X



【速報】ロシア軍艦 攻撃受けまた沈没か ウクライナメディアが報じる ★6 [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/05/06(金) 23:01:12.87ID:xXHkBtj/9
ロシア海軍の軍艦が、ウクライナ側の攻撃で沈没した可能性があることがわかった。

ウクライナメディアによると、沈没したのは、ロシア軍のフリゲート艦「アドミラル・マカロフ」で、対艦ミサイルで攻撃されたとしている。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8859d6ce5ed4ea676d5a53d0a801f9fa9e6319

★1 2022/05/06(金) 19:17:28.25
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651842070/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:14.87ID:xECFMZXn0
>>836
ドイツなんてゴミ兵器しか持ってない。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:15.99ID:2WKdF/MX0
>>683
米軍とか中国軍なら衛星とか複数の手段でリンクしつづけられる能力があると思う

ウクライナにはそれはないから、米軍から提供されたリアルタイムの位置情報が頼りだろうけど、それだけでは攻撃は無理
無線中継用ドローンを複数滞空させてリンクを維持しているのも知れない
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:19.41ID:Hq5BmCa40
プーチンの最期の老いらく戦争なのに
こりゃあ息のあるうちに少しでも満足するような戦果は出ないな
それどころかモスクワのとき家具叩き壊すほどキレたって言うから
今度は花瓶投げつけて壊してるだろう
はやく逝ったほうが奴にとっても幸せだろう
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:29.01ID:CT7GkX2p0
>>781
兵器の威力がもはや金属の装甲で防げる火力じゃないからな
防ぐなら迎撃か、空想科学よろしくシールドが必要なんだわ

んで位置情報をアメリカが渡してるから
アメリカが渡したミサイルで撃てば沈むと言う話
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:29.46ID:bVWWYV6k0
西側のプロパガンダに狂喜乱舞してるアホ見てると同じ日本人として泣きたくなるな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:32.02ID:1MuyQTvU0
これで武器が揃って反転攻勢にでたら南部は完全に押し返せるな
クリミア取り返せるかもしれん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:33.97ID:ptHXvlL30
>>800
いやイージスシステムは複数の艦と連携して効果を発揮するから
そのフリゲート艦がどういう艦隊を組んでたかによるだろう
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:34.92ID:uw2RvfU80
ドローンを有効に活用するにも砲を使うにも衛星監視が現代戦には最重要なんだと分かった
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:39.23ID:S2yjr9/30
>>825
負けてねえよ
ベトナム戦争の米軍の死者は6万人弱
一方でベトコンは380万人くらい死んだ
南北ベトナム合わせると800万人弱くらい死んだ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:44.91ID:stksrLxx0
>>819
中国は海戦も陸戦も弱くないか?
カタログスペックだけだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:49.01ID:N7f9q86F0
路sea
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:01:52.60ID:iJ0ORqTG0
>>834
わざと変な奴をその気にさせて泳がせて失脚させるために
エリツィンとクリントンが話し合って任命してた
とかが真相だったりして
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:01.38ID:xECFMZXn0
>>847
それってなんてミサイル?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:09.28ID:opQHzE+q0
>>841
えっ2隻も同時にやられたのか
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:18.90ID:5hhewDUt0
>>398
迎撃不可能なんじゃないか
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:35.70ID:QBr2IK5l0
>>832
日本やってほしいけどなぁ
香港みたいな扱いでもいいし
途中自治区、2100年に返還とかさ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:38.95ID:5z7SCq5a0
さらに続報

ロシアのクリヴァク級フリゲート艦にもミサイル命中との未確認情報

3隻目!?
どうなってるんだ?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:46.29ID:JXnJOJIX0
>>832
グルジア、モルドバもな。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:46.54ID:2GfmsD/c0
>>759
ウクライナの現状復帰の費用と人的損害費用
諸外国の武器供与にかかった費用

