

今までは日米安保条約によりアメリカというスーパーパワーが現行憲法の欠陥を補完していたが、アメリカが衰退している為、これからは日本が集団的自衛権もコンス可能にして外国と協力して日本のシーレーンを主体的に護る必要性が出てくる。アメリカに見捨てられてからでは遅い。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:31:52.70ID:VGXVpxY40
組織、人間は腐敗する。特に日本人に自浄作用は一切期待できない
歴史をみれば明らかで、過去に遡らずとも今まさに目の当たりにしていることを
見て見ぬふりして再び同じ過ちを繰り返す。改憲を叫ぶ。狂っている
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:34:16.09ID:bvT2d29P0
普通に軍隊として機能するようにしろよ
いちいち国家の承認が無いと何も出来ないんじゃ、お話にならない
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:43:19.83ID:gnOIvmG70
米国の支配下で成立した現行憲法は、日本が防衛について「自国で考える必要がない」憲法だった。当然だよね、そんトキ日本を「防衛」してたのは日本自身じゃなくてアメリカだったのだから。

極論すれば、アメリカというママンのこさえたユリカゴの中で、経済だけ考えてれば良かったのが、偽善欺瞞の戦後日本だ。。。ある意味で我々は「楽」をしていた。

しかし、ママンも年老いてきてて、お手伝いどころか、日本が気がついたら日本捨てて居なくなってるという事象が発生する可能性も見えてきた。

「ふつうの国」がやってるコトを日本もやるように迫られてる。

やらなければ、いつかアフガンみたいにアメリカに見捨てられる。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:44:12.02ID:jj0VpQuT0
>>571
世界5位の軍事大国だよ
とっくに普通の国以上だわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:52:24.11ID:gnOIvmG70
>>568

結局はみんなアメリカに頼ってる。どーせ最後はアメリカが何とかしてくれるよ、と。
しかし今のウクライナに米国が派兵することはないように、日本が中共に攻められても米国が派兵してくれるかは分からなくなってきている。

アメリカが中共と話し合って極東から引き揚げるようなミライがくれば、日本を護るためにアメリカの若者が血を流す理由は無くなる。日本人が米兵のソデにすがりついた所で、アメリカから日米安保条約解消を通告される日は必ず来る。。。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:56:47.77ID:jj0VpQuT0
>>573
>アメリカが中共と話し合って極東から引き揚げるようなミライがくれば

そのような未来が来るときは、今俺達が知っているアメリカや中国とは別物だからな、考える意味がない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:57:02.71ID:FU7Feu7l0
>>573
日本が単独、または韓国台湾と組んだところで中国の軍事力に敵うわけがない
対中国戦争になったときアメリカが参加しなければその時点で敗戦は確定

中国脅威論を説くならアメリカとの関係維持こそが必須要件で、日本の軍事力強化なんて話にならない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:57:46.98ID:D/PaRKJz0
全く役に立たない、日本共産党。
国民の福利厚生に尽力する、自衛隊。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:01.72ID:gnOIvmG70
>>572

軍備の多寡じゃないよ。
自国が戦争するかどうかを自国民の代表である政治家が決めるコトが出来るのがふつうの国だ。

みんなキッシーにそれを委ねられるか?出来ないだろ?自分たちが選挙で選んだ政治家を信用していない。

しかし首相にはやってもらわにゃならない。憲法はあくまでも政治を規定するものであって、日本の安全を保証するモノではないからだ。政治家の暴挙を止めるコトは出来ても、憲法を超える存在である外国の暴挙を止めるコトは出来ないからだ。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:28.31ID:Lfaobosa0
初めて支持率調査の電話きた!!
会社携帯に電話来たから携帯キャリアが電話番号選んで
調査会社に渡してんじゃねーかと思う
とりあえず岸田内閣は支持しない2番押しといた!
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:28.12ID:L1HeGohA0
海上自衛隊の基地とか行くと軍事興味なくてもグッと来るもんがあるよ。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:05.20ID:FU7Feu7l0
>>579
日本は現行憲法下で防衛戦は可能
ここにアメリカの意思は関係ない
これは共産党ですら言っていることだし国連も認めていること

