X



沖縄の基地負担「不平等」79% 復帰50年で全国世論調査(共同) [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/05(木) 09:12:32.32ID:bOnT1+2f9
 共同通信社は4日、沖縄の日本復帰50年となる15日を前に、全国郵送世論調査の結果をまとめた。沖縄県の基地負担が他の都道府県と比べ「不平等」と回答した人は「どちらかといえば」を含め計79%に上った。

 米軍基地の一部を県外で引き取るべきだとの意見に「賛成」が計58%だったが、自分の住む地域への移設は「反対」が計69%を占めた。沖縄の過重な基地負担を認識しながらも、危険を伴う施設を地元で受け入れる解決策には抵抗を抱く国民意識が浮き彫りになった。

 調査は3~4月、18歳以上の男女3千人を対象に実施した。

共同通信 2022/5/5 07:02 (JST)5/5 07:17 (JST)updated
https://nordot.app/894705575085850624?c=39546741839462401
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:07.43ID:TfdkRnCW0
何が不平等かというと、地主の不労所得がずば抜けていること
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:21.13ID:p5RU5OU10
>>「どちらかといえば」を含め

マスコミの都合によって含めない場合もあるという罠
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:36.05ID:pmB+0fap0
不平等にさせてる中国に言ってくれ

外的要因がなければ今すぐにでも減らせるぞ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:15:37.93ID:uF6d1LUb0
米軍基地
原発
核ミサイル基地
核実験

全部山口県で何一つ問題ない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:17:16.35ID:n6vDYfU60
基地なくして自立して働けや寄生虫
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:18:53.09ID:VUJA9tmH0
沖縄民は地図とか地理がわからない説割とありそう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:25.38ID:VpHRdhls0
平等か不平等か問われれば、不平等だろうけどな

軍の基地は、どこに有っても良い訳じゃないから
平等に基地負担をするなんてあり得ないし
ある程度、沖縄に集中するのは仕方がないね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:23:23.57ID:QUdRqu1I0
中国が挑発して、ミサイル向けているから仕方ないだろ。
無防備で焦土化希望する人なんか中国の手先だろうに。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:32:14.38ID:6a0Yb8Uw0
地理学的はわかるけど
新兵の訓練地を沖縄に限定することは無いわな
戦争に投入できない奴らなんだし
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:33:08.66ID:c5tu9eLU0
沖縄でどうせ有事になれば住民移動で鹿児島に輸送させなきゃいけなくなる
対馬丸の悲劇みたいに長崎とかアホの極み
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:33:16.74ID:XpRieA3O0
>>8
これだから会津は、、
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:15.10ID:pz+TF+270
そこにいなきゃいけないからいるんだよ
補助金全額返還してから言えよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:36:43.74ID:GL66PNOX0
基地の立地を平等にしたら目的を達成できないだろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:37:11.79ID:tsaf7xoj0
金配ってんだろ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:38:54.29ID:Sl5xu/b40
そもそも米国が占領軍のいる基地を引き上げようとした時に
哀願して残ってもらったという悪政をした政党があってな
もう庶民は昭和の出来事なんて忘れているかも知れないけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:39:01.11ID:V8287YnJ0
そんなアンケート結果そもそも見えてるだろ
歴史的背景も考えず不平等なんか聞いてどうする?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:41:12.91ID:Z/gz4DMn0
ロシア軍みてると過剰防備に見える
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:42:16.83ID:ZTQOQltl0
回りを見回しても田んぼと山しか見えないような所にオシャレなカフェなんか建てたって意味がないように施設に求められる必要性があってそこにあるわけでな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:43:04.17ID:yALwY6Kb0
沖川の防衛という問題はあるが、インド太平洋地域への中継基地としては過剰負担だ
そのことは日本政府もアメリカもわかっているだろうが代替地が見つからないってだけでは無責任だと思う
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:43:13.33ID:dOCDcFM/0
沖縄に米軍基地があるだけでも赤い国と工作員が嫌がっているし十分役に立っている

何もせずとも存在が抑止力として役に立つこともある

平穏であることが平和の証
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:45:16.55ID:9P8eXDZ40
沖縄は場所に価値があるからな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:46:51.20ID:5XvRDheH0
>>16
一番戦闘発生率が高い土地なら知っておいた方が良いだろう?
戦争に投入出来ない?新兵じゃなくなってもか?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:47:55.73ID:TGu6IIIl0
不平等であるのは事実

でも軍事戦略上の要衝というのはあるわけで平等にはできないのも事実

これを納得してもらうしかないでしょ

詭弁で誤魔化したり反対意見を批判するから拗れるんだよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:49:06.74ID:2SeqLc3c0
共同の中身ってほぼ沖縄の琉球新報とかと同じだな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:49:57.06ID:ovl1ogPO0
現実は 米軍居なけりゃ ウクライナ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:50:03.48ID:sampbeii0
いつも思うが、「反基地=反日」なのか?
せっかく日本に復帰したのにまだ米軍が居座ってる事を快く思わないのは寧ろ愛国なんじゃね?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:50:29.76ID:rIyaqr0J0
>>1
沖縄への手厚い交付金支給も不公平だ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:27.55ID:5XvRDheH0
>>36
軍事費10倍と核保有もセットで言ってんなら支持するが、そんな奴は今までにいないからな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:55.86ID:/NsfMF410
>>36
自衛隊に置き換えろって主張してるやついないんだよな
単純に沖縄の防衛力を弱めて中国軍が侵攻しやすいようにしてるだけだから反日といわれている
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:57:30.93ID:TGu6IIIl0
ちなみに俺の近所に基地できるなら断固反対する

軍事基地ってそういうもの
不満の声が上がるのは当然

基地反対派への批判は沖縄独立工作するものにとっては格好のネタにもなる

日本にとって米軍基地は必須だが
基地住民を叩く事は自らの首を締めてるといい加減気付けば?

特にネトウヨさんさぁ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:10.29ID:Ly2dd5w+0
アメリカにとっていちばん都合のいい場所だからしょうがない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:37.30ID:qhuXGudQ0
沖縄から基地を移設させてもいいが、金を恵んでやるのもやめろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:22.94ID:n3hJw63X0
日本は17世紀に琉球王国を侵略し、それ以降ずっと琉球の民の人権を踏みにじってきた
日本人として日本の罪を謝罪したいし、永遠に謝罪し続けなければならない
その日本は現在進行形で辺野古の海を破壊中
日本人としてこの日本の蛮行を許すわけにはいかない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:01:28.14ID:DcN9BhSZ0
では、埼玉県に海がないのは、不平等か?
長野県に海がないのは、不平等なのか?
代わりに長野県は、美しい山々がある。
埼玉は・・・まぁ、探せばあるんじゃないの? しらんけど。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:02:39.64ID:n3hJw63X0
>>35
沖縄に対して今ロシアがウクライナに対してやっているような事をやってきたのが日本
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:05:52.66ID:zyW8Hw5k0
>>50
それは薩摩時代じゃないの?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:34.45ID:zyW8Hw5k0
>>40
反対派のほぼ9割はこれだろうな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:04.41ID:Z/gz4DMn0
海軍と空軍基地だけあればいいと思うわ
ロシアの自滅で冷戦構造は完全終結だろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:40.72ID:+3ibulGl0
平等なわけないだろ
急所の装甲を厚くするのは当たり前
万遍なく平等になんてのはありえない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:47.83ID:92SNrqBJ0
学力テスト 毎年全国最低レベル
国立大学のレベル 同上
全国駅伝とかスポーツ 同上
地元大企業数 同上
税金の投入額 他所より多額w

そもそもヤル気が0だから、学力テストも最低レベルて結果になったり
するんだろうけど、まず↑を改善してから文句を言うのが筋みたいな
キモスw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:59.66ID:xoAUg+Ni0
不正な

3000億泥棒の沖縄

補助金だすなよ

ありえませーん
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:58.34ID:xoAUg+Ni0
沖縄だけ

膨大な

補助金だしてるのが違法

そもそも

基地の町にすみついた

反日左翼

排除へ

ばか共同は北朝鮮詣でするな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:15:08.16ID:PCUH+kGn0
沖縄の負担の大きさに日本人は理解が無さすぎる
地理的にどうしても仕方ないにしても、日本人はもっと沖縄に感謝すべき
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:05.35ID:ZS8L7uPn0
あれだけ優遇、助成受けてるんだから不平等だよな
他の地方自治体はもっと怒って良いぞ

沖縄に
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:33.86ID:KOYH3y7P0
完全に反基地プロパガンダの為にしてる調査だな
中国軍のが米軍より優しいと思ってるとか?w
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:54.22ID:PCUH+kGn0
>>63
あれだけってどれだけ?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:22.98ID:xoAUg+Ni0
かえせ

3000億

ふざけんな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:48.53ID:/NsfMF410
>>62
危険で周辺住民が多い普天間基地を負担の少ない辺野古沖に移転しようとしてるだろ
それに大反対して普天間周辺住民に過剰な負担を強いてるのは誰か考えてみ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:21.00ID:Tw6lYz9P0
>>63
うちの自治体は昔雇用や補助金目当てに米軍基地を誘致したことあるけど
米軍に「地理的にちょっと無理っす」って断られたw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:44.59ID:cbzraZT+0
沖縄支援を全部ストップして沖縄県人を減らそう
そうすれば土地も空いて米軍との衝突も減る

あんな産業も何もないところに140万も住んでるのがおかしい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:20:40.63ID:IKwm7fxG0
沖縄県を廃止して先島県にする
宮古島に県庁所在地を置くことにする
今後は沖縄本島と呼ばずに沖縄離島とする
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:20:51.53ID:VwsZiSmm0
地主の不労所得のことか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:22.78ID:hxXVGc4t0
沖縄は米軍基地を人質にとって国を恫喝してるようにしか思えないから嫌われるんだよね、米軍が沖縄から出ていくのには賛成だけど困るのは沖縄だろ、恫喝出来なくなるからな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:24.14ID:PCUH+kGn0
>>69
それは一部の住民の話であって、沖縄県内の話
日本と沖縄の関係の話ではない

>>70
君の地域ではオスプレイの訓練をしてもいいよって言ったか?
それを言ったのは大阪だけですよ?
それが現実です

ってか、君たちは沖縄がどれだけお金もらってると思ってるの?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:58.13ID:PCUH+kGn0
国からの財政移転(国庫支出金+地方交付税交付金)は、全国12位
一人当たりでも全国5位

別に沖縄が断トツで国からたくさんお金をもらってるわけじゃないんだよ?
それわかってる?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:29:13.81ID:hxXVGc4t0
沖縄の高校生の1番人気の就職先が米軍基地なんだと、マスコミは絶対報道しないけどな、給与は国が出すから公務員と同じ、安定してて人気抜群らしいよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:32:20.19ID:tgLR4c440
神奈川にも基地負担金くれよ
海軍も陸軍もあるのに
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:04.45ID:/NsfMF410
>>77
>日本と沖縄の関係
沖縄も日本だよ
せっかく国が辺野古移転に動いてるのに移転反対派の知事を選んで
普天間を固定化したのは沖縄県民自身なんだよな
普天間は危険だから移転しろって話どこいったんだよw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:47.93ID:PzJccVYI0
実際の危険より米兵が好き放題するから治安が悪くなるんでしょ
植民地だから我慢しろっていわれてもねえ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:38:14.04ID:hxXVGc4t0
そもそも沖縄じゃなきゃいけない理由がわからんね、中国が攻めてくるわけ可能性低いよ、ロシアの方が遥かに危険なんだから北海道移転で良いと思う
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:26.02ID:PCUH+kGn0
>>83
>沖縄も日本だよ
あの・・・何を言ってるの?
沖縄と、沖縄以外の日本ってわざわざ言わないと理解できないの?
一部と全体の関係の話ですよ?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:07.22ID:aWh2ZVQE0
しょうがないよ、対中国の前線基地だからね。中国が民主化して内戦始めて動乱になり、アメリカが介入して統治始めたら、沖縄の米軍基地は閉鎖されるよ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:03.82ID:jA3DGri90
>>1
ネトウヨ「黙れ!琉球土人!」
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:24.49ID:SUJCwzU50
「奈良県に海がないのは不平等だ!」
って言ってるのと同じ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:39.18ID:k0FCaNPi0
沖縄でトラブル起こす米兵は海兵隊が多いからな
海兵隊基地の割合はもう少し減らしてもいいとは思う
ただ今から引き受ける他府県は殆どないだろうが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:43.67ID:3G7CxbfR0
憲法改正して日本軍創設して米軍基地減らしてそこに日本軍の基地作れば思いやり予算も無くなるし雇用創出出来るしいい事尽くめだよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:58:30.00ID:/NsfMF410
>>89
無自覚に沖縄を差別区別してるからそういう発言が出るんだよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:01:29.37ID:/NsfMF410
>>99
沖縄に米軍規模の自衛隊を配備するのは今の憲法下でも可能でしょ
そうなったら米軍反対派は今以上に反発するだろうけどな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:04:40.91ID:YG5AjLHS0
日本が主権在民の民主主義国家なら
米軍基地が民意を問わずに
日本に存在し続けるのがおかしい

侵略軍は日本から出ていくべき
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:19:44.00ID:DcN9BhSZ0
ネトウヨはすぐに、
「アメリカは日本に原爆を落としたー!」
とかって騒ぐくせに、広島や長崎、そして激戦地の沖縄に対して
激しい差別感情をむき出しにするよね。
もしかしなくてもネトウヨって、人間のクズじゃねーの?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:28:33.78ID:MVxgzYXO0
沖縄は基地がないとやっていけない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:37:21.63ID:7xKR6xPk0
地理的な問題だから不平等とかの話ではないだろ
それより国内全域で米軍に自由にやらせすぎという問題提起をすべき
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:02.87ID:6BjHCB4m0
その負担を減らしたいとは

反対に便乗してる連中も思ってないから仕方ないな

この前出した県の振興計画でも県外国外移転求めてるが、具体的にその候補地出す政党ないし
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:08.30ID:/NsfMF410
中国から沖縄を防衛するためにいるのに県外移転とか意味ないもんな
まあ中国の側に立てば大いに意味のあることだけど
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:08:24.56ID:6BjHCB4m0
鳩山由紀夫が県外移設 断念したのは

選挙で負けるから だからなw

参院選近いから、悪影響でるから一年で期限切ったと言ってたし、元々辺野古反対を票目当てで言ったわけだから、選挙で悪影響なら止めるわな

票目当てで反対に便乗した連中が最悪
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:09:45.21ID:g5LbPWfO0
働かないやつに金だけ与えるとこうなる
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:11:44.80ID:fj48jaSW0
>>1
不平等な国ニッポン
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:13:30.72ID:B93sp+360
移転無理だし
立地的に一番いいのが沖縄だから

嫌なら独立すればいいじゃん
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:15:10.69ID:fj48jaSW0
アメリカ従属のほんと恥ずかしい政府だな日本は
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:17:25.16ID:fj48jaSW0
>>77
米軍基地の無い県が沖縄より補助金多い
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:19:13.93ID:5aJ2IEDz0
沖縄は基地どかせて観光経済の特区にすれば今よりもっと金のなる木になるよ
補助金なんぞ与える必要もない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:21:02.59ID:KvguGuRw0
リアルに米軍が出て行く準備をはじめたら
沖縄県民は死ぬ気で引き止めるくせに
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:25:59.46ID:fj48jaSW0
>>120
それ政府のことだろ
慌てて沖縄米軍基地の本土移転を言い出す
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:39:00.52ID:6BjHCB4m0
自称辺野古反対派の人にお願い

沖縄は県外国外移転求めてるから、反対の国政政党にその具体的な候補地だすように頼んでよ

沖縄の為に候補地だしてあげてくれ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:49:31.98ID:iH0Xm8t50
地政学は倫理観を無視した見地でされるものだから
不平等なのは仕方ない
中国への牽制なのに仙台とか和歌山にあっても仕方ないからな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 12:57:57.69ID:fj48jaSW0
>>1
>米軍基地の一部を県外で引き取るべきだとの意見に「賛成」が計58%だったが、自分の住む地域への移設は「反対」が計69%を占めた。

国民「在日な米軍の基地は迷惑」
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:08:55.44ID:6BjHCB4m0
だから 反対してる立憲民主党が県外移設主張すればいい

そりゃ地元は反対するし、選挙は壊滅的な負けになるだろうが、沖縄の負担は減る

その覚悟あるなら寧ろ傾聴するわな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:13:15.56ID:7GqPE7bi0
米軍いなくなったらウクライナみたいになると考える人いないのかね
なんかあっても自分たちだけで話し合いで解決してくれるんかね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:33:36.54ID:6BjHCB4m0
反対派がいい加減な気持ちで反対して迷走したからな

鳩山由紀夫はいうまでもなく、今の立憲民主党の普天間の政策もテキトーにやってるし

鳩山政権の元外相岡田さんも、去年書いた手記で、立憲の公約が実現するハードル高すぎと懸念出してるし(というほぼムリ)
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:49:30.02ID:efoTzugW0
>>1
中国共産党からの指示かよ共同潰れろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:56:24.88ID:fj48jaSW0
国民の総意「沖縄の基地負担は不平等」
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:45:16.71ID:fQ7SX1ve0
東京湾を埋め立てて移転すれば良い。房総半島辺りまで拡張すれば尚良し。硫黄島は地下核実験場にしろ!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:06:19.23ID:fj48jaSW0
幼稚な地政学や補助金デマじゃ、国民は騙せないってこと
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:22:58.89ID:4XbxSvXQ0
沖縄日本返還断固反対してたドサヨク軍団どうすんのこれ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:24:16.97ID:6BjHCB4m0
だから 何処か移転させればいいんやね?

