X



【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 クリミア奪還の方針…米欧からの武器そろう6月中旬以降に反転攻勢 ★4 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/07(土) 12:04:25.50ID:YNVaT2s39
※2022/05/07 00:25

 ウクライナ大統領府のオレクシイ・アレストビッチ顧問は5日、戦況に関する報告で、「米欧から提供される武器がそろう6月中旬以降」にロシア軍への反転攻勢に乗り出すとの考えを示した。

アレストビッチ氏は「ウクライナ軍の前進が可能になる」と述べ、東部地域などで露軍の撃退を目指す考えを示唆した。米欧の軍事支援を受けるウクライナは強気の姿勢に転じている。

ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、ロシアが2014年に併合した南部クリミアの奪還を目指す方針を明らかにした。

続きは↓
読売新聞オンライン: ゼレンスキー氏、クリミア奪還の方針…米欧からの武器そろう6月中旬以降に反転攻勢.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220506-OYT1T50235/
※前スレ
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 クリミア奪還の方針…米欧からの武器そろう6月中旬以降に反転攻勢 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651886657/

★1 2022/05/07(土) 03:07:30.28
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:10.17ID:S1lfpdIy0
>>503
台湾侵攻、尖閣領有発言してる中共は図に乗ってるだろ。

いい加減にしろよ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:14.14ID:lF2/xZXX0
>>485
中露の連携とか潜在的敵国同士だったんだから取れないと思っていたんだけど違うのかな?
まさか合同軍事演習や日本へのプレッシャーかけるのを一緒にやっていたから中露は仲間だろ?とか思ってないよね?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:20.96ID:jFQP2ZPV0
内浄(そんな言葉ねぇけど)を促すのは酷すぐる
ガン細胞に自殺してくれって言ってるようなもんで普通は外科的切除
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:33.91ID:N5CynCnf0
>>509
プーチンの傀儡説が好きなんだが
バイデン息子がいるからなぁ
二重スパイ説でもいいな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:36.57ID:rZIVeyfg0
>>451
まあそうだが、だからと言って現在進行形で戦争してるロスケを殺さないでロスケの戦争をそのまま勝たせてやるともっと危ないよな

あとさ、日本は今世紀後半には移民が暴動起こして参政権付与、俺やお前が老人になるころには移民政権樹立で日本人は民族浄化だから、
あんまり長期的に未来の事を心配しても意味ないぞ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:38.85ID:gvmgJ2xN0
>>504
でもさ。コレだけ殺しちゃったら、一族郎党とは言わないまでも
最低、プーチンには死んでもらわないと、収まりつかないじゃん。

それって、大統領交代でしょ?www
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:38.99ID:giGrcMzE0
プーチンロシアが崩壊しても中国が進駐、モンゴルが恨みをもって領土奪回運動

中央アジアのナントかスタン各国が
一斉に復讐に走る内戦になるんだろうなあ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:42.36ID:ds5L8GMF0
>>507
米軍がいない所を狙って撃つだろ・・・

ロシアはヘタレだから
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:55:53.67ID:Z6B3SOBb0
ゼレンスキー馬鹿にしてる奴いるが文化が違うから考え方が全然違うんだぜ
今の日本人がむかしの切腹文化理解出来ないのと同じ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:02.76ID:YcJqDkXi0
クリミア奪還はこれが最初で最後の機会だからな
下手な所で手打ちしたら二度と戻ってこないし支援してる西側もロシア弱らせたいから
ロシアもロシアでわかりやすい戦果ないと戦い止められない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:06.84ID:VX9LjFhn0
>>498
国境を超えて進軍するには大義名分が必要だからな
その大義名分なしに侵略してフルボッコなのがロシア
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:13.01ID:n9M/2/U00
ウクライナには
頭のいかれた戦争犯罪人プーチン率いる悪のロシアから国民と領土を守るという
国際社会も認める大義があるがロシア軍には略奪と強姦といった犯罪の欲望しかない
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:15.28ID:LGbYsiqM0
>>514
ロシア兵と親ロシア住民もろとも焼き払うのか
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:21.36ID:NaCvAaqc0
>>511
代金と賠償金復興資金はもうロシアの海外資産を分け合う方向にいってる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:51.52ID:F/kEUnIV0
>>514
全面戦争になるのは間違いない。
おそらく、今は厭戦的なロシア国民も本気モードになるだろう。
志願者続出になると思う。