お前は憲法の話と総理大臣の選出を混同した言い方をしている、わざとか?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:26:18.79ID:FgEEJt3n0
改憲言っとけばネトウヨの支持得られるしチョロいね
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:47:03.84ID:r3mEgA2a0
ガイジも憲法学者も権利は変わらないからなあ
自衛隊が違憲
妄言か寝言だと思えばいい

うちの大学の憲法学者もガチクズだった
憲法なんて義務教育の中卒で理解できなきゃおかしいですよ
治安維持法で1万発殴られろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:48:04.10ID:hp+wvNQl0
GHQの作った憲法九条は、はじめから軍隊の保有を禁止などしていない。国連憲章にある戦争禁止、武力の威嚇禁止、当然そのための戦力も禁止。
国際法上、当然の事しか書いていない。国連が認めているのは自衛権だけであり、自衛権行使の軍隊まで禁止したわけではない。九条は国際法の順守義務でしかない。
だからGHQは芦田修正を認め、アメリカは自衛隊を創設させた。マッカーサーは「九条はあらゆる自衛のための措置を妨げない」と言明している。

■憲法9条の「本当の意味」をそろそろ直視しませんか?

9条解釈の最大の障害は、「9条は世界に類のないすごい理想主義条項で、だから日本はすごい国だ」と信じたいというロマン主義的な願望
である。

実態は、「日本よ、二度と国際法を無視するな、くどいようだが念のため戦争違法条項を憲法に入れておく」といったものだろう。寂しい言い方
かもしれないが、政治的修辞や大衆操作の要素を取り除けば、中核にあるのは全て「国際法の遵守」である。

そこで9条ロマン主義学派は、国際法では禁じていない自衛権と集団安全保障参加を憲法が禁止している、という解釈を強硬に主張する。
つまり国際社会と協調して行動することを禁止しようとする。集団的自衛権は違憲だという議論もこの一環だ。

「主権国家の固有の自己保存の権利としての個別的自衛権は保持しているが行使は出来ず、集団的自衛権の行使は自然権的なものとは
言えない……」といった、実定法規定から逸脱した、質の悪い哲学青年の作文のような議論が、数十年にわたって積み重なった。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:48:12.46ID:TanSW1X20
>>492
しかも他の公務員、行政職、自治体、警察と違って関係団体が無いので再就職先
はほぼゼロ。定年してから10年間は無年金なのでどこかに再就職しなければいけ
ないが、民間で役立つスキルは基本無い。
そこで国が「トラック運転してるんだからトラックドライバーでいいだろw」
って使おうとしていた。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:54:44.63ID:hp+wvNQl0
ダグラス・マッカーサーは、回顧録において、次のように述懐した。「第九条は、国家の安全を維持するため、あらゆる必要な措置をとることを
さまたげていない。……第九条は、ただ全く日本の侵略行為の除去だけを目指している。私は、憲法採択の際、そのことを言明した。」

ところが憲法学者は、マッカーサーは冷戦の勃発によって態度を変えたのだ、と主張する。当初は、国際法から乖離かいりした絶対平和主義
を標榜していたはずだ、というのである。その根拠は、いわゆる「マッカーサー・ノート」と呼ばれる憲法草案起草を部下に命じた際の走り書き
だけである。

しかし、単なる走り書きの内部メモの文言を拡大解釈させて憲法解釈の指針とまでしてしまうのは、全く不適切である。マッカーサーは、
部下たちが国際法に合致するように文言を整備した憲法草案に、何も異議を唱えていない。

憲法学者は、憲法9条の冒頭に国際協調主義の前文の趣旨を確認する文言を挿入した芦田均(憲法改正小委員会の委員長)を、憲法9条を
捻ねじ曲げる姑息こそくな行動をとった人物だと非難したうえ、その画策は憲法学通説によって打ち破られたといった「物語」も広めている。

