X



【日経】楽天モバイル、携帯0円廃止 設備投資で赤字が膨らむ中、黒字化実現に向けた収益改善策 [みの★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みの ★
垢版 |
2022/05/13(金) 11:59:11.76ID:WC7NaG6B9
楽天モバイルは13日、国内携帯の料金プランの見直しを発表した。月間1ギガ(ギガは10億)バイト(GB)まで0円だったデータ使用料金を廃止する。基地局整備などの設備投資費により赤字が膨らむ中、目標である2023年中の単月黒字化の実現に向け収益改善策の実施に踏み切った。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130310T10C22A5000000/
2022年5月13日 11時19分
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:49.98ID:GGjjIin30
とりあえず予備としてほとんど使わないけど契約しとたやつが多かったんだろうな
500円ぐらい取るようにしときゃ良かったのにな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:54.10ID:5QWQeBR20
>>771
あー馬鹿発言来たわw
まさか今時1回線しか契約してないのか?w
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:55.45ID:VzObi0rS0
>>790
そりゃ圏外の酷さ考えると980円は高いからな
1G300円なら価値も出るんだけど
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:58.66ID:WhypAiGq0
でもおもしろそうな話が増えたわ
8月に半数以上が解約しようとして慌てて修正する楽天が見えるw
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:58.67ID:prfDvxc60
都内でもエリア外で繋がらないこと多いからね

無料なら仕方ないと思ってたから

有料になったら他にいくよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:03.27ID:DnqHvZMJ0
これ消費者庁動かんのか?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:08.81ID:J69MJAkj0
しかし楽天のサービスはどんどん劣化していくな
最初は大規模にやって少しずつしょぼくしていくいつもの流れ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:10.38ID:93rMuJCw0
もしかしたら三木谷さんは自分はドコモあたり使ってて
部下の報告で楽天回線に自信持っちゃったのかもしれんな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:23.12ID:MZ7i210l0
こういう流れになるのは目に見えてるんだからまずは500円ぐらいからの方が良かったんじゃないかな
現状グダグダでまともなインフォメーションも出せないのにいきなり1000円にしますってさすがにおかしいわ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:23.22ID:pGIGjD790
どこに乗り換える?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:28.26ID:VuaSE+wj0
旧ユーザー勝手に変更とか法的にどうなんl?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:28.47ID:8U9KrYPC0
詐欺やん
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:31.15ID:cNoTrfaH0
楽天リンク使えなくなるじゃん
通話料金かかるのストレスなんだよな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:32.86ID:3/5+SQP20
>>579
死ね
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:32.91ID:1GHnXX/k0
乞食どもは今までありがとうと思わない
ほんと品性が卑しい連中だよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:33.25ID:TkXdZfbK0
>>822
複数回線ってイキる要素ケ?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:36.36ID:k3Rdh92h0
9月までに手を打てばいい?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:40.41ID:I/ZVk3jq0
MVNO回線と同じ値段設定になって、あとは回線品質で戦うしかないわな

固定回線はmineo(パケ放題プラス)で月1256円
スマホはIIJmio(通話・データ2G)で850円、ガラケーはpovo2.0(5分定額)で550円

で運用してるけど
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:41.46ID:YzfbATTw0
>>683
乞食をターゲットに集客してたから必然
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:57.04ID:UV+wYOhX0
決算発表での楽天「ユーザー数は40%減りましたがこいつらはもともと無料乞食だから経営に影響ありまてん」
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:59.09ID:8U9KrYPC0
もう古事記の俺にはpovoしかない
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:37:59.80ID:hagTDnRp0
>>784
エリアマップは嘘だよなw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:00.06ID:Z5BFvAsO0
単なる無料お試しキャンペーンだったな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:00.95ID:5QWQeBR20
>>841
通信障害もう忘れたのか?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:02.07ID:8NEmpaFu0
プラチナバンドゲットまだか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:05.32ID:MIILJFsw0
0円から1078倍に値上げ!
ありえないだろ
解約必至
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:11.13ID:UKXwGc+f0
>>532
> 月に250GBぐらい使いまくってるので、上限を値上げしないんなら、どうぞー。

