X



【愛知】「友人が溺れた」と通報…川に遊びに来ていた10代とみられる男性が流される 警察と消防が捜索も行方不明 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2022/05/05(木) 17:20:44.80ID:udFxJ0l59
※2022/05/05 16:45東海テレビ

男性が流された現場 愛知県豊田市の矢作川
 5日午後3時前、愛知県豊田市の矢作川で、遊びに来ていた10代とみられる男性が川に流され、現在警察と消防が捜索に当たっています。
 5日午後3時前、豊田市月原町の矢作川で、川に遊びに来ていた人から「友人が溺れた」などと警察や消防に通報がありました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20220505-1645-18246
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:21:03.44ID:GBHANI/+0
おそロシア
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:21:09.64ID:7UBaLRJx0
また矢作川か
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:21:14.82ID:u6d3uzrK0
矢作川ではよくあること
2022/05/05(木) 17:21:28.76ID:Mow5Y4xV0
平和ボケ極まりない
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:21:29.14ID:WPHhN9FE0
死んだ?
2022/05/05(木) 17:21:31.28ID:dBBmikko0
もうそんな時期か
2022/05/05(木) 17:21:32.80ID:ahvNHMp/0
オレのホームリバー
2022/05/05(木) 17:21:33.57ID:ZI3La4fl0
また若者か
2022/05/05(木) 17:21:40.85ID:yDv0HJeQ0
矢作かー
東海地方第1号は岐阜のアレかと思ってた
2022/05/05(木) 17:21:57.74ID:FSHFI2vp0
やさ…矢作川で泳ぐのは危険
2022/05/05(木) 17:21:58.21ID:lg/FY+K50
また計画通り案件かー?
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:22:06.76ID:T+2RCUBW0
またしても絶頂BBQ系か
2022/05/05(木) 17:22:26.22ID:BPm+1Tpv0
DQNの↓
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:22:29.10ID:Ou5eqm430
見殺しw
2022/05/05(木) 17:22:32.94ID:75xcjrXB0
>10代とみられる男性

友達は年齢知らんの?
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:22:34.79ID:1BJK0hMZ0
矢作川と木曽川は怖いな
2022/05/05(木) 17:22:51.32ID:MXBnUItg0
なんだ男か‥
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:23:07.33ID:BAgRnrFU0
川をなめるな!
2022/05/05(木) 17:23:24.13ID:Ez+ub8Rz0
>>1
あー…
男はいいよ
そのままほっとき
2022/05/05(木) 17:23:28.70ID:YUC8X9tw0
毎年高校生男子が川で流されるよな
女子はなかなか流されない
2022/05/05(木) 17:23:41.95ID:i7o5yfSf0
矢作川の呪い
2022/05/05(木) 17:23:44.95ID:H5FBRHR90
これだけ川は危険って言ってるのにまだ川で遊んで流される奴いるのかよ
馬鹿は死ななきゃ治らないって本当なんだな
2022/05/05(木) 17:23:46.84ID:O5okgoxH0
BBQと酒も忘れるな
2022/05/05(木) 17:23:57.67ID:umcKStpo0
通報する余裕があったら助けろよ
状況知らんけど
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:23:59.20ID:BE6aH9tJ0
だから川には重しを付けて入るべきなんだよ
2022/05/05(木) 17:23:59.93ID:G5+lgPi30
川が走って襲ってきた
2022/05/05(木) 17:24:01.15ID:dSLmzaVj0
>>11
地元民だから割と最近まで何の疑問も抱いてこなかったけど、意外と難読だよなこれw
2022/05/05(木) 17:24:13.45ID:sBP+O8Mh0
ん? 数日前に、大人の腰まで深さのある川で遊ばせてて7歳の子を死なせた事故とは別件か?
なんでこういう連中って、「自分たちは大丈夫だろう」と思えるんだろうかね
2022/05/05(木) 17:24:13.87ID:YUC8X9tw0
もう川遊びは本能なんだと思うよ
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:24:21.15ID:WPHhN9FE0
これだからカナヅチは...
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:24:29.27ID:Yq3A7r9X0
よく川なんかで泳げるな。
ましてや豊田市なんて生活排水が流れてきているだろ。
2022/05/05(木) 17:24:32.14ID:gDYMv7Hc0
イジメだな
2022/05/05(木) 17:24:43.02ID:Epa7fJ3E0
寿命
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:24:54.42ID:DapvYGqE0
今年もDQNの川流れが

https://stat.ameba.jp/user_images/20210926/10/haru-ibis/a2/0b/j/o0739041515006718090.jpg?caw=800
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:25:07.78ID:k3B/7NKL0
殺人事件かもよ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:25:12.17ID:9jYhIXAu0
>>28
普通に苗字であるぞ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:25:24.40ID:JfCwTiOO0
風物死には早くないか?
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:25:26.18ID:ne7uERTc0
季節感を感じる
2022/05/05(木) 17:25:45.99ID:w4kkIBvz0
もうそんな季節か
2022/05/05(木) 17:25:47.83ID:8i84Azmm0
海や革で溺れるのは大抵よそ者
2022/05/05(木) 17:26:36.63ID:dSLmzaVj0
>>37
割とレア名字じゃん。
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:26:37.92ID:YVSmgSFt0
BBQN?
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:26:40.86ID:ne7uERTc0
だいぶ山奥の方だな
チャリでサービスエリアっぽいところにコーチン親子丼を食いに行ったわ
2022/05/05(木) 17:26:45.13ID:Jw8MEW+Q0
これで友人が亡くなったらGWが来る度に思い出すんだろうな
2022/05/05(木) 17:27:26.52ID:iVoEqORi0
もうほっとけよ
本望だろ
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:27:29.23ID:azsF68kE0
ケチで見栄っ張り田舎者陰険愛知県民か
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:27:41.02ID:ZiPynyWV0
助けて!故意に溺れた!
消防「うるさい!そんな事でかけてくんなし
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:27:51.05ID:aWi5qfSW0
愛知は川に飛び込むほど暑かったのか
2022/05/05(木) 17:28:03.19ID:rK7zTSOm0
>>45
来年には忘れてるよ
2022/05/05(木) 17:29:04.67ID:If3ql+J30
先人が幾度と無く同じように亡くなってるのに
連休の度にこういうニュースがあるのは
自分達は大丈夫だと思う判断の甘さがどこかにあるんだろうな
2022/05/05(木) 17:29:08.89ID:l/dRMQPt0
>>42
芸人さんにいるから
レアでもメジャー
2022/05/05(木) 17:29:14.22ID:SE2ULj3V0
浮き輪でもつけてろばーかw
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:29:27.72ID:JfCwTiOO0
>男性は当時、グループでバーベキューに訪れていたということです。

またバーベキュー死
2022/05/05(木) 17:29:44.61ID:K/ZPDkzH0
>>32
豊田なんかごく一部を除いたらど田舎だぞ
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:29:57.86ID:DbYtsGyh0
うーんあれほど川で羽目外すなと…
2022/05/05(木) 17:29:58.80ID:9tC2fy6A0
矢作川の神「私の名前が言えたなら助けてやろう」

「や、やさくがわ」

神様「はいっアウト~来世でやり直し」
2022/05/05(木) 17:30:04.91ID:G5eLjZ3A0
カッペの川流れ
2022/05/05(木) 17:30:07.60ID:bsaNAtbo0
ライフジャケット着ろよ
知床で学んでないのか
2022/05/05(木) 17:30:22.57ID:E30kQf1l0
またか
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:30:45.34ID:GuTKlzHz0
>>28
おぎやはぎ
2022/05/05(木) 17:31:12.42ID:Z9YeRD9c0
DQNBBQ?
2022/05/05(木) 17:31:38.06ID:Rk0l00X/0
マジレスすると、
川に遊びにいった奴の9割は無事に帰宅している。
2022/05/05(木) 17:31:39.72ID:n3a5Ora/0
コロナで外出制限がかかってれば死ななかった命かもしれない
おもしろいよね
2022/05/05(木) 17:31:45.01ID:SvaXxAWJ0
ライフジャケット着てた?
着てないならもう仕方ないんじゃね
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:31:49.84ID:bcV5e85R0
川流れの季節か
2022/05/05(木) 17:32:11.27ID:3MnEp8Z00
川は危ないよなあ
プール以上に浮かん
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:32:16.29ID:ne7uERTc0
BBQの季節だよなー
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:32:16.56ID:GGlYYhe60
毎年恒例DQNの川流れ
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:32:28.64ID:ed4d4NAI0
気温は暑いが水温は低いからなぁ、、ご冥福を
2022/05/05(木) 17:32:37.06ID:9liw2naA0
>>62
yes DQN BBQ
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:32:50.57ID:/5DChxnf0
カッパの仕業。。
2022/05/05(木) 17:33:20.79ID:+ClpxUbT0
川に入るのはやめろよ
ちょっと暑くなるとすぐ川流れだ
2022/05/05(木) 17:33:20.86ID:HfS7ce560
>>67
浮いたところで流されるからな…
2022/05/05(木) 17:33:22.24ID:zio8Br2C0
今はもう5月も川流れシーズンの時代
2022/05/05(木) 17:33:40.31ID:Q7DGtR4Y0
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った
2022/05/05(木) 17:33:56.25ID:2MBeoqxB0
10代男性ってと大学生以上かな
高校生以下なら書くよね
2022/05/05(木) 17:34:27.68ID:r4g5AneY0
いつも疑われる河童と天狗と熊に謝れ
2022/05/05(木) 17:34:34.01ID:XFq+xORQ0
>>50
来年はこの川に弔いにくるよ
そしてこいつの分も絶対に幸せになってやる!みたいにみんなで決起集会するから忘れてないぞ
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:34:52.38ID:1+uWyp8s0
早くも夏の風物死やな
2022/05/05(木) 17:34:57.48ID:vWSTcwyw0
キチョちん
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:35:18.47ID:2qYoSF580
川の季節が到来しましたね。