だが、憲法そのものの一貫した趣旨を明確にしようとした芦田が、なぜ非難されなければならないのか。根拠のない解釈を「憲法学者の
大多数の意見だ」という理由で押し付けようとする、憲法学者のほうが横暴なのではないか。
https://president.jp/articles/-/57163?page=3
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:01:31.45ID:hp+wvNQl0
九条の解釈を確定させるために「自衛のための軍隊を持つ」と書くのは賛成だが、そもそも政府が過去の政府答弁は間違いでしたと認めれば
済むだけの話。衆参過半数を持つ自民党が腹をくくれば自衛隊は軍隊になる。憲法改正の手続きも必要ない。

この問題は左翼だけでなく右翼にも責任がある。押しつけ憲法はイヤ、自主憲法じゃなきゃイヤだと
「アメリカは二度と日本が立ち上がれない様に軍隊を持つことを禁止した」などというデマを左翼と同じ解釈でバラ撒き続けた
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:05:45.93ID:zS46rOCD0
>>1
>所得半減計画を履行した政治家がいるから。
>自民党の佐藤派→田中派までで所得倍増以上になり、

 ↑
佐藤(岸,河野祖父,小泉祖父)が日韓国交正常化をやり、田中(佐藤,中曽根,安倍父[+創価])が日中国交正常化をやった。
こいつらが中国朝鮮に政治経済交流、日本の工場移転 技術移転 資本移転(グローバリズム)やったから
失われた30年(特に橋本以降の25年)で経済上政治上ずっとガタガタゴタゴタになってるわけ。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:35.40ID:r3mEgA2a0
>>589
独立国家が自衛するのは大原則なんで明文化の必要ないですね
他の原則との整合性が取れないから

その原則的なものは公共の福祉に集約してます。
国益とか公益とかも

だから普通に自衛隊という名称を日本軍に変えればいいだけで
それが気持ち悪いなら、自衛隊を廃止して日本軍を創設すればいい
実質はどちらでも同じだけど
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:36:03.93ID:z64RYFme0
>>587
元自衛官って人何人か知ってるけど特殊な体育会系組織にいたからかクセの強い人が多い印象
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:45:45.26ID:Q6CbvTyF0
戦力を行使しないと憲法で定めてるからな。
それ以上でもそれ以下でもないだろ、改正すれば?必要なんでしょ?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:49:16.19ID:r3mEgA2a0
>>592
原則は憲法の上位概念なんでそれは、ないです
憲法9条は国連憲章に呼応して正義マンはやってるけど、国連憲章が日本の独立性までも否定してるわけではないんで。
チョンやチンクがたま~に言いがかりはつけてきますがね。
最近は露助
あんなやつらこそ独立国家とはほど遠い。国家元首がいなかったらただのチンピラだ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:10.77ID:gupZEYgf0
>>2
サラリー貰ってる時点で営利企業と同じだから、
その組織にいる人間の言うことは単なるポジトー
クとして聞いた方が良い。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:11:59.76ID:jj0VpQuT0
戦力を持っても国際紛争の解決手段としては利用しない

なんだ、今と同じだな
改憲の必要などない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:14:54.31ID:EKBIMdGq0
>>598

てか、何でこうなったのかと言ったら、
自民党主流派が、ガチガチの極右改憲派である石破茂の事を排除したからじゃん。

     -

- 石破氏 <インタビュー>「安倍首相の憲法改正案では不十分」 _ 2017年7月11日
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/071000146/071000001/

- 「ポスト安倍」で首相に対決姿勢の石破茂氏 / 「憲法改正で妥協しない!」 _ 2017年5月22日
https://www.sankei.com/article/20170522-2E6ATUEWSBMT7MONJXA75QTSDI/3/
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:26:01.38ID:r3mEgA2a0
as means of settling international disputes

このinternationalってのは国家間の意味もあるが、国際と約されてるし多国間としてどれだけの範囲かだよな
文脈というよりも制定された時代背景からして、WW1やWW2の範囲内のものと考えられる。
ちっさい範囲の地域紛争よりはWW3を起こさない為の条文な

複雑だけど、自国を含めた一対一の紛争はinternational disputesには含まれていない
だから自衛隊は9条では範囲外というか元々想定されていない。
何故か? 独立国家としての自衛は大原則だからだな

露助や、ウイグルチベットみてえなところにはさっさと派兵しやがれ
憲法議論いらない
9条に自衛隊明記したら尚更軍隊派遣せんだろ自由移民党は
移民という軍隊を外患誘致してんだからよ~
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:29:13.66ID:EKBIMdGq0
>>600

だから、
「憲法に『自衛隊』という言葉を明記するだなんて許さん!
そんな事をしたら、日本軍の設立は不可能になってしまうし、海外派兵もできないじゃないか!」
と怒っていたのが石破茂だよ?