自民党は辺野古でええと言ってるんだから、辺野古がダメと言ってる立憲民主党、共産党、社民党なんかが政権取って何処かに移転させて沖縄の負担軽くして上げれば良いだけの話
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:24:42.40ID:7aX8BECO0
沖縄は日本に復帰させないで
米国と日本との共同統治して
不沈空母にすればよかった
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:28:36.53ID:7qNOwPof0
沖縄は領土返還絡みではマトモな方だからなあ
アメリカは委任統治後編入条項もあったが、沖縄民が全く懐かないので返還を決意
ただ、東側との最前線なので基地だけは置いておく、負担軽減
沖縄民も希望が叶ってニッコリだった
日米安保は不安定過ぎるので、AUKUSとの統合後基地再編だろう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:35:01.05ID:fj48jaSW0
日本列島はアメリカの為のミサイル発射台
ボロボロになるまで使い倒されるアメリカン不沈戦艦ヤマト

覇権維持のために米国が対中攻撃ミサイルを配備したい「領内」
5/5(木)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/97b8362d38fbe0dabdec1d2be13389d1f1e20276&preview=autoauto
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:42:16.51ID:I9P1ujEx0
フィリピンは住民投票だかで米軍撤退させた後、直ぐに中国が
人工島建てたりフィリピン漁船を威嚇したりで、数年後には
帰って来てくれと懇願してたような
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:50:06.09ID:KvguGuRw0
もう面倒くさいから米軍基地は九州まで下がって
沖縄を中国の属国にしてあげたら
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:51:44.61ID:AkKau/A70
>>1
じゃあ、核ミサイルを持とう❗
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:53:28.12ID:AkKau/A70
>>1
じゃあ、尖閣に自衛隊基地を設置
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:55:16.90ID:bv0Uu+VY0
自分たちが嫌だから、なにも知らないくせに沖縄は地理的にとか唱えている
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:56:33.36ID:I9P1ujEx0
日本は、米軍基地がなくても安全保障を図ることが完全に可能です。中国の脅威は粉飾されています。

 東南アジアの国々は、米軍も、どの外国軍の駐留も必要としていません。

 現在この地域には外国軍の基地はありません。最後の米軍基地は、フィリピンが撤去を求めました。いま(世界)各国は外国の軍事基地を持つべきではありませんし、持たないという方向に行くべきだと私は考えます。

2010年しんぶん赤旗の記事。
米軍撤退後すぐにフィリピン領域内て中国が人工島建設
そういうことだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:57:44.37ID:NKD0rdoo0
じゃあ沖縄に基地がなくなって安全保障が守られるか質問したらいい
不平等、可哀想とか口ではなんとでも言える
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:00:38.62ID:I9P1ujEx0
>>149
沖縄沖のシーレーン封鎖されたらタンカーは途方も無い長距離を
航行する事になるが。ガソリン跳ね上がるぞ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:04:10.65ID:Obu+I7T30
>>149
九州のどこも引き受けないでしょ
バルーン飛び交う平和な空に米軍機は似合わないから反対って決議出してるし、九州はなにより佐世保がある
関西方面は勇ましいこと言うくせに米軍基地負担という日米安保の義務を果たしていないから関西が良いと思う
地理的にも海兵隊が本来選んだ場所は岐阜と山梨だったから九州より関西のほうが適地だしね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:17:27.77ID:0TZkzpcR0
>>82
最近はオスプレイがうるさい。うちからだと音だけで姿が見えない。ホーネットはたまに見れてワクワクした。帰って来て欲しいです。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:17:54.19ID:q8O0AKdW0
だってリゾートに来てるんだよあいつら?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:32:49.12ID:6BjHCB4m0
関西だろうがどこでもええんやないの

ただ具体的な候補地出して地元にお願いするのは

反対してる国政政党だな

そいつらが何もしないのに、反対してもいない人にどこそこで引き取る提案しろとかアホだろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:19:24.21ID:fj48jaSW0
>>163
不都合なモノは排除?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:25:25.49ID:ZfoZoAAM0
>>40
いるよ
めったに取り上げられないだけで

アメリカ軍に「アメリカ軍が撤退して自衛隊の基地にすればいい」って言い放った地主は数人いる
その時の新聞の論調は「アメリカ軍がダメなら、自衛隊もダメだと言うべきだ」ってもの

確か琉球新聞だったはずだけど見当たらない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:27:08.12ID:rPDAdqMV0
朝鮮朝鮮大好き玉城なんちゃら
お前の母ちゃん
まさか
米兵相手の在日朝鮮売春婦じゃないよな?www
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:37:21.87ID:fj48jaSW0
エセ保守の幼稚な地政学や中国脅威は、全く効果なかったな
沖縄基地負担は不平等が8割だって
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:38:44.47ID:eEhKBEWd0
沖縄はアメリカのものなんだよ。
アメリカが戦争で勝ち取ったんだよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:39:23.69ID:y6oIlc9G0
琉球の文句垂れどもが。
日本の国防にケチ付ける奴は日本から出て行け。
そんなに他県より不公平だと言うならいっそ元の米軍政下にでも戻るかw
基地置き放題になるが。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:45:06.83ID:2bG0ZeNA0
厚木飛行場の近くに住んでいたものだが、基地の負担ってなに?。
うるさい事?。座間みたいにゴルボール飛んでくる事?。
補給廠みたいに。小田急が延伸できないと言うのがあるなら、
もっと具体的に。オスプレイなら、厚木ー横田間にも飛んでる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:51:47.12ID:LNl1ww5k0
>>174
>必要だからそこに基地をおいてるだけ
 不要になれば変換される=神奈川県
 横浜球場の場所には、米軍倉庫がありました。本牧住宅地、
 猿島の一部、池子弾薬庫、深谷通信隊跡地など
 沖縄偏在は本土縮小の反映にすぎない
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:52:10.77ID:v1toJVRv0
>>165
在日朝鮮人は過去軍需工場があった近辺に集落が存在するのが一般的
あと工場街の鉄くず目当ての周辺とかな。近くがそうだからすぐ分かる
名前からして沖縄の名字は朝鮮人独特の名前とはほど遠い
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:00:29.88ID:fj48jaSW0
基地負担
例えば国土の土壌汚染

小学校近くの排水管通して米軍基地からPFAS含む汚染水排出か 「子どもの健康守るため」求められる土壌調査【沖縄発】
2022年1月10日
https://www.fnn.jp/articles/-/290282

米軍基地周辺の水からPFOS、目標値の46倍も 沖縄県調査で検出
2021年12月27日
https://www.asahi.com/articles/ASPDW644WPDWTIPE010.html
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:34:19.69ID:QzhE3tq90
これ新聞で読んだけどアンケートの答える順番とかがすごく疑問だった例えば
問1あなたは沖縄県に対してどのようなイメージを持っていますか。最も強いものを選んで下さい。
米軍基地の島
多くの人が悲惨な体験をした戦地
海などの自然を楽しむ観光地
独特な伝統文化が残る街
歌手や俳優など有名芸能人の出身地
その他
無回答

設問を装ったイメージ操作ではないか?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:52:28.69ID:6BjHCB4m0
ほんとに不平等だと思ってたら

無理矢理にでも他県移転させるんやないの?

具体的にどこかに移転させようとか反対してる立憲民主党が言ってるの聞いたことないがな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:00:10.12ID:sS5xTE760
在日特権だろこれ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:00:15.42ID:QzhE3tq90
主に米軍基地について質問していたが、最後の問11,12で中国に親しみを感じるかとか尖閣についての質問を持ってきている
米軍基地と中国の問題は非常に関係が高く、もし最初に中国についての質問をしていたら、アンケートの結果は大幅に変わったはずだ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:03:24.53ID:04FaoDtd0
戦争に慣れた米国が沖縄に部隊を置くのが適当だと判断してるからそうなってるよね
別の都道府県の方が戦略的に有利ならとっくの昔にそうしてるわけ
軍事のド素人が「不公平だ」なんて言ってもなんの意味も無いよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:07:36.64ID:Xk+d7XiP0
>>149
もっと面倒くさい事になりそう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:09:25.42ID:fj48jaSW0
>>184
>>1を読んでないの?

>米軍基地の一部を県外で引き取るべきだとの意見に「賛成」が計58%だったが、自分の住む地域への移設は「反対」が計69%を占めた。

国民は米軍基地を受け入れられない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:24:55.37ID:DB83JJK40
不平等とは思わないが
政治的に見たら沖縄の住民の所得が低いのは日本にとってなんにも良いことがない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:23.39ID:iJBhSE0/0
安い土地に基地つくって文句いってる奴は屑ゴミ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:10:24.24ID:2RhQOGCP0
>>190
史上最速記録を持つSR.71ブラックバードを間近で見られた一般人は
世界でもアメリカの1部の国民と
沖縄県民くらいだと思う。フロリダにハリケーン接近の影響で
スペースシャトルが緊急着陸の可能性もあった。実現しなかったが
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:27:27.23ID:fj48jaSW0
国民の7割「米軍基地は近所迷惑」
邪魔者扱いの在日米軍哀れ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:29:15.25ID:0VjgIe7Y0
厚木がうるさいから山口に押し付けたろとかしてるしね
本当首都圏以外死ねばいいって感じだろ日本の議会
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:29:59.24ID:j2LEfbH70
でも場所的にあそこしかないし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:39:21.68ID:O55KevEM0
小田急の大和駅で降りて登記所まで歩いていたらタッチアンドゴーの訓練してたのか戦闘機の凄い音。
バリバリバリ!ってジェットエンジンを全開にするとああいう音がするのかと初めて知った。
基地の負担してるのは沖縄だけじゃないだろ。
福生のあたりもうるさいぞ。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:43:36.47ID:QlEIIdUX0
>>189 こうなっちゃうからなぁ…

鳩山首相の時は期待したんだけど、米軍基地は迷惑施設だから、受け入れ先がねぇ…
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:52:46.69ID:NElYAxUL0
自然災害、疫病災害、原発問題、食の安全は別の話ではなく全く同じ「国防」という概念である
沖縄という土地やEEZさえ確保できればそこに生まれ住んでいる人はどうでもいいという
「国家観なき国防論」「愛国心なき国防論」「沖縄捨て石(押しつけ)論」

そんなものは「国防」とは言わないただの差別であり卑怯極まる売国論だ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:38:25.24ID:GNjs31ts0
こんな質問されて平等とか答える奴いないだろw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:46:43.38ID:M2cEng440
沖縄叩いてる奴って中国人?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:56:04.17ID:MVxgzYXO0
日本の国土の僅か99.4%の地域に、在日米軍基地の30%もが集中してるのは、沖縄県の沖縄県以外の地域に対する差別ではないの?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:02.11ID:I8Mg5reK0
沖縄と本土の米軍基地密度の差は400倍
本土スカスカ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:53.91ID:qqOKwBW00
日本の国の安全保障に必要な基地は既にあるから
今沖縄で問題になってるのは移設だから
アメリカとしては移設がダメなら今のとこ使えばいい訳で
結論としては、「沖縄に基地問題はない」という事
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:04:18.51ID:I8Mg5reK0
沖縄には米軍基地が必要だとゆすって負担を押しつけ、安全保障をたかるエセ保守な連中
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:04:36.84ID:EBZYduTA0
地政学的に山口県でええんちゃうかな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:05.05ID:qqOKwBW00
>>209
たったの400倍wwwwwwww
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:11:16.89ID:I8Mg5reK0
>>213
400倍は尋常でない格差
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:25.15ID:qqOKwBW00
>>215
やはり格差社会か
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:15:25.67ID:I8Mg5reK0
>>216
日本の恥ずべき不平等
民主主義国家とは思えない
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:25.44ID:2lPy0iy90
基地の場所に地理的に意味がないなら不平等だと言えるだろうね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:29:38.04ID:y0HB0Faq0
ハワイじゃ住民が環境悪影響や遺跡保護を訴えて米軍がオスプレイ訓練計画を断念してるんだぜ?米軍やりたい放題の沖縄だけが異常なんだよ

オスプレイ、ハワイ2空港での訓練計画中止 遺跡や野生生物に配慮
2012年8月13日

>米ハワイ州への垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備計画で、米軍が同機によって引き起こされる下降気流が遺跡保存に悪影響を及ぼすことや地元住民の反対、
希少生物の生息環境破壊への懸念に配慮し、二つの空港での訓練計画を取り下げていたことが12日、分かった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/79401
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:30:22.86ID:I8Mg5reK0
地理的に意味が無いとわかっているので不平等が8割にも及ぶ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:31:24.05ID:b7dZRomc0
知床に移転すれば良いのでは
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:34:21.21ID:shkQtyvu0
不平等なのはわかってるわ
でも中国が仮想敵国なんだから本土じゃダメなのよ、アメリカも
すまんな。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:34:52.84ID:fJhv8unV0
なんで米軍は沖縄に居座ったんだろ
当時のアメリカは中国は脅威じゃないから
ロシアに睨みを利かせるために北海道中心に駐留するだろうに
まぁ一番の敵は戦争がおわっても日本だったんだけども
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:40:04.50ID:shkQtyvu0
>>224
なんで共産主義の2大国が東アジアにあるのに脅威じゃないと思ってるの
当時はソビエト連邦、中国共産党が協力関係にあったんだぜ
せっかくソビエト連邦と中国共産党を抑えてた日本を潰しちゃったんだから、アメリカは何を考えたのか

もしかしたら共産主義を広めて世界政府創ろうと当時から計画してたのかもね
そして日本が邪魔だったので、戦争に引き込んだのかも
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:40:16.96ID:IUXxBpTD0
不平等と言うけど、中国と言うリスクのある土地にそれなりの抑止力が無いとウクライナみたいになるって理解してるのかな
9条がとか言ってる奴も居るけど、それはこっちの都合であっちの都合ではない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:44:31.19ID:I8Mg5reK0
>>224
米軍の居場所として米軍政下の沖縄が日米両政府にとって都合よかった
それだけ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:51:14.67ID:49GPCeeF0
不満があるのはわかってるけど、米軍基地存続を条件に沖縄を返還してもらった経緯があるからな
てか、米軍基地がなければ、あっという間に中露が日本に侵攻してた
それくらい、当時の日本の周りの状況は悪かったし、今でもそれは大して変わってない
日本が周辺の敵国を寄せ付けないほどの強国だったら良かったんだろうけどさ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:58:12.38ID:I8Mg5reK0
米軍基地は本土のままで構わなかったが

首都圏にも多かった米軍基地――その跡地から見えるもの
https://news.yahoo.co.jp/feature/752/
>かつては首都圏や関東各県にも多くの米軍基地が置かれていた。それにとどまらず、日本本土には33都道府県に東京ドーム約2万9000個分の米軍専用施設があった。米軍機の事故や米兵による犯罪も頻発し、今の沖縄と同様、基地反対運動が激しかったという。
  ↓
>こうした海兵隊の沖縄移転により、日本本土の米軍専用施設は1955年から60年にかけて約13万ヘクタールから一気に約3万3500ヘクタールにまで減少。一方の沖縄では1.86倍の約3万ヘクタールに増加した。
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/story/2017/9/27/1506495610_1506495594_8__.jpg
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:08:42.89ID:BQAUO5lg0
ネトウヨは共産主義者だったのか
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:19:53.10ID:9yv0Du8Y0
>>229
だから お前が支持する政党が政権とって解決すればいいだけ

政権取れないのは努力不足で沖縄への想いなんてウソだからだよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:24:48.00ID:9yv0Du8Y0
>>189
こいつ レスキチンと読んでないな(笑)

どこも嫌で沖縄だけ負担過剰なら別の県が嫌がろうが移設させればいい

皆がやりたくないことを1人だけにさせるのは不平等やん(笑)

もちろんそんな事主張したら、選挙ボロ負けだろうからしないだろうがな(笑)
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:30:08.01ID:9yv0Du8Y0
痴呆かなんか知らんが

鳩山政権時は 県外移設 を主張してたからな

社民党すら候補地すら出さず反対と言ってテキトーに九州の地名出してたが

まぁ 候補地出して袋叩きされて二度と言わなくなったほどいい加減な案だったが
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:31:53.39ID:mGRMoe8h0
>>229
主な仮想敵がソ連だった時代なら東日本に米軍基地があるのも合理性があったんだろうけど
直近の危機発生想定地域から勘案すると沖縄のほうが合理的だよね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:34:31.05ID:9yv0Du8Y0
結局 自称反対派は何を望んでるの?

自民党が心変わりしてくれるのをいつまでもポカ~ンとまつの?

立憲なり共産が政権取って自分達で解決するという想いがなぜないのだろう?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:34:41.69ID:gqoPT5gt0
毎日のように中国船が領海侵犯してるんだから、漁師の多い沖縄で基地の意義がわからんわけないけどな。
中華のスパイ工作でモノ言えない体制ができあがってるんだろな。
アメリカもなんで黙ってるんだろ。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:34:57.07ID:BQAUO5lg0
>>232
沖縄は不平等な基地負担の軽減を政府に訴え、国民はそれを理解している

>>234
米軍基地を沖縄に押しつけているのは政府
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:38:08.21ID:BQAUO5lg0
>>237
ソ連冷戦時代も米軍基地は沖縄だった
今も昔も迷惑ばかりで役に立たない米軍基地が邪魔で沖縄に押しつけている
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:38:13.92ID:g2Zu26vr0
>>202
過去に全国知事会で仮に沖縄から米軍基地を移設するとしたら受け入れるかというアンケートを沖縄以外の知事にとったら46都道府県全て反対という結果が出たらしいよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:39:11.71ID:g2Zu26vr0
>>70
もしかしてロシアに近い東北か北海道?
そりゃ無理っすwww
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:40:29.91ID:9yv0Du8Y0
沖縄のため~
反基地~

と言って自己満したい病なんだろうね
自己満目的だからもちろん具体的な解決策もないし、動くこともない

そんないい加減さを批判されると怒りだす(だってオナニ目的だし)

岡田元外相の回顧録でも、具体的な解決策ないから安易に口にするなと鳩山に説明して、その時は鳩山も分かったというが、すぐに外で沖縄なんたら言い出して政権崩壊していったと書いてたな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:41:33.15ID:UwArPmX60
町中に作るからおかしくなるんだよな
どっか島一つ米軍島として献上すればいいのに
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:42:48.21ID:BQAUO5lg0
>>245
自民党は国民よりアメリカ軍だから仕方ないってか
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:44:19.43ID:g2Zu26vr0
>>224
北海道には駐留しないだろ
駐留したら最悪キューバ危機の逆バージョンが起きる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:45:58.24ID:Tc4X3cc70
一周ぐるりと自衛隊の基地で囲めばよくね?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:47:12.23ID:BQAUO5lg0
>>251
アメリカ従属を隠さないのな
沖縄に負担を押しつけアメリカに媚びて恩恵を享受とか、さぞ美味しいんだろうな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:48:31.23ID:9yv0Du8Y0
>>250
国民を大事にしてくれる 立憲民主党や共産がいつも選挙でボロ負けなのはなんで?

また 誰かのせい?アハハ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:49:18.97ID:TpJvNHPM0
平等な基地負担って何?
すべての都道府県に基地作ればいいの?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:50:15.83ID:9yv0Du8Y0
解決する気0の昭和サヨク爺さん(笑)

もうそれ通用しないよ だから共産いつも選挙ボロ負けだろ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:51:19.39ID:BQAUO5lg0
>>257>>258
野党はごく当たり前のことを言ってるだけ
自民党は国民よりアメリカ軍なんだな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:53:27.98ID:mGRMoe8h0
>>261
最低でも県外と公約掲げて政権交代した野党があったけどなんか変わったっけ?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:56:20.35ID:BQAUO5lg0
>>262-265
自民党の国民よりアメリカ軍は、いまさら隠す必要もない?

