X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★2 [みの★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みの ★
垢版 |
2022/05/14(土) 11:37:58.55ID:vit4wpFD9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:39:22.09ID:yL7rcX1k0
980円取れば、今の契約者でも
大幅黒字になる、減少しても黒字
0円が大赤字、そんなの当たり前
980円も払わない奴の事を、世間では乞食と言う
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:41:17.68ID:6tZVqovD0
ジョブズ張りに気取って
「使わなければゼロです!」
と大見得えを切ったのは三木谷自身

それなのに
自分がプレゼンで提案し発表したプランを

楽天モバイル
「ゼロ円で使われたら商売にならないでしょ」
「ゼロ円はもはや客じゃない」

お前の本懐は一体どこにあるんや
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:17.52ID:dAfuu6gO0
0円乞食なんて元から客じゃないからさっさとよそに行けよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:20.79ID:n0bvsGV80
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度を変えて何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:22.30ID:FvLelJdZ0
三木谷的には無料で楽天市場と楽天カードを使ってもらえればOKだったのよ
禿のところはモバイル契約しないと旨味ないから。楽天はその点とっつきやすいと。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:25.37ID:8vlC4I8t0
有料ユーザーとしてもいつ割高な新プランに強制移行させられるかわからないのに
楽天経済圏でのうのうと生きていこうと思うわけないやん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:34.51ID:c77Hl2HM0
転 落 ポ イ ン ト
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:40.99ID:n0bvsGV80
 
 
966 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:38:02.51 ID:yGHiUE7k0
>>955
便利さの裏返し




テクノロジーを悪用する権力者

正しく使えば便利でより良い社会になるが、サイコパスの権力者に悪用されると、ジョージ・オーウェルの1984のディストピアとなる


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:44.17ID:ZGHFQ8Bg0
何がダメかって言うと
この件について
まだユーザーにお知らせメールが来てないこと
マジクソっすわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:42:48.82ID:QYGb3sd90
値上げありきで対応策がこれからとか
プラチナバンドもないしやべえな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:43:25.61ID:n0bvsGV80
 
 
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:34:56.25 ID:xyCKn1+40
楽天は全部データ持ってる訳よ
乞食はなにをやらせても乞食にしかならんと
住所から氏名からすべての個人情報をつかんだ上でそう把握したわけ
モバイルは三木谷直轄の部門だから、三木谷ですらそう実感したという



タダなんてない 個人情報は中国共産党に売られている

楽天もPOVO(au)も糞企業


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:43:55.39ID:iDkOxFf30
iPhone販売の為、頭数が必要だったんや
もう、おまえらいらんのや
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:00.58ID:n0bvsGV80
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


https://i.momicha.net/politics/1652446100250.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:04.81ID:9GayrT3f0
いくらポイント優遇しても980円はペイしないよ。
SPUに寝かせ契約してたけど、解約待ったなしだな。残念。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:07.99ID:fU7YyvBu0
>>16
そういうビジネススタイルで0円にしたけど、
0円利用者は思った以上に楽天経済圏に興味なんてないって
1年間でわかったんだろうなw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:12.56ID:9EhnayTt0
なんとかお得なように見せかけて継続させるが本音だろ
そもそもお前らが言い出した事なのにずっと0円でも困るとか言われてもw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:24.33ID:xyCKn1+40
三木谷でも見誤る事は有るさ
乞食の乞食具合がそのくらいエグいと言うこと
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:27.28ID:FvLelJdZ0
>>23
数年後に衛星常時接続が実装されれば塗りかえるだろうね。
実現したらの話だが。災害時でも繋がるようになるらしいw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:23.03ID:6tZVqovD0
>>20
HPに書いてないなあ、と思ってよく見たら
「いよいよ新プラン、スタートキャンペーン!」
とか堂々と釈明もなく載っていたわ

お、これかと驚いたw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:24.88ID:2ocMXBa00
ポケットwifiとかデュアルでデータ専で使う分にはそんなにダメージ無いな

