X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/05/14(土) 10:06:14.91ID:vit4wpFD9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:20:36.52ID:HsT2ldu70
0円乞食が解約してくれれば、コストカットになるからいいよね。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:20:38.90ID:3htMQ2bx0
>>714
楽天銀行は?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:20:54.55ID:fU7YyvBu0
>>569
今の流れだとバルミューダみたいにジェットコースターしなきゃいいけどなw
まあ楽天はグループとして別の事業もあるから株主には好意的に受け入れられる可能性もあるな
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:02.06ID:iAlFwFd90
たった今解約手続きしたけど分かりやすくて速攻終わるし
他社の通信事業者とは天と地の差で好感持てた。

もう少し回線の安心感がもてたらメインスマホを楽天にしようとおもった。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:02.60ID:yL7rcX1k0
楽天の収益も0円乞食だけ赤で
他全部黒字、乞食切るのは当たり前
これで楽天はかなり良くなる
株を本気で買う時が来てる、月曜に暴騰十分ある
楽天市場は最強なのに、おかしいと思ってた
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:05.10ID:BrCW6gbY0
楽天ポイントなんて庶民が気にするなw
微々たるものやないか
大量獲得はプロ野球選手くらいなもんよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:18.68ID:n0bvsGV80
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:46.11ID:ZTg6Os0o0
移りはしないけど単に解約するかな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:48.74ID:wjspNSNL0
>>10
POVOはギガ活でau PAY経由して収入になるよ
楽天は無料で話題になったり3強を崩す動きはしたが一旦引く形だよね
モバイルでのポイント付与を相当強化しないとアンテナ設備が無駄になってしまうかもね

昨晩の楽天サーバー落ちはこれが理由やったか
楽天市場もつぶれちゃうよ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:50.63ID:cel7g8HH0
1円も払った事ない人が出てくのは歓迎でしょ
もともと1GB以上使ってる人は出てく理由がない
ON/OFFはっきりしてて、使わない月はゼロ円にしたかった人達には残ってほしいのかな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:00.78ID:8vlC4I8t0
経済圏って視点で見れば
楽天0円よりpovo2のが上手いやり方だと思うわ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:02.01ID:1OnxTj3u0
>>471
いや、だから楽天のお客様センターに苦情の電話入れたら
そう言われたんだよ
ちゃんと契約書に書いていますので!!何も問題はありません!!
って・・・
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:04.37ID:44rb2tWP0
アウトドア好きならタダでも楽天は使わない
同じ理由でauも全くダメ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:05.72ID:FG32jfwj0
>>747
メールボックスが意味ない楽天DMメールでいっぱいにならない?
ならなきゃまぁいいんじゃん?笑
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:12.37ID:UL4nsjT60
>>742
というか誰も4社目なんか求めてないしな
3社で充分すぎる
何もビジネスを思いつけないから、いつもの通り儲けてそうなところをパクっただけ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:30.21ID:FvLelJdZ0
楽天市場への囲い込みだから終わってんだよその辺は
後は乞食を弾き出していくだけ。povoも最後は自動解約じゃん。つまり本物の乞食はpovoでもいらんのだ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:22:57.75ID:bGG9Q4Vw0
>>748
他のアパートに引っ越しするだけで済むんやで

携帯も同じ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:22.81ID:n0bvsGV80
 
987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?




国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する

預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る

デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる

顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円

デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画

絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!

https://i.momicha.net/politics/1649515606171.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649499048341.jpg
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:28.14ID:FqOlH/+f0
こういう詐欺みたいなことする企業はもう関わりたくないわ
楽天カードも解約するし年間市場で100万以上買い物してるけどもう使わないわ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:30.44ID:efKsPHFZ0
基地局少ないし切れるし通話品質も酷すぎるな
所詮安かろう悪かろう
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:32.71ID:n0bvsGV80
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652444739774.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:35.16ID:BLPKLDFU0
ハハハ
面白いなあ三木谷くんは
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:35.99ID:k8m6oNnu0
>>770
サポセン非正規も大変だねぇ
一昨日までは0円ですよ!なんて言ってたのに
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:40.93ID:B4l2wvmK0
>>747
楽天銀行はあまりそういうイメージないな
楽天銀行は為替手数料がかなり安くて、ドルの給与受け取り口座にいいなと一時考えたんだけど、実は海外からのドル着金のたびにかなりの着金手数料払うんだよねw
ということで楽天銀行乞食案は破綻したw
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:48.46ID:938L8UcI0
一度裏切ると二度も三度も裏切る。
次はポイントのデノミだろう。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:57.90ID:1OnxTj3u0
楽天証券も改悪をしまくってるし