沖縄県はいつだって基地負担の軽減を訴える相手は政府
政党とか関係ない
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:56:36.35ID:9yv0Du8Y0
県外移設で負担押し付け(パヨ談)言ってたのは

鳩山由紀夫だの枝野幸男だのだからなw

なんか文句あるなら立憲民主党に文句いいに行けよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:58:41.08ID:BQAUO5lg0
>>266
政権とって野党はないだろマヌケ

>>270
政権政党がどことか関係ない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 07:58:55.47ID:PTmoPa6A0
平等、不平等いう問題なんかこれ
そもそも基地負担てなんや?
国の安全保障の一部でしょ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:01:29.56ID:gqoPT5gt0
つうか、沖縄県を廃止して完全基地の島にしたほうがいいんじゃね
あの島に住民なんぞいらんだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:02:11.01ID:FKZ3U0UO0
俺も自分の土地を日本政府を経由してアメリカ軍に半永久的に貸し出して
不動産収入だけで生きていきたいわ
そういうビジネスが沖縄でしかできないのがまったく不平等だ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:02:22.75ID:mGRMoe8h0
>>272
それで最低でも県外と公約した結果どうなったのさw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:02:35.18ID:9yv0Du8Y0
>>272
立憲民主党や共産が政権とっても、自民党と変わらんなら

そりゃ安心して立憲共産に投票しなくていいね(笑)
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:05:01.14ID:dIKAHCIZ0
>>277
ほんこれ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:06:21.00ID:BQAUO5lg0
>>274
日本トップが沖縄の米軍基地は県外で構わないと認めたのは大きな成果

>>275
沖縄は不平等でみっともない基地負担の押しつけに断固抗う
地方自治と中央政治の対立事案ってだけ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:07:11.56ID:dIKAHCIZ0
具体的になにが負担なの?お金はむしろ貰ってるよね?
騒音とか?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:07:18.69ID:9yv0Du8Y0
アホパヨは去年岡田さんが朝日に書いた回顧録くらいよめよ

大方の予想通り 具体的な腹案なんかなく鳩山由紀夫が自己満目的で沖縄沖縄言って政権崩壊までの過程を記してるから

赤旗だけが情報源かよ(笑)
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:08:27.05ID:mGRMoe8h0
>>281
ここ最近の沖縄県内の選挙で基地反対掲げてるオール沖縄が惨敗続きなのはどうしてなのよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:09:11.61ID:BQAUO5lg0
>>278
その成果が、沖縄の基地負担「不平等」8割にあらわれていると思うよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:11:13.96ID:9yv0Du8Y0
鳩山言ってたよ

参院選近いから 辺野古キリつけた とね(笑)

票目当てのホラなんだから票減るなら言わなくなるわな(笑)
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:12:14.06ID:BQAUO5lg0
>>284
国外も県外で解決策
沖縄の基地負担不平等は国民が認識している

>>285
選挙は基地問題だけでない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:13:28.17ID:dWUo+CS80
不平等だし負担だから補助金が出てるわけで
それが高いか安いかでモメてるだけだろ
ウクライナ見てわかるように2ヶ月の侵攻で失われる経済損失がウクライナ経済ですら兆円を超える
年3,000億とか安すぎると見るのが妥当じゃねえの?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:14:10.99ID:mGRMoe8h0
>>288
じゃあほかの争点より県民にとって基地問題は重要度が低いってことを認めちゃうの?
それならこのままでいいじゃんという話になっちゃうけどねw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:15:16.82ID:BQAUO5lg0
>>289
米軍基地の無い県が沖縄より補助金多いんだけど
補助金に米軍基地関係ない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:15:23.75ID:9yv0Du8Y0
結局 当時は完全無責任野党だった共産の

無条件返還論 しかなくなるんだよね(笑)

九州しかないと頑張ってた民主や社民はなんだったの??
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:15:24.50ID:dIKAHCIZ0
>>289
え?そのふたつの関連性がまったくみえないんだけどなんで比較したの?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:16:23.25ID:SE3rtpj90
オール沖縄とか、異論は許さない危険な思想
反民主主義だね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:17:07.81ID:Oal5FKEC0
基地ってのはどこにあるかが重要なわけで、それをもって平等不平等を論じること自体がナンセンス
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:17:47.97ID:BQAUO5lg0
>>290
沖縄の基地負担不平等が解消されるまで訴え続けるに決まってるだろ
不平等8割って民主主義国家にあるまじき醜態
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:19:42.98ID:dIKAHCIZ0
つまりもっと金よこせってことでいいの?
ずっと補助金まみれで70年ほど準備期間があったよね
なぜ沖縄で基幹産業育ってないの?
投資的な意味でのお金をお小遣い感覚で使っちゃったの?
それとももっと深い沖縄を今の沖縄にさせてしまった日本の悪意があるの?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:19:59.73ID:BQAUO5lg0
>>295
日本の政治路線が対米従属だったから
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:21:46.48ID:BQAUO5lg0
>>299
だから米軍基地の無い県が沖縄より補助金多い
補助金とか関係ないんだって

>>302
問題は日本政府
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:23:24.56ID:dIKAHCIZ0
>>303
補助金がよくわからないんだけど
アメリカ軍基地があるからもらえてるお金はないってこと?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:24:04.63ID:CNoD5TQs0
>>296
無知乙

”海兵隊”基地は沖縄には必要ない
むしろ沖縄以外の方がいい

日米両国政府(当然米軍も)の見解だよw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:24:08.64ID:dWUo+CS80
どうせ沖縄の補助金減額したとこで一般人にはなんのメリットも無いんだから
沖縄人にジャブジャブ入れて中国牽制したほうが良いんじゃね?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:25:57.02ID:BQAUO5lg0
>>305
急には変えられないだろう
歴史ある対米従属なので

>>307
米軍関係なく基地に対する交付金は日本全国で支払われている
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:27:25.85ID:2XrS5miK0
>>36
そうだよ
ネトウヨが反日なのに愛国面してのさばってるのがこの国の面白いところ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:27:34.03ID:jYS4Jrqs0
ずっと言われてる
辺野古の基地は、岐阜と山梨の米軍
戻せという事、群馬の相馬が原駐屯地も
沖縄に送った、そうやって全国の米軍を
沖縄に移動した、いい加減戻すべき
東京にも米軍はたくさんあった
銀座にも米軍の基地があった、いい加減戻すとき
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:28:19.08ID:CNoD5TQs0
>>312
純軍事的に考えて沖縄から九州辺りに海兵隊基地は移した方がいいけど(米軍自体がそう言ってるんだよw)

46都道府県「沖縄の基地負担は軽減すべき!」
46都道府県「うち以外で!」

こうなるから沖縄に押し付けてるのが現状
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:28:46.47ID:Wr6+ZdI60
沖縄に米軍基地があるのは日本人にとってじゃなくても
台湾人にとっても安心だしな
全部撤退するとなったら台湾人が反対するだろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:29:19.24ID:mGRMoe8h0
>>297
可哀想なお気持ちは持ちつつも基地負担引き受ける気はサラサラない無責任な世論調査を以て民主主義国家にあるまじき醜態とか笑うわ
キミのお言葉借りると直近の沖縄県内の民意では基地問題の重要度は低いってことなんでしょ?
それよりとっとと普天間から辺野古へ移転させてあの不便な迂回道路をなんとかしたほうが県民の利益になるんじゃないの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:29:33.97ID:DckJptty0
佐賀も福岡も米軍基地は歓迎するよ。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:29:44.48ID:9yv0Du8Y0
>>314
県外移設言うと、特に基地反対で票貰ってる連中が死ぬんだって

だからもう県外移設させろなんて政党はない 選挙で負けるから
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:29:48.37ID:dIKAHCIZ0
九州とかあんなやばい火山があるところに軍事基地を置くのが純軍事なの?安全意識低すぎない??
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:30:26.35ID:TaL0KwWp0
平等かどうかじゃねーだろ
軍事的に重要な場所かどうかだろ
ほんとパヨク頭悪いんじゃねーの?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:30:48.39ID:2XrS5miK0
>>316
なら台湾に引取ってもらうよう交渉すべきだな
いずれにしろ国内でこれほど沖縄駐留に反感があるようでは
いざとなった時の国民の協力が得られないよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:31:24.75ID:DckJptty0
米軍基地に反対するのは一部の活動家だけ。
大多数の住民には全く問題がないどころか歓迎。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:31:46.58ID:dIKAHCIZ0
>>323
これは最高におもしろい
確かにそれなら沖縄に基地おく意味ないね
できるわきゃないよなぁ・・・
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:31:52.25ID:G3eFWxv/0
いまこそ琉球独立
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:31:59.23ID:CNoD5TQs0
>>320
米軍に言ってみれば?w
海兵隊基地が沖縄にあるのはリスクと運用の面でデメリットしかないけど他所が難しいから沖縄にあるだけ
常識の話よ、何度も何度も出てるのに
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:32:17.59ID:jYS4Jrqs0
>>319
沖縄の言うように、戻すだけ
もともと全国にあった米軍を
元の場所に戻すだけ、やらないのは本土のエゴに過ぎない
もともと米軍は全国に均一に駐屯してた
日本を管理する役目もあった、また管理したほうがよい
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:32:51.61ID:DckJptty0
佐賀においで。
一時期、話はされていたはずだが。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:33:40.48ID:wsr2X3Yz0
>>309
しんぶん赤旗
沖縄が米本土以外で唯一、米海兵隊の拠点とされたのは、休戦した朝鮮
戦争後の米軍再配置のなかで、西太平洋全域に最短時間で殴りこめる拠
点を確保するために、米国の最高決定機関の一つである国家安全保障会
議(NSC)が決定したためであることが複数の米側文書で明らかになりました。
米下院軍事委員会小委員会に対する在沖縄米軍の説明記録は、「即応部隊
である海兵隊は三つの師団を、最短の通知で紛争地域に移動できる場所に
置いている。
一つを米東海岸に、もう一つを西海岸に」と述べた上で、「戦略的な位置とい
う明確な理由から、沖縄はNSCによって西太平洋における即応部隊=第3
海兵師団の基地として選ばれた」と明記しています。
バンフリート退役将軍らによる極東の兵力再編に関する報告書)は「沖縄
は大いなる潜在性を有しており、中国中南部での作戦の兵站基地になる」
と指摘しています。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:33:44.87ID:dIKAHCIZ0
>>327
ほんとうにそんな常識あるのぉ?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:33:58.02ID:2XrS5miK0
>>325
万が一台湾有事が起きたら在日米軍は日本にある以上なんにもできない
台湾にあるなら参戦できるからな
もう戦後80年近くたつしすっかり米政府従属化してる日本を今更監視する意味なんてないからな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:34:24.62ID:9yv0Du8Y0
>>328
いいと思うよ
ただそれを政策として出すのは反対してる国政政党 つまり立憲民主党だな

それやると沖縄の負担は減るけど、立憲サヨクは死んで維新が野党第一党になる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:34:37.58ID:BQAUO5lg0
>>317
沖縄は基地負担をそのまま他に背負わせるのを良しとしない
なので国外移転や県外分散移転を提案している
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:36:45.86ID:jYS4Jrqs0
佐世保の部隊がいないと、まともな戦争ができないと
以前から何度も言われてる、アミテージも
訓練は全国どこでもよいと、米軍も米政府も言ってる
騒音てほとんど訓練、訓練を本土でやり
今の沖縄にはパトロール部隊だけにすれば
ほとんど苦情も消えるとわかってる
練馬にも世田谷にも米軍はいた、戻すべき
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:38:03.26ID:CNoD5TQs0
>>331
知らんなら無知なだけだなw

現状海兵隊緊急出動する場合、長崎県佐世保を母港とする強襲揚陸艦に迎えて貰う形なのわざわざね
リスク的にも固めたくないのが米軍側の意向

日本の都合で沖縄にしてるだけってな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:38:19.43ID:KSkn1GiI0
>米軍基地の一部を県外で引き取るべきだとの意見に「賛成」が計58%だったが、自分の住む地域への移設は「反対」が計69%を占めた。

不平等だとは思うけど自分は負担したくない、他所の県で負担しろや、って意見の方が多いわけですね
公平性に欠けた意見でしかないな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:38:27.17ID:dIKAHCIZ0
戻す戻す言ってる人は戻るところで生活してる人の今を破壊して戻すつもりなの?
沖縄の人がそれを言ってるならもう言うこと聞く必要なくない?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:39:26.42ID:dWUo+CS80
補助金が大きかったら他県だって金欲しさに手を挙げるはず
沖縄に使われてる程度じゃ割に合わないから他県も反対するわけで
要するにやっすい
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:39:26.48ID:9yv0Du8Y0
>>334
沖縄県民立派だな

テルカンなんて何も考えずに佐賀がベストとか言って、即日社民党佐賀県連から猛抗議食らって二度と佐賀といわなくなったが

テルカンのいうように佐賀に押し付ければいい(笑)
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:42:19.97ID:6HBljG5k0
爆撃機などの航続距離が大幅に伸びたから、米軍基地はグアムだけで良いと言われてる
でも日本が駐屯費用払ってるから、沖縄の方が米国にとって割安なのよね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:43:31.33ID:uhkfI6IP0
沖縄県民だが地政学的に無理とか言われると諦めるしかなくなる
はやくオール沖縄、政権交代して欲しい
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:44:21.73ID:BQAUO5lg0
>>337
在日米軍のやりたい放題を日本政府が野放しにしてるせいで、国民は米軍を受け入れられない
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:46:00.12ID:2XrS5miK0
>>344
あとミサイル技術も
在日米軍は露中の弾道ミサイルの格好の標的となってる
いざとなったら在日米軍はグアム沖まで撤退する可能性すらある
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:47:29.26ID:2XrS5miK0
>>346
地位協定を放ったらかしにして国民の安全をないがしろにしてるからな
政府がまったく信用されてないし信用される努力のかけらでも見せればまた違った結果にあっただろう
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:48:03.50ID:CNoD5TQs0
>>341
お前はアホか?w
アフガンで戦闘するの?www

概ね半島とか対中国って意味なんだけど・・・
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:48:29.49ID:mGRMoe8h0
>>334
キミが沖縄県内の人か知らんけど
高校の教員が有給も取らずに基地反対運動に参加したり平日に授業も受けさせず小学生動員して人間の鎖やったりってことを経験してると一定数反感覚える層もあるのはわかるでしょ
もし普天間行ったことなければ嘉数の丘から見てみることをお勧めするよ
そうすりゃ綺麗事言ってないでとっとと移転させたほうがいいの実感するから
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:49:26.34ID:2XrS5miK0
都市機能は東京の一極集中

軍事機能は沖縄の一極集中


なんにも考えず流された結果こうなってるんだよね
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:50:56.65ID:dIKAHCIZ0
沖縄返還はなぜ必要だったの?
返還がなければアメリカにとっても日本にとってもなんの問題もなくてよかったじゃん
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:51:27.29ID:oIjAWcTQ0
まあ沖縄の人は米軍基地が無くなると思って祖国復帰運動したわけで現状は日本に裏切られたと思っていそうやね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:51:55.62ID:dIKAHCIZ0
アメリカにしたらハワイやグアムに沖縄が加わるようなもんだろうし
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:37.84ID:dIKAHCIZ0
>>356
思って・・・?それともなにかそういう確約があったの?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:58.03ID:2aACVvxZ0
日本の場合海に囲まれてるから攻撃するとなると拠点になる場所が
絶対に必要なんだけど、本土から適度な距離でそれほど広くない沖縄が
最適の場所なんだよな。だから米軍は太平洋戦争で沖縄を占領した。
仮に他所に米軍をバラすと沖縄で有事があったときに本土から来るのに
時間がかかるし、海兵隊はクズだから援軍に行くのを渋ったり
そのまま逃げだす可能性もある。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:53:23.19ID:2XrS5miK0
>>359
まあ騙されたんだろうね
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:53:37.76ID:dUAwEFjE0
米軍基地の土地を持って日本政府から法外な土地収入を得ている奴らは
ほとんだ内地人だろ
沖縄に還元されていなのだ
奴らから権利を没収し沖縄人に分配すべきね
(´・ω・`)
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:54:16.98ID:dIKAHCIZ0
>>361
そうなの?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:55:05.31ID:FAOfS3i40
馬毛島を日米の合同基地にして一大歓楽街を作れよ
東京や大阪から毎日数本の航空機飛ばして利便性良くしてさ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:55:36.57ID:dIKAHCIZ0
土地を持ってる人が琉球民族なら本土に住んでいようがそれでいいじゃん
それともいま沖縄にいる人たちが新琉球民族を作ろうって話なの?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:05.44ID:yY0f0sKG0
迷惑だろうけど利益も得てるんだから
しゃーないわな
あんな小島に100万人も住んでるのが答え
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:17.53ID:dIKAHCIZ0
日本が沖縄を返還されるメリットってあったの?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:19.40ID:e98tVd0p0
鉄道沿線民の前で言うでみろよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:36.37ID:CNoD5TQs0
>>360
海兵隊は海軍なの
んで海軍の船(海兵隊が乗る船)は長崎県の佐世保に配備されてるのよ

朝鮮半島有事の場合でも海兵隊が移動して船に乗るってのは無理だから、船が沖縄まで迎えに来る形
台湾有事の場合で考えても海兵隊は沖縄待機して佐世保から船が来るのを待つ形

最初から海兵隊基地九州にしとけよってね
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:41.39ID:2XrS5miK0
>>365
今さら要らんだろうね
自国領土が中国の目と鼻の先なんてリスクを抱え込むメリットがない
なにかあるたびに脅されるネタにされるからね
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:13.57ID:mGRMoe8h0
>>355
ID:BQAUO5lg0は基地問題を深く憂いているみたいだしあれだけ住宅地と近接してるのみりゃ何かしら感じるでしょ
まさかオスプレイかっけーとはならんだろw
あわせて辺野古いってどんだけ人里離れてるか実感すべきだよね
辺野古近くにある国費ぶっこんで作ったOISTの凄さもね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:33.24ID:uhkfI6IP0
不平等だが仕方がないのは県民もわかってる
不平等か平等かと聞かれたら不平等ってだけ
オール沖縄の選挙戦略だろ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:38.84ID:BQAUO5lg0
>>352
自分は普天間飛行場の近隣で暮らしてる
連休中もうるさかった
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:45.98ID:jYS4Jrqs0
今回の戦争見ても、基地の分散化は
必要に決まってる、島が潰れたら終わりとか
戦争的にも最悪、全国にまんべんなく基地が存在し
自衛隊も大半を日系米軍に編入したほうが
日本に良いに決まってる、東京にも巨大基地を作る
世田谷とか潰していいし
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:58:37.03ID:dIKAHCIZ0
>>377
戦前からの祖先の土地だったの?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:59:46.49ID:2hdIzC8t0
負担を全国平均と比べる無意味な調査して何がしたいんだか
防衛上必要な所に拠点が集中するんだから負担が増えるのは当たり前だろ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:00:16.42ID:oIjAWcTQ0
あんまり沖縄の人たちを政治的にないがしろにすると独立運動に発展しかねないのが怖いね
難しい問題だ
まあ中国は沖縄は独立すべきだと主張しているが
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:00:39.24ID:2aACVvxZ0
>>373
沖縄が攻撃されたときのことを最優先に考えないと駄目だよ。
なんで半島・台湾有事のほうを優先させるわけ?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:00:43.32ID:wsr2X3Yz0
>>350
アホはお前だろ。
半島は在韓米軍が駐留してるので海兵隊が即応する必要がない。
そもそも、朝鮮戦争でも海兵隊が派兵されたのは約3ヶ月後であり
当時はは揚陸艦が配備されていない。
海軍基地が閉鎖した事に伴う転出で佐世保配備になっただけなんですけど。
大規模上陸なんて昔の戦術なんて何十年も行われてないのに時代遅れの
軍事音痴って恥ずかしいな草
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:03:22.91ID:2XrS5miK0
>>385
その補助金が沖縄じゃなく本土に還流してるのが問題だろうな
要は中抜きなんだけど
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:03:24.25ID:OPoa604U0
まずは第一列島線までの制海権を取るつもりでいるんだから文句を言うなら中国に言えよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:04:37.12ID:dIKAHCIZ0
不満なんぞ日本国民がみんな抱えてるでしょ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:06:11.60ID:CNoD5TQs0
>>383
アホか?
基本の”足”が無いんだよw

これだから無知は困る
沿岸連隊とか調べ直して来い
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:07:58.79ID:wsr2X3Yz0
>>392
マシュー・グレイビー准将はバージニア州の講演でMEUより小さな独立戦闘
単位を提唱。
揚陸艦に頼らずオスプレイと空中給油機による空中機動で成立させる有事即応部隊。
リビアで米大使が殺害される事件に対応出来なかった反省から緊急的に対応できる
部隊として用意される事になった。
揚陸艦が不要な編成で、オスプレイを用いた空挺部隊、それも特殊部隊に近い運用
になる。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:08:01.52ID:mGRMoe8h0
>>384
そもそも沖縄の地価上昇率は全国平均から比較しても高いじゃん
それに宜野湾あたりは那覇への通勤圏だし便利だから高いのは当然ではないの?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:08:31.28ID:VLUIJHUl0
沖縄の基地は日本の為もあるが、何より沖縄の為だよ

中国からの沖縄への侵略を押さえる為
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:09:20.80ID:FaIgBKqJ0
急所である東京が最も狙われやすく、そこを防衛する為に置いているようなものだから東京都が金銭負担すべきだな。

