X



子どもの数、最少の1465万人 15歳未満41年連続で減少 ★4 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/05(木) 06:40:33.61ID:bOnT1+2f9
総務省は4日、5月5日の「こどもの日」を前に人口推計から算出した子どもの数を発表した。15歳未満の男女は2022年4月1日時点で前年より25万人少ない1465万人だった。1982年から41年連続で減少しており過去最少を更新した。

男女別の内訳は男子が751万人、女子が715万人だった。

子どもの数を3歳ごとの区分で見ると年齢が低いほど少なくなる。中学生にあたる12~14歳は323万人だったのに対し、0~2歳は251万人となった。少子化が進む現状を映す。

総数はピークだった54年の2989万人から半減した。70年代前半の第2次ベビーブーム前後で増えたもののそれ以降は減り続けている。


総人口に占める子どもの比率は前年より0.1ポイント低い11.7%になった。75年から48年連続で比率が縮小した。50年には総人口の3分の1を超えていた。一方で65歳以上の高齢者は29.0%に達した。

47都道府県いずれも前年に比べて子どもの数は減少した。都道府県別の子どもの比率は沖縄県が16.5%と最も高く、次いで滋賀県が13.4%、佐賀県が13.3%だった。最も低いのは秋田県で9.5%だった。

諸外国と比較しても日本の子供の少なさは目立つ。2020年の国連人口統計年鑑によると各国の子どもの比率は、米国と中国でともに18.6%、英国は17.9%、ドイツは13.8%、インドは28.1%だ。人口4000万人以上の国の中で日本の11.7%は最も低かった。

日本経済新聞 2022年5月4日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033A90T00C22A5000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1651652851
★1 2022/05/04(水) 17:46:32.98
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651674736/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:17.01ID:q1d+t6PY0
>>811
子供いらないんですって言っといて裏で不妊治療してるやつなんてゴマンといるよ
出来ないって思われるのはプライドが傷つくから
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:19.06ID:Wigyv3FD0
>>846
有り難いと思ってるよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:33.92ID:ncCy9WS50
街で若いベトナム人集団見ると光輝いて見えるもんな、これからの日本を頼むって感じ
一方保育園の列を見ると奴隷に見える
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:50.96ID:m0RYJDk80
あれ?有権者の7割が支持した移民へ向けての少子化政策でしょ
何が問題なの?日本人増やしちゃまずいでしょ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:11:31.74ID:aL/l8bFb0
>>695
>もう解決なんかしないでそのまま沈没するだけ

実際、今の日本は高波になるのが分かってるのに出港した
知床観光船の乗客と何も変わらんよ。破滅が来るの分かってても
もはや何の対策も無いからな 
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:11:38.72ID:l46y9Z6F0
>>808
そういう人たち不妊治療してる?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:11:45.02ID:siJeIfSs0
多産系の貧困層でも4LDKのファミリーマンションを買い与えるやれば、かなりらくになるよ
貧困層むけ億ションの大量供給だな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:02.63ID:jS+kRRno0
>>833
金が無くて結婚出来ない奴なんて少数派じゃね?
自分の回りなんて損だから結婚しませんとか言ってる屑ばかりだぞ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:31.33ID:eClbstGP0
>>817
そうなるはずだったのにマッチングアプリがまた自力で相手を探せない人間の遺伝子を残す手助けをし始めた
淘汰されるのが自然なのに
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:33.78ID:p+dsFxIW0
養ってやりたいと思わせる女が減ったからだよ
眞子みたいなわがままなんちゃってメンヘラみたいなやつばかり
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:39.93ID:fcqXtPkb0
>>777
大学あたりに奴隷してたから恋愛経験する時間がなくてセックスは妄想するしかなかったから
そのままブラックに行くしかなくて就職しちゃって忙しい中新しいコミュニティに入る余裕もなく身近な生活圏にいる異性に衝動的に手をのばそうとしてしまうわけだ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:41.69ID:l46y9Z6F0
>>856
未来はそうなりそうだね。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:58.38ID:WbUSt57m0
>>854
帰るところがあるからね
しかもハノイは上海を超える経済成長見込まれてるし
こんな国と一蓮托生じゃないからそりゃ笑顔だよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:13:08.65ID:Xw9o3VLX0
>>817
あのさあ
ブサイクやFランはまだまだ多いし、
今の子育て世帯も、低スペでロクに稼げずに、子供手当てや学費無償化をアテにしてる状況だから
日本人のスペックは、自由恋愛では全然磨かれてないんだよ
ダメ遺伝子が全然淘汰されていないのが現実
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:13:16.93ID:iM5YtAXj0
いや政府の本音としては人口減らしたいんだよ
しかしそんなことは言えないから子育て支援とかやるふりはするけど
小さな国家・小さな政府というビジョンが既にあるはずだ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:13:19.95ID:Mk5O3p8w0
昔のベビーブームは皇室の結婚に感化されたの?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:13:22.96ID:DJrGfkNj0
女性が結婚相手に求めるもの
・専業主婦として過ごせるくらいの年収
・家事分担育児も分担

