X



【日経】楽天モバイル、携帯0円廃止 設備投資で赤字が膨らむ中、黒字化実現に向けた収益改善策 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/05/13(金) 11:59:11.76ID:WC7NaG6B9
楽天モバイルは13日、国内携帯の料金プランの見直しを発表した。月間1ギガ(ギガは10億)バイト(GB)まで0円だったデータ使用料金を廃止する。基地局整備などの設備投資費により赤字が膨らむ中、目標である2023年中の単月黒字化の実現に向け収益改善策の実施に踏み切った。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130310T10C22A5000000/
2022年5月13日 11時19分
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:26.81ID:rd7stqB50
>>322
それがスタンダードになる可能性もあるっちゃあるか
どこかからクレームが来てのこの流れのような気がするしな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:27.61ID:Ix9fjUnr0
povoみたいに使わなきゃ無料を維持しないとさすがに詐欺すぎる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:28.37ID:Ily4r+nl0
マジかこれなんで猶予期間が1か月しかないんだよしかもまだ契約者にはアナウンスすらしてないだろ
多分楽天でんきというゴミのせいだろ本当は楽天でんきは撤退するべき状態なのに
無理して継続してるから他にしわ寄せ特に無料サービスを廃止にする事になったんだろ
楽天圏を出ないといけなくなってくるな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:30.21ID:xHuzAECf0
携帯電話(スマホ)も外出先では当然のようの基地局からの電波も大切だしなー
若くない人なら日本の携帯電話が3Gに進むときドコモですら基地局整備の面でユーザーのほうは電波の掴みとか悪い場所もあったもんな
電波に詳しい人なら難しくないだろうけど電波面白いんだね
平地の田舎で基地局めちゃくちゃ遠くでもないけど基地局同士と自宅とのバランスが微妙で屋内が弱い知人宅あったわ
フェムトセルだっけ?それを設置してもらってたわ
平地で大きな山もない位置でもさ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:33.85ID:oI0bwrkc0
ラインのみとリンクで通話料で0円で使ってた身としては痛い

ただ月1072円でもリンク無料なら継続かな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:44.59ID:k/BrOYeD0
>>341
嘘松
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:46.23ID:UKXwGc+f0
>>134
うん、これは逃げるな。
よく見てないけど1Gまでで980円?
なら終わりだな。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:46.46ID:5YNjvDfa0
>>342
プラチナ取ってから上げるなら客も悩むが
今のだと未練もなく解約だわなぁw

それほど余裕が無いって事なんだろうが
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:52.03ID:ycA2EylK0
データは128Kbpsで十分なんだわ
だったら0円だしw
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:54.09ID:Kh9tlbhA0
povo・ahamo「よっしゃ!ワイらも便乗値上げしたろ!」
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:58.05ID:ojsJXfTF0
そうなるってなんかに書いてあったけど当たったな…
でもこれが許されるなら、なんでも0円で人釣って集まったら金とりますってやれば集客ビジネス一丁出来上がりじゃん
別に違法じゃないんだろう
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:01.34ID:Eixf02ii0
Povoも値上きそうだな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:06.32ID:diVSrbMl0
auの良さを感じてmnpした
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:09.06ID:WC7NaG6B0
>>339 LINEMOミニプラン3GB900円の方がよくね?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:11.25ID:X0S8rJ3m0
10月に解約ですね。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:13.15ID:Alz6jqRz0
解約したらSIMカードの返却してくださいと出たんだがこれ封筒で送るのか?やり方の説明がないけど
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:19.34ID:J1G5KZCK0
こんなにバタバタするなんて、みっともないなあ
ビジネスモデル煮詰めてからやれよー
一年半も保ってないじゃまいかー
カリブーン飲んで寝るわ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:20.52ID:gZYmCYie0
9月に解約すればいい訳か
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:21.99ID:GM9y1n7H0
500円ぐらいなら残ってやっても良かったのに。。。ただ無料通話は魅力的なんだよな。迷う。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:22.43ID:e4xX265U0
データ3Gの話し放題で980円ならまだ他社より安い
前に使ってたけど楽天の通話アプリがクソすぎてmnpしたけどな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:27.46ID:hnCfmM3S0
顧客を騙すような会社は嫌い
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:33.29ID:68iqfuF50
携帯値下げガーも2年くらいしか持たないってことがよく分かる事案
端末値引き縮小してプランもこれで大して下がらんから、前と変わらないどころか総額値上げというオチ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:36.59ID:u3hJjyRp0
昼圏外電話繋がらないゴミに1gb980円とか舐めとんのか
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:39.67ID:2KTY886E0
>>314
お前らみたいな悪徳詐欺会社はつぶれてしまえ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:43.70ID:FdLd1nIV0
タダだったものを有料にすると同じ値段よりも高く感じるぞ