同時にミサイル飛んできたら、東京に飛んできそうなものを優先的に対処するだろうしな。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:09:48.99ID:dIKAHCIZ0
>>396
独立なんかしたら中国に侵略されたって袖にされたアメリカも日本も手出しできないのにね
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:10:52.16ID:dIKAHCIZ0
>>397
東京に向けて撃たれたミサイルを沖縄がどう迎撃できるんだろう?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:11:04.27ID:2XrS5miK0
>>396
侵略されない様なバランス外交をすればいいだけだよ
琉球はそうやって独自性を保っていたわけだし
結局は日本に併合されて政治的に偏った結果無茶苦茶になったよね
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:11:58.16ID:BQAUO5lg0
>>379
いや、土地が気にいって越してきた
うるさいといっても自分の場合は許容範囲
那覇の実家で小さい頃から普天間機の騒音には慣れてる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:13:06.68ID:oIjAWcTQ0
>>398
正直言って独立した時点で中国の勝ちだし、武力戦争にはならないと思うがな
だって広大な海の管理は沖縄だけでは不可能に等しい
つまり海の実行支配は中国になる
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:14:03.62ID:H2je5JeA0
じゃあ米軍基地を尖閣諸島に移して、沖縄への補助金ゼロにしよう
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:15:44.82ID:dIKAHCIZ0
仮に沖縄が中国になったとしてやっぱりやめたってできるとおもってるの?沖縄県民
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:17:29.70ID:BQAUO5lg0
>>405
中国にのっとられるとか、そんな妄想を信じてない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:18:33.19ID:dIKAHCIZ0
なにを信じてるの?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:34.86ID:BQAUO5lg0
>>407
信じているとかない
他国軍に故郷を占有され迷惑とか、米中の覇権争いに巻き込まれて被害を被るのは勘弁とかは思う
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:52.21ID:cOG9kjTB0
沖縄は最前線に近すぎるから、空軍だけ残して海兵隊はグアムに下げるんじゃなかったっけ?
でも即応展開のための前線基地が必要だから普天間から辺野古へ移すんだろ?
地政学上の要衝だから縮小はできてもゼロにはできないだろう。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:24:54.34ID:dIKAHCIZ0
独立したらそうなると信じてはいないってこと?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:25:08.28ID:2XrS5miK0
中国が中国がと言ってるが
結果として侵略された相手は日本とアメリカ

そういう意味で沖縄の現地民にとって中国はそんな脅威ではない
大陸とはうまく交流してきた歴史もある
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:27:23.10ID:dIKAHCIZ0
歴史通りになるという確証は?なぜ現代において歴史が完全再現されて復活すると思うの?
中国が中国がといってるが沖縄の付き合ってきた中華っていつよ?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:27:52.85ID:dWUo+CS80
沖縄が中国に組み込まれたとしても
今より良い待遇でそこに置かれるなら住民としてはそれが一番だしね
日米同盟の重要な拠点とするならそこの住民に手厚くすべきなのに
やっすい補助金で言うこと聞けやってのは違うわなあ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:29:20.89ID:mkhfk4j10
そのまま占領地でよかったのでは?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:31:37.92ID:dIKAHCIZ0
今より良い待遇になるという確証は?
一度自分たちを売ったら二度目はないよ?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:34:14.70ID:dWUo+CS80
>>417
そんなもんは無いから重要拠点という事をタネに交渉をしてより良い条件を日本からもアメリカからも中国からも引き出すのが
その地域の首長のやるべき仕事だと思うけど?
小池ゆりこが都民ファーストを謳うように沖縄は沖縄ファーストを謳うのを恥る必要は無い
マキャベリの君主論でも似たような事言うてるしね
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:34:17.28ID:dIKAHCIZ0
仮に思った通りにならなかった場合のことを沖縄独立を唱えてる人たちはなにも考えてないの?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:35:39.81ID:dIKAHCIZ0
>>418
ん?論点がずれてるな沖縄独立という思想の話ね
それらが利益誘導のためのブラフだっていうなら何も言うことないよ
つまりいままで通りってことでしょ?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:37:29.07ID:dWUo+CS80
>>421
うん、不平等と負担を大声で喚くのが金になり住民の生活を支えてるのは確かだし
それを恥る必要も負い目に感じる必要もないね
国防という重大なカードを持ってるのだから存分に使えばいいかと
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:39:36.91ID:dIKAHCIZ0
>>422
問題はブラフを信じちゃうのが人間ってものってことだろうね
頭いいひとっていうのはすべてをコントロールできてると思って人の愚かさを軽視して時に暴走を招いてきたからね
やりすぎんなってことよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:09:17.16ID:mkhfk4j10
>>416
そういう意味ではなく
占領地のままなら基地にも文句言わんだろ?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:12:32.01ID:BQAUO5lg0
アメリカンファーストな軍事都合を日本政府が一緒になって沖縄へ押しつけてくる
沖縄が抗議しようものなら、反政府だ反米だと訳の分からない連中から罵られる
日本の対米追従は異常

占領地の住民にまともな人権は与えられない
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:14:10.61ID:dWUo+CS80
>>426
つまり文句がうるさいから反対したいって話やろ
文句はなにかにつけて出るのが政治ってもんだよ
難癖つけて利益をとるのが資本主義の政治体系
そういうのが嫌なら有無を言わさない独裁国家に行くべき
自由に文句が言える政治ってまともやで
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:27:50.04ID:ICyT0T+i0
地主だけ儲けて狡いよって事だろ?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:30:09.86ID:7B2E5fnX0
不平等を解消するのが日本政府の仕事なんだが
自民党は、自分たちの票が減るからやらない
米海兵隊は、日本本土へ移転を望んでいるから普天間基地は、本来本土移転で決着すべき話
不完全なポンコツ辺野古基地を歓迎している米兵はいない
多額の税金が無駄になる予定だ
その金を県外移設先への協力金に充当した方がよっぽどマシだと思うね
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:32:00.96ID:q3yEdfmL0
>>432
そうしたとこで移転先がゴネて沖縄以上に金がかかるだけ
移転先の地主が儲かる仕組みが作られるだけなんよね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:38:17.43ID:mkhfk4j10
>>434
そんなにごねるところばかりか?

佐世保にも基地あるけどうまく共存してるし
基地のお祭りや佐世保バーガーやレモンステーキとかうまく利用してる
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:40:05.76ID:7B2E5fnX0
>>434
元防衛相が提案していたが、既にある自衛隊基地の共用が妥当だよ
滑走路も既にある、一部基地の増強の為だったりで土地の借り上げも必要になるだろうけど
時間も金も辺野古の基地作るより早く安く済むと思うね
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:06:33.08ID:BQAUO5lg0
>>433
まあ日本共産党の言っている対米追従批判はまともなんで、現在でもいくらかの抑止にはなってるんじゃないかな
仮に政権へ加わったからといって、言っていることを実施・実現できるかは未知数
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:16:50.95ID:TDcXL5O70
>>438
書いてあるだろ
自民党の票が減る
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:42.11ID:Wj6T7yjH0
平等とかそういう問題ちゃうからな
何回こんなん信じさせる、沖縄のやつらをさw
あいつらバカだから本気で信じてるぞ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:46.77ID:xjTuCwnN0
米軍の代わりにシールズの若者たちを配置させよう
敵兵と酒酌み交わして仲良くなってくれるぞ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:46:16.00ID:vif15HE/0
>>443
結婚して元になってしまった神奈川県民だが、
夜間飛行訓練以外は、なんの負担もなかったな。
むしろ、緑が守られたり、異文化との交流があったりで、
そちらの方が強く感じる。ちなみに、
座間が沖縄の負担を一部引き受けたが、何の感謝も無かった。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:53:34.02ID:BQAUO5lg0
>>446
空母艦載機が岩国へ移転した現在は、神奈川県の負担になるようなものは無いということか
座間が引き受けた沖縄の負担って何だろ?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:58:42.19ID:ZGqTX7sj0
>>224 ペリー時代から沖縄を何度も訪れて島を調べて回っていた
昔から絶対に手に入れたかった島だったと思う
返還しても形式的であって、一切退かないどころか新基地を要求しているしね
返還して駐留費を日本が出してくれて今まで通り島を使えるんだから賢いやり方だよね
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:12:30.23ID:uK/hCO390
>>448

まあ、アメが居てくれるお陰で支那の侵略の抑止にも成るから、
金に換えられない面も有るしね。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:43.78ID:DckJptty0
佐賀においで。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:31:18.71ID:9dSYgqbI0
不平等はたいかにそうだな
基地を抱えてる自治体は沖縄並みの振興予算を貰ってもいいはずなのに
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:41:01.99ID:80HVa/Bx0
オキナワ イラネ
アメリカに譲渡すれば 問題解決
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:58:27.41ID:qn3KlyH40
平等とか平等じゃないとかそういう問題じゃなくね?
じゃあ自衛隊や、米軍の基地を
山梨とか岐阜に集約したら有事の時に効率悪いよな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:11:05.99ID:MUKjzgY50
地理的な問題がある以上この問題は解決しない
唯一の手段は日本も核武装して米軍に出ていってもらうこと
潜水艦にも核を装備してアメリカと敵対することも考えないと解決できない
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:24:26.27ID:clr+FqpH0
>>454
沖縄に基地負担を過重に背負わせることで日米安保を維持してるんだが
沖縄が基地負担しなければ、日米安保は破綻
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:32:46.58ID:7B2E5fnX0
>>455
普天間基地なら本土移転の方が効率良いね
佐世保の揚陸艦、岩国の航空部隊が近く、運用で最適
尚且つ、自衛隊と訓練もしやすい
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:57:20.27ID:vif15HE/0
>>447
沖縄から司令部が移転してきた。
ちなみに、座間キャンプは、ゴルフボール問題が、
最大の日米間の懸案。敷地内にあるゴルフ場から
ゴルフボールが、これでもかと高く張られたネットの
上から隣の学校に飛び込んでくる。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:05:13.84ID:SftVvLrr0
>>454
オマエガイラナイ
シナニデモウラレテコイ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:07:32.18ID:clr+FqpH0
>>462
陸軍司令部が沖縄から移転したの?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:09:26.63ID:PB+ZF81x0
地政学的に沖縄に基地が集中するのは仕方ないだろ
中国が公言している第一列島線の最前線が沖縄なんだから
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:13:37.73ID:uK/hCO390
  
今回のウクライナ見れば分かるが、基地が有ろうが無かろうが
無差別に攻撃されるんだったら、基地が有った方が安全だわ。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:29:12.27ID:7gT79hae0
夕張とか破産した/しそうな地方自治体が
誘致すればいいのに
米軍基地がなかったら沖縄の自治体は
残らず破産するだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:51:50.86ID:I8Mg5reK0
国民の8割が不平等だと思う、沖縄の基地負担が放置されるって
日本の国民主権は無いも同然だな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:33:17.86ID:p8KY318C0
8割の国民が沖縄の基地負担を不平等と考えるも、7割の国民が自分の住む地域で負担するのは嫌だ

在日米軍は完全に嫌われ者
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:46:51.64ID:kM0AdoCA0
嫌われるようなことしかしてないからなあ
それこそ日本のために命をかけてるんなら話は別だが
今んとこただ飯ぐらいのDVやくざだからな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:13:43.31ID:fo3C6Py90
>>229
サンフランシスコ平和条約
第六条
連合国のすべての占領軍は、この条約の効力発生の後なるべくすみやかに、且つ、いかなる
場合にもその後九十日以内に、日本国から撤退しなければならない。但し、この規定は、一
又は二以上の連合国を一方とし、日本国を他方として双方の間に締結された若しくは締結
される二国間若しくは多数国間の協定に基く、又はその結果としての外国軍隊の日本国の
領域における駐とん又は駐留を妨げるものではない。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:19:58.55ID:p8KY318C0
不平等な基地負担が放置されているのを認識しているので、自分の住む地域での負担を躊躇するのは当然のこと

駐留する他国軍が地元の協力を得られないのは迅速な活動を求められる軍隊として致命的な状況
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:22:42.29ID:fo3C6Py90
>>475
普通に中継地として今までも機能してますが。
地位協定ってお前のような奴がいるから結ばれてるんだぜw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:26:38.15ID:kM0AdoCA0
>>476
周辺住民の理解がないといざというときに動けないぞ
例えばネトウヨの好きな台湾有事での参戦などもってのほかとなる
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:32:41.60ID:p8KY318C0
>>476
いや、国民全体の認識

国民が在日米軍を忌避する大きな要因が日米地位協定
日本で好き勝手に活動できる特権を米軍に供与している
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:33:42.30ID:fo3C6Py90
>>477
地位協定
国の安全に関する罪
当該国に対する反逆
妨害行為 サボタージュ、諜報行為又は当該国の公務上
若しくは国防上の秘密に関する法令の違反
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:36:16.83ID:jQhqIOaD0
>>468
米軍基地の関連収入が県民総所得に占める割合は5・1%で? 破産するの?
日本企業って忍耐ないな 

その5・1%うち半分は日本本土側がピンハネだろ
本土では沖縄と何の関わりのない各グループで沖縄米軍基地の土地を買って持っているけどw
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:55:11.24ID:p8KY318C0
>>482
駐留軍に国内法を守らせない従属的な地位協定とか日本だけ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:02:36.78ID:jQhqIOaD0
>>484
調べたぞ
沖縄には無い鉄道
その鉄道の国鉄(今のJR)赤字解消にタバコ税が使われた当然日本である沖縄からも
たんまりとタバコ税を徴収させてもらったねw
数兆だねコレ

して米軍がいるおかげで日本は安泰に続き安泰
米兵被害はどこ吹く風
安泰で戦後ロシアの侵入侵攻の不安なく高度成長させてもらったねw
見た目だけでもいいから感謝しなくては (笑
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:05:36.17ID:Rg94znw80
不平等だろうが戦争に負けて取られたんだからどうしようもないわ
沖縄がそこにある限り軍事拠点としてどの国も欲しがる位置なんだから
米軍追い出したければもう一度戦争して勝つしかないし
そんなことは不可能なんだから諦めろ

仮に米軍が出て行っても今度は人民解放軍が来るわw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:14:04.29ID:p8KY318C0
>>487
在日米軍は沖縄に限らず日本に駐留すれば構わない
地理的優位性とは、米本国、ハワイ、グアムと比較し東アジアに距離が近いこと→日本列島
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:20:44.43ID:fo3C6Py90
>>485
はぁ?
米軍や米軍人などが我が国に駐留し活動するに当たって、日本の法令を尊重し、公共
の安全に妥当な考慮を払わなければならないのは言うまでもなく、日米地位協定はこの
ような点も規定してありますが何か?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:09.16ID:fo3C6Py90
>>488
沖縄県那覇空港の貨物ハブ事業のおける地理的優位性に付いて
東アジアの中心に位置し、のアジアの主要都市に短時間でアクセ
スが可能。

沖縄県自身が地理的優位性を認めてるけど。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:46.78ID:jQhqIOaD0
日米安保条約や日米地位協定は日本日本人にとって不平等条約だけど
何すっとぼけしてんだ

これを変えないで9条がどうのまさに対米従属国だけど
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:38:31.51ID:koet7jho0
>>413
ロシア(ソビエト)を刺激したくないからだろう
北海道に基地置いたら最悪キューバ危機の逆バージョンが起きるよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:41:11.93ID:FrljNWt+0
逆に要衝なのだから負担の公平性がない方がおかしいだろ、、、
質問の仕方が変じゃない?無関係な場所にも基地を置けってこと?何の意味があるんだよ、戦略的に。

それはさておき、実際基地があって存在する経済圏を無視する論調もいつも無視されがちなのが気になる。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:47:16.90ID:jQhqIOaD0
>>494
日米安保条約でアメリカは日本を守る義務を負っていないから
日中が軍事衝突を起こしてもアメリカは直ちに軍を出すとは限らない。

「締約国が他国から攻撃を受けた場合、直ちに軍を出す」と明記されているNATO条約と比べて
日米安保条約では「自国の憲法の手続きに従って」と但し書きが書かれており、
アメリカは日本有事の際でも軍を出さなくて済むように安保条約にはどこにも米側の義務をうたった文言は書かれていない。

アメリカは憲法の規定にあるように議会が交戦権を持っているから上下両院の承認がなければ軍は出せない。
また、アメリカという国は自国にとって国益になると判断すれば軍を出すが、
自国にとって国益にならないと判断すれば軍は出さない。

ほらな。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:52:52.08ID:fo3C6Py90
>>497
日米安全保障条約(主要規定の解説)
第3条
米国が他国を防衛する義務を負う以上は、その相手国は、自らの防衛のために自助努力を行ない、また、
米国に対しても、防衛面で協力する意思を持った国でなければならないということである。
ただし、我が国の場合には、「相互援助」といっても、憲法の範囲内のものに限られることを明確にする
ために、「憲法上の規定に従うことを条件」としている。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:00:19.81ID:p8KY318C0
>>489
何が見えてるの?
アメリカの植民地だったフィリピンの足元にも及ばない日本の地位協定

コロナ対策で弊害浮き彫りの地位協定 米軍の特権的地位を認める日本、では他国は…
2022年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/154289
>フィリピンも米国との「訪問軍協定」で、米側は要請があれば検疫検査を実施し、対象疾患が存在しないことを証明するよう義務付ける。フィリピンは1946年の米国からの独立にあわせ、協定を締結。当初は米軍に約100年間の基地使用を認めるなど植民地時代の延長のような内容だったが、その後の交渉で改定を重ね、不平等さを是正した。
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/9/0/d/5/90d5041efea6a9365a9a7e1e9e1a7232_1.jpg
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:04:39.43ID:fo3C6Py90
>>499
お前は実際にフィリピンでどのような運用がされてるのか
見てきたのか?
ソースが東京新聞ってだけで見る価値なし。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:08:54.92ID:jQhqIOaD0
>>498
お前さ
どこの国なの? またダッピー?うんざりするなぁ

日米地位協定は日本にとって不平等
日米安保条約は日本にとって不平等

などでググれば出てくるし

BSなどでも関口宏の近現代史などでも出ていたよ
今時よほどの無能アホウにしか通用しないと思うよ 笑
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:10.53ID:jQhqIOaD0
>>498
日本でリメンバーパールハーバー慰霊祭なぜやらないのか分かる?
外人さん。
又はアメリカ媚びさっん 笑
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:22.57ID:fo3C6Py90
>>501
平等な協定を結びたいなら同等の戦力を保有し
貢献したらどうだい?
いい加減金だけ出してりゃ済む問題じゃないんだが。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:54.50ID:FrljNWt+0
>>502
何でやらないの?って、真珠湾を〈攻撃した側〉だからだろw
慰霊するもなにも。

返す刀で8/6と8/9に慰霊祭をアメリカでやれって言ってるか?
言ってないだろw
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:21:04.30ID:rNb1l72H0
>>499

基地が無く成って直ぐに、支那に南沙とられたね。w
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:25:04.11ID:p8KY318C0
>>490
残念だな、物流も本土が適している

2019年8月の航空貨物総取扱量(トン)
成田空港 16万6千、関西空港 6万1千、羽田空港 4万5千、中部空港 1万4千
那覇空港 8千
https://www.logi-today.com/351694
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:27:12.73ID:p8KY318C0
>>505
南沙諸島はフィリピンの領土じゃないぞ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:29:05.24ID:BQcVaaPN0
補助金は不平等だよね。補助金は基地とは関係ないと言い張っているんだから平等にしないと(´・ω・`)
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:29:56.17ID:p8KY318C0
>>500
脳内ソースより100倍マシ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:36:46.47ID:/pe8HtnX0
平等か不平等かって聞かれたら
そりゃあ不平等だろうよ
いやなら他県に住め
そういうとこなんだよ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:37:47.61ID:fo3C6Py90
>>506
すごく頭が悪いようで。
沖縄の優位性は時間短縮が出来たことなんですが。
そもそも、お前物流のハブ化を理解できてないだろ。
沖縄は東アジア、ヨーロッパ圏の物流中継地であって都市圏の空港の
物流量が多いから適してるなんて超マヌケな反論できないもんな。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:38:01.75ID:oUJKdZUu0
基地で儲けてる地主がいるのは駄目だろ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:41:51.19ID:rNb1l72H0
>>507