男性が結婚相手に求めるもの
・できれば共働き

うーんこの
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:01.64ID:siJeIfSs0
うむ、もう間に合わないね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:10.14ID:iy5j+r4m0
経済的に一番豊かになるのは、共稼ぎ夫婦で
こなし、キャリアが切れないので、普通に仕事してれば
夫婦で役職になってる、独立して2人で会社の社長も
かなりの確率でいる、公務員とかもこなしすごく多い
離婚も未婚もすごく多い、教師ですら未婚多い
今時子供にこだわるのて、かなりの底辺家庭育ちしかいない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:14.14ID:jnaEJLpx0
>>837
マトモな付き合いがない男が積極的に動くとは思えないけど
だって声かけたらそれこそ犯罪になるかもしれない世の中だよ?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:23.25ID:etx8RCwA0
>>823
付き合うのって普通同レベルだから自分のレベルって付き合った相手を見たらわかるんだけど童貞だとわからないんだよなあ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:37.98ID:p+dsFxIW0
一夫多妻ですぐ解決するのにしないんだもん
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:41.51ID:iM5YtAXj0
>>863
損だからって要は金がないってことでしょ
言い方の違いだけ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:15:28.61ID:5DehB4AS0
>>817
期待しているぞ!笑
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:15:42.53ID:Mk5O3p8w0
東京は風俗禁止にしたら?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:15:53.85ID:fIvqlvOC0
>>874
男が女に求めるのは清廉潔白で処女であることとかいう気持ち悪いものだろう
ロリコンが多いのがまさにそれ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:04.19ID:WbUSt57m0
>>872
そのためにワクチンで強制的に減らした
まだ物足りないから次の手を打って少子化促進させるだろうね
次は何だろうか
ウクライナで100%致死の狂犬病ウイルス作られてるっていうし
ウクライナから犬をじゃんじゃん投入かなと思ってるわ
これで一気に人口減らせる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:09.98ID:HEJQeyyg0
>>67
エンタメ産業が流行ったのは間違いなく少子化
(ただ初期は人口増加と未成年時代の団塊ジュニアの消費)
その団塊ジュニア世代が使う筈だった子育て費用がエンタメ市場に流れ込んだ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:10.11ID:l46y9Z6F0
>>864
まともかどうか子どもの数で判断できるね。
1人っ子家族は賢明。今は3人だとヤバいとこも含まれる。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:27.05ID:siJeIfSs0
もう、間に合わない30年おそすぎた

あとは貧困層と外国人になるね
あきらめよう
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:42.87ID:p+dsFxIW0
結婚できないアホどもを何とかするより
金持ちでモテモテな男を一夫多妻オッケーにする方が早い
そんなことも分からん馬鹿政治家
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:17:00.28ID:iM5YtAXj0
少子化は国の意図的なもの、と考えれば
全てが辻褄合っちゃうからな
日本政府は無能じゃないと思うぞ
我々は見捨てられたってだけで
ちゃんとリターン見込んで、金出すとこには出してんだから
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:17:04.10ID:wBVdFRi50
>>863
頑固者が未婚
理由としてコスパ連呼
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:17:29.42ID:aKNLBz9A0
あとは無理して生んだ奴が
限界がきて 埋めたりするニュースがでるのを期待してるよ
安全圏からそれを眺める
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:17:30.00ID:Xw9o3VLX0
子供増やせ、というのは的外れ
本当は、「子ガチャのリスク」が爆上がりしてるから、
自分の遺伝子に自信ある高スペ夫婦か、後先考えない池沼しか子供作れないんだよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:18:34.41ID:RTQfBn6L0
アニヲタと腐女子の未婚率が知りたい
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:18:43.91ID:5TPbhoDj0
2700年の歴史を誇る日本めちゃくちゃにして
八百万の神々起こるわ
南海トラフ地震来るよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:08.41ID:iM5YtAXj0
プラザ合意から日本政府の方針が変わったんだよな
いや変えられたというか
とにかく日本はこれ以上成長しないでくれとのアメリカからのお達しだよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:10.90ID:l46y9Z6F0
>>874
子どもを妊娠して生み育てているというだけで、男が一生で働く分より、はるかに生産的なことを担っているから、それでも女にお釣りくるくらいにしないと、割に合わないね。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:20.75ID:jnaEJLpx0
>>895
そうそう
見捨てられてるだけ
だって国としてはそんな奴ら何とかしようとしても全くメリットないものできない理由ばかりいって何もしないんだから
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:39.44ID:E6tN4JiI0
ほんと子供見かけなくなった赤ちゃんのなく声も
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:20:02.31ID:UL50QCTX0
>>863
結婚できないやつ→無能→無能だから年収が低い→年収が低いから親と同居せざる得ない

