X



【六本木】電動キックボードで“飲酒運転” 会社員男性を書類送検 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/12(木) 11:08:10.87ID:bf/b3l+N9
終電なく…電動キックボードで“飲酒運転”「軽い気持ちだった」会社員男性を書類送検
5/11(水) 16:50配信

終電なく…電動キックボードで“飲酒運転”

 東京・六本木の歩道で電動キックボードを酒気帯びで運転したとして、30代の会社員の男性が書類送検された。

【映像】男性「軽い気持ちだった」 電動キックボードを飲酒運転(六本木交番前の様子)

 東京都内の30代の男性は3月、港区六本木の歩道で、基準値以上のアルコールを摂取した状態で電動キックボードを運転した疑いがもたれている。

 捜査関係者によると、飲酒後に終電がなくなった男性は電動キックボードで帰宅しようとして、交番前を通りかかり、警察官が声をかけたという。電動キックボードはレンタルしたもので、男性は「軽い気持ちで運転してしまった」と容疑を認めている。

 電動キックボードにおける飲酒運転や歩道上の走行は禁止されている。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e59ed609e45ce49d806beffd71211458f17993b
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:42:05.95ID:cJJ3iXVA0
>>193
いや全国どこでもOKでいいから、こいつらが事故って死んでもだれも一切の責任を問われないし、こいつらが事故って誰かに損害を与えたら責任の解釈に関係なく10:0って事にしてくれればいい
いわば地表を滑走する地雷だぞコイツラ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:42:47.44ID:und5dzb80
>>180
泥酔歩行の禁止(第76条第4項)でアウト
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:42:58.31ID:rdVxFSI70
>>209
罰則は無いけど禁止はされてるから、バレたら警察には怒られるし、例えば事故を起こしたら過失割合としては完全な不利になる
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:43:21.55ID:rOC1M9j40
俺は自転車すら乗らなくなったな
実際のところ歩くのと大して変わらん
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:43:41.13ID:fvd5RiRi0
>>196
都会はレンタル出来るんだなーすごー
まぁ持ち運び的なのを考えたら、チャリより軽いし便利ではあるね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:43:48.61ID:svw1jhEH0
昔あった電動じゃないキックボードなら逆に罰則にならないのかな?
まぁ面倒くさいし、乗る人はいないと思うけど
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:44:27.90ID:D9vP8sBY0
>>173
シニアカーは電動車いす扱い、つまり歩行者となる
歩行者が飲酒をしても取り締まれない
最高速度6kmまでなので歩道を走らないといけない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:44:51.00ID:3BDgLy+L0
自転車・電動キックボード VS 自動車 →自転車・電動キックボードに乗ってる人が大怪我、もしくは死ぬ
自転車・電動キックボード VS 歩行者 →超高齢の歩行者が稀に怪我するだけ

どう考えても、自転車・電動キックボードは歩道だって・・・


>>183
平成27年 自転車乗用中の死者数 572人
事実は事実
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:45:31.30ID:fW35kwYb0
電動キックボード、免許・ヘルメット不要に。
   改正道交法可決   2022年4月20日
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1404094.html
2022年4月19日、電動キックボード等の車両区分を新しく定める
道路交通法の改正案が衆議院で可決された。 2年以内の施行を予定。
・ 最高速度が20km/h以下等、一定要件を満たす電動キックボードが
      「特定小型原動機付自転車」 という新しい車両区分に
・ 16歳以上であれば、免許不要で乗車が可能となる
・ ヘルメットの着用は任意となる
・ 車道に加え、普通自転車専用通行帯、自転車道の走行が可能となる  
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:45:31.86ID:V5Uw8KwR0
>>216

話題のポイント:本ニュースは、世界の電動スクーター市場の縮小を意味している訳ではありません。Limeだけでなく、同市場の覇権争いに参加する巨大プレイヤーらは過去1〜2年で同様にレイオフや市場撤退(Bird, Scoot, Lyft, Skip)を行なっています。同時に新規市場への参入を実施しているため、着実にマーケット全体では拡大傾向が続いているのでしょう。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:46:05.03ID:wjrFW5vn0
正直、車でスイスイ動ける地方都市に移住したいんよな
東京で乗り物に苦労するのしょーもない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:46:36.11ID:kU2W4p6R0
>>228
道路交通法 第七十六条
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。

公道を走ると、スケボーと一緒でおそらくこれに引っかかる、はず??
たぶん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:46:38.98ID:IC2m40Th0
>>232
シニアカーみたいに最高速度6キロしかでないキックボードなら歩道可でも良いと思うよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:46:41.03ID:kuXPIaM10
>>1
めんどくせぇw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:47:11.35ID:8KVTtGK30
>>1
馬鹿?

時速20キロしか出ない乗り物で飲酒運転で取り締まるんじゃねえ!!