なのに、この5ちゃんねるは、その石破の事を「反日ブサヨw」だなんて言って叩いてただろうが。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:29:41.30ID:EKBIMdGq0
>>600

- ネトウヨ・安倍応援団がタカ派・石破茂を「パヨク」攻撃する倒錯 _ 2018/8/25
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/7778173

「どうもこのところ、ネトウヨたちが口々に『石破は左翼』と触れ回っているらしいのだ。
実際、ネット上ではこんな書き込みが目立つ。
〈パヨクの希望の星、石破〉
〈左翼反日勢力は、石破氏を使って本当に日本を乗っ取ろうと考えているのではないでしょうか〉
〈流石は、狂産シナに情報を流す様な売国極左活動家。石破ゲルショッカー首領〉
〈もう完全なパヨクやん〉」

「『パヨク』とは左翼やリベラル派(とネトウヨがみなす者)を揶揄するネットスラングらしいが、
それにしても、あの石破茂が『左翼』などと攻撃されるなんて、隔世の感というか、
悪趣味なジョークか何かかと思ってしまうではないか。
だいたい石破といえば、自他共に認める軍事オタクで、日本国内の核兵器配備を検討すべきとまでぶち上げたこともある超タカ派。
言うまでもなく改憲派で、
安倍首相案の9条3項加憲ではなく、交戦権の否認を宣言した9条2項の削除が持論だ」
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:34:36.60ID:EKBIMdGq0
>>603

病院に行けって、本当にさ。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:36:27.38ID:r3mEgA2a0
>>601
え? ちょとまてよ

日本軍は自衛隊の名称を変えるか、それを廃止して新たに設立するかで今すぐできるよ?

海外派兵もちょっとした地域紛争なら勿論できるし、WW2のようなブロック化が進んだら撤退すればいいだけ
WW3は厳禁なんで

移民党のは腰抜けなだけだろう
さっさと北方領土に侵攻しろよ
国防軍よりも何よりも、戦わない軍隊ほど無駄なものはないんで
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:37:14.63ID:4+/3XvF80
問題はいち早く「有事」の兆候をつかむこと
それができない、自信がないから理屈付けて責任逃れをしようとしてるとしか思えん
有事を発令すれば時限立法でいくらでも防衛策を講じることができる
現状の憲法でも十分可能だ、臨時立法なんだから
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:37:48.27ID:EKBIMdGq0
>>605

おまえ、>>1すら読んでないのかよ。
日本政府は、おまえと対立してるんだろうが。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:43:16.06ID:r3mEgA2a0
>>608
当たり前だろ
国賊自由移民党には一度も投票してねえよ

こいつらの秘書とかバカチョンらしいし、言ってることもバカチョンだな

タレント議員にカルト宗教
ほんと、全員死んでくれ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:45:09.65ID:EKBIMdGq0
>>609

あァ、なるほど。
おまえは自分が左翼なんだとハッキリと自覚できてるのか。
それは失礼しました。

    -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・ 「尖閣諸島問題」
- 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当 / 日本政府は堂々とその大義を主張すべき
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100502_02_1.html

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか
http://globe.asahi.com/article/13499902
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:51:29.99ID:nOI7W5na0
>>600
アメリカの番犬らしいレスだのうw
おまえさ、アジアの大国ってどこか知ってるか?