フィリピンに有った、アメリカの基地が支那に対する抑えに成っていたんだろ。
覇権主義国家の支那の侵略を抑え込むには、個々の損得よりも
大局を見ないと付け込まれるだけだわ。
沖縄に関しても、同じ事が言えるのじゃないかね?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:47:11.87ID:FrljNWt+0
>>512

ダメじゃないだろw 地主なんだからきちんと収益上げなきゃ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:48:50.60ID:p8KY318C0
>>511
東アジアを日本や世界に繋げられる空港が、ハブになるんだろマヌケ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:51:14.60ID:p8KY318C0
>>513
フィリピンは米軍基地を撤去しても、のっとられたりせずピンピンしてるぞ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:52:00.20ID:ysfxwjVO0
普天間は羽田の隣りか築地に移せば全て解決

知らんけど
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:52:20.65ID:fo3C6Py90
>>515
お前馬鹿なの?
沖縄物流ハブの現状
約20億人の巨大マーケットである東アジアの中心に位置する沖縄県の地理的優位性、那覇空
港を基点とした豊富な国内線・国際線ネットワークを活用した、国際物流拠点となっている。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:53:46.38ID:rNb1l72H0
>>514

基地面積の倍位地主が居るんだっけ?w
普天間基地なんて、日本海軍が地主から買い上げていた土地で、
それをそのままアメ軍が徴収して使用して居た筈なんだが・・・。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:54:23.44ID:rNb1l72H0
>>516

南沙が侵略されたと言ってるんだが?w
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:55:07.94ID:9EKaiFaI0
よしネトウヨを空爆しよう
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:55:11.36ID:p8KY318C0
>>518
結果は>>506本土が適している
米軍基地もな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:56:51.09ID:MyHYHa2X0
欲しいのは日本にどこでもいいから基地って訳ではなくて中国北朝鮮ロシアに睨みを効かせられる沖縄の基地が欲しいんだろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:57:59.61ID:p8KY318C0
>>520
だからフィリピンの領土じゃないって

>>523
物流量を見なよ
中継するメリット無し
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:58:01.71ID:fo3C6Py90
>>522
休戦した朝鮮戦争後の米軍再配置で沖縄の戦略的価値が見直され
海兵隊が駐留することになった歴史は沖縄県もあの共産党ですら認
めてる事実。
極東軍司令部内で行われた米下院軍事委員会小委員会に対する在
沖縄米軍の説明記録は、「即応部隊である海兵隊は三つの師団を、
最短の通知で紛争地域に移動できる場所に置いている。
一つを米東海岸に、もう一つを西海岸に」と述べた上で、「戦略的
な位置という明確な理由から、沖縄はNSCによって西太平洋に
即応部隊=第3海兵師団の基地として選ばれた」と明記しています。

米軍の再編成の目的と評価。
予測不能の自体が何処で起こっても柔軟に即応できる
場所に基地建設を目指す。
極東アジアにおいて最短で部隊配備できる場所は沖縄が最も
優位な場所にある。
「沖縄は大いなる潜在性を有しており、中国中南部での作戦の兵站基地になる。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:00:08.21ID:rNb1l72H0
>>527
>フィリピンに有った、アメリカの基地が支那に対する抑えに成っていたんだろ。
>覇権主義国家の支那の侵略を抑え込むには、個々の損得よりも
>大局を見ないと付け込まれるだけだわ。
>沖縄に関しても、同じ事が言えるのじゃないかね?

目先の損得ばかり見てると、大局を見誤る良い例だろ。w
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:58.96ID:JbQ9Kih40
>>527
おい馬鹿!
航空機にも航続可能距離があってどこまでも
飛べないんだよ。
もう2~3日時短が可能なことも証明されてる。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:06:24.13ID:p8KY318C0
>>528
日本共産党の記事がなんなの?
ずいぶん古そうな内容だし
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:07:58.08ID:9EKaiFaI0
この際、米軍を利用してネトウヨを空爆してみてはどうか
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:12:26.33ID:p8KY318C0
>>530
本土と沖縄の距離差で2~3日時短とは、どんな理屈なの?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:12:44.32ID:rNb1l72H0
>>532

遣るなら米軍の子供や家族たちにヘイトで嫌がらせをしている、
低能パヨチョンじゃ無いのか?w
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:17:35.26ID:fo3C6Py90
>>531
古いからどうした?
以前と沖縄の場所が変わったり移動手段が極端に良くなったのか?
お前の妄想と違い米公式文書で戦略的な位置が理由で沖縄が選ばれた
ことが判明した事実は変わらないし沖縄県も認めてる事実。
米軍の再編成の目的と評価は、今現在の世界的再編での評価だが。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:25:09.71ID:FrljNWt+0
>>519

一坪地主が多いんだっけ?
まぁ権利だから補償はしないとなぁ。
買い上げじゃなくて借地なら尚更。

成田闘争じゃ、そいつらが金で動かないとかで死にほど面倒になったもんだけど、ぶっちゃけ同根の活動家にとっちゃ金より彼らの〈正義〉の方が厄介。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:31:46.08ID:rNb1l72H0
>>537

その権利が正当な物か、実に怪しげなんだわ。
戦前だか戦中に買い上げられていたとしたら、
地主自体が存在して無い筈(国有地)。
其れに土地面積以上の地主が居ると言う事は、
明らかに不正な地権者が居ると言う事。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:56.03ID:FrljNWt+0
>>538

面積以上の地主って表現がわからないんだけど、、、
登記に基づいた補償のはずだが?
登記外にいる地主ってどういうこと?

あと土地買取業者も出入りしてるからなんとも言えないよね。バナー広告出てるし。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:34:14.32ID:p8KY318C0
>>535
日本共産党の見解が米公式?

>>536
さっさと2~3日時短の理屈を
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:37:13.93ID:MyC0xVBG0
>>1
一般国民にアンケート取る意味ってあるのか?
何の知識も興味もない人に難しいアンケート取っても、感覚とかマスコミの流れで回答するだけだろ
こんな調査は無意味だよ
こうゆう問題は国会議員とか専門知識がある人たちで決めて欲しい
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:41:03.23ID:fo3C6Py90
>>540
沖縄はNSCによって西太平洋に即応部隊=第3海兵師団の基地として選ばれた」と
明記しています。
馬鹿って米国家安全保障会議(NSC)だってこともご存知なかったか。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:42:28.57ID:p8KY318C0
>>535
物流ハブの現実から見ても、やはり米軍基地が適しているのは本土だな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:43:08.86ID:rNb1l72H0
>>539

多分申請地権が重複しているらしく、全部の面積を足すと
基地面積の倍くらいになるとか。
それでも沖縄の諸事情を考慮して、明確化しなかったらしい。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:44:11.26ID:p8KY318C0
>>542
日本国内の米軍基地が沖縄に追いやられたからだろ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:45:57.51ID:v0+aKMJ20
過疎地域でも受け入れ嫌なんやろ
ぜひうちの自治体にってところが出てこないってことは迷惑施設ってことや
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:46:08.97ID:fo3C6Py90
>>543
地理音痴の馬鹿がいくら言っても米の戦略は変わりませんから。
ちなみに、沖縄から台湾への急派。
MV-22で無給油で作戦可能。
本州から無給油では作戦不可能。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:47:38.32ID:p8KY318C0
>>544
理屈をさっさと示して
どうやったら2~3時間の距離差で2~3日時短できるのよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:48:11.34ID:fo3C6Py90
>>546
サンフランシスコ平和条約
連合国のすべての占領軍は、この条約の効力発生の後なるべくすみやかに、且つ、いかなる
場合にもその後九十日以内に、日本国から撤退しなければならない。
条約に従った撤退ですが何かご不満でも?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:48:29.73ID:FrljNWt+0
>>545

「諸事情」という闇。
結果、本当にすべき補償がまるっと「怪しい利権」になっちゃうというか悲劇だよなぁ。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:50:32.74ID:p8KY318C0
>>548
オスプレイは空中給油が利点
下関からならウラジオストクに届く
オスプレイで突撃しても蜂の巣にされるだけだが
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:52:26.09ID:p8KY318C0
>>550
沖縄は日本国でないと
あなたは日本人?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:45.29ID:p8KY318C0
>>554
妄想理屈の解読は無理>>536
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:12.10ID:fo3C6Py90
>>553
空中給油のために航空優勢確保するのに
空軍は即応できるのかな?
海兵隊にも戦闘機はあるしそちらは即応が可能なんですが。
お前海兵隊がなんで緊急即応部隊として運用され地理的に
優位な場所に基地を置いてるのかもわからないアホなんだなw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:25.45ID:p8KY318C0
>>557
日本にとっての本物の脅威は北朝鮮やプーチンロシア
最適地は下関
人員輸送に特化された丸腰なオスプレイなんて、なんの戦力にも抑止力にもならんけど
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:40.90ID:fo3C6Py90
>>556
馬鹿全開だな。
集荷が早い、配達が早い結果届けるまでの時間が短縮できる。
小学生でも理解できる物流の流れだが。
お前ひょっとして航空貨物は目的地の荷物以外は積んでないと
思ってる大馬鹿者?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:20.50ID:p8KY318C0
>>558
まず90日以内が全く守れてなくデタラメ
沖縄の日本復帰で撤退されないのもデタラメ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:54.93ID:fo3C6Py90
>>559
何処に訓練する場所、宿舎弾薬庫等があるんですか?
海兵隊の移転=全在沖海兵隊の移転なんですが。
馬鹿だから鳩山の失敗から何も学べなかったのかな?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:03.27ID:p8KY318C0
>>560
2~3時間の距離差じゃ2~3日の時短にならないだろ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:04:51.87ID:p8KY318C0
>>562
沖縄に比べ広大な本土なら余裕で移転可能
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:11:38.90ID:fo3C6Py90
>>561
馬鹿は続きがあることも知らない。
但し、この規定は、一又は二以上の連合国を一方とし、日本国を他方として双方の間に締
結された若しくは締結される二国間若しくは多数国間の協定に基く、又はその結果としての
外国軍隊の日本国の領域における駐とん又は駐留を妨げるものではない。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:30.44ID:FrljNWt+0
そもそも安保も地位協定も、基本的にアメリカにとって利益があるから結んで「もらってる」側なのに、
こともあろうに首につけられた鈴を誇ってるような有様なんだからおかしいんだよ。

じゃ破棄できるかってできないでしょ。鈴を付けられてるまま、独立防衛できない状況なわけで。
右とか左じゃなくて現実主権国家のギリギリを生かされてるような事態なんだから。その上で沖縄の地政学的問題があるところに、本土は「お願いしなきゃいけない」っていうのを逆手に取られてるよね、いつも。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:14:35.43ID:p8KY318C0
>>565
だから関係ないんだろ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:16:13.67ID:fo3C6Py90
>>563
なるだろ馬鹿
沖縄周辺国の貨物を一旦那覇に輸送。
沖縄で各空港の荷物に仕分けて輸送。
到着後配達。
結果がすでに出てることも検索できないのかお前は。
どんだけ馬鹿なんだよ?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:17:58.79ID:fo3C6Py90
>>564
だから何処?
当然ジャングル戦の訓練もできるんだよね?
俺が知る限りでは米軍のジャン軍戦の訓練場があるのは
沖縄だけなんだが。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:18:23.25ID:p8KY318C0
>>568
東アジア出発地で仕分けしようよおバカさん
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:21:01.91ID:p8KY318C0
>>569
沖縄に米軍基地が集中するのはジャングルのせい、アメリカ敵国はジャングルってか
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:21:10.23ID:Vp9iCg7C0
そんなに米軍基地が必要なら関東平野周辺に作りまくればいいのにね
必要だが危険だから地方に押し付けるというのは原発と似てる
金を配ってるというが本来配るべき金の10分の1くらいしか配ってないだろう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:21:43.50ID:UkZWQxLW0
トンキンに作れば平等
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:22:20.55ID:fo3C6Py90
>>570
航空貨物は目的地の荷物以外は積んでないと
思ってる大馬鹿者でした。
どんな教育受けたらこんなポンコツ頭になるのか?
沖縄の教育レベルが低く馬鹿な証拠だな。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:22:56.49ID:FrljNWt+0
>>573

きっと煽ってるだけだろうけど真面目に返してやると、戦略上必要な場所に展開する訳で、どこでもいいって話じゃない。
必要な施設を必要な場所に必要な規模で展開する。

それだけ。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:26:08.40ID:fo3C6Py90
>>572
馬鹿は軍隊の平時のお仕事が訓練だってことも
知らないようだ。
戦後もハブ基地として利用されて来たのが沖縄の
基地であり現実。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:28:05.91ID:p8KY318C0
>>571
占領軍は陸軍だけ?
その陸軍も未だ駐留してるが
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:31:45.25ID:p8KY318C0
>>575
物流量の現実を見ようよおバカさん

>>577
広大な本土ならジャングルにこだわらず様々な訓練が可能
特に自衛隊との共同訓練で、沖縄とは比較にならないほど有利
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:33:37.77ID:rNb1l72H0
  
結局フィリピンはアメリカのスービック海軍基地とクラーク空軍基地を
返還したが為に、南沙を支那に侵略される事に成った。
個々の損得ばかりを考えて居ると、大局を見誤る良い例だっただろ。
沖縄もそれと同じで、目先の損得に気を取られていると、
尖閣・沖縄と順次侵略されてしまう事に成る可能性は大きい。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:33:53.76ID:p8KY318C0
>>579
司令部は事務するだけの無用な駐留だと
さっさと撤退させるべきだな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:35:16.56ID:VX+Ykg470
>>31
無職に書いても無駄
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:35:40.35ID:p8KY318C0
>>581
フィリピンは侵略なく元気だよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:37:56.49ID:BdiPIVgK0
意見が対立する相手に正論を説いても9割がた逆に反発する
そういうモノなんだよね
5chの沖縄基地問題なんていつもそうだな
特にネトウヨなんて、いつもトンチンカンな極論を出してくるからな
いちいち突っ込まない事にしているなあ
つか意味がないんだよね
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:39:25.10ID:fo3C6Py90
>>580
現実が時短が可能になっただが?
人が多い所の荷物が多いって当たり前の話で効率
とは無関係だ馬鹿。


米軍は他国の協力は歓迎するが基本的には自己完結。
お前が言うような訓練は他国でもできるんだよ。
だから約半年のローテで移動して訓練してるわけ。
しかしジャングル戦の訓練場は沖縄にしかない。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:41:15.81ID:CrOeWIiJ0
>>586
利権まみれ辺野古の新基地にジャングル訓練場できるのか?軟弱地盤の海岸沿いにジャングルがあったとは驚き
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:42:39.91ID:fo3C6Py90
>>582
だからお前は馬鹿なんだよ。
日本が攻撃され陸軍が支援するのに兵器や上陸等の手配する
事務方がなしでどうすんだよマヌケw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:44:01.25ID:p8KY318C0
>>586
2~3日時短されメリットあるなら物流量が少ないのは有り得ない
脳内理屈じゃ無理だよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:45:33.19ID:p8KY318C0
>>589
無用な陸軍しか駐留してないんだろ>>571
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:47:28.87ID:rNb1l72H0
>>584

フィリピンも海洋権益で、支那とトラブル抱えているよ。
当然ベトナムやマレーシアもだが、フィリピンが目先の
損得で動いたが為に、南沙と言う広域な戦略拠点を、
派遣侵略国家の支那に取られた不利益は計り知れない。

同じ様な事が沖縄でも言える事で、沖縄の目先の利益で動けば、
尖閣も沖縄も支那の侵略対象となり得る。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:42.36ID:CrOeWIiJ0
>>593
全て大日本帝国に侵略された国で草
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:31.13ID:rNb1l72H0
>>594

沖縄は薩摩藩だろ。
で、ベトナムもマレーシアも、侵攻したが侵略じゃない。
逆に日本軍の侵攻を感謝してるけどね。w
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:14.54ID:fo3C6Py90
>>590
国内の航空輸送ベスト10で約3割の実績があるのが那覇空港なんですけど。
お子ちゃまでも本土より沖縄のほうが極東米軍担当地域で地理的にアクセス
するのが早いことはわかる。
何度もいうが現実に派兵のハブ基地として利用されてきたのが沖縄。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:07.43ID:p8KY318C0
>>593
だからフィリピンは侵略>>581されたりせず元気
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:48.49ID:p8KY318C0
>>596
7割が本土で米軍基地の設置に適しているな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:00:39.89ID:p8KY318C0
>>598
本土での居場所がないからだろ
訓練で少女を死なせてるし
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:01:56.15ID:rNb1l72H0
>>597

だから、フィリピンみたいに目先の損得で動くと、
覇権侵略国家に広域な戦略拠点を取られる事になるし、
結局後から海洋権益でも揉める事に成る。
もう少し大局を見る目が有れば、支那の南沙侵略は
防ぐ事が出来た。

これは沖縄も同じで、目先の損得だけで動けば、
行く行くは尖閣も沖縄も支那の侵略を許す事に成り得る。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:02:33.39ID:wv4OIT0f0
・解消すべき
・解消難しいからせめておカネ回して差し上げて
・フーハハー

上から順に、
左派や維新(手法は異なる)、今はもういない“保守”、安倍菅以降の自民とそのでっけー官営事務所な?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:05:01.91ID:p8KY318C0
>>601
アメリカは口ばかりで関与しない、領有権未定の地域問題
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:05:20.74ID:fu8o8Fvc0
オール沖縄が県知事選に向けて必死になってきたなぁ
今までタラタラしてたくせに今からがんばりますモードが凄いw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:06:19.81ID:svAGu6EA0
>>500 自分の知りたくない真実を教えてくるから、左翼系新聞は読みたくないということだな。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:06:36.92ID:fo3C6Py90
>>599
本土の基地はほとんど派兵の拠点にされてませんけど
大丈夫ですか?
>>600
本土から派兵するより早い根拠も出せず惨めですね。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:08:32.01ID:p8KY318C0
>>607
本土から沖縄に基地や部隊を追いやったからだろ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:09:03.88ID:UjAHcPkf0
基地あった方がいいじゃん
って思ったけど基地外活動家の存在が負担なのか
それは確かに嫌だな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:10:16.28ID:fu8o8Fvc0
基地はしょうがないが第二次産業も沖縄に下さい
優秀層が働く場所がない、大学進学後戻ってこない
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:18:18.92ID:p8KY318C0
>>611
基地を沖縄に追いやることで米軍駐留を維持したい日本政府のせいでな

F4ファントム嘉手納移駐、日本政府の不安に米が配慮 当初はグアムや米本土
2020年6月26日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1144982.html

