何をどう見たって当事者とグルで作為的にやったとしか思えん、
当然それを客観的立証は不可能だから「あくまで意図的でないミスで~すテヘペロ」で逃げ切り勝ちだろうけどな
当事者と寄生虫ゴキブリ公務員と連れ添って一旦は銀行まで行った、てのも
「銀行員及び来行者に見せる」為のアリバイ作りだろうなw
ガチの変心で「おいおいマジかよ」って流れなら当事者にくっついて追跡した筈、それが理由無く赤の他人なら「つきまとい、迷惑行為」案件になるが
これは明確な理由ありきだしそもそも当事者が「今まとわりつかれてます」なんて通報する(できる)訳がない
にも関わらず「本人が振り切って逃げたんですよぉ~どうしようもなかったんですよぉ~w」なんつって拘束も把握もしないなんて有り得ないw
二重振込にしたって、一般家庭で「お父さんとお母さんが二人とも醤油被って買ってきちゃった」じゃねえんだから有り得ないw
寄生虫ゴキブリ公務員A「振込は自分の担当だよな、振込してくるか」
寄生虫ゴキブリ公務員B「振込は自分の担当だよな、振込してくるか」
「あっ!業務被って二重振込しちゃった!ふっしぎー!」
有り得る訳ないだろwww

「仮に」全て意図的でない不幸な事故でこうなりました、なんてなら組織全体として知的障害者レベルだから禁治産者として一旦解体されるレベル