金が無いから結婚できないは直接的な理由でないけど、結婚できないやつは金がない事が多い
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:20:05.87ID:siJeIfSs0
>>892
けっこう子供3人の家族ふえてるだよ、しかも都心部

どーなっちゃうんだろ、子供3人とか大学どころか高校の授業料でもくるしくなる
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:01.11ID:WbUSt57m0
>>908
政府が望んだことだし
それでいいんじゃないかな
ま、このまま滅ぶしかないわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:12.87ID:Xw9o3VLX0
今時、勉強出来なくて底辺校に行く子供をスンナリ受け入れられる親なんかいないだろ
学力は遺伝で決まるから、親がFランなら、子供も勉強で苦労するのはほぼ決定
それをカバーできる程の容姿や才能があるかどうかも、また遺伝で決まる
よって、つまらん遺伝子の人は子供作らないのが一番幸せという事になる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:18.50ID:E6tN4JiI0
鯉のぼりも上げる家見ないなマンションのせいもあるけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:32.17ID:aL/l8bFb0
>>904
>南海トラフ地震来るよ

これもシャレにならないんだよな
関西住んでる奴なら、この一ヶ月どれだけ地震が多いか知ってるハズ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:33.05ID:iy5j+r4m0
教育費がかなりかかる時代だから
まともな夫婦は子供作らない
塾、スイミングは常識、大卒も常識
海外留学とか、大学院も平均以上なら
やらせるのも当たり前、高卒でいいとか
現場職でいいとか、そういう底辺以外が産んでいない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:49.05ID:l46y9Z6F0
>>897
本当に男って社会のゴミだよね
そんなのばかりだから、子ども生みたくなくなるんだよ
さっさと処刑しろ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:21:54.65ID:knK5MjTd0
出会いが無さすぎるんだわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:22:11.07ID:giqh5suy0
教育費への不安
晩婚
非婚
あたりが原因だろ
非婚はどうしようもないな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:22:54.56ID:8n5srT+x0
僅か70年弱で子どもの数が半分になる国とかヤバ過ぎるだろ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:23:14.12ID:UL50QCTX0
>>777
そもそもここで女ガーとか言ってるやつはリアルで全く女と接点がないんだよ
だから「そんな女いねえよ」みたいな例で女を批判してるだろ?

だからでてくる例も店の店員とか通勤中にいる人みたいなのが思い浮かんじゃうってこと

なお、それなのになぜか婚活や恋活には否定的という矛盾…
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:23:36.15ID:iM5YtAXj0
出会い自体はあっても進展がないな
とにかく今は男女とも完璧じゃないと
容姿はもちろん今はフォロワー数なんかも査定に含まれるから
SNSなんかやってませんとか言うともう話にもならない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:07.93ID:WbUSt57m0
喜ばしいことだよ
政府の奴等も願ったり叶ったりでしょ
このまま中国に権力移譲だな
日本なんていう国はさっさと消えたらいいよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:26.88ID:nSwkNXMD0
>>915
院や留学が当たり前、って何処の国だよw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:31.41ID:7lF5ZGec0
そんなことよりウクライナが!支援!支援!
なんだよこれ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:33.27ID:b6w7VO9F0
>>918
自分から会いに行かないからじゃないの
時間を作ったりするのは自分で努力しないと
結局そこまでの行動を起こす気力が涌かないのは求めていないから
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:34.32ID:IHM+8pRA0
子供3人とかもともと貧困層なのに、入学式の制服代とか補助教材とかクラブ遠征費とか3人同時に出費するから
もー義務教育の範囲内でやってほしい
修学旅行とか義務教育じゃないし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:37.73ID:aL/l8bFb0
>>915
>教育費がかなりかかる時代だから、まともな夫婦は子供作らない