最初からこういうヘビーユーザー向けを見据えてやれば良かったのにな。
覇権取れずとも、一定の需要はあるだろうに。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:21.02ID:90Qswnnn0
でも株式市場は歓迎してるみたいだな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:22.96ID:LLi3CMDe0
>>13
テレビ見てんの?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:33.76ID:VuaSE+wj0
せめて新プランに移行しなければ自動解約とかにしなとまずくない?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:42.54ID:FdLd1nIV0
>>822
その返しは別に痛くないと思うぞw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:43.32ID:CjdDSdeC0
無料で使えてたものが有料になるのはなぁ、有料だったものが値上がるのとわけが違う
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:43.45ID:O2vN+iFf0
これに980円支払うよりドコモ回線のところに移動した方が現状良い
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:48.94ID:XGDYisHv0
>>812
さっき解約した
MY楽天モバイルアプリから手続きして
解約完了メール届くまでかかった時間は
2分
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:02.26ID:pqSz9evN0
これで最安維持はPovoか1GB290円の日本通信のどちらかか
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:04.79ID:TkXdZfbK0
>>854
オナニー覚えた猿じゃあるまいし半日ぐらいもしもし触らなくても死なんやろ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:06.91ID:VkWi2+QO0
まあ楽天ならいつものこと
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:07.93ID:zzdjhV0O0
だからpovoのが良いよって言ってたのに
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:12.22ID:Yb5lzhjf0
>>806
mineo、donedone(BIGLOBE)、イオンモバイル、TONEモバイル
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:12.50ID:dR3Scx7B0
0円だと乞食ばかりが群がってきて儲からないどころか赤字が増えるだけなんだよな
今Twitterでブーブー言ってるのも貧乏人と乞食ばかりだろ?
会社に金を落とさないこんなダニみたいなのは切っても何の問題もない
インフラ維持には金がかかるんだから0円なんて論外、
最低限の費用は徴収しなきゃダメだよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:16.00ID:pkOF1/Sz0
携帯値下げガーとはいったい何だったんだ
たった2年しか持たなかったな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:28.17ID:qYXp6GhN0
これってこれからの新規だけですよね?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:38.34ID:5QWQeBR20
>>871
いやおまえと同類の馬鹿だろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:40.61ID:DnqHvZMJ0
もうイーグルズもバラしてくれ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:41.38ID:W/3vzvkX0
自分で契約して実家のお袋に持たせてるわ。
無料なくなるのは残念だけど1ヶ月千円で安心買えるならいいわ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:42.44ID:FRwf9kS30
>>29
esimでも返却代金いるのかな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:45.66ID:6HbcupBn0
>>861
これで抜けるのは0円が目的の金にならないどころか邪魔なだけのゴミユーザーだからな
なんならブラックリストが手に入ったようなもんだし
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:47.75ID:Z60RR4So0
>>694
支払いのとき使えないスマホなんて捨てるやつだわ
セブンとかwifiやめたコンビニもあるのに
後ろからの圧がもうね
まあ少なくともセブンは使わなければ良いけどさ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:48.19ID:J1G5KZCK0
この芸風、嫌いじゃない(笑)
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:48.33ID:spWTe6V20
>>835
勝手に値上げすることなんていくらでもあるだろう
解約に違約金がはっせいするなら問題だが楽天はすぐ解約できたと思うから
嫌なら解約すれば良いだけだし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:53.88ID:TgWUVVpn0
そういえば契約してから今月でちょうど2年目だったな
2年間0円運用で機種代無料に登録手続き代3,000円(ポイントで倍戻ってきた)で
中々楽しめたわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:55.80ID:hFWP8MDa0
なんだよ
330円+ユニバ手数料にしろよな
このクズがぁ!
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:56.74ID:RU3WuW6f0
>>844
楽天いっこにしたほうがトクじゃん
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:56.79ID:Uiprw6Kn0
乞食の大移動が始まるな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:58.66ID:Yb5lzhjf0
>>806
NURO
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:40:01.53ID:mpSA1psH0
>>822
一回線だけど?
それがどうかしたのかな?w
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:40:08.38ID:q4ndbkei0
無料だったもんが月1000円
解約一択だろ
povoに移行するか他の格安探してみようw

サイナラ楽天w
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:40:08.86ID:5QWQeBR20
>>881
じゃあ半日ロムってろ猿
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況