品質アレだからメインにはできないし
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:27.87ID:B6PpTHHK0
情けは乞食の為にならずや
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:32.52ID:Xv0HJHBw0
>>1
おまえの価値は280円なんだよ、馬鹿がww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:57.29ID:5xQ0zfuQ0
タダのまま毎月楽天ポイント980ポイント払えばよかっただけじゃんバカかよこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:03.23ID:Oj25HwJZ0
0円乞食が大量解約したところで楽天は痛くも痒くもないな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:06.34ID:6ZKkAeDv0
オレら0円乞食の民族大移動先

povo
日本通信
OCN
ロケモバ
HIS
イオン

他もいいのあったら追加よろ~w
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:27.19ID:b1O2iJ0p0
派手に0円とCMですぐ流して方向転換か。
楽天で980円なら他に選択肢考えるわな。
キャリアの中で自分の立ち位置が分かってないようだ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:40.79ID:n0bvsGV80
 
 
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:34:56.25 ID:xyCKn1+40
楽天は全部データ持ってる訳よ
乞食はなにをやらせても乞食にしかならんと
住所から氏名からすべての個人情報をつかんだ上でそう把握したわけ
モバイルは三木谷直轄の部門だから、三木谷ですらそう実感したという



タダなんてない 個人情報は中国共産党に売られている

楽天もPOVO(au)も糞企業

もちろんpaypay扱っているソフトバンクやヤフーも糞企業

株式会社日本政府も糞企業、年金システムを中国企業に受注させて、年金の個人情報を中国共産党に渡しているからな

どいつもこいつも糞野郎の売国奴ばっか 地獄に堕ちろ売国奴どもが


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:41.61ID:Iou8Tp/v0
ポイント還元策を後出しにするな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:49.27ID:9Txwok3/0
日本通信では楽天ハンド使えないというのはマジですか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:53.85ID:5kbmezjU0
プラチナバンド入ってないのに3ギガ1000円とかアホすぎ
2台目運用で3ギガ以下で使ってる人は格安SIMにみんな逃げちゃうだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:47:23.71ID:6tZVqovD0
時の総理と毎週食事して
情勢を指南する立場まで登り詰めたのにねえ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:47:31.99ID:dAfuu6gO0
楽天ユーザーからしたら、無料乞食なんてさっさと切ってほしかったからうれしい
ポイント改悪したの戻せ三木谷
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:47:46.56ID:rSm/0vlC0
回線品質をトップに持ってこないと…
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:47:52.41ID:Rk9Dmr9C0
乞食モバイル
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:47:57.51ID:XeS/3Arc0
大半は0円に食いついただけだろうからポイント還元が充実しようと意味ないよな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:04.14ID:1wha3s0d0
普通にペテンハゲ朝鮮人の回線でいいわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:16.08ID:uFqjQrHg0
>>3
それがならないんだわ。仮に300万人x980円ってやってみ?こんなの微々たる数字にしかならんよ。
いっそKDDIローミング全部カットしてようやくって感じだ。
これが一番の癌なんだから
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
この地図見てみ?未だにこんなおんぶにだっこの状況。
1GBあたり550円とか法外のパケット料金払うんだから
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:16.18ID:fU7YyvBu0
>>51
日本通信のホームページわかりにくいんだよな
eSIM対応って書いてなり、対応してないって書いてたり
多分、通話音質VoLTEでなくていいなら使えると思うけど
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:23.54ID:Oj25HwJZ0
>>58
POVO 2.0って対抗じゃないの?基本料0円
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:38.58ID:EvkPmsRx0
半年前まで駅前が圏外、今も自宅は圏外。
ローミング無いといたる所で圏外
お金払う品質じゃない。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:39.05ID:MrGxQkf10
>>61
ポイント古事記
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:46.74ID:xyCKn1+40
日本通信はよく頑張ってるが
いつ潰れてもおかしくないようなポンコツだからな
移るならその辺ちゃんと理解してからにしろよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:47.04ID:yL7rcX1k0
0円が出ていくほど、楽天の利益が上がり続ける
それほど、0円が無謀だった
初めから、維持は無理と言われていた
特に加入者が増えてから赤字も増え続けた
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:47.09ID:FvLelJdZ0
>>59
基地局を介さずに直接衛星と繋ぐんだってさ
凄いよね。そうなりゃ3キャリの基地局妨害を飛び越えられる
ロシアが絡んでなきゃいいけどね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:48:55.46ID:eC2U7TxZ0
でもこの手の0円乞食って一定以上のIQとリテラシーを必要とするから5chのガラケーお爺ちゃんが嫉妬するのも仕方ないw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:49:02.93ID:iF2aucb60
1Gまでのプランを1回線目限定でいいから作れよ
予想だと税抜き480円までなら払うやつは多いぞ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:49:03.32ID:6tZVqovD0
>>63
経営者の三木谷がプラチナバンドの横取りに失敗したからもう無理じゃね
近々にモバイル事業を譲渡するんじゃないかな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:49:26.65ID:eC6nyBfW0
三木谷は今の日本の乞食を少なく見積もり過ぎたし、過小評価し過ぎたなw