逆に言えば両親ともに正規の公務員や父親が医院経営してる子どもは
たっぷりと教育掛けられて大切に育てられてるぞ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:46.55ID:Xw9o3VLX0
>>892
子供3人でも笑われないのは、
スペック上位3割以内の人か、あとは芸能人などの特殊な職業かなあ
量産型なのに子供3人作ると、交尾好きの節操無しという評価になる
Fラン行くだけの子供を3匹作ってもなあ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:17.02ID:2QIMQGgn0
>>922
いずれ極貧国にまで落ちるとお互いの食い扶持確保のために
結婚する人達が増えると思うよ
今はその入口段階
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:38.36ID:UL50QCTX0
>>915
それよく言うやつ多いけど、そういうやつで恋人がいる率って極端に低いんだよな
子供がどうこう以前に相手がいないからできないだけじゃん…って思うわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:54.28ID:IHM+8pRA0
>>918
もう年だよ、適齢期すぎたんだよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:14.77ID:aL/l8bFb0
>>926
>ウクライナが!支援!支援!なんだよこれ

ゼレンスキーは個人的に大嫌い 
絶対に友達になれないタイプだよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:15.70ID:iy5j+r4m0
日本の2世も子供なし、未婚が多い
韓国人、中国人で成功した連中とかも、女社長とか未婚が多い
自分のことを重視すればそうなるに決まってる
自分から苦労したい連中とか、マンガの中だけ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:19.64ID:5TPbhoDj0
満足いく結婚相手に会えなきゃ結婚しないんやろう
妥協するくらいなら一生独身でもいいみたいな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:31.63ID:iM5YtAXj0
>>931
政府が配給でもするでしょ
金だけは配らないだろうしね
とにかく結婚はさせないんじゃないかな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:54.64ID:l46y9Z6F0
>>918
選り好みしすぎなんだよ。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:27:29.29ID:a+z+DXK90
>>918
若い時に交友関係が広いと嫌でも告られる
会社に勤めても告られる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:27:46.85ID:giqh5suy0
>>930
3人目は出産より堕胎率のが高いんだよね。
実は3人妊娠してる夫婦は結構居るんだよ。教育費やら手間やらかかりすぎるせいで堕胎されてるから、どうにかならんかなとは思うな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:28:07.93ID:aL/l8bFb0
>>918
キツイ事言うようだけど女性のほうも選ぶ権利あるからな
魅了的な男、稼げる男は黙ってても女が寄ってくるよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:28:15.12ID:IHM+8pRA0
公務員でも2人目はけっこうたいへん
都内だと私立大学がひっすになるから
ひとり2000万コースだも
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:28:21.45ID:M8rCAv7m0
少子化対策ろくにしなかった結果だろうがよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:28:24.82ID:l46y9Z6F0
>>937
変なのと結婚したら詰むからね
女性は慎重になるわ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:28:48.68ID:CiXFGb0N0
>>920
野生の動物ならレッドリストに載るな

理由は分からないけど子供手当とか政策をことごとく潰してきた自民党は日本人は移民国家の支配層だけでいいと思ってそうだけど
移民すら日本の企業のブラックさが広まって来たがらないっていうね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:29:06.78ID:a+z+DXK90
一極集中をやめないと
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:29:13.18ID:UL50QCTX0
>>939
昔はネットや匿名って本心を語れる場みたいな扱いだったけど今は違うよな
そういうところですら、虚栄を張ったり、本心でなく理論武装してる人ばっかり

LGBTとかに対しては「少数の例外をあたかも多数みたいに言うな」とか言う割には
自分たちも同じことをやってんだよな…
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:29:17.28ID:iM5YtAXj0
>>940
生理的な問題がある
そもそもブスじゃ勃たないし、妥協して無理やり変なのと結婚しても出生率は上がらない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況