客の心理分かってねーな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:44.60ID:BZUlyhwg0
0GB〜3GBは980円 (税込1,078円)、
3〜20GBは1,980円 (税込2,178円)、
20GB超過後は2,980円(税込3,278円)となり、1GB未満0円を廃止する。

ギリまで使うわ。急がない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:51.30ID:W/3vzvkX0
これこそ嫌なら辞めろ案件じゃねえのw
国民全員に携帯を持たせるって言っててヴィジョンがあるよな。
談合三兄弟使うくらいなら楽天の方がマシ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:52.74ID:a+hMH6Nj0
楽天ももうダメだよ。
取引先として企業カルチャー見てると思うわ。幹部としても下っ端としても絶対に働きたくない。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:53.85ID:/FVjUlax0
解約しまーす
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:57.18ID:kdkoFAqL0
詐欺死ミキダニ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:01.34ID:xNy6ON6r0
データ通信は他社のデータ専用SIMで、楽天は通話専用(LINK使用)だったんだけど、通話の乗り換え先はどこがいい?
通話は5分以上の通話も多々ある
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:01.70ID:wRInslaA0
3Gで1000円以上かかるなら
プラチナバンドもってるもっと安いのね?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:04.55ID:D3+SCRS50
一年使い放題無料経験した身からすると
使い放題なんて全く必要なかったのが分かってそれだけで有益だった
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:07.06ID:J1G5KZCK0
>>409
ダイヤルQ2 は?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:21.94ID:QY5tDaI00
乞食は金にならないどころか
金を払っていないのに文句まで言うからな
相手にしてはいけない人間たち
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:22.69ID:CbcqkwA50
もうここ使うやついないだろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:22.77ID:Co4Qidpo0
通達が遅い。あと1か月の猶予が必要。
回線が不安定で金払う対価がないので乗り換えるけど、乗り換え時も気をつけないとな。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:27.93ID:aAYtTF5z0
マジかよ!povo2.0行くしかないか
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:34.43ID:Eixf02ii0
>>430
linemo
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:38.67ID:RU3WuW6f0
>>357
楽天使い放題なら固定回線解約できるじゃん
楽天で使いまくろうぜ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:42.74ID:ixeBOs030
やっぱりそうなるよな
予想より早かったが
今月楽天契約しようと思ってたがやめといてよかった
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:45.06ID:J1G5KZCK0
記者会見しろやー(笑)
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:50.06ID:3L/pEilp0
>>7
そりゃそうだろ
ネットはPC、携帯は「電話だけできればいい」ガラケー組は結構多い
そんな彼らには格好の受け皿で、楽天も0円運用がこんな多いとは思わなかったんだろ
ビジネスが成立するわけない
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:56.23ID:Sz6T5GZG0
>>425
ぽんつー合理的プラン
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:08.42ID:wmIzSjyH0
>>84
定型約款知らんのか
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:17.51ID:Yb5lzhjf0
>>257
まあ、今回の赤字額はソフトバンクの方が上だけどね。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:17.99ID:Q26zafek0
0円じゃない楽天モバイルなんて…
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:23.33ID:svTFhwgn0
楽天やらpovoやらアハモといろいろ使ったが、安くて安定してるのは日本通信SIMだなぁ
日本通信SIMってアハモより速度が安定して速いんだけど、どんなシステムなんだと思う
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:32.44ID:aEW4Prix0
上げるのは仕方ないけど、せめて最低半年くらいの猶予期間設けろや
なんで2カ月足らずで強制移行なんだよ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:35.33ID:m3v2vC5o0
もう十分アホを取り込んだってか
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:41.17ID:oI0bwrkc0
リンクの無料通話をもっと宣伝すりゃいいのに

このサービスマジで神だし
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:41.40ID:QMONNDpG0
>>427
固定回線解約したわ
2回線で1回線分の料金だったからこんなのいつまで続くんだろうって思ってた
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:46.20ID:bhzhRToF0
>>118
これ間違いかうそか。ドコモが何回か新プラン出してるが既存ユーザーは旧プランのままずっと継続出来てるよ。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:53.35ID:mpVzUPDb0
解約し忘れで儲かる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:53.98ID:J1G5KZCK0
docomoとauは、どんな顔でリアクションしてんだろ?笑笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況