米政府、72年に在沖海兵隊撤退を検討 日本が慰留
2013年11月10日
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-215065.html
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:27:27.79ID:fo3C6Py90
>>612
事実、極東有事が想定される場所への配備でグアム、ハワイ、米本土からの海兵
隊の配備時間は考察されて極東地域での海兵隊の配備までの時間で最短は沖縄と
評価されてるわけで。
琉球珍報だったか朝鮮タイムスだったか忘れたが、3年も前に決着した消えたオスプレイ
って記事嘘でしたって訂正したのかな?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:31:37.27ID:p8KY318C0
>>613
沖縄に追いやられた基地前提の話だろ
本土からだと作戦遂行不可とは一切言及されない言い訳理屈
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:33:43.64ID:mNZrjneK0
>>1
佐渡島に移せばいいだろ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:35:02.47ID:0YB2ey6Z0
共同通信やん
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:37:08.16ID:0YB2ey6Z0
>>615
普天間の地主が反対するだろ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:39:32.21ID:fo3C6Py90
>>614
だから米国家安全保障会議(NSC)が戦略的な位置で決定したためで優位性を
否定できない。
台湾侵攻で中国が最も警戒してるのは米国の介入であり、介入を遅らせるまたは
介入させないために、特殊部隊を使った作戦も懸念されているわけで海兵隊の即
応性が重視されても当然の結果であり、困るのは中共だけ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:40:44.18ID:peml0+fU0
なーにが不平等だよ
そんなに嫌なら北海道に米軍基地くれよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:52:28.39ID:p8KY318C0
>>618
台湾へはグアムより近い九州からで構わない
地理的優位性>>488
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:54:51.78ID:p8KY318C0
>>620
なにを焦ってるの?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:00:00.71ID:fo3C6Py90
>>621
グアムは後方支援の基地ですから。
ってかそんなこともわかってなかったの?
米軍将校
海兵隊がグアムに後退することは、部隊は移動に海軍支援に依存することとなり
即応性を保てない。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:01:40.61ID:uyf2vCpf0
すっかり忘れてたけど、沖縄の基地負担が不平等なのはこの>>612政府の姿勢が作り出した
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:02:52.34ID:AJRpstqy0
沖縄の米海兵隊というか日本に存在する米海兵隊は、対中国ではないよ
規模的に小さ過ぎて中国に軍事的に何かするつもりもない、台湾や半島有事にも役に立たない
加えて訓練環境も沖縄は良くないと米軍は評価している
それでも米海兵隊が日本に存在するのは、米国本土へ移転するとアメリカのコスト増で米海兵隊海兵隊が削減される可能性があるから。
もし、即応性や訓練、運用面を考えるなら本土移転だね。
辺野古なんて米軍も歓迎していない、自民党がそれでもこだわるのは利権だろな
辺野古移転の中止を立憲民主が主張しているが政権交代の可能性はないからな
辺野古移転中止を打ち出したら、民主党政権のように官僚が反乱する。
官僚は、辺野古工事でゼネコンを儲けさせて天下り先を確保したいというのもあるし
何より基地移転交渉を住民とするのが官僚、イージスアショアの交渉ですらかなり叩かれた、それが米軍基地移転となると絶対にやりたくない
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:06:56.52ID:uyf2vCpf0
>>623
グアムは対中戦略の拠点
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:07:17.45ID:fo3C6Py90
>>625
米海兵隊の最大の特徴。
事態の規模に合わせ編成の自由度が高いこと。
ちなみに、グアムから増兵は空輸で2.5時間。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:09:45.64ID:ZLRyGsD20
政府からの金を一部の連中がみんなポッケに入れちゃうからだろ。
沖縄の平民はそいつらを成敗しないと何も変わらないと思うよ。
敵は仲間内に仲間ヅラして居るんだぞ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:19:29.48ID:uyf2vCpf0
>>629
現実のグアム>>631
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:19:32.57ID:Z5rIjOFP0
沖縄に置いておいたら思いやり予算だからアメリカとしてはそのほうがいい
グアムにうつしたら思いやり予算とれない
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:24:16.56ID:uyf2vCpf0
>>633
大丈夫
移転費用として日本から搾り取ってる
新しい施設を日本の予算でこしらえてウッキウキ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:26:00.32ID:uyf2vCpf0
>>634
ほら、ぐうの音も出ない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:32:41.83ID:uyf2vCpf0
アメリカは2003年頃に海兵隊の日本駐留を見限ったんだと思う
辺野古移設は上手くいかないし、本土への移転も無理
ならグアムやオーストラリアだと
ミサイル技術の向上も見通してな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:36:37.86ID:rNb1l72H0
>>604

南沙の領有権については、国際海洋法裁判所で
支那に領有権無しと判決もされているよ。
支那は、国際法を破って侵略してる。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:37:57.69ID:fo3C6Py90
>>640
よくそんなデタラメをw
海兵隊の編成で、重要視されたのは中国の接近抑止戦略。
アクセス路の多様化で対抗するのが米国の戦略。
そもそも、ミサイル技術がどうのこうの考えてたら米国に
逆らえる国は存在しないんだよ。
何処にでも核攻撃出来るんだから。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:39:22.24ID:uyf2vCpf0
>>641
だから地域の領土問題だろ
オバマはレッドラインと牽制するだけで動かなかった
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:42:46.73ID:uyf2vCpf0
>>642
覇権競争で核とかプーチンかよ
アメリカは中距離ミサイルで圧倒的に分が悪い
今から開発なの?状態
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:43:33.95ID:rNb1l72H0
>>643

侵略されてから取り戻すのは難しい証左だね。
だから沖縄も目先の損得で考えたり動いたりして、
支那に侵略を許さないようにしないとね。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:46:52.35ID:uyf2vCpf0
>>646
だから南沙諸島はフィリピンの領土では無いんだって
フィリピンは侵略などなくピンピンしてる
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:49:01.29ID:uyf2vCpf0
>>648
INF条約のせいで開発も保有もできず出遅れているんだろ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:54:26.52ID:rNb1l72H0
>>649

南沙を取られた事によって、フィリピンの海洋権益が
侵奪されているんだけど。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:55:47.10ID:LSYS9FYp0
普天間基地とその関連施設、米軍が使う空域、海域を取り戻せるのに反対してるアホども。米軍からすれば普天間使い続ける方が楽なんだよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:55:54.22ID:uyf2vCpf0
だいたい中国近海での覇権競争とか地理的にもアメリカは分が悪い
頼みの綱の空母打撃群じゃ太刀打ちできなくなった
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:56:25.77ID:IRr2cbrs0
平等とか不平等とかそういう問題じゃないだろ
どれだけ危険な地域かどうかだろ
じゃあ沖縄から米軍がいなくなったらどうなるんだよ
今でさえ中国がどんどん来てるのに
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:57:58.98ID:LSYS9FYp0
北海道には自衛隊共同の米軍基地あるけどもっと増やしたほうが良いな
ロシア憲政で毎年大規模演習やったほうがいい。ついでに富士総合火力演習みたいなのを金取ってやれば税収も美味しい
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:59:10.05ID:uyf2vCpf0
>>652
フィリピンは巡視艦を増強し頑張ってるよ
米軍撤退によりフィリピンが中国に侵略されのっとられるとか夢物語
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:01:55.06ID:fo3C6Py90
>>650
だから?
あった技術でなかった技術ではありませんよね?
そもそも、米軍が世界の何処でも攻撃できることの
否定になってないいだが。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:03:09.24ID:uyf2vCpf0
>>655
尖閣もそうだけど、危険というより経済覇権を争う米中プロレス
GDPの首位争い
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:05:09.68ID:uyf2vCpf0
>>659
中距離ミサイルを活用する接近阻止の戦略ではアメリカの分が悪い
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:07:06.42ID:uyf2vCpf0
>>662
脅威があるように思わせるのが、腕の見せどころ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:07:40.55ID:rNb1l72H0
>>657

何度言えばわかるんだ?w
誰もフィリピンが侵略されたなんて、一度も言っていない。
海洋権益が侵奪されてると言う意味では、ある意味侵略されても居るけどね。
フィリピンが目先の損得だけで、アメの基地を無くした事で、
南沙と言う広域な戦略的な領域を不当に支那に侵略されて、フィリピンを含めた
周辺国が不利益を被っている上に、侵略される危険度も高まったと言う事なんだよ。

沖縄も、目先の損得で動いて、海洋権益の喪失や侵略をされない様に、
気を付けないといけないと言う話。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:09:57.46ID:uyf2vCpf0
>>664
とられたやら侵略やら連呼>>505>>513
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:13:01.15ID:rNb1l72H0
>>666

実際支那には、南沙の領有権は無いと、
国際海洋法裁判所の裁定も出て居るのに、
勝ってに居続けると言うのは、国際法を無視した侵略行為だろ。w
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:13:15.46ID:uyf2vCpf0
>>665
射程外?
変革した海兵隊と海軍が一体となる戦略の真逆だけど
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:14:56.43ID:s6p466+e0
最近、ウクライナ情勢でよく見かけるようになったテレビ朝日の女子アナ 野村 真季 を整形で検索したら昔の凄い顔が見つかりました,
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:16:02.75ID:uyf2vCpf0
>>667
南沙諸島は6ヶ国が領有権を主張する領土未定地
どの国が侵略されたのよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:20:43.11ID:fo3C6Py90
>>668
悔しいのはわかるが・・
米機軍が出した答えは射程外からの攻撃で無駄な予算も必要ない。
そもそも、米軍は全軍のタスクフォース運用が基本で海兵隊と海軍が一体となる戦略
そのものが存在しない。
あくまでお互いを補佐し優位な状況に持ってくだけだアホw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:21:56.45ID:UJhcbTCZ0
>>658
三沢は航空祭とかやって上手く付き合ってるように感じるけど
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:22:05.06ID:rNb1l72H0
>>670
>実際支那には、南沙の領有権は無い

これは、国際海洋法裁判所の裁定で、はっきりしているのだが?w
領有権も無い所に勝手に居座って、建造物や軍事基地を作ったりしているのは、
国際法に反した侵略行為。
何処の国とか誰がの話じゃ無いんだわ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:25:50.77ID:uyf2vCpf0
>>671
おいおい、まずは戦力デザイン2030を読みなよ
中国の接近阻止戦略への対抗策が示されている
海兵隊の海軍一体への回帰だ
海兵隊は海軍の制海権確保のために敵ミサイル射程内で活動する
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:27:47.70ID:uyf2vCpf0
>>673
南沙諸島はどこの領土でもなく、どこの国も侵略されてない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:30:35.49ID:fo3C6Py90
>>674
お前のような素人に理解できない戦力デザイン2030な。
海兵隊の主力は陸戦力で制海権確保するような部隊じゃ
ないんですけど。
海兵だから海軍と思ってる軍事音痴と変わらんアホか。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:34:38.51ID:rNb1l72H0
>>675

低能パヨチョンは、ほんと馬鹿しか居ないのかよ。w
南沙の領海の線引きで一部が係争中だとしても、
それ以外の領海のはっきりしてる部分は、侵略されている
国もはっきりしているし、係争中の場所もその係争国の
何方かの領海を侵略して居る事に成るんだよ。
ほんと、低能パヨチョンが必死で支那の擁護をして居るが、
目先しか見ていない低脳ばかりと良く分るわ。www
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:36:14.20ID:uyf2vCpf0
>>676
まずは読みなよ
海兵隊は島嶼に特化されたミサイル部隊
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:38:33.91ID:uyf2vCpf0
>>677
だから、ただの係争地だろ
地域特有の領土問題でしかない
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:40:59.21ID:rNb1l72H0
>>680

だ・か・ら、支那の領有権は無い他国の領海に、
勝手に軍事基地を作ったり建造物を作る事は、
侵略行為と言う事は理解できたか?w
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:44:35.83ID:uyf2vCpf0
>>681
読んでないのバレバレ
沖縄に配備ではなくてミサイル抱えた海兵隊が島嶼を駆け巡りミサイル拠点にするストーリー
海軍へのサポートを目的とし、移動には海軍からのサポートも受ける海軍海兵隊の一体戦略
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:46:32.64ID:uyf2vCpf0
>>682
だから南沙諸島の領有権を争っているだけだろ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:48:15.62ID:fo3C6Py90
>>683
悪いけど沖縄配備なんだわ。
無人で移動できるミサイルキャリアってだけで。
お前は兵器の海上輸送の難しさすらわかってないのか?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:48:53.10ID:rNb1l72H0
>>684

いや、支那には領有権が無いと言う事は、
国際海洋法裁判所で裁定が出ていると、
何度書けば理解出来るんだ?w

支那には、南沙に勝手に基地を作って建造物を作る権利が無いどころか、
侵略行為となっている訳だ。
こんな単純な事も理解できないほど馬鹿なのか?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:53:17.81ID:uyf2vCpf0
>>685
3つの部隊の内の一つが沖縄に配備されるかもだろ
活動先は島嶼で海軍一体戦略
本当に必要なハワイにまず配備された
次はグアム配備だろう
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:55:49.11ID:uyf2vCpf0
>>686
どこにも領有権がないということ
皆が領有権を主張し争っている
どこが侵略なのよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:00:57.18ID:rNb1l72H0
>>688

ほんと頭悪いな~。
領有権を争って居ると言う事は、領有権が無い事とは全然違う。
争っている部分の領域は、何方かに権利が有ると言う事だが、
この程度の事もわからないアホが、良くレスしているな。
そして、他国の領土や領海に勝手に軍事基地を作ると言う事は、
侵略行為の最たるものだろ。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:04:38.28ID:fo3C6Py90
>>687
ハワイやグアムは別の話だろマヌケ!
移動式の地対艦ミサイル海兵部隊を沖縄に新たに配備する。
これは米政府の決定事項であり後方支援の基地がグアム、ハワイ。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:05:05.20ID:z0L2hSAd0
ミリヲタとしては裏山なかんきょうで不平等
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:05:16.09ID:uyf2vCpf0
>>689
いや

>1970年代に海底油田の発見などで中国やフィリピン、ベトナム、マレーシアなどが自国の領海と主張し始めた。

とのこと
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:06:50.66ID:uyf2vCpf0
>>690
だから戦力デザイン2030をまずは読めって
時事通信の記事もあるので理解を始めろ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:07:28.65ID:rNb1l72H0
>>692

だ・か・ら、支那には領有権が無いと、
国際海洋法裁判所が判決出してると何度も言っただろ。
何処まで馬鹿なのか底が知れんわ・・・。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:11:36.45ID:uyf2vCpf0
時事通信の記事はもう消えてたわ>>693
海兵隊MLRなり戦力デザインでググれ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:13:29.10ID:uyf2vCpf0
>>695
どこにも領有権がないだろ
何度言わせるのよ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:11.71ID:uyf2vCpf0
>>696
読んでいてハワイやグアムが関係ないとか、敵ミサイルの射程外とか言えるわけないだろ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:28.49ID:rNb1l72H0
>>698

>>689
www
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:16:14.10ID:DtWhxGOc0
>>1

沖縄は日本に返さないで、アメリカに残してグアムと同じ扱いにすればよかったんだよ。
9条でロクに動けない日本軍よりも、米軍に守ってもらった方が太平洋の安全は確保できた。

きっと、巨大な不沈空母「オキナワ」として中共に睨みを効かせただろうね。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:20:17.99ID:qV6Pc9Ej0
米軍専用施設のほとんどを共同使用施設に形式的にでも変えて専用施設の割合が70%から1%以下して大幅に負担が軽減するという手もある。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:27:25.97ID:fo3C6Py90
>>699
だからハワイ、グアムは在日米軍の後方支援がメインの基地。
直接侵攻の戦略も考察されているが、あくまでアクセス路の多様性で
即応ではない。
現実に沖縄配備までの増援時間も考察され最短の部隊配備は沖縄と
結論がでてるわけ。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:33:24.55ID:fo3C6Py90
ID:uyf2vCpf0が現れたらID:p8KY318C0が消えたな。
言ってることが同じなんで笑えるんだが。
次のIDは・・・・
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:36:27.43ID:uyf2vCpf0
>>700
お手上げな

>>703
読んでないのを念仏コピペでごまかしな

下らない
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:39:23.71ID:uyf2vCpf0
>>705
定時に自動的に切り替わる
いつもは2時だけど今日は3時じゃーか
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:42:51.70ID:uyf2vCpf0
>>707 >>629
グアム・ハワイは後方支援>>690>>703

根拠ゼロの念仏コピペ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:45:37.04ID:rNb1l72H0
>>706

やっと支那の侵略行為と言う事が理解出来たのかよ。w
頭が鈍すぎるわ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:47:11.70ID:uyf2vCpf0
>>710
いや
侵略されてないに反論できず、お手上げ無言>>700
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:48:38.55ID:rNb1l72H0
>>711

>ほんと頭悪いな~。
>領有権を争って居ると言う事は、領有権が無い事とは全然違う。
>争っている部分の領域は、何方かに権利が有ると言う事だが、
>この程度の事もわからないアホが、良くレスしているな。
>そして、他国の領土や領海に勝手に軍事基地を作ると言う事は、
>侵略行為の最たるものだろ。

これに論理的に反論出来て無いのが、低能パヨチョンのお前の訳だが?w
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:55:07.20ID:uyf2vCpf0
>>712
既に反論済み
どの国も南沙諸島の領有権を有しておらず、各国が領海と主張しているだけで>>692どこの領海でもない
よって、どの国も侵略されてない
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 17:59:58.55ID:fo3C6Py90
>>709
馬鹿に留止めを刺しておくか。
戦力デザイン2030は海兵隊の内部に向けて意見を求めるものであり
米政府の決定事項ではない。
内部向けなのでこれくらい知っていて当然だろうと説明を大幅に端折っ
ている部分が多く、外部の人間が読む場合は予備知識が無いと誤読しか
ねない文書となっている。
単なる提言に過ぎないものをソースに出す無知は愚かな者だなw
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:02:37.18ID:rNb1l72H0
>>713

良くそう言う出鱈目言えるな。w
例えば隣家と土地の境界線を争っている場合、
争っている場所が無所有地に成る訳じゃ無く、
何方かに所有権が属していると言う事だ。
お前の言い分だと境界線を争ってる場所は無所有地だから、
無関係な他人が来て、勝手に建物建てて良いと言う事に成る。
お前が、どんだけ馬鹿な事を言って居るのか、少しは理解できたか?w
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:05:18.04ID:uyf2vCpf0
>>715
はあ?
既に戦力デザイン2030に沿った部隊MLRがハワイで発足した

米海兵隊が沿岸連隊創設、ハワイ
沖縄駐留再編も検討
2022/3/4
https://nordot.app/872443888532258816
>MLRは1800~2千人規模となる見込みで、敵のミサイルの射程圏内で海軍と連携し機動的に対応する能力が特徴。部隊を分散し、対艦ミサイルなどの拠点を確保する新作戦「遠征前方基地作戦(EABO)」を実行する。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:07:24.70ID:uyf2vCpf0
>>716
その反論になってない作文はなんだい?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:37.73ID:rNb1l72H0
>>718

ストレートに反論しているだろ。
支那には領有権は無いが、他の国の何処かに
領海として属している。
そして、勝手に他国の領土や領海に居座って、
軍事基地や建造物を作る事は侵略行為。

低脳には、こんな簡単な事でも理解出来ないのが面白い。w
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:16:22.43ID:fo3C6Py90
>>717
アホか。
再編成で米軍はグアム、ハワイ、沖縄にMAGTFを配備するだけですけど。
MLR
米海兵隊がノルマンディー型の強襲揚陸作戦によるパワープロジェクションから脱却し、対艦ミサイルを
含む分散型拠点を一時的に敵対勢力の影響下にある海域内の島嶼や沿岸部に前進配備することによっ
て、海軍のシーコントロールに寄与する方向に作戦構想の転換を図っていること。
いままで道理の統合運用なんですが。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:18:37.96ID:uyf2vCpf0
>>720
残念だったな>>715
せっかくの捏造作文を無駄にして
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:20:16.66ID:rNb1l72H0
>>721

お前の妄想はどうでもイイ!
全く反論に成って無い。w
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:18:41.61ID:uyf2vCpf0
アメリカの対中戦略の拠点はグアム
きっかけは基地周辺住民からの協力を得られない>>475のが理由だったのだろうが、ミサイル技術の向上によりグアムの重要性が増しイージスアショアの導入まで計画され要塞化が進む

日本に残る米軍は逃げ足の速い航空部隊と外洋で活動している第7艦隊
米軍の日本駐留は、思いやり予算にたかることと、市街地上空での飛行訓練可能が主な理由だろう
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:25:42.22ID:Dp9JjXtX0
とうとう誰にも相手にされなくなったキチガイID:uyf2vCpf0
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:32:17.27ID:xkI7qjtd0
沖縄の基地負担が不平等なのは 基地負担も国防にも貢献していない平和ボケしながら沖縄振興予算の中身である国庫+国直轄事業費を国から毎年 乞食みたいに貰っている他府県を見たら明らかだろ。