もう乞食が集るような商法は日本じゃ商売にならんよw
0091朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/14(土) 11:49:26.82ID:vKF2P4Og0
日経に通信品質に課題があると言われるぐらいやと
終わっておるがなタバコ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:49:37.23ID:dxed0qzJ0
母さんが悲しむな
スーパーとかで安売りアプリの為に使うだけだから1G使わなかったからな
お金取るんじゃ解約するしかないよ
落ち込む母親見たくないな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:08.72ID:iUCXf95H0
通信品質も悪く、0円廃止して料金プランでも他社に劣るようになれば
あえて楽天モバイル利用する意味がない
ポイント云々言うなら楽天マラソン改悪すんなよと
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:16.26ID:2uAFcryn0
とにかくプラチナバンドを獲得できるかできないかが分水嶺
まあ料金安くした立役者としては頑張ってほしい
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:31.12ID:GTZF0B0b0
0円が続くわけないとは思ってたけど、猶予期間身近すぎて「騙された」と思うのが大半だろうな
せめて半年から1年は既存客は既存の料金で、その上で新料金にするか解約するか選べってのがマトモな企業のやるところ
楽天はマトモじゃないのが大勢にバレてしまった

だいたい7月からって2ヶ月後かよ
ポイントバックいうても0円と1078円支払って楽天でしか使えないポイント1078円分戻ってくるのは0円とは言わない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:33.73ID:AbCu2L+g0
せめて楽天ゴールドのポイント復活させてや
存在意義皆無じゃん現状
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:37.02ID:B6PpTHHK0
>>77
世の中は理屈で成り立ってる訳じゃないんだよ
だからそんなアウトローな輩達をそもそも初めから引き寄せちゃ駄目なんだ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:40.00ID:jo0N5za30
>>55
なる
今まで乞食が無料で使いまくってたから赤字になっていた
三木谷はやっと気付いた
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:41.15ID:l7wqk/qx0
楽天ペイも使えなくなってた(´・ω・`)
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:57.74ID:jG1MSrV20
定期的に改悪で落胆させてくれる
外から見てるぶんには刺激的
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:00.21ID:sB4hS1XD0
反日中華企業
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:04.38ID:1OnxTj3u0
楽天証券も楽天銀行も改悪をしまくってるし
楽天経済圏は消滅だな・・・

これ以上改悪祭りに巻き込まれたく無ければ
ドコモかauかソフトバンクの各経済圏に移行すべき

ソフトバンク嫌いだしドコモは微妙だし
最近頑張ってるu経済圏移行を模索中
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:07.96ID:U7FIemNM0
0円で客寄せしてたんだね。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:09.89ID:6tZVqovD0
正月に総務省から
「楽天のiPhoneがつながらないのは問題」
と是正勧告を受けたのにねえ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:20.84ID:foZnn/bd0
乞食とか書き込みしてる知的障害者にマジレスするとな

公共の電波で儲けることは犯罪者であり、乞食そのものなんだよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:38.57ID:Oj25HwJZ0
>>97
帯域そのままでユーザー減れば快適になるよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:40.66ID:4rgLWhU00
休眠未使用 0円 ただし半年連続で強制解約
~100MB 200円
~1GB 680円
~3GB 980円
~10GB 1480円
~20GB 1980円
20GB~ 2980円