これから9月ぐらいまで、BBQと川の組み合わせがベストマッチの季節です。
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:35:28.90ID:M6j+XMAX0
この時期の川ってまだまだ冷たいよね
先取りやね
2022/05/05(木) 17:35:31.94ID:5XZnAI9R0
川流れか・・
2022/05/05(木) 17:36:04.27ID:B+lNLW250
かなり深いなあ
そりゃ死ぬわ
2022/05/05(木) 17:36:15.70ID:ZmnBDk/l0
友情のDQNポエムまだ?
2022/05/05(木) 17:36:16.61ID:SW5qZksR0
あちゃー
2022/05/05(木) 17:36:30.16ID:jiFv4YG50
今時点で生きてる者も
実は自分が流されて溺れ死ぬとか
想像もしてないんだろうな
風物詩の時期に突入か…
2022/05/05(木) 17:36:39.88ID:xVKYnTgM0
>>1
また名古屋県民
2022/05/05(木) 17:37:09.25ID:B+lNLW250
男性は当時、グループでバーベキューに訪れていたということです。

こいつらはさぁ・・・
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:37:18.94ID:ne7uERTc0
>>89
豊田県の県庁所在地だぞ
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:37:21.11ID:6b0ZEkhW0
もうすぐ炎天下車内放置の季節
2022/05/05(木) 17:37:43.18ID:Gh7qK0970
三河土人はこれだから
2022/05/05(木) 17:38:07.27ID:mW8GbKgl0
よくこんな深そうな川で遊ぶ気になるな
2022/05/05(木) 17:38:32.98ID:GE2xOCbd0
ぬかった
2022/05/05(木) 17:38:38.44ID:CJYUDv7z0
この手のニュースを聞くと、いじめによる殺人を疑ってしまう
2022/05/05(木) 17:38:39.84ID:umcKStpo0
まあどうせ将来は町工場でも入って一生ネジとか作って安い酒を飲み家の一つも買えず死んでいくのだから良かったかもな
2022/05/05(木) 17:39:10.18ID:EGeyDXLY0
QN死(´・ω・`)
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:39:11.61ID:jsJVki6K0
アッホーだなぁ〜♪ww
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:39:32.46ID:ne7uERTc0
>>97
トヨタの工員はけっこうお金持ってるぞ
2022/05/05(木) 17:39:34.66ID:Gh7qK0970
>>63
1割も事故に遭ってたら怖すぎるわw
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:39:35.87ID:sUOHLqg80
暑い日に冷たい川に足付けて楽しむ
テンション上がって歩きまわる
滑ってころんで頭打って気絶する

川こわ
2022/05/05(木) 17:40:11.57ID:4molqn9w0
足がつかない所に行く奴は全員死ぬ覚悟が出来てる
探さなくていいのでは?
2022/05/05(木) 17:40:16.20ID:TXHCMbRR0
なかなかほのぼのとしたよい話題だな
2022/05/05(木) 17:40:32.05ID:5sFWuTPn0
事件の臭いがします
2022/05/05(木) 17:40:32.81ID:s1ktWn7k0
山と川は立入禁止でいいよ
2022/05/05(木) 17:40:35.77ID:mj9/QX3S0
足が浸かるぐらいの川で転けてから面倒で
川に入ろうと思わない
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:40:37.42ID:w+afOG6b0
GWは多いよな
2022/05/05(木) 17:41:07.59ID:fjUQk0y70
>>96
まだ寒いのに怪しいよな
2022/05/05(木) 17:41:45.90ID:yDv0HJeQ0
全国の川に入らないようにバリケードでも作るしかないかね
2022/05/05(木) 17:41:53.57ID:Tn6kY/A/0
またブラジルかベトナムじゃないのか
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:42:49.74ID:cWfDWpD10
岸は浅いから油断して奥に進むと突然深くなるから怖いんだよな
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:43:26.03ID:sUOHLqg80
川釣りでフェルトブーツ履いてる人ですら毎年のように流されて死ぬ
やっぱり川は怖えよ
2022/05/05(木) 17:43:48.81ID:/EfRfpj30
BBQ(朝鮮式焼肉)の時に、水の神様に生け贄を捧げるのが半島の伝統らしい
2022/05/05(木) 17:43:49.36ID:ieS5PBbI0
風物詩
2022/05/05(木) 17:43:59.32ID:2MBeoqxB0
ライフジャケット有りの水難事故では
ほぼ8割助かるのに
2022/05/05(木) 17:44:13.85ID:VgIMtopH0
風物死(´・ω・`)
2022/05/05(木) 17:44:15.03ID:xCUSNjhV0
川流れの季節か
2022/05/05(木) 17:44:32.96ID:lccH5xkC0
未成年の酒か
剃りゃ死ぬわ
2022/05/05(木) 17:45:11.09ID:lccH5xkC0
>>109
今日はめちゃくちゃ暑かったぞ
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:45:15.79ID:PSoLPElC0
だもんでー
2022/05/05(木) 17:45:28.36ID:bFK25dBN0
まあ酒に酔って火照った体冷やそうとしたら流された感じかなやっぱ
2022/05/05(木) 17:45:30.74ID:p+nVbptK0
これがないGWってないよね
2022/05/05(木) 17:45:40.98ID:IA2zLyNS0
今年も、もうそんな時期かよ
2022/05/05(木) 17:45:57.31ID:VPAf9btg0
調子に乗ったDQN大学生が死亡したか。
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:46:01.28ID:fjwySrE00
友達が友達じゃない国の日常
2022/05/05(木) 17:46:43.74ID:RMmOemR70
GWは多いな
2022/05/05(木) 17:46:46.36ID:U05IXzd10
なんだ今年は早いな
これは夏終わりまでに多くの人が死ぬぞ
2022/05/05(木) 17:46:50.60ID:i3M6/iLX0
やさく川でなにしてたんだ?
2022/05/05(木) 17:47:07.94ID:fYZo/RU40
>>79
子供や彼女できるとバーベキューで盛り上がれるな
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:47:32.24ID:iyZyes6c0
うーん春真っ盛りって感じの風物詩だねえ
2022/05/05(木) 17:47:43.28ID:9VuMHrTW0
>>107
面倒じゃなくてビビったからだろ
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:47:53.94ID:2BHsnemj0
矢作川ではしょっちゅう人が死ぬのに毎年泳ぐバカがたくさんいる
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:47:54.81ID:cWfDWpD10
大体20前後になるとバーベキューで命の選別が始まる。
2022/05/05(木) 17:48:19.54ID:GrGrlqTe0
野郎なら別にいいや
2022/05/05(木) 17:48:45.00ID:OH1DJMyj0
もうそんな季節か
2022/05/05(木) 17:48:45.42ID:0b//sOOs0
やさくは木を切る
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:49:09.34ID:V0Tqaj6r0
川の水って凄く冷たくない?
よく溺れるほど中に入れるね
2022/05/05(木) 17:49:15.70ID:bFK25dBN0
これは葬式荒れそう
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:49:27.47ID:sWJ2QajQ0
今年もまだまだ流されるんだろうな
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:49:29.87ID:gM0KzWZ20
愛知では河口付近に土左衛門が流されてくることあるでな
俺も釣りしてて一度だけ見た
2022/05/05(木) 17:50:15.41ID:yAi24nxJ0
もう、ザーマーとしか
幾ら危険説いても無駄になる
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:50:45.46ID:Sh2RVxD80
深いってより、突然流れの強い場所あるから怖い
子供の頃に浮き輪で川に浮いてたら大人が溺れてて助けて下さいって言ってて、自分の浮き輪を渡した方がいいのかな?と思ったけど自分も泳いで戻る自信なかったから戻って知らせようとしたら、別の大人が浮き輪投げたりして助けてた記憶がある
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:51:12.82ID:yUtl/OkF0
BBQNか?
2022/05/05(木) 17:51:18.37ID:0zhsfPZ00
いじめじゃないでしょうね
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:51:22.76ID:cWfDWpD10
まあまあぽマイラ、本人も反省してる事だしこの話題はそろそろ水に流してお開きにしようや
2022/05/05(木) 17:51:23.81ID:7VDvDXNP0
え、さむくね?
2022/05/05(木) 17:51:38.41ID:9DNrotND0
もうそんな季節か
2022/05/05(木) 17:51:58.11ID:gXo/G1oo0
今年も始まったなDQNの川流れ
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:51:59.56ID:CihIlnFe0
もう初夏か
2022/05/05(木) 17:52:04.72ID:MYf3bupm0
>>138
冷水が耳の入ると三半規管が狂って目眩するんだと
2022/05/05(木) 17:52:15.57ID:0CCBnIBa0
南無阿弥陀仏
2022/05/05(木) 17:52:42.44ID:9DNrotND0
>>140
むしろ今年はコロナの自粛モードあけて加速しそう
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:53:12.03ID:pGYnhpo20
毎年ノルマでもあんのかって思うわ。
2022/05/05(木) 17:53:17.74ID:rly7TWOi0
だから水辺で遊んだら駄目だって
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:53:23.30ID:vW971EaH0
夏の風物詩が始まったなぁ
2022/05/05(木) 17:53:32.87ID:a91iS45O0
>>51
そもそもニュースを見ないからどこで何があったかなんて認識しとらんと思う
2022/05/05(木) 17:53:39.26ID:gXo/G1oo0
なんでDQNは全く学習せず同じ川で流されるのか
2022/05/05(木) 17:53:43.40ID:N6ZtaL+k0
川に近寄ったら駄目だよな
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:53:51.47ID:PkvQarfT0
なんでDQNはBBQして川に飛び込んでしまうん?
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:54:12.03ID:C5ddl3N80
飲酒してて酔っ払って水入ったとかじゃないよね?
2022/05/05(木) 17:54:17.51ID:umcKStpo0
まあバーベキューに来といて単独行動で川に入って人知れず死ぬなんておかしいからイジメの可能性も考えられなくないわな。
2022/05/05(木) 17:54:23.00ID:Z9sEYfqg0
そうかもう5月なんだな
1年もはやいもんだ・・・
2022/05/05(木) 17:54:52.00ID:7VDvDXNP0
>>101
そいつは1割が事故に遭ってるとは全く言ってない
お前みたいなおっちょこちょいさんは危ないから注意な
2022/05/05(木) 17:55:08.49ID:bFK25dBN0
>>158
自分達は大丈夫だという謎の自信に満ち溢れた歳だから10代って
変な万能感に支配されてチョーシに乗りやすい
2022/05/05(木) 17:55:08.75ID:zio8Br2C0
>>158
忘却の川の水を飲んだからじゃね
2022/05/05(木) 17:55:17.17ID:fr4adhh20
岐阜県はライフジャケットなしではどんな浅くても川に入るなつってんのにな
全然話聞いてもらえてなくてかわいそう
2022/05/05(木) 17:55:17.71ID:H8vv6ISy0
泳げなかったの?
それとも足つったのかな
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:55:17.89ID:PCKlODAi0
もうDQNの川流れの時期なんだな
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:55:29.01ID:cKKe5wGl0
矢作川は多いよなぁ
2022/05/05(木) 17:55:54.96ID:lwyA99Nd0
イジメや強要されたとかじゃないなら自己責任だな
川は下手したら海よりヤバイかしゃーないわ
2022/05/05(木) 17:55:55.32ID:9DNrotND0
>>158
学校の勉強すら学べないので…
2022/05/05(木) 17:56:06.18ID:teRokuCL0
お?
青春してるね!
若い子はこうでなくっちゃ
2022/05/05(木) 17:56:43.74ID:fr4adhh20
>>171
岐阜はとくにやばい
安全に遊べるとこなんかあるのかな
2022/05/05(木) 17:56:45.15ID:qml0Flgl0
アル中の入水自殺なんざほっとけって
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:57:12.89ID:PCKlODAi0
>>168
どうせ酔ってんでしょ
2022/05/05(木) 17:57:27.43ID:jY5nFAYq0
酒飲んで海や川に突入するのは死亡フラグだからな
2022/05/05(木) 17:57:28.58ID:395f2pWh0
どんな川か知らんけどライフジャケットとかつけてなかったの?
2022/05/05(木) 17:58:02.65ID:21sJSa7e0
もうDQNの川流れの季節か?
2022/05/05(木) 17:58:14.02ID:7VDvDXNP0
>>178
うんうん、ライフジャケット着けてたら立派だよね
2022/05/05(木) 17:58:16.05ID:lccH5xkC0
>>51
地元の豊田市民は矢作川には絶対に入らないんだどねぇ



現場は15年で10件の水難事故が…川で女児2人溺れて死亡 流れが川底削り取る『洗掘』の怖さ

2019年9月9日
暑い日が続き、水の事故が後を絶ちません。
7日には愛知県豊田市の矢作川で、12歳と7歳の女の子が溺れて亡くなる事故がありました。
現場はここ15年で、10件も水難事故が相次ぐ危険スポット。
2022/05/05(木) 17:58:18.58ID:UFraOQv10
DQNの川流れって言葉知らないの?
2022/05/05(木) 17:58:36.67ID:o3Hll7RL0
金融マフィアから
アジア解放目指した日本の象徴
昭和天皇は燃やすだぎゃー
キチガイだらけ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人愛知
2022/05/05(木) 17:58:52.97ID:YrX0PcBm0
まだ5月だ早いだろ…
2022/05/05(木) 17:58:56.10ID:sXSH43An0
やったぜ
2022/05/05(木) 17:59:10.14ID:fLpcNhL60
どうせ愛知だと思ったらやっぱり愛知
2022/05/05(木) 17:59:18.14ID:ow5T8W2L0
今年もやってまいりました

DQNの川流れ
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:00:08.64ID:XtO6ybT40
「やさくがわ」で変換できるじゃねーか!
騙したな!
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:00:14.13ID:voE14dOY0
突き落としたか…
2022/05/05(木) 18:00:40.78ID:vYhokvn40
これが運命やろな
2022/05/05(木) 18:01:14.37ID:B+lNLW250
https://youtu.be/WxyiQRAKPvc?t=42

白いシャツ着てるのがメンバーか?
2022/05/05(木) 18:01:26.02ID:8Y/QMuoL0
どんぶらこ
2022/05/05(木) 18:01:42.58ID:PJZ7WR1n0
友人が溺れている姿をどんな顔で眺めてたんだろうな
2022/05/05(木) 18:01:43.24ID:m0nAnFgB0
やっぱ引きこもりが正解なん
2022/05/05(木) 18:01:56.42ID:TQCaOSYB0
お酒飲んでおふざけやろ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:02:10.16ID:P8ucXXJ40
川で溺れるってなんなの?
海ならまだしも川ってそんな溺れるもん?
泳ぎなれてないだけかね
197高柳晋作
垢版 |
2022/05/05(木) 18:02:35.32ID:ivFoJcVT0
イエッス!おーういえーっす!(d>ε<)dふぅーう♪
リア充ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁww
2022/05/05(木) 18:02:54.73ID:umcKStpo0
水で溺れ死ぬと成仏できなくて地縛霊として仲間を引き込み続けるんだよな
やさく川はそんな地縛霊がウヨウヨ彷徨ってる死の川
2022/05/05(木) 18:03:01.33ID:zFJ/wYeD0
長良川はまだかいな?
2022/05/05(木) 18:03:07.29ID:JhQuXuJY0
日没打ち切り。続きはwebで
2022/05/05(木) 18:03:08.53ID:xCk3oZIN0
またアホが流されたんか
2022/05/05(木) 18:03:10.45ID:fr4adhh20
矢作川だから岐阜かと思ったら豊田なのか
じゃあ油断してライフジャケットなんかしてなかっただろうな
2022/05/05(木) 18:03:32.98ID:7VDvDXNP0
俺はデブなので沈まないしハゲなので頭もよく乾き体温を奪われないので
たぶん溺れないと思うわ
2022/05/05(木) 18:04:19.95ID:xCk3oZIN0
川では普通の日常生活ヲ送ってる人は絶対に溺れません。
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:04:32.95ID:pr1Ku3zm0
>>76
これを見に来た
2022/05/05(木) 18:05:01.26ID:GqO2+mt50
>>19
ペロッ
鉄の味がする
2022/05/05(木) 18:05:03.73ID:xCUSNjhV0
( ´_ゝ`)フーンリア充陽キャがまた1人消えたのか
2022/05/05(木) 18:05:21.08ID:pLy0IIgk0
川で遊ぶな
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:05:23.91ID:HCNVxfKL0
川開き
2022/05/05(木) 18:05:31.06ID:U05IXzd10
熊本のほうではすでにスイカ食べられてるけど愛知はまだ夏じゃないよね
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:05:52.05ID:h/SHvuRuO
また矢作川か
三河のアホ流れだな
2022/05/05(木) 18:05:53.70ID:B6PmhxCq0
🤭
2022/05/05(木) 18:06:00.78ID:RFlV5i3Y0
高校生じゃないのかな
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:06:23.19ID:NzRi+uaY0
川は怖いのよ
調子乗って遊べるのは熟知した地元民が居る前だけ
2022/05/05(木) 18:06:44.75ID:GqO2+mt50
>>57
やづくりに決まってるだろ
バカが、、、
2022/05/05(木) 18:07:26.58ID:bFK25dBN0
多分女も来ててヤンチャなところ見せようと思ったんやろな
2022/05/05(木) 18:07:30.76ID:pLy0IIgk0
子供だけならまだしも大人がついてて川にはいるのいるしな
自然はプールじゃないんだぞと
2022/05/05(木) 18:07:42.38ID:B+lNLW250
>>196
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210806-00251569