もし俺だったら警官をぶちのめしてその場を後にしたぞ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:47:17.46ID:NpysW81r0
プリウスロケットに続いて新たな脅威の登場
もはや公道に死角なし
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:47:36.83ID:H+/D1tCW0
フルマラソンのトップ選手達が
約40kmを2時間で走るって考えると
充分な速度出るじゃん
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:47:55.97ID:8KVTtGK30
>>201
キチガイ発見w
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:48:05.41ID:PVeh0hID0
>>245
20も出ない
15キロ

老婆のチャリに抜かれていく
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:48:06.86ID:OW4ZkHPz0
電ボーってゲロクソ遅いよな
ママチャリとかより遅いからよくこんなのが車道来てんなと思うくらい
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:48:23.54ID:7n1xTwpp0
罰則は?車と一緒ではないよね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:49:01.67ID:X/bssS3V0
これは電動キックボード云々以前の問題で重過失で論外だろ

こんなのしかいないなら貸す側が必ず何枚もの契約書に直筆サインやらせる事になりかねないぞ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:49:24.52ID:rdVxFSI70
>>254
原付とかと同じ区分
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:49:28.18ID:0tT1u2q20
>>232
それも年代別の死者見てみ

27年なら年代別も公表されてたと思う
自転車乗ってて死ぬのはジジババばっかやで
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:49:33.60ID:fvd5RiRi0
>>208
ノーパンクタイヤ自転車も脳が菩薩掌状態なんだけど…視点がめっちゃ揺れるからヤバイ
飲酒なんてしてたら間違いなく逝っちゃうな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:49:39.95ID:BDW+Gz5s0
自転車の逆走や歩道激走の方が、他人を
巻き込むリスク大きいし、自転車保険
加入してないと思う。

電動スケーターは ナンバーと自賠責は
入ってるだろうから、まだマシかな。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:49:54.99ID:kU2W4p6R0
>>251
LUUPのあれ、基準が明確でないうちの実証実験だったから
試案の低いほうを採用して15km/h制限なんだよね

まぁ、法案は成立したし
次以降のモデルからは20km/hまで速度制限を上げてくるだろうけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:50:26.13ID:d7dVbZoH0
>>240
まだヘルメット着用は緩和されてないんだろ?
今でもガンガン違反に出来るんじゃね?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:50:55.42ID:/00wS/kH0
とりあえず物流タクシーバス以外の車に重税を課して
道路から車を排除してジンジャーセグウェイ、電気自転車、
電動キックボードをメインの交通手段にしていけばいいんじゃね?
車は長距離移動の高速。通勤や平時はキック&セグウェイ。
荷物ある場合や子供付きは電チャリ。早く行きたけりゃタクシー。
駐車場問題も排気ガス問題もなくなる。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:51:52.80ID:0tT1u2q20
あとなぜか歩道走ってりゃ死なないと思ってるやつが多いが、歩道歩いてる歩行者だって自転車より死んでるわけやからなw
交差点とか、駐車場の出入りとか、出会い頭とかバリバリ轢いてく
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:52:30.74ID:H+/D1tCW0
フルマラソンのトップ選手達に並走して
側道でチャリ全力で漕いでるの見ると
ママチャリを少し頑張って漕ぐ速度には
思えないけどな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:52:35.44ID:PVeh0hID0
俺はこの1か月
都内で交通事故現場3件みたけど
全部タクシーだったな
タクシーの方がよっぽどこわい
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:52:49.18ID:3BDgLy+L0
>>258
事実は事実です

自転車・電動キックボード VS 自動車 →自転車・電動キックボードに乗ってる人が大怪我、もしくは死ぬ
自転車・電動キックボード VS 歩行者 →超高齢の歩行者が稀に怪我するだけ

自転車と自動車の事故での犠牲者は年間500件程度で、その中には多くの若者が含まれる
一方、自転車と歩行者の事故での犠牲者は年間数件程度で、ほぼすべてが高齢者

事実は事実
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:52:58.70ID:X/bssS3V0
>>266
TOYOTAがちょっと恫喝したら一国の総理ごと永田町が黙らされたのにそんな事できると思う?