こんな感じならダメージ少なかったろコレ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:51:42.53ID:Pta+jlj+0
ポイント還元策目当ての乞食が来るんじゃねえの
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:00.16ID:IbTBRl630
グローバルなオポチュニティ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:08.27ID:B6PpTHHK0
乞食はブラックリストに載せて他のキャリアと共有、未来永劫契約不可にすれば平和になるんじゃないかな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:13.62ID:WtFy/2Sq0
学生をやっていた2014年のとき、スマホは持っていなくてガラケーだっけどさ。ガラケー壊れて金が無いからプリペイド式携帯を買おうと思って、ソフトバンクやAUに行ったけど露骨なまでに嫌な顔をされて塩対応で門前払いを食らったわ。
あとで、乞食達の存在を知って、なぜキャリアの店舗で塩対応で門前払いを食らったとかやっと分かったぜ。

そりゃ〜、三木谷も切れるわな。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:24.18ID:9kGlhV5y0
繋がらないとか使い物にならないとか大抵は誇張が入ってるじゃん?
けど楽天の評価はガチだからな
繋がんねぇんですわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:24.28ID:MzD9iFYO0
>>109
物乞いホームレスw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:32.28ID:D5nNmPzb0
>>83
そのauガラケーおじが大量に楽天に流れてきて発狂してるんだぞw
0124朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:34.03ID:vKF2P4Og0
>>110
そこでPOVO〜 (^。^)y-.。o○
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:36.47ID:ca8a9sPn0
三木谷「0円でやるわ!」

三木谷「0円でやってけるわけねーだろ!」

なんだよこれ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:49.02ID:ksHHFtdK0
楽天が悪いわけではなくて
新規参入を許さないカルテルが悪い
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:52:50.90ID:gLYW8yu60
たぶんモバイル事業あきらめたんだろ
頑張るつもりならもっと違うやり方してたと思うわ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:02.97ID:BRfSMmZC0
ダイヤモンド会員やプラチナ会員は0円で継続すればよかったのにな
ETCカードもダイヤモンド・プラチナは利用料無料だし
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:17.73ID:B6PpTHHK0
これから理不尽な理由でクレームのサンドボックスとなるだろうサポセンの人達が可哀想です
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:22.27ID:xyCKn1+40
>>125
単に見通しが甘かっただけじゃん
それ位に乞食が乞食すぎると言うこと
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:25.38ID:yL7rcX1k0
全員から最低980円取れば
モバイル事業もやっと黒字になれる
それが普通、今までやらないのが異常
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:36.06ID:U7FIemNM0
せっかく集めたのに何か餌を見せないと出て行きそうだけど
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:43.23ID:gegf9n/U0
povoも乞食に食いつぶされる
乞食はハイエナであり寄生虫
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:47.20ID:Tf/syXTH0
>>136
KDDI怖すぎる…
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:47.62ID:n0bvsGV80
 
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:34:56.25 ID:xyCKn1+40
楽天は全部データ持ってる訳よ
乞食はなにをやらせても乞食にしかならんと
住所から氏名からすべての個人情報をつかんだ上でそう把握したわけ
モバイルは三木谷直轄の部門だから、三木谷ですらそう実感したという



タダなんてない 個人情報は中国共産党に売られている

楽天もPOVO(au)も糞企業

もちろんpaypay(中国)扱っているソフトバンクやヤフーも糞企業

株式会社日本政府も糞企業、年金システムを中国企業に受注させて、年金の個人情報を中国共産党に渡しているからな

どいつもこいつも糞野郎の売国奴ばっか 地獄に堕ちろ売国奴どもが


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:48.63ID://Xqj70R0
うちはたまたま通信状況が悪くないので不満がない

auガラホのカケホーダイで2500円払っていたから、楽天モバイルの1078円は安いと思う
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:50.20ID:9GayrT3f0
メインで使ってるやつは、もともと1G超えてるだろうし、影響ないってかポイント増額ならむしろメリット。

だが、メイン使いがどの程度いるのか、、って話だな。
SPU用とかのやつは流出するぞ、結構な数ではないか?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:07.50ID:2uAFcryn0
>>125
特売の期間が終わったってことだよ
スーパーのと特売と一緒
特売がなくなったからと言ってスーパーにかみつくのかw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:28.53ID:bnD5cCum0
>>16
SoftBankは継続利用でもPayPay還元で凄くうまみがあるけど
楽天て最初のポイントが終わったらそんなにうまみないやん
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:36.01ID:foZnn/bd0
>>110
楽天経済圏で万円単位で使ってきたけど、KDDI経済圏にうつるわ。

