X



【速報】 ロシアが報復を警告、フィンランド首脳のNATO加盟支持表明を受け ★2 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:40:59.05ID:siYwiT9F0
>>292
今日あたりにガス止めるって言われてたからな
どっちにしても国民も騒ぎ出すよな
いつまでこの首相は首相でやってられるのか
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:41:31.11ID:ui6b5Rix0
というか鈴木宗男ってゴミはロシアが不利になったらすっかり消えたな
ここで露助のために頑張ってやるという程度の性根もないのか
とことんクズだなあのハゲ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:41:33.26ID:jstlxdBE0
>>277
そりゃ核でしょ、極超音速滑空体のアバンギャルドがまだ使われてないし、
フィンランド人はスラブ人じゃ無いから容赦無い攻撃が行われると思うよ。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:41:33.31ID:/smgB3gn0
>>295
事実だからしゃーない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:41:33.63ID:UWZ4cwQi0
>>294
陸続きでないとは言え
隣国では少ない敵対国家のうちのひとつなのかな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:41:43.55ID:2od+7a810
宗男は頭では分かってるんだろうけど人生の半分を北方領土に力入れてたから
自我崩壊を防いでいる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:42:24.15ID:ALtvRI5N0
アメリカ国防総省が今必死に探索してるのがロシアのSLBM搭載型原潜
こいつらさえ押さえればイザとなっても総攻撃出来るからな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:42:56.84ID:jstlxdBE0
>>302
敵対国家の一つというより世界一の反露国になってるから、開戦するかもね。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:10.05ID:hl3pxjYp0
>>273
ああなるほど、んじゃフランスがNATOの外の国に核恫喝とかもできないね
同じ縛りをロシアは受けたくないからNATO加盟なんてありえないか
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:16.65ID:k+hX/4TV0
フィンランド領海にNATO艦隊駐留されたらロシア軍はお手上げ
ご自慢の大統領機はシベリアに逃げることになる
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:32.90ID:siYwiT9F0
>>281
地下鉄に逃げるしかないんでない?
首都圏が核攻撃された時は基本的に地下鉄が一番の核シェルターになると思うよ
後は地下鉄に地下ホテル完備すれば良かったのにってところかなぁ
高層ビルは危険だしね
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:48.96ID:tIOwnZHG0
またシモ・ヘイヘみたいなのが出てくるのかな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:56.16ID:+j9CtPHl0
>>293
また無知で馬鹿なロシアシンパが寝言ほざいてるよ
ロシアのウクライナ侵攻以降にNATO加盟をフィンランド国民の過半数以上が支持するようになったからフィンランド政府は決意したんだよ
それなのに何が反政府デモだよ

5chばっかやってないで勉強しろ馬鹿
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:57.63ID:V/i4nowo0
NATOは攻めるための組織ではないから
ロシアが攻めていくのにジャマになるから
気に入らないといっているだけだな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:44:59.06ID:LW3zCxx30
>>1
加盟しただけで報復とかwww

まぁ、こうやって脅しておけば、nato諸国が加盟に反対すると予測したんだろうけどさ

もう、ロシアなんて怖くないから、脅しにもならないwww
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:45:23.07ID:uJRTtmOd0
フィン大統領「ロシアよ、お前が引き起こした事態だ」