米国はどこまで分かっているのか疑問があるな。
ロシアをわざと強くさせているように見える。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:59.29ID:ds5L8GMF0
>>515
プーチンは現場のロシア兵の兵站ケチって、その分自分の資産を増やしてきた男だぞw
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:00.32ID:BobI2wqT0
>>524
もちろん価値観を共有するとまでは行かないよ
ただ連携していたのは事実
これは対米のためね
これの一角を失うんだから、中共としては苦しくなるということ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:02.03ID:02BhFovp0
>>484
フィンランド、スウェーデンは様子見をやめてNATO入り。モルドバも紛争があるということで
微妙だが、特例で認めるかも知れん。ジョージアは注目されていない分、こっそり加盟する
だろう。

そしてウクライナには、東部とクリミアのごく一部を除いて、100年経っても忘れられんような
憎悪の種をまいた。それのどこが勝利なんだ?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:06.77ID:T81mkIWJ0
ロシア軍の最新戦車が破壊されたことが初めて確認される
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/post-98631_1.php


ロシアはまたしても後退に直面しているようだ。
同国陸軍が誇る最新鋭の戦車「T-90M」(T-90M Proryv-3)が、ウクライナの戦線に配備されてから
わずか数日で破壊されたと報じられた。

「T-14アルマータ」の姿は確認されていない。
ロシアは資金不足のために「T-14アルマータ」は戦線での戦闘準備ができない。
「T-14アルマータ」の価格は約9億円。度重なる経済制裁によって分品などの入手が
難しくなり製造できていないと見られる。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:11.95ID:LGbYsiqM0
>>536
破壊行為も酷い有り様だからな
戦後の賠償はとてつもない金額になるだろう
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:18.66ID:VVYSSMHu0
>>532
うん君はモスクワ発のニュースだけ見てれば
ロシア全土の防衛力が低下してても安心だろうからそのままでいてくれよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:25.29ID:/PWKCzvD0
>>520
核兵器で更地になるウクライナ🇺🇦がどうロシア様🇷🇺を攻める気か?😈
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:31.91ID:/7CoG8Fo0
ウクライナがクリミア侵略したらもう欧米すら擁護できないだろうな
ウク信はホルホルしてるがハシゴ外されるよ
もちろん、クリミアがどうのなんてゼレンスキーのハッタリ以外の何ものでもないから、
そんなことは起こらないけど
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:34.71ID:90feCt2B0
>>314
横から

米国の場合、納税者つまり世論の力が大きい
前の大戦の時の話はそれはそれ
今回は世論次第と見るべきでは

先日のレンドリース法、全会一致で可決見通しとの事前報道だったが、結局全会一致ではなかった

もともと破綻寸前の国家ウクライナに、5年間の支払い猶予期間があるとはいえ、どこまで貸し出すかな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:41.77ID:uXoBNc4F0
>>535
と西側が言い張ってるが
プーチンがやっていることはコソボでNATOアメリカがやって国際司法で追認されたやり口と
全く同じで否定できないというのがまともな学者の意見ですよw
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:54.62ID:C2wDC6hU0
>>506
ベラルーシはもう知らんぷりだよw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:58.84ID:BpqqVXKV0
>>540
> おそらく、今は厭戦的なロシア国民も本気モードになるだろう。
> 志願者続出になると思う。
なるかよ
現状ですらロシアから出国脱出する人間多数なのに
総動員になったら暴動起きるわ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:02.42ID:+QZVNfJMO
>>478
武力(ぶりょく)による奪還(だっかん)の話(はなし)なんか誰(だれ)もしてないんだが
日本語(にほんご)読(よ)めてるか〜?

読み仮名添えてやったぞ
俺って優しーなー
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:05.72ID:ds5L8GMF0
>>538
ウクライナ 「次は日本の番です。自力で北方領土を奪い返してください」
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:07.10ID:ws8zCG1Y0
米英がケツ掻いてるね。
どうしてもこの機会にロシアを潰したいんだろうね。
大チャンスだもんな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:11.80ID:ZGYJuyCT0
>>460
あの辺の領土問題に関しては
日本側から行動起こすのが難しい状況だったとはいえ