もう日本のようなアメぽちのことなんて誰も気にしてないのが実態やでw
岸田が一生懸命外遊しても金やって記念写真撮らせてもらっただけで
手ぶらで帰ってきただろw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:09:06.41ID:r3mEgA2a0
>>611
アジアの大国はチベットな
日本人はずっとチベットの独立を応援してるんで

数年後に自衛隊も派遣するぞ
その時は日本軍かもしれんが
支那では関東軍と呼ばれたな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:11:53.88ID:r3mEgA2a0
>>610
自由移民党って中身チョンの秘書やぞ
見るからにチョンだけどな

戦争がはじまったらチョンは皆殺しにするから。死にたくなかったら朝鮮半島いけ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:15:52.81ID:OfHry8nV0
ついに岸田によるパヨク排除きたあwww
7月が楽しみだなw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:17:40.78ID:dF0AghTl0
とうとうパヨク孤立へw

ざまぁ!
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:21:15.31ID:XfBH0F/H0
>>616
また国連から堂々退場したいの?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:22:18.34ID:dF0AghTl0
岸田GJ
うまくパヨクを排除したな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:23:00.72ID:3M4Yu1Tr0
>>3
安倍ぴょんは統一朝鮮半島国家の皇帝になる!
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:24:01.81ID:iyEDSOD+0
パヨクは自衛隊に守ってもらうくせに卑劣なんだよ
軍に守ってもらいたいならもれなく徴兵に行けと言ってたからな

さあ早く自衛隊に志願しろパヨク
お前が死んでも困る人はいない!!!
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:26:10.33ID:gn/0Y5S70
国民がリコールできるようにしたほうがいい。
総理大臣の権限はおもっている以上に大きい。さらなる権限アップは危険。
9条のおかしな日本語はとっとと修正したほうがいいとおもうが。いそぐことじゃない。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:26:50.40ID:NcpwMRkT0
>>620
じゃあお前が真っ先に行け
お前が死んでも困る人はいない
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:33:50.47ID:TJGzceiN0
改憲しても
核武装しないと意味ないぞ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:36:38.63ID:BuoX/3US0
ネトウヨ「9条なんて邪魔だ!削除しろ!」
自民党「自衛隊明記しかしません」

ネトウヨってこの乖離に気づいてないよな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:38:58.77ID:znoX1asE0
>>623
NPTの体制下で原発を稼働させてる日本での核兵器開発は不可能
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:44:02.08ID:yMVGCYnW0
>>618
自営隊を明記するだけで他は何も変わらない
パヨクには何の影響もない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:46:08.88ID:XfBH0F/H0
>>5
俺は自衛隊を嫌ってはいないが、>>5は馬鹿の極みだな
公務員である以上「日本人の味方」なのは当たり前のことであって、>>5のロジックだと全ての公務員の避難をしてはならないことになる。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:33.24ID:n5T3jrHz0
 
9条には「戦力不保持」とあるのに自衛隊があって世界有数の人殺し用の兵器を持ち人殺しの訓練にあけくれている

それは「防衛のためであり 戦力ではない」と詭弁を弄するが そもそも「防衛」など成立していない
なぜなら自衛隊には敵の基地を攻撃して破壊出来る装備は無く
自衛隊機が飛んで行けない場所(北朝鮮)からのミサイル攻撃は 撃つのを止めてくれるまで止めることは出来ない
空中給油機で無理やり飛んでいけたとしても 訓練もしていないし爆弾も攻撃力も全く足りないのだから死にに行くだけだ

つまり日本は反撃出来ない場所からのミサイル攻撃で 一方的に虐殺されるしかないのだから「防衛」にはなっていない

9条を全く守っていない自衛隊という人殺し兵器を持つ軍隊に何も言わない 詭弁のゴミ左翼
防衛としての戦力としても全く意味不明で成立していないという まやかしの専守防衛

王様は裸だ! 誰かが言わねばならぬのではないか?

まあウルトラマンアメリカ様が助けてくれる予定になっているけどね 

日本政府だけでは日本国民を守ることが出来ないのが 日本の現実 です
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:00:26.80ID:krdFpAFd0
俺は
自衛隊の憲法明記は賛成
自衛隊の規模を縮小する米軍の穴埋めに増やすのは賛成

自衛隊を過剰にチヤホヤするのはどうかと思う
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:39.88ID:n5T3jrHz0
↓東京新聞の社説

敵基地への攻撃について、歴代内閣は「座して死を待つべし」といういうのが憲法の趣旨とは考えられない」と
憲法が認める自衛の範囲内とする一方、実際に攻撃出来る装備を持つことは「憲法の趣旨ではない」としてきました。
憲法解釈変更で敵基地攻撃能力の保有に転じれば戦後日本の専守防衛策から大きく外れます。