Finnish president tells Russia 'You caused this' as he signs security pact with UK...
https://www.youtube.com/watch?v=1smerG6g2Lw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:45:41.82ID:H94ZUhdq0
ウクライナ全土が占領されたら、次はポーランド、スロバキア、ルーマニア、ハンガリー、モルドバが進行対象になるのか
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:45:56.57ID:YKUIunVD0
>>304
それはいつも米原潜が追尾してるでしょ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:46:04.77ID:/smgB3gn0
ウクライナはまだNATO入れてないよな
記憶違いだったらごめん
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:46:06.21ID:siYwiT9F0
>>308
そもそも地下鉄の起源ってアメリカの爆撃を避ける為に地下壕を作ったかのが起源でしょう
その穴ボコを繋げて地下鉄にした
基本的にトンネルや地下鉄は簡易核シェルターになると思うよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:46:17.82ID:9DpQIqBB0
ミサイルも戦車も兵隊も在庫切れじゃ無いのプーチン笑
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:47:11.85ID:jstlxdBE0
>>308
今の核ミサイルだと発射から5分で着弾するから、警報出てから逃げても遅い。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:47:38.02ID:A3UWG8/R0
>>23
もう時間がないんじゃないのか?
プーチンの政治生命なのかはわからんが実績が必用なんだろう
国内もジリジリ支持率が落ちているし政権内部も歪みが出てきた
半年くらいでばらばらになるんじゃね?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:47:55.00ID:7ajy2StQ0
国民はムーミンとサンタしかいないから
すぐやられそうだな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:48:06.71ID:siYwiT9F0
>>304
それを追尾しても、アメリカが攻撃したら、アメリカもこの戦に参戦になるだろう
米軍は嫌がるのでは?
バイデンのウクライナゲートの為に参戦するのかって米軍は嫌がりそう
となるとアメリカは見てるだけーってことになるかもな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:48:07.66ID:Q67zhDOU0
ロシアがアホで凶悪だからフィンランドもNATO入りして、兄弟国だったウクライナに逃げられるんだろ
なんで自覚ないんだろ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:48:19.16ID:tIOwnZHG0
>>324
どんな地下でも地上よりマシ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:48:31.91ID:2od+7a810
>>315
アメリカが力の差を見せつけてるからな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:48:49.16ID:jstlxdBE0
>>322
ロシアの近くにNATOの基地を作るなって話してるから、
まず基地をピンポイントで核攻撃するんじゃ無いかな。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:49:12.83ID:fK3LPcWH0
おれなら内緒で入って、抜けるかを国民投票で決めるけどね。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:49:25.26ID:+j9CtPHl0
だいたいウクライナだけでも手こずってるロシアにフィンランドと二面作戦なんて出来るのかねえ
フィンランドがNATO加盟したらロシアが己の馬鹿さに耐えられなくなって撤退することの心配してなよロシアシンパのアホは
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:49:32.83ID:A3UWG8/R0
>>308
コンクリ20cm厚あれば放射線遮れるらしいからビルの非常階段でもいいかもな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:49:53.75ID:CfCuPBNo0
>>5
常任理事国のうち2カ国が救いようのないチンピラ国家だと判明したしな。
自分都合のアホな幻想ばっか周囲に押し続けてきた九条信者共々いらない存在だとはっきりしたわ。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:49:54.67ID:yXO5jdZB0
>>279
最近慣れてきちゃってロシアはどうせABC兵器を使えないだろうってなってるの危険だと思うわ
NATOは自身の拡張路線が最終的に自身を破滅させかねないということをもっと真剣にとらえる必要があると思う
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:49:57.79ID:siYwiT9F0
>>324
逃げるとしたら地下街でもいいと思うよ
問題は着弾する前にそこに行き着くことだね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:50:28.20ID:+W4XPUbU0
くそー、フィンランドに逃げられた。
仕方ない。北海道でも狙うか。

とプーチンがw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:50:28.79ID:7wV8hwNe0
>>307
シベリアいま燃えまくってるから
上空煙いだろうなあ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:50:38.55ID:IRDbMbGR0
ウクライナは国内のロシア系を迫害してぶっ殺してたって言い分だったけど
フィンランドはこじつけさえ難しいな
どんなエキセントリックな大義名分だしてくるのか逆に興味ある
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:50:53.15ID:A3UWG8/R0
>>313
スエ大統領「ロシアは鏡を見ろ」
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:51:12.88ID:d8p5ZqbG0
悲報 ボコられヨワロシアw
とうとう三万人しか兵隊の居ないフィンランドにションベンちびる

なおフィンランド軍のバックにはNATO軍320万人がついています
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:51:24.87ID:Ioh27dFY0
>>315
そこに関しては経緯が逆で、そもそもNATOの存在意義自体が「ロシアを仮想敵国と見なす」というものだから、ロシアがこんなことしなければ、NATOはそのままほっとけばどんどん形骸化していっただろうし、事実上ほぼ形骸化しつつあった
つまるところ、NATOをここまで復活させたのは、今回のロシアのアホな軍事侵攻そのものよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:52:17.59ID:siYwiT9F0
>>325
そこが問題だね
ミサイルだと時間が短いからさ
最悪家の中なら木の板の下に逃げるでもいいんでないかな?
原爆の時トイレの扉に救われたって人いたから
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:52:38.42ID:YKUIunVD0
>>349
2022/05/05
英国軍はロシアの脅威の中でフィンランドの同盟国と演習を行う
https://www.youtube.com/watch?v=LCROe0FNBEQ

戦車持ち込んで訓練してるよ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:52:46.92ID:yXO5jdZB0
>>287
ロシアの核が本当は使えない状態かもってことか?
そんな話まともなソースからは聞いたことないけど米軍関係者とかが言ってるソースある?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:52:55.13ID:ADEMxzE40
この件について宗男のおもしろコメントまだっすか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:13.18ID:IaoYgXEc0
<1993年4月>

ソ連崩壊直後、ウクライナからロシアへのガス債務と未払いに関する紛争が発生。

ウクライナの不払いをめぐる紛争により、ロシアは1992年から1994年にかけて
天然ガスの輸出を数回にわたって停止した。

このため、1993年9月と1994年11月には、ウクライナの企業や機関によって、
ロシアの天然ガス輸出のトランジットパイプラインからの不正な転用が行われた。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:22.16ID:pFQO5tRL0
>>345
支払いをしない

アルティメット理論を展開だよ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:43.41ID:jstlxdBE0
>>339
残りの3国がマトモだと思う方がいいのはどうかと思う。
対外戦争に参戦した実績で比べるとアメリカ、ロシアが突出していて、残念なことに中国が一番大人しい。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:54.62ID:07cbW0A00
内政干渉は駄目よ
その原因を作ったのは露助
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:54:14.13ID:d8p5ZqbG0
>>340
何様のつもりだ。お前よりは真剣に考えてるよ
便所の落書き政策は不採用www
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:54:14.36ID:pFQO5tRL0
>>358
普通に犯罪
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:54:21.78ID:K5T5WYpT0
マウリポリ製鉄所の地下凄いね
居住空間やカフェや園芸場がある四万人を収容できる核シェルターになってるとか
日本は世界で唯一核を落とされた国なのにろくに核シェルターないからな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:54:24.59ID:wVyLl8Yz0
ロシアもNATOに加入すりゃええやんw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:55:08.18ID:pFQO5tRL0
>>368
地震がすっごいんだけど
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:55:24.59ID:yXO5jdZB0
>>351
そうなんだけどなぜかNATOはずっと拡大路線を続けてたのよね
ロシアが脅威でなくNATOがもう必要ないなら拡大させてロシアを刺激する必要も無かったと思うんだがNATOは何がしたかったんだろう
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:55:31.71ID:MF7T8HzJ0
プーチンポ出せ!!
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:55:33.52ID:Ioh27dFY0
>>364
それやるとロシアから見た場合、戦線がウクライナ方面だけじゃなく、西側全域に広がることになるから、地獄への一本道だぞ…
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:55:46.21ID:2od+7a810
NATO加入前でもイギリスはフィンランドに何かあったら動けるんだっけ?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:56:39.08ID:6+8BNRKt0
>>123
中越戦争で似たようなことしたろ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:56:39.31ID:uVPJLRIL0
フィンランド・ニーニスト大統領
「もし我々がNATOに加盟するならば、それはあなた(プーチン大統領)が引き起こしたことだ。鏡を見なさい」
https://www.ytv.co.jp/press/international/147176.html
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:56:53.36ID:d8p5ZqbG0
>>364
フィンランド軍三万人に対してロシア軍は30倍の90万人だからな

但しNATO軍は330万人笑笑
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:57:35.55ID:nfmnQJxa0
https://twitter.com/fujiwara_g1/status/1524784654393516033
ウクライナ大使、9年前のプーチンのNYT寄稿を引用。
「法律は法律であり、好む、好まざるにかかわらず、従わなければならない。現在の国際法では、武力行使は自衛のためか、安保理の決定によってのみ許される。それ以外は国連憲章のもとで容認されず、侵略行為だ」

これは…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:57:36.22ID:pFQO5tRL0
>>382
NATO加盟国は肉壁は欲しいが自分達は戦闘をしたくないんだよ
だからウクライナは便利使いに最適だった
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:57:57.46ID:YKUIunVD0
>>355
35年間の間にそういう動きをしてますってソースは出てくるんじゃないかな
その先は米露どちらにとってもトップシークレットでしょうね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:58:15.11ID:siYwiT9F0
>>338
そうだね
核爆弾の時は基本的に放射能は霧散するらしいので、一発目に被害受けなければ生き延びることができるかもな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:58:17.69ID:jstlxdBE0
>>385
こんな一方的な道理で済まないから戦争が起こるんやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況