時間経ちすぎて相手側から気まぐれを引き出すくらいしか
手がなかったから状況としては大分マシになったよ

近年始まった不法占拠と同列扱いで
仲間と一緒に「返せ」と言えるようになったんだから
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:13.55ID:t8prs0DN0
>>544
拒否ったよねって事実を言ったらキチガイ扱いされるのは思わなかった
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:14.72ID:s+iv5N4V0
>>69
そんなに先まで戦うつもりかよ。もう物資が持たないわ。って思わせるためでしょ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:15.58ID:jZN+7LPc0
>>522
インフレ加速するし
ロシアとの貿易が減ると日本の黒字が減る
ロシアの赤字も減る
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:29.23ID:PLeMF6Bj0
あと5年もしたら、
「俺らあの時核使うかどうかなんてどうでも良い事で騒いでたんだなー…あ、今ニュースでインパキも使ったってさ」
みたいな空気になりそう。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:29.69ID:LGbYsiqM0
>>547
物価が上がってたのはウクライナ侵攻より前からだろ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:40.06ID:CrFFwh+I0
結局戦争したいだけやん
両方滅びればいのに
ついでにアメリカもこけろ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:46.42ID:mNsGDguS0
いずれにせよハンターバイデンが関わる問題は絶対に精査されるべき問題だわな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:49.58ID:/PWKCzvD0
>>550
農地は小麦を頂いたので不要だから撤退しただけや😈
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:12.62ID:ToVpI0Da0
>>498
国境まで押し返してもロシアが諦めずに砲撃などしてくるようなら
限定的な侵攻もあり得るだろう
クルスク、ベルゴロド、ロストフあたり
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:14.82ID:eX8dnL+B0
>>524
三國志の呉と蜀みたいなもんで
利害関係でくっついているだけで本気で双方助けようなんて思ってないんだろう
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:29.27ID:jZN+7LPc0
>>571
アメリカが軍需産業を儲けさせたいだけ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:30.31ID:eukR5Vez0
ウクライナ軍はキエフ防衛で練度上がったよね
今回のロシアの攻勢見事に跳ね返して逆に反撃
反撃宣言してる6月よりも前にこれだから、ホントにクリミア取り返すかもね
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:31.59ID:ThlFWTyq0
>>414
こっから夏になったら本気だす
秋になったら本気だす
冬になったら本気だす
春になったら本気だす
以後ループってまるでやる気のないニートみたいな言い訳ずっと続けるつもりか
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:39.34ID:8tvqEVw40
おそらく、この方針が明らかになるという事は前倒しを視野に入れてる
5末にはほぼ奪還状態だろう
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:51.85ID:ds5L8GMF0
>>549
核兵器で更地になったら、

放射能の影響で、ロシア兵も数百年間その地に入れなくなるよw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:04.76ID:/PWKCzvD0
>>572
パパバイデンが必死で揉み消す為にウクライナ🇺🇦に戦争させているので大丈夫👌
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:30.58ID:aFSSxHuQ0
多民族国家の移民政策してると何れ日本もこうなるんだがな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:35.14ID:90feCt2B0
>>559
ロシア国内に数百万人のウクライナ人がいて、彼らが出国しているとの説がある
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:37.02ID:uXoBNc4F0
>>552
アメリカのほうがギリギリまともなんだよなぁw
日本でも全会一致阻止した人たちはフルボッコだが
日本が異論を認めない恐ろしいファシズムの国というのが
バレてしもうたw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:55.30ID:/7CoG8Fo0
ウクライナはクリミア奪還どころか東部を奪われ、黒海にも出られない内陸国家になる
国民も死にまくるしボロ負けもいいとこだな
まあ無能な指導者を愚民が選ぶと国が亡ぶという典型だよ
我が国も他人事じゃないがな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:56.96ID:49sZ2gt80
>>540
ロシア人は国外に逃げてるで
長期化すれば国外逃亡は加速する

【国際】 ロシア、388万人が国外流出 反プーチン・生活苦…わずか3カ月で [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651844012/
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:06.97ID:/PWKCzvD0
>>582
そうや
ウクライナ🇺🇦は NATOとの緩衝地帯に成るんや😈
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:13.55ID:Z6B3SOBb0
>>556
お前は責任取る為に切腹しろ言われたらやるか?
今の日本人は馬鹿か逃げればいいやんで終わりやろがw
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:15.60ID:b+fAqdUw0
ロシアには本当に迷惑している
早く狂犬病人を根絶やしにしてくれよ
ロシアが生半可な攻撃したから狂犬病人が世界に散らばって迷惑してんだよ
ちゃんと責任取ってくれよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:44.78ID:ikJnaWF30
>>424
それはアメリカに、打たれそうになったらだろ
最初の一発はウクライナの戦闘地域に決まっている
そこから、どうなるかは誰も予想できない
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:45.30ID:jZN+7LPc0
>>583
アメリカに送ることが予定されてた
ウクライナからの資料は届かなくなったね