オリガルヒの資産と凍結資産、返済完了までの資源産出の利益とかで支払いになるのだろうか
武器も売れなくなるだろうし資源以外産業がないロシアは北朝鮮化しそうだな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:02:59.61ID:AOyz8/B50
>>862
中国海軍は十分脅威だよ
カタログスペックの半分でもカバーできるくらい頭数があるからな今
なによりロシアと違って攻撃型ドローンに力入れてるから舐めてると危険だ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:09.18ID:IORqfkMY0
>>1
露助が馬鹿で脳無しで、米の情報提供があったとしても
ウクライナにそれが行える力がなきゃ話にならないだけに
ウクライナ軍の作戦遂行能力凄えな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:27.42ID:qf1vI6RD0
逆に個艦防空システムが機能して対艦ミサイル叩き落としたって事例が一つもないよな
ロシア艦のみならず西側艦艇においても
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:29.90ID:S2yjr9/30
>>850
キシダがロシア煽りまくっているのもそういうことよな
1ミリでもロシアの味方と思われたら困るという
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:35.88ID:VVkruTnI0
もう黒海艦隊ないんだから、クリミアもオデーサもいらんやろ、、、
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:36.09ID:HQqcSfOC0
>>873
わあわあ逃げるしかできてなさそう。。。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:37.50ID:+q6UCqa90
>>719
冷戦当時のソ連末期から特に電子装備関係が弱かったみたいだし
90年代以降戦場のネットワーク化とか進めてきた西側との差が出てきた感じ
ドローンで索敵して滞空巡回してる別ドローンに指示出してATMぶっぱとかさ
そういう戦闘の典型でしょ
艦船もCIWSが完全自動照準モードがないとかで近接防御なのに即応性に欠けるみたいだし
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:46.85ID:NaCvAaqc0
>>873
クリヴァク級もかねえ?
情報錯そうしてるな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:46.97ID:VATczLbH0
>>854
2次大戦で戦艦が時代遅れとなり、次は空母・イージス艦もか
日本の海自も考え方変えなきゃいかんかもな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:47.08ID:OaCsDb/H0
>>1
音速でウクライナ領土を制圧しまくってるのに定期的にロシア不利の情報が流れてくる不思議
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:50.40ID:QBr2IK5l0
>>849
いいんじゃね?
インド海軍の敵はパキスタンだろ?
パキスタンでは沈められんだろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:53.49ID:opQHzE+q0
>>881
あれステルス艦なんだよ
日本のもがみ型に似てるんだ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:56.43ID:MvLvVeRW0
>>832
連休明けにフィンランドとEUの首脳が日本に来るとか
何のために来るんだろーなー
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:56.60ID:yZmKukOm0
ロシアとか中国って国民の国への『帰属意識』低そう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:57.90ID:CT7GkX2p0
日本軍があれば千島列島と択捉島と竹島の奪還に良いタイミングなのにな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:03:57.94ID:04PgVhir0
>>862
さすがに侮りすぎだわ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:06.59ID:P4B4l7mT0
よえーwww
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:07.51ID:vIj8PuZm0
>>742
ドンバスとクリミア含めてクソロシアがウクライナから出ていくまでアメリカの支援は続くよ。
プトラーが諦めて焼き土下座するまで送り込まれてくるクソロシア兵を殺し続けるのも普通に出来ると思うんだが。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:12.60ID:VMa2myVm0
>>878
海上封鎖されて燃料無くなって終了な予感しかしない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:16.09ID:NZP3ypw40
>>181
自分がのしあがっていく過程では冷徹なリアリストだけど、国を舵取りする能力はないんでは?

あと冷徹というのは綺麗すぎる
そんな研ぎ澄まされた能力ないよ
ただただ汚い奴なんだと思う
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:16.59ID:YcJqDkXi0
水上艦の防御力が対艦兵器の進歩に追いつかないなら
位置の把握が困難かつ相手の攻撃が届かない深海に潜れる潜水艦がますます重要になるな
ひたすら通常動力型潜水艦作り続けた事は日本の数少ない好判断
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:18.61ID:g9c/GQo80
嵐かな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:35.24ID:OWeEV9sE0
ウクライナの情報報筋によると
ロシアが絶望して核兵器に手を出さないように、徹底的にロシアを追い詰めない
少しずつロシアをいたぶっているとか
ロシアが敗北して、プーチン政権崩壊そしてロシアは3つくらいに分裂する
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:35.95ID:ptHXvlL30
>>804
ロシアもドイツ軍から侵攻を受けた時は
国民全体が一致団結して戦いドイツを退けた

愛する祖国を守る時は戦う理由があるから死物狂いで戦うんだろう
ウクライナが正にそれ
対してロシアは攻め込む理由が滅茶苦茶で兵士が戦いたがらないからしゃーない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:39.18ID:W84/9NJV0
>>848
は?してねーし
それを禁止するっていうなら
日本に侵略して来た敵に対して
何もできないって話になる
だったらなんのために自衛隊が存在してるんだよ
奪還じゃなくて日本の領土を敵から守るだけなの
そのための戦闘ならOKでしょ!
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:51.42ID:S2yjr9/30
ミャンマーとウクライナがだいたい同規模の国家
中国とロシアじゃ格が違うよ
中国は事前の調略で戦わずしてミャンマーを併合した
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:52.93ID:1dPUtf3x0
>>795
カテーテルを付ける試験もやったが
離着陸時の衝撃で気を失うパイロット続出で取りやめになったとかそういう話も読んだなぁ…

おむつ以外だと紙コップにおしっこを出して風防の隙間から捨てるって方法もあったが
少しでもミスるとおしっこがコクピット内に飛び散って悲惨なことになるので
高度が高いところでは操縦桿の根本めがけておしっこを放出し、凍ったら足で蹴って割るって方法もあったとか
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:55.11ID:YXK2W3Y30
オデッサはもう100%無理だろうな。
マリウポリをネオナチから開放しました!!
とか5月9日に高らかに宣言しそう。
もはや大北朝鮮レベル
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:02.35ID:BUQ/oIKY0
大破してる映像ちょっと出てきてるけどまだハッキリせんな
見る感じフリゲート艦ぽい
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:02.64ID:YVoTsH8F0
>>861
どう見ても負けてるやろ
尻に帆掛けて遁走してるがな 撤退時の慌てぶりの動画見て来いよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:10.51ID:qS232oaG0
3隻目?
モスクワのサルベージ作戦でも
発動してたのか?
サルベージ船守るため?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:14.85ID:bCzbWib90
>>902
その前に欧州諸国はエネルギー不足で土下座寸前なんですが…
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:16.60ID:QZmlmm290
ロ軍は早急にドローン対策を打たないと
戦車の損害が増すばかり。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:24.46ID:Q1Lbggti0
>>519
撮影の周回軌道がいかにもバイラクタル、ヘリなら揺れる
ともあれ画像を重ねてみた
https://i.imgur.com/FwftgC9.png

ちょっと違うなぁ特に船体後部のブツが
咄嗟に作っただけに精度もクソだけど50%ぐらいかな適合率、同型艦の可能性もあるかなと
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:27.47ID:iE7tYNjc0
>>875
戦後賠償のせいでナチが生まれたからなるべく免除しまくりましょうがWW2の反省だった訳だけど
オリガルヒ解体したら平均的ロシア人はもっと豊かになってがっつり賠償金とっても何の反発もなさそうw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:28.87ID:nOO82un90
>>788
まぁ領土欲はないと思うけど、今回せしめた兵器をやばい系の国に横流しして
小遣い稼ぎはするだろう。これまでもそうやってきた。シナや北朝鮮は大喜びだろうな。

なにせ、ウクライナの一人当たりGDPって、EU平均の7分の1くらいしかなくて、
もともと終わってる国なんだよ。EUに入れるレベルじゃない、壊れてる国。

なんでちゃんとそういうことを報道しないのかなぁ。マスメディアは狂ってるよ。
そりゃ、ウクライナの一般市民はかわいそうなのは本気でかわいそうだとは思うけど、
国としてのウクライナって、ほとんどゴロツキだよ。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:31.58ID:l/EIwiyJ0
中国はドローンの母国やから
この展開はヤバい。日本はかなり色々見直す必要がありそう
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:36.40ID:opQHzE+q0
3隻もやられたら
ロシア黒海艦隊全滅じゃん、、、
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:37.66ID:bCM2oKvk0
やはり潜水艦が最強だな。
海の王者は当面潜水艦だ。
電波は水を通さないからな。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:41.35ID:QoQwpYxn0
>>697
グリゴロヴィチはウクライナ侵攻前に地中海へ演習やりに行って
その後トルコに海峡封鎖されて黒海へ帰れなくなったんじゃね?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:42.11ID:NXJx+J0T0
主力が日本海に居るから仕方ないな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:43.21ID:7jkecCjC0
どうせクリミア取られて使えなくなるから今のうちに処分してるんでね
持ってるだけでも金かかるし
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:44.71ID:O7F46FFs0
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:45.54ID:WifkqQ3C0
>>873
なんだよもぉおおおまたかよおおおお!!
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:47.21ID:ssjMEvbX0
基本、日本防衛は対艦ミサイル配備だけでいけそうだな
揚陸艦や輸送艦を飽和攻撃で沈めていけば上陸できない
憲法9条変える必要もなくなる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:55.96ID:qS232oaG0
黒海艦隊壊滅じゃん
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:00.35ID:2WKdF/MX0
>>821
マジでそれをやってると思う

トルコ海軍がF-35 B専用の軽空母を建造したのに、肝心のF-35 Bを売ってもらえず、バイラクタル TB2専用空母にした
ドローンが50機は載るらしい
これ凄いかも知れない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:04.11ID:O7F46FFs0
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:06.16ID:NaCvAaqc0
日本も試験的にネプトゥーン買ってみても良いかもしれんな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:07.95ID:Pv/X7LMH0
黒海艦隊のフリゲート艦以上の艦数6隻しかいないのに
うち一隻はボスポラス海峡の外だし、一隻沈んだし
もし二隻沈んだら2隻しかおらん事になる

もう壊滅と言っていい
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:11.32ID:qLb9ycqy0
>>920
軍事パレードのど真ん中に対戦車ミサイルぶち込んでやれや
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:13.38ID:YcJqDkXi0
黒海艦隊壊滅したらもうクリミア必要なくね?w
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:20.73ID:SujgVZNo0
>>872
返還されても暫くは日本政府直轄領で総督を置く感じやろ
一番の問題は在住のロシア人の扱いをどうするかと言う点
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:22.21ID:dDPsj4td0
>>948
それな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。