↑これ書いてるやつ頭大丈夫なのか?w コレ何度も何度も5回くらいコピペ社説してるがw

「敵基地への攻撃」が出来なければ日本は一方的にミサイル攻撃で虐殺されて「座して死を待つべし」になるんだけどw
それを理解出来ていないってことなの?w頭大丈夫なの?w

キチガイバカ左翼は 「敵基地攻撃能力が無ければ専守防衛は成立しない」 という現実を認めたくなくて頭キューってなってるのかな?w
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:21:27.60ID:OO63deAO0
自衛隊賛美者って中卒、引きこもり、社会経験がないのかと思う
お前らの同級生で自衛隊に行ったヤツらってそんなに立派な奴等だったか?
元自衛隊のヤツってどんなヤツだと
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:55:58.19ID:81iPGskl0
ネトウヨはバカだなあ。ほんとバカ。まーた騙されてる。
条文案なき改憲連呼詐欺にwwww
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:58:55.70ID:7KUFVxvm0
在留邦人を置き去りに一目散に逃げだした旧軍の末裔でしょ
信用するに足らんな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 02:57:19.93ID:bTr7HEoc0
孤立するパヨク
追いつめるネトウヨ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 03:20:18.84ID:wLKvgcyP0
>>1
【広島】女子中学生に淫行疑い 横須賀基地所属の海上自衛官(21)逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651673120/l50

日本の場合アメリカと同じ様な民間の監督監視委員会も無い管理する民間団体も無し
民主主義的というよりも権力者のオモチャ状態だし

何度も逮捕されているロリコン下士官もいる
こいつらを憲法に記載すると、どこでもヤリ放題になるぞ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:09:14.83ID:FKm97sFA0
>>641
慰安婦だな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:27:33.93ID:+fVG4/a+0
日本の極端な硬性憲法はカルト宗教レベルで弊害の方が多い
各時代に合わせ、もうちょっと修整しやすくすべきだろう
その代わり解釈改憲とかの寝言は極力できないようにする
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:31:16.64ID:ScXwg3Fi0
戦力不保持だけど保持するってどゆこと?
自衛のための戦力に上限はなし?
先制攻撃可能な憲法にしてよ
打たれてからじゃおそいっしょ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:38:09.56ID:r+BBcH7Z0
>>1
>参院選の合区解消
この期に及んで利権丸出し
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:45:55.54ID:IiJgaUk+0
そもそも法治国家じゃないだろじゃっぷらんどは
じゃっぷの意識もそうだし政治屋もそうだ

憲法憲法とうるさいがそれも単なるキャンペーンだ

法治国家としてどうあればよいか
どうすればそうなれるのか
そんなことを考えたり議論したりする風土はまったくなく
いつもどおり実弾とばして法もへったくれもなく多数派工作してるだけなんだから
何も進歩することはないだろう

そんなことよりカラアゲを配れよ!
で終わりだ
カラアゲ配っだらそれだけでなんでもまかり通る
あとはマスクしてマスクの真理ですからー!
とかなんとかいってればいい
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 06:39:24.60ID:FKm97sFA0
戦争始まると、自衛隊隊員は辞めるやつ多いぞ

知り合いは辞めると言ってた
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:15:52.76ID:P95nAcxo0
>>1
9条二項削除で十分なんだよね
憲法に明記したら、司法立法行政の3権に加えて第4権になるって、かなり前から指摘されてる
各行政官庁ですら憲法に記載されてないのに
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:16:36.27ID:P95nAcxo0
>>635
自衛官はチンパンジー程度の連中だよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:17:00.67ID:ovbp/FN30
自衛隊は支持してるけど岸田は支持しない
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:24:36.33ID:P95nAcxo0
>>652
自衛隊を支持しても、自衛官支持はしない
特に陸自。猿しか居ない
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:28:29.55ID:aj4j5eo60
災害活動してる自衛隊に対する支持と、軍隊にして良いかは全く別のことだろ
自民党の汚さが本当に悪質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況