アメリカはロシアゲート事件で炎上してるけど
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:51.21ID:rZIVeyfg0
>>519
ゴミ野党じゃなくてゼロからまともな若者を当選させろと言ってる
しかしそれは20-30年かかる
日本はもう時間切れ
諦めろ。適者生存の女神さまは無限の時間をくれたりはしない
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:56.95ID:AxLDKHb/0
報道とは逆にウクライナが手詰まってる気がするけどな。アゾフスタリにすら行かないし。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:04.08ID:YcJqDkXi0
>>587
こっからどうやってオデーサ落とすんだよ
寝言は寝てから言え
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:06.38ID:lF2/xZXX0
>>542
プレッシャーをかける時に連む相手が居なくなるって言う意味では言う通りだと思う。
ただ実際問題、中国的には北方の守りは必要なくなるよね。
その余剰兵力をどうするか?どうしたいと中国が考えるか?って事だね。
いずれにしても軍事力のバランスが崩れる以上、なんらかの紛争がおこるのは覚悟しなくてはいけないと思うな。
そのバランスを盲目的に大きく崩す事を是とする、いわゆる何も考えていない奴はただの戦争煽り屋だと思う。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:14.51ID:vFXCD1pd0
こんなん言っちゃったらヤバいんでは。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:15.67ID:/7CoG8Fo0
ウク信さん達もそろそろ現実見えてきて後付けで歴史捏造始めてるよね
あんなにロシアは雑魚!ウクライナが勝つ!と豪語してたのに、
今頃になって最初から誰もウクライナが勝つとは思ってなかったとかこっそり言い出してるw
こういう卑怯でクズなところ含めてネトウヨ臭い奴らだった
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:17.26ID:F/kEUnIV0
>>588
戦争が始まれば、一定数出ていくのは当然のこと。
ウクライナの場合、国境封鎖で男子だけ出れなくしているが。

そういう一部の話を拡大させるのを「プロパガンダ」と呼ぶ。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:18.64ID:jY09tuDo0
戦争利権屋 武器商人 為替 株 食料 資源……で大儲け 工作員はオバマ ヒラリー
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:32.48ID:t8prs0DN0
女子供殺されてるんだからウクライナの男は腹切るべきだと思うんだけどアイツら恥って考えが無いんだろうな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:38.89ID:ToVpI0Da0
>>564
ロシアの条件をウクライナが拒否したと言うことは
裏を返せばウクライナの条件をロシアが拒否したと言うことであって
表裏一体
これを「ウクライナが停戦を拒否した」と表現すること自体が誤り
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:39.02ID:VVYSSMHu0
>>567
え?謝罪w
コピペマン笑わせんなよwwww
お前の心が傷つけられてるのかよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:40.55ID:jFQP2ZPV0
中国も長年暴動だらけだけど何も変わらない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:47.81ID:jZN+7LPc0
>>603
ドンパス制圧したら南進するんでしょ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:48.11ID:ds5L8GMF0
プーチンがよほどの馬鹿でない限り、
核なんて使ったら、仮にその地が手に入っても、ロシア人すら立ち入れなくなるから、
よほどの馬鹿でも核は使わない。

でも、プーチンは、とんでもない馬鹿だから、怖いけどw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:11.64ID:02BhFovp0
>>582
あほなことを。広島、長崎は更地かよ。威力はそこまでなかったかもしれんが。

爆発後はそれほど汚くねえんだよ。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:12.34ID:llB8R8vM0
いまいちウクライナの兵力がよくわからないんだよな

ウクライナが勝つ勝ついってもマリウポリのアゾフ本社は壊滅したし

民間人の被害をアピールしたってことは結局ウクライナ軍は民間人を守れるほど強くないってことでしょ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:18.68ID:ptHXvlL30
ウクライナは民間人もロシア憎しで参戦してるけど
ロシアは内心馬鹿馬鹿しい侵攻でこんな戦いで命を失いたくないと思ってる
この差がロシア相手に踏ん張ってる理由だろ
大義がないと無駄に人数だけ多いロシアでもここまで弱くなる
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:32.08ID:/PWKCzvD0
>>596
ウクライナ🇺🇦の選択肢は負けるか?核兵器で更地になるか?の二択🤭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています