X



【携帯】キャリアショップ数 ドコモ、SB、auは減少 楽天が105店増 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/13(金) 09:51:56.92ID:gA5ELoEh9
 2022年2月時点における、4キャリア(ワイモバイル、UQ mobileを含む6ブランド)が展開するキャリアショップは、全国に8026店舗存在することが調査から判明した。半年前(2021年8月)の7955店から71店増加した。

 店舗数が増加に転じた最大の要因は楽天モバイルの出店攻勢だ。半年前の244店から349店へ、105店(43.0%)の急増を果たしている。また、これまで堅調に店舗数を拡大してきたUQ mobileも、引き続き店舗数を増やしており、半年で25店の増加となった。

 一方で、ここのところ店舗数を大きく削減してきたワイモバイルに下げ止まり傾向が出てきたことも、結果的に店舗増に貢献している。前回調査では155店の減少を記録したが、今回の調査では20店減にとどまっている。

 メインブランドは、NTTドコモが17店舗減、ソフトバンクが3店舗減、KDDI(au)が19店舗減と、ゆるやかな減少が続いている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1408674.html
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:30:30.83ID:jKiF6JUR0
意外にこの差が効いて来たりして?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:08:13.89ID:Xv0HJHBw0
市場繋がらないねwww
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:11:23.55ID:Xv0HJHBw0
>>89
大体終わるが、たまにオーバーするくらい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:13:57.83ID:Xv0HJHBw0
>>76
3278円だが?
20GBとか普通超えるだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:30:02.64ID:foZnn/bd0
楽天経済圏で万円単位で使ってきたけど、KDDI経済圏にうつるわ。

KDDI経済圏でaupayとauにMNPで格安端末ゲットしてpovo2にうつりギガ活して

楽天市場で買わずにギガ活でカインズで2000円1GBを5回で5GBもらい、
100円ローソンで500円300MBを2回で600MBもらい、
ほっかほっか亭で500円300MBを6回で1.8GBもらい 
ドラッグストアウィルシアで500円300MBを6回で1.8GBもらい
はま寿司で500円300MBを2回で600MBもらいなどで
毎月9.8GB前後ギガ活で貰えるからpovo2でいいわ

330円24時間使い放題(実際は48時間)でデザリングで150GBを使うし

povo2がベスト
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:32:06.05ID:nuHnuvGB0
家にネット環境なくてスマホ1台しか持たない場合、スマホ壊れたらどうすればいい?一番近くの店行くしか無いんだが。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:40:28.27ID:4CoNhZO20
楽天経済圏=情報弱者圏
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:41:34.40ID:4CoNhZO20
または
楽天経済圏=経済弱者圏
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:45:42.86ID:eoevSUKw0
miniのキャンペーンで楽天契約した人だけで100万人いそうだけどな
2月のSE2、3月の12ばら撒きも結構な数だったろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:00:48.13ID:7a3CNHga0
殆ど繋がらん。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:03:40.56ID:X4+4whir0
>楽天が105店増

解約祭りに備えて?w
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:05:20.39ID:X4+4whir0
>>49
> >>39
> 当然だろうが手を打つの早かったな
> そりゃまあそうだろなw

最初から見ると今まで充分な期間やってたけどね。
例のCM打ってからは早いけど。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:40:55.73ID:Xv0HJHBw0
povoに移ってやったぜww

OCNは日本通信へ

bigも無料期間が切れたらpovo

iijはそのままで行くかな。

メインは秘密
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:50:20.52ID:TznLitwS0
>>22
お前、頭いいな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:52:19.26ID:6X95boEG0
秘密も何も
ahamoだろw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:54:26.96ID:Xv0HJHBw0
>>125
なんでわかった??(www
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:54:56.08ID:Xv0HJHBw0
ワッチョイじゃないぞここ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:09:48.47ID:Xv0HJHBw0
孫は安売り戦略がうまかったのに、今一番評判が悪いのはYmobileだな。
楽天とどっこいどっこいww
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:12:10.95ID:U2eJSBqE0
NTTドコモはディポイントカードありますか?で決済を妨害する迷惑企業でイメージ最悪。
楽天に負けて当然だよ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:12:55.64ID:Xv0HJHBw0
Yも品質が悪い癖してお高く止まってんだよw

通話通信品質とエリアでは、NTT>au>Y>楽天だろ

これは揺るがない。でもNTTで繋がらないところでauが繋がるところもあるのでauも
あなどれないw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:14:55.90ID:Xv0HJHBw0
つまりdocomoとauだけ持ってればいいんだよな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:19:28.57ID:4ivQTThW0
ぼったくり過ぎだろ
頭金 がまかり通っていた業界
0134アストワトウルタ
垢版 |
2022/05/14(土) 11:31:37.36ID:f0gw9gjF0
NTT → IDO(KDDI?) → JPHONEボーダフォン → ソフバン → ドコモとau

キャリアに豊穣を与える資本開拓人生だから次は楽天も契約かな
寡占を防いでて偉いな俺は
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:37:31.95ID:9jSibOZ90
ドコモの5Gギガホプレミアとauの5Gで安いやつの計2台持ち
若い子に楽天モバイル流行ってるから解約して移るか検討中
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:05:54.69ID:hyn6Ifl00
有料でも今の回線品質に見合った額1GB~3GB 300円~500円ならそれなりに残っただろう。

今の品質で最低1000円~ とか無制限組以外いったいだれが残るんだ?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:56:03.00ID:Ju8xtKGN0
予約制になってから無駄に利便性下がった
隙間時間じゃなく態々これのためにスケジュール空けるとかアホらしいわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:22:00.51ID:0ovUxNhW0
楽天いいけど
通話無料作って欲しい
Skypeみたいなのは使いにくい
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:05:18.08ID:fhDMWtJc0
0円止めるのにショップ増やしまくるとかえらい自信マンマンだな
こういう所がずれてるんだぞ、三木谷さん
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:03.51ID:ELAvi49m0
楽天のテザリングはどうなんだ
自宅で光回線の変わりはさすがに無理か
持ち運べるしポケットwifi代わりに使えね?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:35:40.30ID:XDyK+3MQ0
給料楽天持ちで家電の携帯担当に従業員を派遣してんのかもね。
かつてソフバンがやってた。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:48:32.14ID:ekmT3MYM0
>>150
使えると思う データ容量と料金で考えたら間違いなく最安
ただ電波はアレだし切断とかエリア内で圏外落ちしたり安定感に欠けて
使用感は昔のWiMAXに近い
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:11:44.10ID:eHdoE64L0
>>2
10年後には1店舗もなさそうw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:22:33.50ID:EYz0JX4r0
1GBまで0円やめるのに店舗増やすのな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:44:41.09ID:EYz0JX4r0
>>156
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:18:03.89ID:n68MVJcR0
楽天頑張れ!
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:25:14.55ID:r7x+0q9p0
千葉県
楽天モバイルの店舗は三菱UFJ銀行より多いのな
千葉市より南でも、木更津以外に茂原・ちはら台、太平洋側で東金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況