これおすすめ
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:07:54.23ID:TgLMszqU0
バーベキュー場で川遊びしてたら管理人さんに怒られた
正直流される様な水量じゃないし何でって思ったけど現地の人にしかわからん恐ろしさがあるんだろうな
2022/05/05(木) 18:08:03.06ID:/4fE7Osu0
GWの風物詩だな
2022/05/05(木) 18:08:41.08ID:fQIIyoRx0
豊田の矢作川は毎年誰か死ぬな
どうせ豊田下請け派遣のブラジル人とかだろ
2022/05/05(木) 18:08:50.16ID:G0DzM7VU0
ガイジの川流れ早くね?
温暖化しゃれにならんわ
2022/05/05(木) 18:09:18.51ID:roFlTVAF0
毎年毎年三河ってアホしかいないん?
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:09:31.18ID:cWfDWpD10
DQNの川流れの元になったアホたちなんて20年経った今でもYouTubeでバカにされてるからな
恐ろしの世の中になった
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:09:57.48ID:iU/QQo7a0
>>198
んな事言ったら過去地球の水死者全員とんでもない数なんだが
2022/05/05(木) 18:10:01.81ID:EHIaAMpE0
っていうかなぜ流される、まだ川で泳ぐような時期じゃないだろ
水辺で遊ぶくらいなら転んで水びたしが関の山だろうに
2022/05/05(木) 18:10:31.66ID:/xHvi8U10
川って浮いてたらそのうちどこか浅瀬に着いたりしないのだろうか
2022/05/05(木) 18:10:32.70ID:iuOk84w10
こーいうのは救助活動しなくて良いだろ
こんなアホの為に税金つかうなよ
何のメリットもない
公園整備とか道路の舗装に使えよ
2022/05/05(木) 18:11:05.90ID:L6xXYJkh0
豊田だからブラ公の連中って可能性あるわな
2022/05/05(木) 18:11:20.40ID:G0DzM7VU0
>>227
塩水じゃねえからまず浮きにくいからな
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:11:33.63ID:cWfDWpD10
くるぶしまで浸かったらもう危険だと認識しないとな。
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:11:43.48ID:V8uKfeya0
今ニュースでやってたけどこれか
BBQしにきて泳いでたって言ってたけど
どうせ飲んで泳いでたんでしよ
2022/05/05(木) 18:12:09.69ID:UuN3mfRI0
夏の訪れを感じますな。
2022/05/05(木) 18:12:28.32ID:5Ffw9o/M0
行方不明なら気長に待つか
2022/05/05(木) 18:12:41.48ID:DWHJHaeL0
バーベキューに来ていた19歳が流されて死亡ってニュースで言ってた
2022/05/05(木) 18:12:57.28ID:h/SHvuRuO
>>199
そろそろだろうなぁ
ほとんど毎年だもんな長良川と矢作川は
2022/05/05(木) 18:13:18.02ID:jnTje9RN0
ライフジャケットってやつを着るといいらしいな
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:13:18.66ID:R01mL3hU0
どうして川で泳ごうとするのか
川は危険
2022/05/05(木) 18:13:57.10ID:x0JAyMy/0
風物死の季節になったか
2022/05/05(木) 18:14:34.21ID:ImuBptYK0
バーベキューはルールとマナーを守ってネ♪
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:14:34.64ID:X/ilv2tM0
溺れてる友人の為に川に飛び込めるかと言ったら
一緒に溺れない自信がある奴しか無理だよな
2022/05/05(木) 18:14:37.01ID:teRokuCL0
>>210
小玉って品種ならこれからが旬!
どうぞご賞味あれ
2022/05/05(木) 18:14:51.39ID:DWHJHaeL0
二時間後川底で発見されたそうだ
2022/05/05(木) 18:14:51.56ID:AzuIO1Xz0
19で死ぬなんてもったいない
これからなのに
2022/05/05(木) 18:15:19.82ID:5Ffw9o/M0
>>239
生保掛けといたほうがいいぞ
2022/05/05(木) 18:15:29.20ID:vWapa5rY0
かず君かな
2022/05/05(木) 18:15:44.75ID:zyYNHGrR0
高税率高負担の国でよかった サービスで返ってくるからな
2022/05/05(木) 18:16:06.08ID:Ee1+FfRZ0
あほち県
2022/05/05(木) 18:16:30.24ID:YAxakne00
馬鹿の川流れw
2022/05/05(木) 18:17:09.54ID:jvR821bR0
ターミネータ2ごっこ
2022/05/05(木) 18:17:28.63ID:c50NeaOq0
19歳にもなって、人騒がせなガキ
死んでいいわ
2022/05/05(木) 18:17:31.46ID:+V8Bv5F90
川流れにはまだ早いと思うが
2022/05/05(木) 18:17:36.65ID:gfsxnpgj0
よく川なんかに入ろうと思うよね
2022/05/05(木) 18:18:09.30ID:5Ffw9o/M0
>>248
↑よくこういう馬鹿が湧いてくるスレ
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:18:17.90ID:cWfDWpD10
正直キャンパーは本当に常識ある知識人の少数だけだったのが素人が気軽に出来る様に道具を提供したり日帰りバーベキューをうたってなんも知識もない奴が出来る環境作ったのが間違いだな
それと玄倉川の事件が逆に宣伝になってしまったところもある。
アレからDQN=バーベキューになった
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:18:21.58ID:5Rlyh0nt0
危機管理能力ゼロ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:18:36.43ID:vcum9uA/0
職質されて川に飛び込んだのか
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:18:55.69ID:PCKlODAi0
DQNの川流れなら友人達のポエムツィートがそろそろか
2022/05/05(木) 18:19:00.10ID:VzIS5swR0
何故に人は毎年、川に誘われるのか
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:19:17.10ID:+LSuv+wA0
10代のグループで1人だけ溺れるのって十中八九イジメだよな
2022/05/05(木) 18:19:22.02ID:X3m6d0+p0
川に橋かかってたのか?かかってればこういう事故防げたんじゃないか?
262sage
垢版 |
2022/05/05(木) 18:19:51.27ID:fMYFMekC0
糞味噌は血便瓜二つの赤出汁が大好き
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:19:54.76ID:rf9rKzb70
バーベキューの後に流されたな
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:20:24.37ID:dG/GFOmN0
海、山、川等って超リスキーな場所なのに不思議なほど無警戒に近付く人間多いよね
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:21:23.91ID:o1h+1pcw0
助けないんだな
薄情だな
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:21:55.42ID:iyZyes6c0
これも昔から続く人の営みだな
2022/05/05(木) 18:21:59.20ID:des0l/3o0
酒飲んでたんじゃね
2022/05/05(木) 18:22:26.30ID:ZYqnTHiH0
このネット社会で、スマホちょっとポチる程度の情報も調べないんだな
本人納得のOK死で~す
2022/05/05(木) 18:22:38.73ID:xCk3oZIN0
川で何故溺れたかを示せ
2022/05/05(木) 18:22:43.60ID:ja1vtsok0
鉄砲水か
2022/05/05(木) 18:22:45.11ID:teRokuCL0
>>260
俺は酒のんでうぇ~~~いwww説を推すよ
クラスに一人はいたろ?へんなパフォーマンスして笑い取るやつ
2022/05/05(木) 18:23:17.50ID:YHwndSSf0
ほもだち?
2022/05/05(木) 18:23:39.67ID:5SjgZlZw0
>>218
これを見るとバーベキューをしやすい砂地の河原はめちゃくちゃ危険なんだな。

あと矢作川は毎年、死者がでているのか。遊びやすそうに見えるけど実際には危険のコンボがきまるんだ。
2022/05/05(木) 18:23:42.65ID:7VDvDXNP0
昔、渓流釣りした後に泳いでたけどめちゃくちゃ気持ちよかった
分かるよ
汗を流したくなるんだよな
清流ならな

ここは濁ってるのか?
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:23:51.95ID:+swNPrSl0
泳ぐにはまだ早くない?
2022/05/05(木) 18:24:08.96ID:YHwndSSf0
>>239
まだ春だけどね
2022/05/05(木) 18:24:36.02ID:vb34zFoY0
豊田の移民がとても良い車乗ってます
くやしいです
2022/05/05(木) 18:24:39.24ID:a0P3MCWh0
DQNの天敵w
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:25:23.23ID:TbFpVM8b0
DQNの川流れだっけ?
2022/05/05(木) 18:25:40.44ID:aaLLj1IQ0
こんな寒い時期に川に入る時点でかなりのバカでしょ
てことはその親世代も相当なアホということになる
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:26:16.80ID:DapvYGqE0
川遊びの19歳男性が流され死亡 友人らとバーベキュー中 愛知県豊田市
5/5(木) 18:23
メ~テレ(名古屋テレビ)
川遊びの19歳男性が流され死亡 友人らとバーベキュー中 愛知県豊田市
事故の現場(豊田市月原町)
5日午後、愛知県豊田市の矢作川で、川で遊んでいた19歳の男性が流されました。男性は、その後、川の中で発見されましたが死亡しました。

 午後3時前、豊田市月原町の矢作川で川で遊んでいた男性から「友人が溺れている」と110番通報がありました。

 警察と消防によりますと、溺れたのは、19歳の男性で、およそ2時間半後に川底で見つかりましたがその後、死亡が確認されました。

 男性は、友人4人とバーベキューに来ていて、男性3人で川で泳いでいたところを流されたとみられています。

 警察は事故当時の状況を詳しく調べています。
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:26:49.64ID:dG/GFOmN0
こういう場で死ぬ人間は淘汰的な側面や無意識的自死の可能性まである
2022/05/05(木) 18:26:55.41ID:dYDOUu1/0
>>1
水難事故等に関するQ&A(よくある質問)