もう楽天経済圏は消滅だわこれ

これ以上改悪祭りに巻き込まれたく無ければ
ドコモかauかソフトバンクの各経済圏に移行すべきだ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:58.38ID:XME95vOi0
理屈しかいわないモンスター古事記まじでやばい
最初から有料の壁で遮断したほうが企業としてもいいだろ
なんでいまだに無料でモンスター古事記の火種をよびこんで炎上起こすのか
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:24:00.98ID:ZAtC3/J10
>>733
他社の実例は参考になるな
しかしそこまで必死に0円運用に拘るのはなんでなの?
やっぱり多少でも課金してあげないと企業はやっていけないんだよ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:24:01.05ID:6C/kDdTc0
楽天リンクがだめだめやったわ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:24:21.03ID:n0bvsGV80
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652445083686.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:24:31.26ID:FG32jfwj0
>>802
マニアックw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:24:44.33ID:bnD5cCum0
>>688
楽天モバイルにしてポイントついたから楽天市場も利用しようと思っただけだろ
楽天モバイルにしたところで今まで普通に楽天を利用してた人はそこまでポイントアップの恩恵は感じないわ
楽天ペイ使ってるからポイントの消費には困らないし
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:24:54.35ID:n6x0M0AQ0
楽天モバイルをサブ回線でほぼ寝かせてたユーザーは
POVOやな
POVOも利益というよりAUPAYの販促に利用してるみたいだし
まぁWINWINの関係なれるのでは
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:01.62ID:qS3Qnaci0
ヤフー検索しましょう
上東弘幸36歳
婚活詐欺師
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:21.60ID:tN2RUzdv0
povoは止めないだろうな
別に0円の客が居た所で回線の負担にはならない
宣伝費だと思えば安い安い
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:21.74ID:HsT2ldu70
>>805
なんだかんだ言ってもみんな楽天大好きだから。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:22.58ID:n0bvsGV80
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652445583810.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:25.31ID:bGG9Q4Vw0
楽天 「koboユーザーは毎月サポート料、月9800円頂きます。この契約を断ったら過去に買った書籍は一切見られなくなります」

これも可能性ありだな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:33.57ID:wB41AYtK0
>>759
わかってはいたけど早すぎるよなw
シャブ漬けにして逃げられなくなってから有料化の予定だったろうに
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:37.23ID:k8m6oNnu0
>>805
春やGWに契約した人が怒ってんだろうなぁ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:43.15ID:5kbmezjU0
プラチナバンド無いのに他社と横並びって自殺行為だよね
楽天経済圏どっぷり浸かってるワイですら解約検討してるわ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:48.22ID:CwzoK66I0
>>78
三木谷「0円とか、ぶっちゃけ困る」
楽天ユーザー「0円でないとぶっちゃけ困る」
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:49.30ID:8vlC4I8t0
povo2が楽天から出てこなかったのは残念よね
明らかに確信的挑戦的
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:03.74ID:VM/qAeDW0
結局ポイント優遇とかで差をつけるとなると、
何ら優位、差別にならんよね。
そのためのモバイルだったんじゃないの。
今の電波状況で980円徴収しようとするのが
もう消費者目線皆無だな、三木谷は落ちた
SBも結局シェア争いやめて、一定数維持に回った途端、
既存キャリアと横並びだし、だったら第4の選択肢はいらないわ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:05.04ID:n0bvsGV80
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652445647869.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:15.58ID:DFzqi5o10
別に料金はらうのはいいんだけど、プラチナバンドないのだけは無理
仕事でも使うから建物内で電波入らないないとかないわー
サブとして持ってたけど解約だわな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:17.19ID:1OnxTj3u0
楽天証券も楽天銀行も改悪をしまくってるし
楽天経済圏は消滅だな・・・

これ以上改悪祭りに巻き込まれたく無ければ
ドコモかauかソフトバンクの各経済圏に移行すべき

ソフトバンク嫌いだしドコモは微妙だし
最近頑張ってるu経済圏移行を模索中
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:28.28ID:yL7rcX1k0
三木谷からすれば、楽天グループに金を
落とさない連中は出ていけは当たり前
普通は楽天証券に数千万、カードも毎月数万以上使う
銀行にも50万以上常に入れてる
そういう客のために0円を用意したら、乞食が集合したので切る
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:49.57ID:uFqjQrHg0
>>571
フェムトセルの小電力の認可の基地局は総務省に設置場所などのコール番号を取るだけ。
3年だったかな4年だったかな2年だったか、一度認可更新手続きは面倒だけど必要だけどね。
気軽に設置ができる反面、電話の小電力コードレスレベルの100mw以下でしかない。せいぜい20メートル30メートル
届けば良いほう。フロア一角だけのもんでとてもじゃないが建物一帯を賄えるものではない。
屋内用の専用の局はフェムトと違って結構なお金がかかりすぎるから現実的ではない。当然大手キャリアでもやりた
がらないが、地下鉄や地下ショッピングモールは大手キャリアは共用設備から、回線引っ張
ってきてコロケーション認可というキャリアに設置してもいいですよという場所があらかじめ確保され月額費用を払って使わせてもらってる。ただし!ここに楽天モバイルが入り込める余地が既にない。
元々4キャリア目を考えられてないから当然ともいえる。というのも、コロケーションの設置場所は全部大手3キャリアで埋められており4キャリア目の場所の確保が無い状況。ぶっちゃけ簡単に言うとレンタルスペースがないんよ。
だから楽天モバイル専用にレンタルスペースを作ってもらったり、昔使われていて今は既に使われてない公衆無線Wi-Fiのコロケーションを退いてもらい、(例えば昔の関電がやってたイオ Wi-Fiサービスのコロケーション場所)
そこに楽天モバイルの屋内無線局を設置したりするがそもそも、楽天は外で手いっぱい。、地下構内とてもじゃないがまだそこまで手を付けられてない。結果的に地下や屋内はローミングに頼るか、もしくはバッサリ切るか
都心部でもビル屋内ダメ、モールも奥に入るとダメ、デパ地下ダメ、地下モール圏外でアウトなところは相当多い。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:50.20ID:fU7YyvBu0
>>776
求めてないはないかな
楽天のおかげで3社が安くなったってのは事実だし
ただ、3社が追いついてしまったら全く意味がなくなってしまっただけ

これ結果的に3社とMVNO得することになりそうだけどねw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:51.74ID:8vlC4I8t0
>>821
その辺しかメリットの無い新プランにしたんで
今後撤退あるのかなと見てしまう
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:54.31ID:/0sIWTyN0
値上げするにしても、ひかり電話の基本プランの料金550円くらいにしておけばよかったのに
povoとかに流れそう
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:54.86ID:xyCKn1+40
三木谷はゼロ円乞食も、工夫すればいいお客になってくれると信じてたんだ
その三木谷ですらも乞食はどこまで行っても乞食でしかないと
知ってしまったんだよ
三木谷が闇落ちした日なんだよ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:27:01.51ID:4BhVPS2r0
円天工作員うざいわ
契約ってのは命より重いんだよ
契約条項にちゃんと書いてある?
そこに書かれてたらなんでも許されるわけじゃねーんだよ
CMで散々ずっと0円とやってたわけだからな
騙してたのは明らか😜
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:27:14.31ID:4MX9SsJI0
ゼロ円乞食の戯言より投資家目線での評価の方が正しいんだよ
こんな乞食豚にタダで餌をあげてた三木谷は慈愛に満ちてるが資本家としては落第w
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:27:15.69ID:DDx3cCXy0
povoのマネすりゃいいのにな。
楽天で買い物したら300MBとか。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:27:18.99ID:OIGqM5eq0
よくわからないけどプラチナバンドとれないからあきらめたの?
それとも人数集めてプラチナバンドとれそうだから用無しになったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況