そんな夢みたいな事できるなら悪くはないとは思うけど
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:53:41.86ID:kU2W4p6R0
>>273
大原の交差点を南下してるのを見たよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:53:42.35ID:NpysW81r0
>>267
ドローンのときの様にキチガイが滅茶苦茶やってすぐに規制されるさ
問題はそれまで事故に巻き込まれないか
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:54:09.45ID:0tT1u2q20
>>274
事実は事実って調べもしないやつが事実とか言ってるから相手にされないんやろ?
年齢別も調べない、自転車の事故様態も調べない

そもそも歩道歩いている歩行者のほうが死者多いんやからな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:54:52.86ID:X/bssS3V0
ドローンも凄かったな、確かこの重過失の飲酒運転なんか鼻で笑うぐらい凄くなかったか?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:55:25.60ID:3BDgLy+L0
>>280
>そもそも歩道歩いている歩行者のほうが死者多いんやからな
それは対自動車の話です
自転車を歩道を走らせるかどうかの話には一切、完全に、全く関係ない話です
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:55:26.44ID:rdVxFSI70
そもそも自動車があるのが諸悪の原因なんだよ
車が走るのは緊急車両と高速道路限定にして、一般車道は自転車と電動キックボードのみの世界に変えていかないといけない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:55:54.85ID:GonqUVX10
勘違いすんなよ
まだ施行されてないからな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:55:55.48ID:GonqUVX10
勘違いすんなよ
まだ施行されてないからな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:56:45.83ID:5iiqyb270
>>167
> >>84
> 失礼!調べたら2024年やね
> 意外とまだ先なんだ

勘違いするのも無理は無いよ。
マスゴミは改正法成立「だけ」を報道しまくって、実際の
運用に関しては「特区を含め2年以内を目途に運用」ってのを
完全に黙殺して報道してるんだから。
テレビやラジオはこの部分をシッカリ報道しろよ、と。

もう早速街中で違法中華電動自転車をフルオートで乗ってる輩が
結構いるわ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:57:21.78ID:F4aEVlzx0
>>285
1人だけ乗ってる自動車は禁止して取り締まるべきだな。トラックとタクシーはOK。自動車は最低3人を運ぶべき
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:58:15.23ID:g/RZoVBS0
法整備より道路整備なんだよなあ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:59:10.04ID:F4aEVlzx0
>>289
せやな。スロットル付いてて40キロくらいすぐ出る奴があって15万で買えるしな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:00:03.43ID:H+/D1tCW0
タイヤ大きくしないと不安定
椅子付いてるのじゃないと疲れる
電動自転車でよくね?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:00:09.58ID:NwcSyqlp0
これからはこれがプリウスミサイルにかわりロケットしてくるのか
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:00:58.17ID:3SODMy+g0
むちゃくちゃだな
やっぱりそれなりの規制はあったほうがいいんじゃないか
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:02:17.96ID:0XFkWrsD0
ほらな
必ずこういうクズがいるんだよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:02:32.54ID:3SODMy+g0
>>296
道の段差か障害物に突っかかって人が自動車にバビューンと特攻している動画があったな
車に踏まれてた
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:03:16.36ID:PVeh0hID0
雨の日や
クソ寒い日なんか
誰も乗らないんだし
無駄に取り締まり強化もどうかと思うがな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:03:19.12ID:fA9/+Y2y0
>>296
8トントラックだから余裕で跳ね飛ばしてミサイルに勝てる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:03:19.39ID:6wR+HW3w0
飲酒運転ってそんなに軽かったんだ知らなかった
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:03:39.48ID:Ovqx2Ua60
環七周辺もポートあるんだなこりゃ失敬 
しかし周辺街道赤ラインだらけ 何だこれ 
22日までの1000円無料が6回
天気悪いが上手く全部使いたいな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:03:47.40ID:rdVxFSI70
>>300
酒酔いはともかく、酒気帯び程度だと周りから見て分からないことも多いよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:04:02.52ID:Nct+JNvc0
>>60
新しい物を受け入れられない老害だろ
これ言っているお前みたいな奴って思考止まっているの?
もっと頭使ってから言った方がいいよw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:06:38.63ID:I6YamrQ00
>>309
ドコモチャリだろ?
背が高いから
ひざぶつかって乗れない
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:07:01.43ID:ljrgfCGS0
>>7
なら赤信号でも誰もいないからそのまま突破するわw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:07:30.00ID:H+/D1tCW0
電動自転車を規制緩和した方がまだ安全だと思うけどな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:07:50.06ID:3BDgLy+L0
>>309
それ思うわ
電動キックボードのメリットって何なんだろうな
コンパクトで電車乗る時も簡単に持って行けるとかならメリットあると思うけど
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:09:26.36ID:I6YamrQ00
>>314
こがなくていい
身長関係なく乗れる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:09:52.42ID:FG8hgRma0
現時点でこんなバカがいるのに、再来年からは
メットなし、免許なしで車道も歩道も走れるんだろ?
クルマに轢き殺されるか、歩行車を轢き殺す未来しか見えない。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:09:56.87ID:8KVTtGK30
>>251
調べたところ
先進27カ国で電動キックボードの飲酒運転で罰則があるのは日本だけだったよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:10:01.04ID:ZTsUN+W60
>>1
実名出せや💢
車だと出すだろうに😠
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:10:41.49ID:3BDgLy+L0
>>316
立ってるよりも、座って漕ぐ方がじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況