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:27:30.16ID:H8wwhD9/0
OOOの川流れの時期か
昨日の江ノ島にも反社BBQいっぱいいたな
2022/05/05(木) 18:27:49.74ID:oN6mPUHV0
BQNの川流れの季節かぁ コロナ明けって感じがしてよいな!
2022/05/05(木) 18:28:37.76ID:ceNq2J/h0
今日も川の近く通ったけど
きれいな川は吸い寄せられるような魅了があるな
これもう遺伝子に組み込まれてるだろ
2022/05/05(木) 18:28:55.50ID:FzN/AySS0
休日に遊ぶ友人がいるような陽キャに生まれたのにな
2022/05/05(木) 18:29:15.33ID:E/kycFnb0
矢作川ってそんな危険だっけ?
2022/05/05(木) 18:29:19.16ID:PKgwSrf10
これこそ風物詩になってきたな
自然の恐ろしさを義務教育で教える必要があるかも
2022/05/05(木) 18:29:31.20ID:xCk3oZIN0
川に遊びにきて溺れたと許されるのは小学生までと法律はよ
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:29:57.50ID:rf9rKzb70
近所の公園でもバーベキュー禁止看板あるのにゴールデンウィーク中ヤンキーがバーベキューしてたわ
禁止されててもやりたいのかね?
ちなみに溺れてる人は髪を掴んて引っ張るのがいいらしいよ。
抱きかかえて救助しようとすると相手がパニックになってるから自分も溺れてしまう危険性があるらしい。
2022/05/05(木) 18:30:16.32ID:edMHiC0Y0
愛知のやつらはなあ
2022/05/05(木) 18:30:16.90ID:ceNq2J/h0
最近の子供は親が厳しくて川遊びしたことない奴が多いからな
2022/05/05(木) 18:30:47.90ID:XBz2WFjm0
もう助からんやろ
2022/05/05(木) 18:31:27.09ID:XBz2WFjm0
山、海、砂浜と
死亡事件が来てたから次は川だと思ってた
2022/05/05(木) 18:31:39.85ID:l7hbxSf20
今は田植えで田んぼに水を張るためにダムから水が多めに川に放流されてる時期だからな
この書き込みは去年の今頃もした覚えがあるからこの時期多いんだろうな
2022/05/05(木) 18:31:49.14ID:7VDvDXNP0
>>273
そのリンクに有るような川はパッと見でヤバいのが分かるくね?
入りたくないタイプのやつだわな、個人的には泳ぐなぞ信じられんレベル

こういう察知能力の差ってなんなんだろう
2022/05/05(木) 18:31:55.03ID:H1e56gMF0
自殺志願者か
2022/05/05(木) 18:33:07.10ID:WtpBGRXo0
毎年起こるよね。
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:33:27.27ID:8VJ6WMme0
一方、今年は神奈川恒例名物行事の
相模川の高田橋BBQN行方不明祭はまだか
2022/05/05(木) 18:33:36.29ID:yJLKKB/i0
そういえば最近多摩川で聞かないな
バーベキュー場あるのに
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:33:42.94ID:tzyJKzCc0
風物死BBQNの川流れきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:34:05.31ID:aWi5qfSW0
>>293
そもそも川で泳いだ事ある親がどれだけいるか
体験した事なきゃ注意も出来ないしな

まあそもそも普通はニュース見てりゃ危険なんだなと分かるけど
2022/05/05(木) 18:34:12.06ID:Ks8q4OYx0
仮にいくらプールで上手く泳げても流れる川で服を着たままだと必ず溺れる。
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:34:22.16ID:rf9rKzb70
酒に酔って川に入るだろうからね
自殺に等しいね
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:34:59.41ID:B0ayvJVg0
浮かぶ気ないの?
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:35:24.16ID:Mymjbhpp0
>>23
だから馬鹿にスマホ持たせる意味もないんだよな
こんな危険がある、こんな事故があった…と言うのを調べたりもしないただのゲームとSNSだけのスマホには何の価値もない

やっぱり馬鹿には痛い目見て質すとかしないと優しく言うだけじゃ頭に入らないんだよな
2022/05/05(木) 18:35:24.18ID:IjLsHKi20
きちょ…じゃなかったわ
2022/05/05(木) 18:35:36.71ID:GqO2+mt50
>>291
髪がなかったら?
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:35:42.54ID:1s/ppSr10
>現場付近には、「流れが速くなることがあるので、泳がないで下さい」と注意を呼び掛ける看板が設置されていました。

日本語が読めない青年だったのかな?外国人?
2022/05/05(木) 18:36:05.97ID:teRokuCL0
>>280
まぁ待ちなよ
今のご時世、両親共働きか、つまらん理由で離婚したシンママが当たり前の時代
一人で飯食うのが当たり前、親子の会話なんか皆無、全部学校にお任せ

何がどう危ないのか?どうしたら安全か?すら教えてもらえず育てばこうなるよ
そもそも親世代も川遊びなんて言うほどしてないはず。ジジババ世代はギリしてるかもしれないかな?ってレベルだよ
2022/05/05(木) 18:36:57.56ID:RX0YBzku0
空からの映像では二組のカップルが体育座りし脇にBBQセット
これ酒入ってないよな?
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:37:44.79ID:0zZZ2ukU0
毎年も出ましたねー
2022/05/05(木) 18:38:40.41ID:8PUR1hbJ0
ここまで事故があると
ネットが張ってあって安心して泳げますよみたいな川は無いの?
3151/2
垢版 |
2022/05/05(木) 18:38:45.91ID:umSE3A9i0
Q18.GWに、高校の仲間たちと長良川の河川敷に行き、バーベキューをする予定です。まだ5月なので泳ぐつもりはありません。それでも、ライフジャケットは必要ですか?

A18.ライフジャケットが絶対に必要です。川を甘く見ると重大な事故につながります。楽しかったはずの仲間とのバーベキューが最悪の結果となります。

川で水遊びをする場合は、全員分のライフジャケットを購入して川での水遊びに備えてください。そして、川に入る際には、足首の深さまで入るだけのつもりでも、ライフジャケットを必ず着用してください。

 川底は藻でヌルヌルしていることがあり、友人が滑って転んで川に流されてしまうかもしれません。また、川底に流木や岩の割れ目などがあることもあり、友人がそれらにつまづいて転んで川に流されてしまうかもしれません。
転ばなくても、友人のサンダルが脱げて流され、そのサンダルを追いかけて友人が川に流されてしまうかもしれません。そのようなとき、友人がライフジャケットを着用していないと、溺死する可能性が高くなります。

 また、流される友人を見て、あなたも助けようと川に飛び込むかもしれません。そのとき、あなたもライフジャケットを着用していないと、溺死する可能性が高くなります。
このような状況で助かる可能性は非常に低いと言わざるを得ません。

 楽しかったはずの仲間とのバーベキューが最悪の結果となります。
3162/2
垢版 |
2022/05/05(木) 18:39:05.15ID:umSE3A9i0
 また、今は5月でも真夏のような気温になることがありますので、泳いでみたくなることも十分考えられます。部活動で鍛えて体力に自信のある仲間の一人がふと「対岸まで泳いで往復してみようよ。
ライフジャケットなんかなくても大丈夫だよ。」と言い出し、みんなで、ライフジャケットなしで泳ぎ始めるかもしれません。どうなるでしょうか。
 だいぶ下流に流されましたが対岸までは全員無事到着しました。そして、泳いで戻る途中、あなたは疲れてさらに下流に流されましたが、それでも無事に岸にたどり着きました。
すると仲間たちが騒いでいます。仲間の一人の姿が見当たらないのです。川を見渡してもどこにもいません。川は、何事もなかったかのように、ただ静かに流れているだけです。
だれも「助けてくれ」といった声は聞いていません。あなたもパニックになり、そこから先の記憶は途切れがちです。
 姿が見えなくなった仲間は、数時間後、200mほど下流の川底に沈んでいるのを消防のダイバーによって発見されました。

 川を甘く見てライフジャケットを着用しないと、このようになる可能性があるのです。逆に、ライフジャケットを着用していれば、助かる可能性は高くなります。川に少しでも入るときはライフジャケットを必ず着用してください。
2022/05/05(木) 18:39:10.82ID:H5WdERFf0
せめてライフジャケット着けて遊べよ
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:41:00.67ID:swTuv7TP0
自殺か
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:41:01.19ID:mNOjXj270
助かったらスレは伸びない
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:41:02.45ID:TjApJr9v0
毎年ニュースになってるな
マジでバカなんだろう
2022/05/05(木) 18:41:33.79ID:XD5Vndj40
そんな簡単に溺れるもんなん?
2022/05/05(木) 18:41:39.57ID:HzlTl5uR0
G.W 学生vs川
冬  中年vs山
正月 老人vs餅
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:42:13.72ID:TjApJr9v0
>>321
酒飲んでたらマジで溺れる
2022/05/05(木) 18:42:16.95ID:AGUeoLsn0
酒は飲んでたのかな?
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:42:26.52ID:SaKCQtyO0
これあんま人に言えないことなんだけど俺こういう友達と川遊びとかしたことない
2022/05/05(木) 18:42:29.35ID:QPm0VhWv0
そういや馬鹿の川流れの時期だなぁ
2022/05/05(木) 18:42:51.70ID:PWTZTaa60
>>1
この時期のほのぼのニュース
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:43:05.60ID:0ipvtguK0
>>310
こんなクズに割く警察や消防のリソースがもったいないわ。
2022/05/05(木) 18:43:06.24ID:SW5qZksR0
揺れた
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:43:12.89ID:6zDTpRg40
今頃は一色さかな広場のあたりかもな
2022/05/05(木) 18:44:24.25ID:ksFaBbix0
夏の風物詩


今年は早すぎだな
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:45:21.56ID:ckceHNtF0
>>331
まだ夏には早い。
2022/05/05(木) 18:45:25.95ID:7VDvDXNP0
ガキの頃は浮き輪代わりにバケツをひっくり返して抱いて川に流れて一人で遊んでたわ
200mくらい下流に流れては歩いて戻る遊び

死角に消えても親は俺を全然気にしてないw
つかその頃はライフジャケットなんてみんなしてなかったな、発想が浸透してなかったよね
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:45:33.39ID:TtH5LpVr0
貴重なチンポが、、、
2022/05/05(木) 18:46:33.39ID:QDhH8la90
ガキの頃は川に行きたくなるもんだ
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:46:48.52ID:r0Gp+LbJ0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1023497696017969152/pu/vid/720x1280/A05lYfm9jqEkW3gf.mp4
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:47:13.41ID:ckceHNtF0
>>333
ワシは、小6の時に川で流された事がある。まあ、必死に岸に向けて泳いで助かったが二百メートルは流されたな。
2022/05/05(木) 18:47:38.54ID:7VDvDXNP0
>>331
たぶんこのGW、まだ山系の事故は発生していないようだ
よかったよかった
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:48:16.81ID:cWfDWpD10
あいつら天邪鬼だから反対の事言えば泳がなかったんだな

「死にたい奴はドンドン泳げw」て注意書きしとけ
2022/05/05(木) 18:49:05.08ID:tgW2CC8s0
季節を感じる
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:50:14.16ID:PrT/IOmq0
続々と水の事故が増えてきてるなぁ…まぁ気の毒だがこのパターンは助からんだろ
2022/05/05(木) 18:50:56.99ID:EHIaAMpE0
>>218
小中高のGWと夏の連休前にこれを毎回読ませるべき
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:51:08.41ID:PrT/IOmq0
>>309
ブン殴って大人しくさせろ。いやマジで
2022/05/05(木) 18:53:06.75ID:Pib42PQy0
気のせいだから忘れよう
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:53:19.74ID:36FezpPh0
反日クズが県民が警察を頼るなよ。
愛知県民を絶対に許さない。
2022/05/05(木) 18:53:27.68ID:7VDvDXNP0
>>337
1個上のスポーツ塾の顔見知りは中一で溺れて死んだわ
近い年齢だけど、あなたは良かったね
2022/05/05(木) 18:53:31.10ID:fmKmmiDg0
早くメディアで特集して川遊びの危険性をこれでもかと現地から報道
そして保護者がなぜ見ていなかったのかとなぜ死ななければならなかったのかと全メディアで保護者の責任を徹底的に追求しないと
2022/05/05(木) 18:55:55.55ID:ov5X83kG0
また川遊び事故か
今日は暖かかったが、水温はどうだろうな
2022/05/05(木) 18:56:05.22ID:mj/O+e8E0
>>337
水って1m立方で1トンもあるんだもんな
ゆるそうな流れでも簡単に持っていかれる
以前鉄腕DASHで川で流されたときの対処法をやったことがある
白波が立たない程度の緩やかな流れだった
流れに逆らわずに流されながら岸に寄るのが基本
流木が横たわっていたら水面下はどうなっているかわからずそれをくぐるのは危険なので、
上を乗り越えるのが良いそうなのだが、山口メンバーですら一度流木にとりついてしまったら流れに足を持っていかれて流木の上によじ登ることが出来なかった
山口メンバー出演だけどあの映像は毎年流して注意喚起するべきだと思う
2022/05/05(木) 18:56:08.94ID:FWDTtCVE0
バーベキューでもしてて酔っ払っちゃってた?
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:56:45.45ID:VXoyoHkU0
ゴールデンウィークの風物死
愚者は経験からしか学ばないからな
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:57:27.98ID:PrT/IOmq0
>>337
それあんまり気にしてないかもしれんけど九死に一生を得るレベルで運が良かっただけだぞ
それだけ流されてたら大概死亡コース
2022/05/05(木) 18:57:58.22ID:pZ7j2UDY0
どうせBBQやって酒飲んで川に入ったんだろ
2022/05/05(木) 18:58:04.27ID:B0PWN/0e0
台風の川の様子見と
GWの川でBBQはいい加減なんとかしろ
防げる事故だろ
2022/05/05(木) 18:58:07.00ID:lc6IHhil0
ざまあwww
2022/05/05(木) 18:58:22.40ID:xRZmxT0+0
川は海と違って浮きにくいからな
怖いぞ
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:58:29.74ID:ygFWqVS50
夏の風物詩だな
冬なら旭川特有のイジメ殺人
2022/05/05(木) 18:58:56.60ID:j+Sblq7L0
風物死
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:59:53.52ID:t+ccZl9O0
>>274
渓流釣りできる清流、ジムニーが河川敷で遊んでるあたりはそれほど綺麗ではない
2022/05/05(木) 18:59:57.24ID:2HsITcF80
「結構今年は粘りましたね?平年よりかなり遅め…?」

「はい、そんなんです。

今年の初BBQNの川流れは平年よりかなり遅く、

2週間遅れとなりました。」
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:00:20.50ID:iCJ4cBbd0
実は泳いでて1番呼吸が楽なのは犬かき
唯一、首から上を水面に出しっ放しで泳げる方法だから
子供の頃、家族が帰省中に一緒に行ったド田舎の池だか沼で溺れかかった時、
犬かきに切り替えて周囲を見渡す冷静さを取り戻して生還した
2022/05/05(木) 19:01:49.16ID:dG/jfGzc0
毎年GWの終わりぐらいに届く初夏の便り
いやぁ夏が来るね
2022/05/05(木) 19:02:02.10ID:VpPPCnjY0
いつもだな
2022/05/05(木) 19:03:04.45ID:3z+MiuC30
>>127
うちも友達と遊ぶって言うから、車は運転しないこととしつこく言ったわ
電車で豊洲行って海鮮丼食べたらしい
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:03:11.41ID:KxIKzhui0
DQNの風物詩
キラキラネームで金髪で大騒ぎ
2022/05/05(木) 19:03:33.78ID:lc6IHhil0
車にバイクに川遊び…イキがって死ぬバカは本物のバカ
2022/05/05(木) 19:04:02.19ID:xRZmxT0+0
>>361
すげーな
2022/05/05(木) 19:04:57.99ID:prTjaKWv0
俺も昔川に流されて下流の滝つぼで発見されたことあるんだけど、意外と流れないかなーと思ってても攫われちゃうんだよね
溺れるとどっちが上かわからなくなるのはマジで怖かった
2022/05/05(木) 19:05:20.42ID:sb3X5iQe0
女に、酒に、ギャンブルに
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:05:36.87ID:cNIOex+80
川流れのシーズン解禁か
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:06:00.41ID:fgk1h7xv0
BBQする奴ってバカしかいないの?
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:06:31.01ID:SsZTIW/w0
ざまぁ
もう川流れしちゃったのぉおおおお?
2022/05/05(木) 19:06:34.13ID:XAzneYSB0
うん
2022/05/05(木) 19:06:35.10ID:sUzOcHt60
加藤さん
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:07:32.72ID:cyLp3fQ/0
どうせ酒でも飲んでたんだろ
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:07:41.96ID:SsZTIW/w0
今日もコイツらのおかげで酒が美味い!
2022/05/05(木) 19:08:30.56ID:59qMYVSz0
嬉しい時の絶頂BBQN
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:08:37.98ID:7VwqQ6mQ0
川遊びは観光やなで鮎の掴み取りして塩焼きにしてもらって食べるぐらいが丁度いい
2022/05/05(木) 19:08:39.29ID:sxhY19Jm0
浅い川だと舐める奴多いのかな。
コケたらマジやばいのに。
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:09:17.96ID:PrT/IOmq0
>>361
呼吸が楽なのは背泳ぎだろ。周囲の確認は出来んけど
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:10:01.60ID:vd075iFb0
川に流されて脱出するの五輪種目にならない?
2022/05/05(木) 19:10:23.08ID:vb34zFoY0
後鳥羽上皇早くも
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:10:44.19ID:x5FHDsHe0
BBQ&ALC
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:10:44.63ID:PrT/IOmq0
>>379
まぁ油断する気持ちは分からんでもない。川を知らない人間なら特に
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:11:08.09ID:SsZTIW/w0
夢を抱きしめろw
2022/05/05(木) 19:11:10.35ID:gYp9WTqH0
川流れの季節か…気をつけないとな
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:11:24.22ID:8bJxxwAn0
立夏だもんな
2022/05/05(木) 19:11:26.42ID:FWDTtCVE0
浮き輪とか持たないのかね
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:11:29.60ID:Du5eA+yw0
きちょチンが
2022/05/05(木) 19:11:57.16ID:6onEdgLS0
矢作てもうテレビ出れんだろこれ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:12:59.44ID:vd075iFb0
取り敢えず荒川泳いで渡る大会やろうか?
優勝者にはアルミ缶回収権
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:14:46.34ID:AhyvVV270
途上国みたいに川しか泳ぐところないのが問題やな
昔は大きいアクアリゾート施設があったもんやけど
2022/05/05(木) 19:15:08.85ID:7VDvDXNP0
どうしてもその場で川に挑みたくなった場合、空いた2リットルPETを水着の紐で股間に装着しておけば、あるいは。
勝てる、かもしれない。
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:16:36.95ID:AvviojlP0
https://i.imgur.com/Ycepluj.jpg
2022/05/05(木) 19:17:21.57ID:O97uVo9F0
まだ水つめてーだろ
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:17:24.89ID:LsMnsLFc0
>>393
似たようなことやったけど頭側が沈むからおすすめしない
2022/05/05(木) 19:17:51.25ID:8SCX3ZMB0
>>1
ご近所さん、みえますか?
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:18:27.21ID:x5zNxrWP0
写真を見る限りだとかなり深そうだな
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:18:49.89ID:tsaf7xoj0
>>395
真っ先にそれ思ったわ
ノリで飛び込んだりしたんだろうな
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:19:15.79ID:9qBMPB860
俺ならガキの頃から5メートルくらいの海に潜ってたから余裕かも。
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:19:37.50ID:bn6QlbRu0
10代にもなって川で溺死はちょっと残念かな
もう少し大人になりましょう
2022/05/05(木) 19:20:11.39ID:FLWfFWpH0
>>368
なんまんだぶ(´;ω;`)
2022/05/05(木) 19:20:11.41ID:15Qb/DZI0
風物詩にはまだ早い
2022/05/05(木) 19:20:32.15ID:MRpyPxkh0
酒飲んで泳いだな(´・ω・`)
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:20:34.66ID:4KaGwsZ50
次いってみよー
2022/05/05(木) 19:20:36.06ID:86nFuI4U0
誰かが流されなきゃ気が済まないんだろう
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:20:59.06ID:iCJ4cBbd0
>>380
背泳ぎなんて緊急時には全く使えない、プールか競技限定の泳法じゃん
自分の進行方向や周囲が全く見えない泳法を、
例えば誰かを救出に行く等の緊急時に使えるかい?
2022/05/05(木) 19:21:06.00ID:XQnMNJA+0
せっかちだなあ
夏はまだだぞ
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:22:59.47ID:PrT/IOmq0
>>407
呼吸が楽なのは、って話であって救出の話はしてねーべ
2022/05/05(木) 19:23:21.36ID:7VDvDXNP0
>>396
俺もやったことあるけど、PETを首の近くに持ってても2リットル1本では浮くことさえしんどいな
多少運動でのアシストが必要
ビート板に近い心もとなささ
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:23:57.74ID:bn6QlbRu0
川で溺れそうになったら息を吐ききって一旦沈むといいよ
川底に足をつけてからジャンプすれば安全に岸に上がれる
2022/05/05(木) 19:24:13.90ID:DCGhKEnM0
うなぎ「美味しかったー」
2022/05/05(木) 19:24:32.16ID:h57n7Ufe0
矢作川なんて溺れるか?浅いだろ
2022/05/05(木) 19:24:52.46ID:iz+tM6hz0
>>158
学習できないからDQNになるんだよ
2022/05/05(木) 19:25:03.84ID:/+PskvIS0
10代って19かよ
10歳ならかわいそうだと思うけど、19歳なら自分の責任だろ
どうでもいいわ
2022/05/05(木) 19:25:07.27ID:7VDvDXNP0
>>411
なんかワロタ
2022/05/05(木) 19:25:15.60ID:yKZgZYDX0
海と違って塩分無いから沈みやすいんだっけ?
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:26:04.86ID:gQRm29tU0
豊田市月原町って、藤岡の上川口梨ノ木の対岸か?
そこは下流に堰堤があり水深はかなり深い、
地元民はここでは川に入らないだろう、
上流の平谷村の山奥ではまだ雪が残っていて水温は低い、
今の時期は矢作川上流は川遊びは危険、
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:26:29.25ID:L/Wdi7pg0
小木川?
2022/05/05(木) 19:26:31.73ID:aylNgcVf0
>>19
川とか山とか海とか田んぼとかもう
死亡フラグでしかない(´・ω・`)
2022/05/05(木) 19:26:45.93ID:xCUSNjhV0
毎年恒例ってことは引き込まれるのかな
怖いわぁ
2022/05/05(木) 19:27:23.03ID:oj+LxBaH0
yahooに上がってる記事では
「男性は友人4人とバーベキューに来ていて、川で泳いでいたところを流された」
水泳パンツ持参だったのか
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:29:44.32ID:PrT/IOmq0
>>422
BBQNか…中高生辺りかと思ったけど19でそれなら間違いなく酒入ってるだろ

何か一気にお気の毒に…って気持ちが無くなったわ
2022/05/05(木) 19:30:25.63ID:kKsTKmx90
>>413
毎年のように死人が出てるが
おまえのような奴が流されるんだな
2022/05/05(木) 19:31:06.45ID:h4z4gABw0
もっと下流に川の駅いけじまって公園あったけど、毎年死亡者がでるから
7人死んだとこで閉鎖されちゃったよ
デイキャンプできる貴重な公園だったのに
426いつもの
垢版 |
2022/05/05(木) 19:31:13.81ID:7qez1Sgv0
川の水温は思ったより冷たいからな。脚がつるんだよな
2022/05/05(木) 19:31:13.84ID:khh5kJBR0
知床のニュース見て「溺死怖すぎ」とか言ってそう
2週間後に同じ目に合うとはね
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:32:16.67ID:bF7AM4gm0
玄倉川水難事故を毎年金曜ロードショーでやればこんな馬鹿も少しは減るのでは?
2022/05/05(木) 19:33:08.58ID:S/Fr1Naw0
まだ川に入るには早すぎだろ
2022/05/05(木) 19:36:00.43ID:3V+O69mo0
原因はワクチンかロシアか韓国か
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:36:10.20ID:bn6QlbRu0
A「GWBBQway~」
B「イイネー!」
C「その日がお前の…」
D「命日だ!!!」
2022/05/05(木) 19:36:59.62ID:6ZS7UYdL0
DQNの川流れ
風物死
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:37:27.99ID:vaDKvr2c0
>>17
木曽川は昔水難事故なんて滅多になかった
みんな水深深いのわかって平気で泳いでた
でも今の子は外で遊ぶ頻度が落ちてるせいで基礎体力がない
だから溺れて死ぬ
昔は水泳の授業とかもスパルタだったからね
2022/05/05(木) 19:37:42.15ID:wJ7ovf9R0
最早BBQは死の遊びだな
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:38:02.90ID:SsZTIW/w0
19かよw毎度毎度アザーす
こういうバカが車で轢き殺したりするんだろーな
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:42:35.77ID:MsPVpIt50
>>1
愛知においでよ!
ヒアリにセアカゴケグモと自然がいっぱい!エキノコックスも定着したよ!
道路はイモラサーキットが小学校の通学路に見えるレベル。
名古屋、尾張小牧、岡崎、三河ナンバーの4狂が鎬を削る!
知事は左翼、名古屋市長は金を噛む癖。
日本三大ブスの産地。
愛知いいとこ一度はおいで。
2022/05/05(木) 19:44:52.35ID:OyWvo5tk0
この時期の風物詩になってるね(´・ω・`)
2022/05/05(木) 19:45:45.68ID:mDPKSK6Z0
カッ○の川流れ(´・ω・`)
2022/05/05(木) 19:45:51.38ID:6onEdgLS0
バーベキューで死んだ人って響きほどバカっぽい響はない
2022/05/05(木) 19:46:06.39ID:XGSVYTMy0
そもそもなんで足が付かない所で泳ぐ気になるかがわからん
プールだって足が付くからまだ安心して泳げる訳だし
足が付かなかったら浮き輪してない限り溺れるのは当たり前じゃね?
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:48:02.79ID:hCuH6J060
トヨタのライン工が死んだの?
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:48:23.21ID:zxXyY1zX0
瀬戸の岩屋堂の天然プールは川を堰き止めて
作ってあって水が冷たくて気持ちよかったぞ
2022/05/05(木) 19:48:46.79ID:j4lsgjLl0
安全対策はどうなっていたんだ?
ライフジャケットは着けていなかったのか?
責任者は誰だ?
2022/05/05(木) 19:52:13.76ID:6onEdgLS0
バーベキューの後にまさか自分が焼かれることになるなんてねっ!
2022/05/05(木) 19:53:07.65ID:ZMlPbITR0
>>28
競馬民なら知ってるな
まぁヤサクって読んでるけど
2022/05/05(木) 19:55:46.88ID:XGSVYTMy0
「友人が溺れた・・・・・・叶わぬ恋に・・・・」
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:56:41.90ID:yVijCfCo0
なんで19歳にもなって川遊びやねん
昭和の田舎の小僧じゃあるまいし、時代錯誤にもほどがあるだろ
2022/05/05(木) 19:56:45.10ID:ilzSbdZ+0
毎年何百人も川で死んでるんだな
川禁止にしようぜ
2022/05/05(木) 19:59:04.30ID:khh5kJBR0
悪ふざけで沈めたりした末での死亡というのは4人だけの秘密だからね
2022/05/05(木) 19:59:11.11ID:LWLU0Zth0
>>1
急流?
2022/05/05(木) 19:59:41.52ID:/O150SKC0
ああ、もうそんな季節なんだなぁ
2022/05/05(木) 20:00:58.97ID:ezE1CW300
今年初のBBQNの川流れかよ

今年は風物死のペース早いわ
2022/05/05(木) 20:02:34.17ID:zqWfvSR70
>>1
こどもの日
2022/05/05(木) 20:02:49.41ID:lc6IHhil0
玄倉川DQNの川流れhttps://youtu.be/t2EJnHHE4xc
2022/05/05(木) 20:05:01.68ID:/O150SKC0
でもまあ、楽しさ絶頂BBQの中でイケてよかったよね?
誰にも気がつかれずにドロドロに溶けるよりは大分マシだよ
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:50.62ID:89wuNGZV0
>>17
長良川上流もね
2022/05/05(木) 20:07:42.59ID:/x9EDWex0
DQNが全員流されるのが先か川が干上がるのが先か
2022/05/05(木) 20:09:10.01ID:ca+evyQC0
今年も始まったか。
2022/05/05(木) 20:13:47.30ID:4DlJsNDt0
飲酒してたのか?酒飲んだら水に入るな
2022/05/05(木) 20:15:10.90ID:Sv1rWs7K0
河童「俺たちを過労死させる気か?」
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:18:33.25ID:S5/83Db10
>>1
水野智哉
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:20:56.77ID:xi6Gv4JJ0
小さい頃に県外から遊びにきた大人を海水浴場で
浮輪渡して助けたりした
小さい頃から遊んでる地元民は学習してるから
2022/05/05(木) 20:21:05.10ID:ApCnHhbH0
>>10
長良川
2022/05/05(木) 20:21:48.98ID:rkIET2f80
河童ホモ説
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:22:20.55ID:LYJPolhH0
毎年毎年GWに人死んでるな…。
2022/05/05(木) 20:22:42.65ID:nAuKQICh0
あーもうこんな季節かー
BBQNの川流れ
毎年毎年同じように死による
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:22:53.11ID:WwXF1Iwj0
放っておけ。
2022/05/05(木) 20:27:58.50ID:R3H1qDSP0
毎年思うんだけど自然ナメ過ぎだろ?
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:29:43.36ID:LPwaMQXT0
夏が始まったねぇ
2022/05/05(木) 20:32:08.22ID:WQFJu8pP0
>>1
や…やつくりがわ…
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:33:11.96ID:oGoZKdAW0
この仲間に20歳の奴がいてけしかけて酒飲ませてたら罪に問われそう
ふざけて川に突き落としたりとか
2022/05/05(木) 20:33:17.32ID:6vInJwgl0
川や海に行くなよ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:34:15.50ID:SsZTIW/w0
今年の川流れ第一号はーっけん
2022/05/05(木) 20:35:07.58ID:OG15t1hZ0
川底で発見されたのにちょいと事件性を疑ってしまう
2022/05/05(木) 20:39:24.72ID:zFJ/wYeD0
>>473
一昨日島田市で小学生の女の子が・・・
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:45:27.48ID:9jYhIXAu0
>>42
12600人もいてレア苗字なのか?
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:47:22.79ID:bLdTy+ct0
上手く処分出来たようだな
2022/05/05(木) 20:59:00.60ID:c6BIs9hD0
夏はこれからなのに早々に命懸けやがって
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:02:56.58ID:aWi5qfSW0
>>475
小学生はまだ親の責任かなあ
2022/05/05(木) 21:03:44.52ID:OH1DJMyj0
毎年こうやって流されたニュースあるのに

BBQNは次から次へと同じことして流されるんだもんなぁ
2022/05/05(木) 21:05:45.62ID:jdswV9f80
義務教育で自然の怖さを教えるべき
川なんか穏やかに見えても毎秒数トンの水が流れてて簡単に足すくわれる
2022/05/05(木) 21:11:19.79ID:SJkz92Q+0
上流に向かって上ったんじゃないか?
子供は上に登りたがるらしいし
2022/05/05(木) 21:20:42.35ID:ismkFYY80
毎年恒例のDQNの川流れ一匹目
2022/05/05(木) 21:28:09.66ID:mj/O+e8E0
>>354
いくつかは未必の故意が絡んでいるのかも知れない
2022/05/05(木) 21:38:16.84ID:qF8+JvKI0
すっかり初夏の風物詩に
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:42:11.71ID:LBGbbaea0
いいぞ
もっと流れて死ね
2022/05/05(木) 22:02:57.99ID:5ks34/Jh0
昔だが一級河川で普通に川遊びしてたけどな
今やったら問題になってたろうが昔なら
川に潜れて魚捕まえて当たり前の時代だしな
2022/05/05(木) 22:23:44.68ID:04I0YZfU0
>>463
長良川もよく流れるよな。
意外と急流?
2022/05/05(木) 22:41:25.60ID:P+Cj3Bup0
>>1
リア充が爆発したと聞いて
2022/05/05(木) 22:47:18.33ID:a4TeQ8Xi0
なんだいつもの自業自得か
たった一人くたばったくらいで騒ぐなよな
2022/05/05(木) 22:57:02.23ID:3mRyK7fq0
長良川と矢作川で流されるのはだいたい愛知県民
2022/05/05(木) 22:58:15.20ID:3mRyK7fq0
>>488
美濃橋って橋があるんだけど、そこから飛び込んでそのまま浮かんでこず、ってパターンが多いかと
2022/05/05(木) 23:15:26.50ID:OczudERf0
毎年言ってるけど毎年あるよな、川の事故
自分たちは大丈夫とかいう根拠のない謎の自信が死に繋がる
2022/05/05(木) 23:24:23.83ID:iaIYjUPn0
>>488
長良川でも荒川でも瀬田川でも急に曲がっているところがやばい。
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:24:29.15ID:mgMNxf6L0
ことしもこのきせつがやってきましたか
2022/05/05(木) 23:28:23.98ID:iaIYjUPn0
長良川でよくやらかすのはここ
https://www.google.co.jp/maps/@35.5044171,136.8949974,16z

瀬田川でよくやらかすのはここ
https://www.google.co.jp/maps/@34.9124825,135.9137303,16z
2022/05/05(木) 23:40:32.26ID:iaIYjUPn0
いずれの川も都市部からのアクセスが良好ということもあって事故が多い。
2022/05/05(木) 23:42:08.59ID:XWB0oGQ20
矢作川ってところどころ砂地も見えて浅そうに見えるんだよね
もっと下流の方でもたまに亡くなる人居る
2022/05/05(木) 23:44:36.69ID:utcRLb3/0
>>29
それはテトラポットの隙間に落ちて吸い込まれたやつ
2022/05/05(木) 23:46:15.66ID:utcRLb3/0
何年か前にオリンピック候補のアスリートが川で溺死した時岐阜のサイトのが貼られて川で遊ぶならさんざんライフジャケットライフジャケットライフジャケットライフジャケットライフジャケットライフジャケット言われていたのに
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:49:14.63ID:oMaXbxUX0
川に流されてなにしたいんや?
2022/05/05(木) 23:51:04.75ID:gsQIyWaP0
無職とな
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:00:10.22ID:3kW3PJa50
DQNの川流れ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:04:07.26ID:DsgVr0Ng0
初夏の風物詩
2022/05/06(金) 00:05:21.75ID:ShM+W2mt0
まだ冷たいだろアホなのか?まあアホなんだろうな…
2022/05/06(金) 00:17:30.21ID:OKlyBN060
メシウマ
2022/05/06(金) 00:33:48.97ID:eR2bqDnn0
>>461
また智くんなの?
2022/05/06(金) 00:43:15.02ID:M5bn7YMS0
>>14-15
DQNの見殺しw
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 02:42:11.22ID:kMD8G/Wm0
俺はニヤっと笑っちまった
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:08:29.39ID:MZUM1I7s0
河童の手口
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:55:23.22ID:LV136M/P0
こういうの無駄に撮ってる馬鹿多いから公開してダーウィン賞とってきてもいいぞ
2022/05/06(金) 07:12:03.37ID:Dfv+hNRs0
10代と言っても10歳と19歳じゃまるで違う生き物だ
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:34:19.25ID:9zh492080
救出しようと思うな。釣り上げろ!カジキ仕様の釣り竿にぶっとい針で引っ掛けるんだ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:35:00.08ID:Uy2OK8CJ0
酒か?🐱
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:37:02.09ID:cNshbnew0
>>10
長良川上流とかで溺れるのは名古屋その他県外勢ね。
地元ティはあまり溺れない
2022/05/06(金) 08:38:53.54ID:Xxt/bIzB0
こういうニュースは笑顔全開の女子アナに読ませてほしい
2022/05/06(金) 09:39:16.70ID:7gT79hae0
まだ夏じゃないけど、夏の風物詩がハジマタ
2022/05/06(金) 10:18:40.70ID:n6oJl9zZ0
初夏の訪れを感じる爽やかなニュースですね
2022/05/06(金) 11:38:02.58ID:pN1iCwdT0
風物死の時期じゃないだろ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:45:53.54ID:LDxvTLqI0
岐阜県だかがさんざん川に行くならライフジャケット、でないと毎年その日が来たら思い出すことになると凄く警告しているのに
2022/05/06(金) 12:49:55.57ID:LenIVAyg0
× 溺れた

◯ 突き◯とした
2022/05/06(金) 14:07:23.05ID:uHh10uyo0
川遊びはスーツとボンベ必須だな
2022/05/07(土) 13:07:16.29ID:9OimKJz40
続報ないん?
2022/05/07(土) 18:40:15.52ID:q0tibVou0
>>1
はは~ん
2022/05/08(日) 23:30:45.88ID:HSFnN3uA0
BBQNの川流れ
風物死ですねえ
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:10:36.10ID:kQD3vkQv0
矢作川はこれまで一体どれだけのDQNを駆逐してきたんだろうな
2022/05/09(月) 08:17:35.07ID:ET15eu9h0
毎年のように死人が出てる矢作川で何故泳いでしまうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況