沖縄以外の他府県は国庫+国直轄事業費を全額返納しろよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:31.94ID:o2UEl4bk0
敵性勢力が近ければ基地が置かれるのは当然のこと
負担の公平性で語る話じゃない
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:04:35.83ID:uyf2vCpf0
北海道に米軍基地を集中させないのはなぜ?
ソ連だったしプーチンロシアだし
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:07:28.01ID:scuYTahb0
>>731
ロシアと衝突の可能性があるからだろ
中国とは歴史的に仲がいいから偶発的な戦争はまず起きないから
だからより安全な西日本を中心に在日米軍が駐留しているわけ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:10:05.74ID:scuYTahb0
>>730
仮想敵勢力とは旧ソ連のことだが
それなら北海道にでも駐留すべきだがそうではなく沖縄に駐留している
要は在日米軍の本来の目的は別にあるってことだ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:11:46.78ID:Z21X0xFs0
沖縄への補助金「不平等」99%だろ
セットで調査しろや
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:27:38.68ID:uyf2vCpf0
>>732
やはり中国とはプロレスか

>>733
普通はそう思うよね
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:28:32.05ID:rxY5DHOV0
沖縄は優遇されてるからな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:42:00.70ID:uyf2vCpf0
米軍に思いやり予算を支払うため
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:08.34ID:0YB2ey6Z0
>>724
うん
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:24.24ID:8bEfsHcP0
地政学的の戦略要所なのに、不平等とかw じゃ、琉球王国に戻れよw シナに空爆されるのか、シナ領として日米に空爆されるかですが
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:02:30.15ID:BvK6Y5Ri0
>>742
ネトウヨと違って常識ある日本人は不平等だと感じる
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:51.00ID:+C83QyMD0
>>743
まあ敗戦国だからね。
9条とか足枷まで付けられて

不満なら9条廃止して核を持って徴兵制も復活させないとね

自国を守るためなら仕方ないよね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:19:05.31ID:BvK6Y5Ri0
>>745
アメリカ従属で主権をどっかに落っことした日本には核保有なんて無理だろ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:34:20.36ID:qvzCxLWK0
>>743

連呼リアンが常識ある日本人でしたかw 初めて聞きましたよw ご自慢の常識やらと現実を照らし合わせてみようなw

常識以前に論理的で現実論を語りましょうよ。9条カルト空想ばかりじゃなくてよw
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:44:44.73ID:rHgr/kOj0
ネットだと沖縄に置いておくべきの意見が多いので、この結果には安心したよ。沖縄に行くたびに、確かに米国文化とmixされた雰囲気は嫌いではないが、比較的、米軍の中でもエリートと言われる空軍兵が常駐していると言われる嘉手納基地から出てきた車が国道をものすごいスピードで走るのを何度か見たけど、なめてるよなあいつ達。
沖縄の人はよく仲良くやれているよな、偉いと思う。
ロシアや中国との戦争のリスクを考えた時には、一部でも本州に移したほうが日本にとってはメリット大きいので、いずれそうなると思っている。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:56:11.21ID:3qlxmvoJ0
基地の周りに自分達から移り住んで反対とは
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:09:58.19ID:qbFjpgMF0
基地ができた当時基地の周りには民家はなかった

絶対に報道しないマスゴミ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:19:26.88ID:claNQCRc0
マスコミによる洗脳の結果だろ
なんせ日本で一番基地がでかくて負担が大きいのは横須賀なんだし
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:25.03ID:BvK6Y5Ri0
>>750
米軍基地建設で土地を奪われた宜野湾村民は、全体で約14000人の内の8800人
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:20:45.53ID:BvK6Y5Ri0
8割の国民が感じる不平等がまかり通る日本って、凄い!
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:18:55.30ID:skd7SNkB0
>>747
憲法改正、非核三原則廃棄、核保有なんてほざいてるネトウヨよりはるかにまとも
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:29:48.22ID:jDUT/d+B0
ここにきてロシアがヤバいから日本海側に基地一つ作ろう
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:31:19.15ID:kMqMFH/s0
沖縄は本土政権の捨て石になれ!
前の大戦と何も変わらない。
沖縄返還とか50年ウソ付いてる日米両政府
佐藤栄作はこんなんでノーベル平和賞貰ってバチが当たった?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:35:15.78ID:4fbsMi7G0
>>1
ばかかよ、土地利用に平等なんてありえない
大好きな美しい村が
むらがダムの底になったぞ
普天間もダムの底になってみろよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:57.17ID:4fbsMi7G0
>>755
立憲共産党と朝日が気が狂ってしまうから無理です
逆に言えば、立憲共産党を、一匹残らず落選させて
朝日新聞を観覧不動産事業を含めて
廃業させらるなら、ありうる
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:37:18.89ID:Gjluu7iM0
沖縄って自分たちで戦って独立しようとしなかった歴史だから
他所でもそんな国はグダグダ言ってる
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:40:28.41ID:4fbsMi7G0
>>752
沖縄は借地料もらってるだろ

日本全体で、戦後のどさくさに朝鮮人に土地を奪われたひとたちは、何人ですか?
択捉国後樺太竹島で土地を奪われた人は?

このひとたちは、借地料も何ももらってないんだぞ

沖縄も中露韓に、殺されて土地を奪われたいのか?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:41:46.93ID:skd7SNkB0
>>758
政権交代が一番簡単で現実的だと思うけど
自民党はアメリカの了解がない限りなにもできないから憲法改正も無理だったわけだしね
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:43:09.67ID:4fbsMi7G0
>>760
それは、むりとわかってるから、
基地をのこしつて
たくさん金をもらってるのでは?

あまりにも金がおおすぎる
基地だって、雇用を生み出してるし
多額の金を落とし経済に貢献てるしね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:46:28.22ID:BvK6Y5Ri0
>>757
普天間飛行場は沖縄の米軍基地全体の3%程度で、他にもたくさんの基地がある
住民が奪われた土地の普天間飛行場でさえ77年経っても取り戻せないとか
どうかしてるよ日本政府
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:49:10.21ID:4fbsMi7G0
>>762
民主党の基地外をおもいだすね

ゴミ政策を遂行しようとして頓挫し
沖縄の人を怒らせ
沖縄にあやまりにいったものの
怖くて車から外にだることもできず
車で逃げ回ってた

国会でしどろもどろになり、
まともに日本語がしゃばれなくなって
きょどきょど泳ぎ、なきそうになってた
あのバカならできたっていうのが、あんたの意見か?

アメリカからは、ルーピー、
つまり気狂いっていわれてたあのゴミカス
ならできたのか?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:49:36.62ID:BvK6Y5Ri0
>>761
領土を奪われたのは政府のせいな
朝鮮人に土地を奪われたとわかっているなら、訴えて取り戻せ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:50:35.28ID:skd7SNkB0
>>765
もはやこの手のネトウヨのお話は
わんわんとしか聞こえない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:50:41.14ID:4fbsMi7G0
>>766
そんな単純な話なのかね
おきらくなもんだね
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:51:17.24ID:4fbsMi7G0
>>767
ききたくないことは、聞こえなくなる
おじいちゃんの耳は都合が良すぎる
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:51:33.44ID:Opcb3t0L0
>>595
ハイ大嘘、圧政を未だに教科書に載せてます
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:52:30.87ID:Opcb3t0L0
>>769
自己紹介か?で高須克弥や百田尚樹有本香の愛知県知事リコール運動はどうなった?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:52:54.67ID:skd7SNkB0
>>769
荒唐無稽で非常識で頭が悪く思いやりのかけらもないお前らの話など聞く価値なんてないだよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:53:04.05ID:BvK6Y5Ri0
>>768
単純な話にしか見えないが>>761
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:56:42.53ID:Opcb3t0L0
>>768
現実的な解決法だろ?なんで誰も訴えないんだ?存在しないから?w
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:58:24.99ID:Opcb3t0L0
>>775
で現知事は補助金目当てに基地容認してるの?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:09:09.14ID:2bSrkIXc0
8割に良識があってよかった。ところで岡田外相の移設交渉記事を何度か見た。
沖縄でないと海兵隊の即応能力が生かせなくなり守れないから移転しないぞと言う米の主張に岡田は折れた。日本の防衛力が弱いから現状があるわけで正直に認めないと。
自衛隊の攻撃力の法整備が何より先。自衛隊で沖縄を守れるから米軍は縮小か本土移転しましょうと日本側から言えるようにならないと解決は難しいと思う
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:15:55.67ID:Opcb3t0L0
>>781
という大嘘な、沖縄偏重はソ連が仮想敵国だった頃から変わってない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:16:34.43ID:Opcb3t0L0
>>779
へー基地利権派が統一協会幸福の科学生長の家だらけなのをどう思う?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:26:43.47ID:qvT4vqJ/0
>>756

どうしてこんな馬鹿が存在してるのか不思議。w
侵略目標を決めて攻撃してるのはアメリカだろ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:01:54.37ID:BvK6Y5Ri0
全体の8割な普通の日本人
「沖縄の基地負担は不平等」

インパクトあるなあ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:06:03.61ID:H8HoYBnV0
まず広大な訓練場はすべてグアムあたりに移転させる
そして基地の半分は九州その他に移転させる
北京も平壌もウラジオストクもその方が近くなる
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:09:07.27ID:BLo8DfTb0
>>775
基地負担も国防にも沖縄より貢献していない 平和ボケし国から沖縄振興予算の中身である国庫+国直轄事業費を毎年 乞食のように貰っている 他府県民が沖縄に文句付けるとか恥さらしにも程があるぞ。

先ずは 平和のタダ乗りしている分際のお前の県に対して「国庫+国直轄事業費は返納しろ」国にたかるな!って抗議して返納させてから 沖縄の文句を言え
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:14:59.33ID:iB6/8UN50
>>764
だから辺野古へ移転することにしてるじゃん
あんな街中ど真ん中に広大な普天間飛行場が居座るよりなんもない東海岸の田舎に持っていったほうがお互いのためなのに
普天間飛行場なくなれば道路だって通せるからあの異常な渋滞も減るだろうに
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:18:46.77ID:OwJa5fR10
>>744
辺野古区を東京都に編入すればいいな
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:37:25.12ID:5EPxbuCD0
米軍相手の商売がなくなったらどうなっちゃうんだ?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:42:38.98ID:BvK6Y5Ri0
>>790
奪った土地を返す替わりに新たな土地を差しせは、理屈に合わない
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:44:24.09ID:BvK6Y5Ri0
差し出せは>>794
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:46:19.25ID:Opcb3t0L0
>>793
基地関連業従事者は10%程度だから基地返還後鉄道引けば十二分にカバーできる
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:46:58.87ID:2rpslJh00
平等なんて無いんだよ沖縄土人www
地政学的に要地の沖縄は必然的にこうなる
誰にもどうしょうもないwww
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:47:57.77ID:Opcb3t0L0
>>796
という大嘘な、今の普天間基地の敷地内に国民学校も村役場もあるが?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:50:32.71ID:Opcb3t0L0
>>799
自民党議員が工事受注した辺野古新基地を12年がかりで2.5兆円使って軟弱地盤に作ってる間中国は指咥えて見てるのかね?

ODAでカネばら撒いてくれた自民党のために?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:00:20.64ID:H8HoYBnV0
>>792
グアムに分散移転する計画だったやんけ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:03:10.41ID:iB6/8UN50
>>794
公共の福祉って習わなかった?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:03:49.99ID:Opcb3t0L0
>>803
それじゃ政治家や天下り法人やカルト宗教の利権にならないから御用評論家逆転できないって言い張ってる

バカウヨは簡単に洗脳されてる
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:04:34.30ID:Opcb3t0L0
>>804
軍事施設が公共の福祉なの?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:07:09.12ID:5Z4IbR3o0
沖縄県への過分な優遇措置の方が遥かに不平等だろ!
今直ぐ中止しろ!!文句を言うなら制裁を加えろ!!
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:08:27.14ID:iB6/8UN50
>>806
米軍基地は日本と東アジアの安全保障に大きく寄与してるんだから社会全体の共通の利益でしょ
人権との衝突を調整するため辺野古移転という代替を用意してるんだし
というかこんなの中学校で習うだろ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:14:28.65ID:BvK6Y5Ri0
>>804
民意は反対なんで、辺野古米軍基地工事は公共の福祉に反している
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:14:43.97ID:sobDrXSE0
生まれた市や今住んでいる市にも米軍基地あるけど、負担とか考えたことないな

たまにフレンドシップデーに遊びにいくくらいだな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:17:51.64ID:iB6/8UN50
>>812
沖縄での直近の選挙で基地反対のオール沖縄は4連敗してるけどこれが民意じゃないの?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:18:25.58ID:qvT4vqJ/0
  
沖縄は負担以上に優遇されているだろ。
本土にも基地は有るが、特別優遇はされて居ない。
防音工事位だわ。w
沖縄で基地反対を誘導しているのは、本土から大量に渡って行った
日本人成り済ましした反日の帰化や罪日朝鮮土人。
そして「金クレ金クレ!」と騒ぐ様は、「K-物乞い」其のままだろ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:20:22.80ID:RuDt/1l+0
有事の際に助けてくれないだろうし不平等だわな
文句言うのはタダやで
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:20:59.91ID:Opcb3t0L0
>>815
という印象操作デマ、で基地利権派がカルト宗教だらけなのは?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:22:06.13ID:Opcb3t0L0
>>814
創価学会と統一協会と幸福の科学の組織票で勝った方はハッキリと基地賛成を表明してるの?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:23:08.08ID:sobDrXSE0
>>815
へ?
本州の基地の側も普通に優遇されているよ
沖縄のみ優遇されているなんてプロバガンダに載せられ過ぎだ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:23:23.77ID:Opcb3t0L0
>>813
じゃあ安倍の選挙区に作っても問題無いな
ウォンに続いてドルも使えるようになるか?w
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:26:28.89ID:0IlxlxCc0
沖縄の海兵隊基地は沖縄が米国領土となる前に山梨他から移転していったものだから
日本が押し付けたわけではないが確かに余計なもの

但し、沖縄を含む他の日本の米軍基地の殆どは国連軍(連合国)の基地であり
米軍が独占して居座っているのは国連憲章の敵国条項により
中ロ(あるいはもしかして英仏)が正当な理由で日本の国連軍基地に駐留できてしまうから
それを阻止するためだ。

だから無知なメディアがアンケートしようが事実と現状は何も変えられない
むしろ連合国を解体しろよ
この期に及んでこんなことも知らない国民が多いのが嘆かわしいわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:26:48.71ID:iB6/8UN50
>>818
その書きぶりでもう偏向してるの丸わかりだね
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:32:11.92ID:BvK6Y5Ri0
>>814
県民投票の辺野古反対7割超
ハッキリと民意が示されている
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:33:04.36ID:gEzLhUUY0
けど税金の不平等に貰ってるでしょ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:37:08.31ID:0IlxlxCc0
>>826
防衛と外交は国家の根幹であって
いち地方民の民意によって制作が変わることはない
沖縄は日本領土だと自覚しろ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:38:49.92ID:0IlxlxCc0
沖縄の民意で連合国軍の基地が無くなるなんてのは無知以外の何物でもない
沖縄の政治家がそんな事を知らないわけがなく
むしろ金を奪い取る為の作戦でしかない
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:39:04.97ID:pjuz5XRu0
>>801
当時と現在
https://i.imgur.com/cZ80x2e.jpg
もちろん誰一人住んでない荒野ではなく人だって住んでいたがほとんどの住人は基地ができた後にやってきた人たちだ
基地があるの分かっててやってきて文句言ってんのはただのアホだろう
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:44:11.72ID:6ZDeEOCI0
え…?こんなバカどもが79%もいるの?
米軍基地を置いている代わりにいくら払ってるか知ってるの?
沖縄県民なんて米軍基地が無ければ大多数が生活に困るんだが。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:48:57.97ID:Opcb3t0L0
>>823
事実だが?でどう思う?お前と同じ主張してる奴らが霊感商法で日本人の財産奪ってる事を
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:52:22.93ID:Opcb3t0L0
>>831
ほとんどの住民が後からの根拠は?でやっぱり周辺に民家が無かったは大嘘だったな

つくづくお前らは息をするように嘘をつくな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:55:57.21ID:BvK6Y5Ri0
>>829
国民を守るのが国防の根幹
国民の民意が蔑ろにされてる
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:56:02.63ID:7Tna6k4A0
ロシア「親露アイヌ人を保護するため北海道に攻め込むぞ」
→ロシア人が入植するのでアイヌ人はシベリアに移住

中国「親中琉球人を保護するため沖縄に攻め込むぞ」
→漢人が移住するので琉球人はタクラマカン砂漠に移住
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:58:55.00ID:pjuz5XRu0
>>835
写真見れば一目瞭然でしょ
それとも何?元々住んでた人たちが産めや増やせやでこれだけ増えまくったとでも?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:59:51.94ID:iB6/8UN50
>>834
仮にそういった宗教団体が沖縄を牛耳っているとして県民が是認してるんだから外野が云々言うべきじゃないでしょう
キミは民主的な我が国の選挙制度を否定するの?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:03:50.99ID:7Tna6k4A0
米軍基地の雑用仕事が金になるから基地の近くに引っ越そう
基地の周りが栄えてるから自分も住もう

住宅のすぐそばに基地が!騒音がー危険がー
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:04:20.02ID:BvK6Y5Ri0
米軍に土地を奪われため、空いている基地の外の土地に居住せざるを得なかった

宜野湾市における戦災の状況 総務省
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/okinawa_12.html
>(3)故郷へ戻れた住民、戻れない住民
 各地の収容所から帰村した宜野湾村民は、一時期、野嵩や普天間地域で生活していた。元の居住地への帰村は、昭和21(1946)年9月頃、嘉数の住民から始まった。元の居住地(故郷)に戻ることのできた住民もいれば、米軍からの割当て地として指定された土地へ移動した住民もいた。住民は帰村したとはいえ、元の居住地から離れた土地へ居住された住民や、地域の一部が基地に接収されてしまい、基地と隣接するかたちで残った土地に居住を余儀なくされた住民もいた。さらに全域が米軍に接収された地域もあった。
(4)村行政の復活
 昭和21(1946)年4月、市町村制が復活し、村長が任命された。村長は、戦後もなお移動できずに野嵩に待機する他市町村住民に中北部の収容所から帰村する宜野湾村民が加わり、野嵩と普天間の一部地域に密集する状態を緩和するために村民分散移動委員会を結成し、移動計画の樹立と米軍との折衝に努めた。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:15:49.41ID:yODOAWHb0
シナが入れ替わりで入居してきても。アメリカにも払ってたんだから、シナにも払え!

ってなるでしょうに…
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:20:54.81ID:7Tna6k4A0
現状の基地周辺に住んでる人らは基地が出来たから追い出されたわけじゃないだろ
基地以前に住んでたのは8千人ぐらいの農民でそれら地主は借地料でいいとこに住んでる
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:21:18.13ID:TyGTy3Wv0
金貰ってるなら強く文句言えないのよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:33:37.09ID:BvK6Y5Ri0
>>845
普天間飛行場が補助飛行場から現在のような本格運用に変わったのは、密集した市街地が形成された後の1978年以降
土地を奪われた住民に当初、借地料は支払われていない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:04.45ID:BvK6Y5Ri0
ネトウヨってほんと気持ち悪い
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:45:00.06ID:OAJS5AF50
>>847
1950年12月 - GHQ下の極東軍司令部は1950年7月1日に遡及し、米軍が
占領した民有地の借料の支払いを開始するように琉球民政府に指示。

1953年 - 滑走路が2,800メートル(9,000フィート)に延長され、ナイキミサ
イルが配備された。

1960年5月 - 施設管理権がアメリカ空軍からアメリカ海兵隊へ移管された。
民有地については、琉球政府が住民から土地を一括で借り上げたうえで米海兵
隊に又貸しをし、軍用地料(基地・飛行場の土地賃借料)についてはアメリカ側
から琉球政府に支払われたものを住民に分配する方法が採られた。

ホラ吹き野郎だなお前は。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:50:59.54ID:BvK6Y5Ri0
>>849
当初に支払われてないだろ
支払われるようになっても二束三文だったとのこと

>基地以前に住んでたのは8千人ぐらいの農民でそれら地主は借地料でいいとこに住んでる

どうやったら借地料でいいとこに住めるんだ?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:53:02.32ID:BvK6Y5Ri0
>>849
ほらよ

【基地の成り立ち】宜野湾市
>沖縄戦前の宜野湾村の中心は字宜野湾で、現在の普天間飛行場の中にありました。普天間飛行場の場所は、もともと役場や国民学校、郵便局、病院、旅館、雑貨店がならび、いくつもの集落が点在し田畑が広がるのどかな丘陵地でした。
>また、字普天間には、沖縄県庁中頭郡地方事務所や県立農事試験場など官公庁が設置され、沖縄本島中部の中心地でもありました。
> 1972年の本土復帰の頃まで、普天間飛行場は今のような運用はされておらず、補助飛行場としてパラシュート降下訓練が行われる飛行場でした。
その後、1974年に嘉手納基地にP3Cが移駐されたことに伴い、その補助飛行場として滑走路が整備され、1976年に岩国基地から千人規模の第一海兵航空団が県内に移設をするなど、徐々に基地機能が強化されていきました。現在のような運用がされ始めたのは、1978年に北谷町のハンビー飛行場が返還されたことに伴い、その機能が普天間飛行場に移されてからになります。
一方、宜野湾市は復帰前の1962年には市制が施行され、1975年時点で人口は5万人を超えており、普天間飛行場が現在のような運用がされ始めた時にはすでに、基地周辺には市街地が形成されていました。
https://www.city.ginowan.lg.jp/material/files/group/36/2019pamphlet_4,5.pdf
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:57:47.58ID:BvK6Y5Ri0
戦争犠牲者をデタラメで叩いて政権擁護
この捏造を>>778見ても一目瞭然

ネトウヨってほんと気持ち悪い
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:12:49.35ID:DuJ4xREO0
不平等を是正しようとした鳩山さんを妨害したのは、
鳩山さんを応援して政権樹立させたマスコミやコメンテーターや知識人や共産党や政権内の人間
というところが面白い
じつは、この方々は、沖縄の基地問題がなくなると困るから
鳩山さんを妨害した
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:31:22.63ID:BvK6Y5Ri0
不平等だと8割が思うのって
エセ保守なビジ保守の連中が沖縄県民に向ける、謂われなき誹謗中傷も込みなのかもな

沖縄県民は過重な基地負担の押しつけを、軽減して欲しいと求めているだけ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:33:45.72ID:BvK6Y5Ri0
>>862
いいわけないだろ、政府はさっさと土地を奪われた住民に土地を返してあげるべき

>基地以前に住んでたのは8千人ぐらいの農民でそれら地主は借地料でいいとこに住んでる

デタラメで戦争犠牲者を叩くなよクズ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:37:34.42ID:9ddxACXq0
>>863
国防に不平等とかマヌケか?
軍事基地なんだから場所は何処でもいいってならないのは
当たり前の話。
即応部隊が地理的に優位な沖縄に駐留せずに何処に駐留
するんだよ。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:40:05.72ID:BvK6Y5Ri0
>>866
沖縄なら国民が忌避する米軍基地を押しつけることが出来たってだけだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:42:44.20ID:p8dLRGeS0
>>868
米国に負けたから
沖縄に在日米軍があるのは当然という理論なら
責任の最も重い天皇家の敷地に在日米軍持ってくればよかったんじゃね
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:44:15.71ID:4yro4Ame0
もう沖縄はアメリカの占領地に戻したらどうだ?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:51:20.30ID:BvK6Y5Ri0
>>869
ソース出してみなよ
投稿内容と合ってるか採点してやる

>>870
あと、首相官邸や国会議事堂を潰してとかね

>>871
知らないな
ソースを出してみな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:52:50.11ID:GrBWj6DN0
沖縄は戦略的な立地条件で米軍基地が置かれている
もし嫌なら沖縄の島ごとどこかに引っ越せば良い
できないなら悲運を呪って生きるか
悲運だと思わずに世界の平和のために中国やロシアを返り討ちにするために貢献しているんだと思え
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:53:05.50ID:BvK6Y5Ri0
>>874
在日米軍基地とは、日本が米軍に施設と区域を提供したものだぞ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:56:46.05ID:14ZiYyF50
沖縄乞食は腐るほど補助金もらってて
常に金金金ってムダ金むさぼっておいて
しかもまともな産業もなく基地があることで仕事得てる屑ばっかじゃん
何を被害者面してんだって話
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:59:18.73ID:p8dLRGeS0
>>877
鹿児島周辺や長崎周辺でも日本には無人島の小島がたくさんあって
戦略というならそれらの島々でも沖縄と地政学的には変わらん

大陸間弾道ミサイルやドローンが主流の近代戦では余計にな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:05:41.38ID:9ddxACXq0
>>882
無人島の小島に基地インフラの整備ができるのか?
ちなみにマリアナ諸島はインフラ整備に限界があり
基地の候補地としては外された。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:06:42.57ID:7Tna6k4A0
>>879
敗戦国に自由に選べる主導権は無いだろ
アメリカとしては強奪ではなく日本から提供されたという体裁でも
実質はGHQが指定するところを承認するだけでは
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:08:12.25ID:GrBWj6DN0
>>886
台湾に近いのは沖縄
そして仲間のオーストラリアとも近いのが沖縄
沖縄は中国を太平洋に出さないという意味では絶対に奪われてはいけない地域
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:08:36.64ID:GrBWj6DN0
>>888
台湾に近いのは沖縄
そして仲間のオーストラリアとも近いのが沖縄
沖縄は中国を太平洋に出さないという意味では絶対に奪われてはいけない地域
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:08:45.54ID:p8dLRGeS0
>>890
戦後77年も敗戦国を引きずる割には
加害者責任を取ろうとはしないですね

孫子の代まで引きずるのは止めたんだろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:10:16.51ID:p8dLRGeS0
>>893
敵意基地攻撃を目標にするなら朝鮮半島と
中国大陸が標準を定める場所でしょ
それなら岩国基地が最も近いよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:10:18.90ID:BvK6Y5Ri0
>>881
さっさと出せよ

>>884
提供するのは日本

>>890
属国による犠牲を沖縄に押しつけるなってこと
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:12:28.64ID:GrBWj6DN0
>>896
だから台湾により近いのも沖縄でしょ?
オーストラリアとも連携しやすいのも沖縄
中国を太平洋に出さないという意味でも沖縄は重要
シーレーンに近いのも沖縄
沖縄の米軍基地を減らしたり無くしなりして喜ぶのは中国だけ
他のすべての国は沖縄に米軍基地があって世界の均衡が保たれているって理解できる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:15:08.75ID:7Tna6k4A0
>>894
加害者責任って誰に?
慰安婦なら不可逆的に解決済みだし
徴用工の給金ならまとめて支払い済みだろ

沖縄に加害したのは米軍
米帝フルパワーの恐ろしさを知らんのか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:16:40.82ID:GrBWj6DN0
>>906
だったら岩国基地も維持すれば良い
なぜ沖縄の基地を減らすべきだと思うのか理解できない
少なくとも沖縄にも米軍基地があった方が中国は嫌がる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:18:51.28ID:GrBWj6DN0
>>911
中国は沖縄を中国に帰属していると主張している
つまり本当は中国の領土だと言っている
それに台湾有事になったら近い沖縄に米軍基地があったら中国からしたら厄介
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:25:04.12ID:p8dLRGeS0
>>916
米国は兵隊の戦死者を出すことを最も嫌っているので
(世論の大統領に対する支持率が低下するので)

海兵隊を使って戦死者を多く出すような戦略はたてないようにしてるそうですよ
そのために最初に攻撃するのはミサイルや航空部隊なので
米国はオバマ政権の時に海兵隊をグアムに移転させたのよね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:25:45.66ID:BvK6Y5Ri0
>>903
日本が合意して米軍に提供な
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:28:12.22ID:BvK6Y5Ri0
ネトウヨは沖縄を叩いて必死に政権を擁護してるが、デタラメがバレバレて滑ってるぞ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:29:22.40ID:7Tna6k4A0
>>908
今のままならそうなるだろうな
自主独立して核武装して米中ロ相手に綱渡り外交する気概が今の日本人には無いから
シナポチになるよりはアメポチのほうがマシだろう

自分は政治家になるつもりも無いけど
政府は国家国民のために奉仕するのが当然だなんて高望みの他力本願ばかりだしな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:29:25.72ID:p8dLRGeS0
>>917
>中国政府は従来、沖縄を日本領と認めてきた

>今回、党機関紙が一部の研究者の意見を公式に認める形で帰属問題を提起したのは「尖閣問題で前進がなければ沖縄も安泰ではない、とのメッセージを内外に発する意味がある」(関係者)とみられる

と2013年の見解を出されてもね

外交上中国に負けたらそう主張されるというだけの話でしょ

日本政府が外交で下手をうたなきゃいいだけでしょ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:31:28.23ID:TyGTy3Wv0
>>851
本来契約更新のたびに10万ずつ払われてた
それを分筆しまくったせいでみんな10万円
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:33:57.20ID:GrBWj6DN0
>>923
10年前より中国は香港の自由と民主主義を奪ったり、台湾の領有権を声高に主張したり
沖縄だけは諦めたと考えるのは非現実的
外交上の失敗ではなく中国がいきなり沖縄は本来中国に帰属していると言ってきた
それなのに沖縄から米軍基地をなくしたら日本は戦略的な失敗を犯し、中国を喜ばせることになる
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:34:23.58ID:9ddxACXq0
>>919
無知が知ったげなこと言うと恥かくだけだぞ。
常に海兵隊は先遣隊として派兵されている。
攻撃目標の選択や座標指示、破壊確認は海兵隊が
行ってるわけだが。

MAGTFの編成に関係する部隊の移転計画はない。
アメリカ合衆国
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:36:20.56ID:BvK6Y5Ri0
>>924
復帰前の話に10万円?

尖閣はしっかりと実効支配しているので問題なし
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:52.24ID:gRq7Aeyu0
沖縄県民って第1回行政主席通常選挙を通じて自分達で日本復帰を決めたのにどこまでも我儘だな
補助金いっぱいもらって、ガソリン税、酒税の優遇もあって他の各県に比べて恵まれすぎてんのに何を考えてんのやら…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:37:57.55ID:p8dLRGeS0
>>926


>常に海兵隊は先遣隊として派兵されている


いつ?

まさか、湾岸戦争やイラク戦争とか言うんじゃないだろうね

飛躍的に大陸間弾道ミサイルやドローン技術が進化した現在に
海兵隊の殴り込みは戦略的に古臭いと言われちゃうよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:41:02.16ID:GrBWj6DN0
>>928
本当は恩恵を受けているのを理解してるけど「こいつら恩恵受けすぎてズルイ」って思われるのが嫌だから
「俺達は損している!もっと俺達を優遇しろ!(本当は恩恵受けまくってるけどな)」ってやってるのかも
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:41:33.34ID:9ddxACXq0
>>929
はぁ?
ICBMなんて米ソ冷戦時代からありますが。
海兵隊が特殊部隊に近い運用に変わってきてることも
知らない無知がなにいってんの?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:43:25.42ID:p8dLRGeS0
>>926
それから
バイデンは台湾に関しては
中国であると言ってるし
それが、米国の公式見解

それから中国が台湾に攻め込んでも
米国は不介入だろうな
今回のウクライナ戦争をみてわかった
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:45:18.17ID:7Tna6k4A0
米軍が日本人の代わりに戦ってくれるのがベストだけどそれは無理な話
彼らが日本のために戦う確証は無いけど、みすみす中国に渡してしまうのも惜しいはず
アメリカがどう動くかわからないのも抑止力にはなる

直接参戦せずとも現ウクライナのように太平洋側から日本に軍事支援してくれるだけでも十分ありがたい
第三国として米軍基地が安全地帯になるかもしれない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:46:27.82ID:9ddxACXq0
>>934
米政府の公式見解は
武力による現状変更は認めない。
ちなみに、台湾有事に米は介入しなかったことは
一度もない&100%介入すると予測してるのは中国なんですけど。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:49:16.39ID:7Tna6k4A0
>>939
沖縄の基地を減らす
手薄になった沖縄に中国が侵攻する
中国と日米軍の激しい戦いになる

沖縄県民が「我々は捨て石にされた」と嘆く
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:51:26.96ID:9ddxACXq0
>>941
地図も見れない馬鹿にはそう思えるだろうな。
地理的に米の国防に関係ないウクライナと国防上
重要な位置にある日本と台湾の違いもわからない
アホなんだから。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:52:37.73ID:p8dLRGeS0
>>945
攻め込むには国連の安保理常任理事国である最低限の立場として
理由が必要ですね

今回国連は拒否権を発動したら理由を言わなければならないことになったしね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:52:47.93ID:+s/xzFxX0
中国には多大な犠牲を払ってまで日本を侵略する理由がない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:54:23.42ID:9ddxACXq0
>>944
それなら台湾関係法なんて国内法が米国にあることが
可笑しいんだが。
アメリカは介入しませんって言葉を信じて侵攻したフセインは
どうなった?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:58:38.44ID:p8dLRGeS0
>>953
日本は国防上地政学的に重要な国である理由は
中国、ソ連、北朝鮮に隣接しているからで
台湾問題で中曾根が不沈空母なんて立場を取ったこと無いけど?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:58:40.32ID:9ddxACXq0
>>952
ほんとお前は何も知らない馬鹿だな。
フセインが騙されたのはクウェートだろうに何がイラク戦争だよ
恥ずかしい。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:59:01.77ID:7Tna6k4A0
アメリカは今のウクライナで自国兵を損失せず兵器産業が潤う美味しいポジションを学んだ
イラクやアフガンと違い今後はこのやり方を拡大するのだろう
台湾も同じ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:00:22.95ID:p8dLRGeS0
>>955
戦争の話じゃないんだ
海兵隊って戦争に出向く部隊じゃないの?
クエートなら湾岸戦争で30年以上前の話か
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:00:54.03ID:9ddxACXq0
>>954
地図見れない馬鹿はこれだよ。
太平洋に進出させないことが米国の国防上大事って話なのに
中国、ソ連、北朝鮮に隣接しているから草
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:04:05.50ID:7Tna6k4A0
>>946
第一列島線の拠点になるし
今ロシアが「ロシア系住民の保護」を戦争の口実にしてるように
「朝貢国である琉球は親中であり、米軍基地を押し付けられてる琉球民族を解放する」という大義名分をゴリ押せる
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:06:06.08ID:9ddxACXq0
ID:p8dLRGeS0
こいつの家には世界地図も無いようだ。
そもそも会話にもならない日本語が不自由な
チョンのようだな。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:14:20.88ID:+s/xzFxX0
軍事であれ補助金であれ、沖縄に米軍基地が必要だと思うなら、基地負担が不平等とはならない
「沖縄への基地集中は不要」が、日本人の共通認識

ネトウヨの工作活動は全く効果なし
お疲れさんでした
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:19:45.64ID:p8dLRGeS0
>>970
いやー
選挙に行って反対票を投じるよ

それが民主主義でしょ
貴方の国には民主主義が無いのかな?
日本には一応あるんだよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:45.20ID:7Tna6k4A0
>>949
それは日本に軍備があるからだよね
「中国は侵略してこないから軍備は縮小」となったら軽微な犠牲で済むわけだ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:23:04.21ID:p8dLRGeS0
>>972
自公維新はお金で有権者から議席を買うんでしょ
日本だやらないでほしいわ
民主主義否定してるよね
言動からわかるわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:26:26.84ID:+s/xzFxX0
>>973
いや、侵略戦争は世界を敵に回すから
中国は、世界市場なしには経済もエネルギーも立ち行かない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:31.62ID:rY1kuyag0
沖縄が独立しても仕方ない待遇だもんな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:34:39.50ID:rY1kuyag0
>>973
そもそも中国は日本に侵略したことがない
侵略してきたのはいつも倭猿の方 たまには反省しろ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:42:47.66ID:7Tna6k4A0
>>975
プーチンもキエフ電撃占領で無血の勝利を期待してたんだろうけど現実は上手くいってない
でも始める前は成功すると思ってたからやってしまったんだろうね
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:04:27.86ID:qvT4vqJ/0
>>819

本土でどんな優遇されてるのか書いてみてくれ。w
少なくともうちは、防音工事だけだわ。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:05:45.92ID:qvT4vqJ/0
>>817

実際基地反対で捕まっている連中が、
韓国籍や帰化連中ジャン。w
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:45:13.77ID:BLo8DfTb0
基地負担も国防にも沖縄より貢献していない 平和ボケし国から沖縄振興予算の中身である国庫+国直轄事業費を毎年 乞食のように貰っている 他府県民が沖縄に文句付けるとか恥さらしにも程があるぞ。

先ずは 平和のタダ乗りしている分際のお前の県に対して「国庫+国直轄事業費は返納しろ」国にたかるな!って抗議して返納させてから 沖縄の文句を言え

平和のタダ乗り 国の金に集ってるのは基地負担も国防にも貢献していない 他府県民
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:45:14.77ID:pjuz5XRu0
>>948
理由なんていくらでもでっち上げられるじゃん
韓国は竹島を元々韓国領だと言って占領してるし、中国だって尖閣を自国の領地だと言い張って毎日領海侵犯してる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:47:11.44ID:+s/xzFxX0
本土の人と話してて驚いたんだけど
米軍基地は日本にないと思ってるのが多いんだよね

ゆくしさー
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:48:15.63ID:BLo8DfTb0
バカナイチャ~は 基地負担も国防にも貢献していないクセに 国庫+国直轄事業費+地方交付税交付金を ヨダレを滴しながら乞食みたいに貰っています。

そんな乞食ナイチャ~が「沖縄はゆすりたかりの乞食だ!」って言うんだからマジで頭悪い低能
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:43:09.55ID:YayDyvaa0
>>989
惨めなのは 沖縄に対して文句言ってる 平和ボケ安全タダ乗りの乞食他府県民の方だよ。

乞食他府県民は基地負担も国防にも沖縄より貢献していないのに国庫+国直轄事業費+地方交付税交付金を 毎年 乞食みたいにヨダレを滴しながら国から貰ってる分際

そんな分際が一番貢献している沖縄に対してブーメランな文句言ってんだぜ

まさに生活保護者が働いてる人の給料を見て 文句言ってるのと同じ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 01:45:40.39ID:XMagIIFo0
まあ珊瑚の時点でインチキ記事が多いことは確定した
それでまだ沖縄がーって言って誰が信じるのって話
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:28:27.16ID:O6+TC+y60
>>991

タダ乗り。w
低脳。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:12:56.58ID:K0QoGWhQ0
沖縄人は勘違いしすぎだ。

沖縄はww2終戦時において、アメリカ領。
この段階で沖縄県民はアメリカに税金を払う必要がある状態。

それで、沖縄を日本政府が返してもらったので、
その分の“追加の租税権”はすべて日本政府にある。

沖縄が日本政府に文句あると云うのであれば、日本政府はこれを解消し、
沖縄をアメリカに返してしまえばいい。
日本か沖縄への支援はなくなる。
植民地扱いでそのまま行けよ。

それで本望であろう?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:18:49.24ID:lpGrmmwt0
>>995
日本は主権を回復したが沖縄は切り捨てられた
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:20:45.08ID:lpGrmmwt0
そういや奄美や小笠原も一緒に切り捨てられたんだよな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:36:20.37ID:lpGrmmwt0
>>998
戦後の切り捨てに振興法?
何を血迷っている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 7分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況