KDDI経済圏でaupayとauにMNPで1円iPhone格安端末ゲットしてpovo2にうつりギガ活して

楽天市場で買わずにギガ活でカインズで2000円1GBを5回で5GBもらい、
100円ローソンで500円300MBを2回で600MBもらい、
ほっかほっか亭で500円300MBを6回で1.8GBもらい 
ドラッグストアウィルシアで500円300MBを6回で1.8GBもらい
はま寿司で500円300MBを2回で600MBもらいなどで
毎月9.8GB前後ギガ活で貰えるからpovo2でいいわ

330円24時間使い放題(実際は48時間)でデザリングで150GBを使うし

povo2がベスト
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:45.93ID:jG1MSrV20
乞食のほとんどは固定回線もってて
毎月300GBくらい落としてるお
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:54.07ID:FvLelJdZ0
>>129
恐らく現在はそういうばらまきをやるよりも、株主総会で公約した収益化の方が重要なんだよ
衛星接続費用のために大口に投資してもらわないといけないから
まぁ衛星接続が頓挫したら楽天モバイルは恐らく終わる。3キャリの軍門に下るしかないね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:55.90ID:wwUPjS7b0
無料乞食がいるauと朝鮮バンクは論外
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:59.56ID:5kbmezjU0
楽天モバイルの赤字のせいで、ゴールドカード始めいろんなものが改悪された
楽天経済圏の人がまるごと他に乗り換えしなきゃいいけどね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:27.09ID:zr3twOFB0
>>11
楽天がいつの間にか転落になっていたでござるw

というか真面目な話、
乞食であっても顧客が他へ流れたら、新しい帯域貰いにくくなるんじゃね?
そもそも0円を始めた理由がそれのはずだし。
もう諦めたってこと?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:28.68ID:n0bvsGV80
 
 
966 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:38:02.51 ID:yGHiUE7k0
>>955
便利さの裏返し




テクノロジーを悪用する権力者

正しく使えば便利でより良い社会になるが、サイコパスの権力者に悪用されると、ジョージ・オーウェルの1984のディストピアとなる


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:31.31ID:pTYJJex30
最低料金が約1000円なら楽天信者でどうしても楽天モバイルを使いたいって奴と使い放題がまともに使える地域の奴以外は電波や品質に問題ある楽天にする必要が無いし金が勿体ないわな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:45.84ID:7p3bFI/40
プラチナ貰えるんだからもう古事記はお払い箱だよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:47.72ID:ca8a9sPn0
>>140
大衆にリテラシーとデリカシーを求めちゃダメだな
0円を銘打って一般大衆をイメージしたとこでやってくるのはあの肉返金の輩ばっかりだ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:57.07ID:9EhnayTt0
無料です!!☺→乞食さー……🥴
タダでも三木谷なんかに釣られないで良かったわ
契約と解約の時間の方が手間
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:56:17.89ID:n0bvsGV80
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度を変えて何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:56:31.88ID:GTZF0B0b0
>>152
ちょっと違うな
特売品は買った時の値段でお終いだが
この場合はその値段で買ったと思って家についてレシートみたら値札じゃない高い金額ついて払わされてたみたいな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:56:58.96ID:KUo9FT3W0
>>135
おまえじゃい
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:57:08.31ID:B6PpTHHK0
これが少なくとも月300円でも料金を取っていればせめてライト乞食との選抜はできただろうに
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:57:40.81ID:BpwkqaXn0
>>186
プラチナバンドの空きがない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:57:56.24ID:B6PpTHHK0
>>176
出口を塞げば、後はわかるな?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:57:59.54ID:D5nNmPzb0
>>145
うむ、うじ虫の如く大量の卵を産んで食い潰していく乞食ユーザー
povoに変えた途端にプラン改悪されてまた楽天に戻るんじゃないかなw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:58:01.33ID:9U1VeHRl0
だまされた
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:58:02.52ID:xyCKn1+40
>>173
そういうわけでもないみたいよ
三木谷は楽天モバイルのお客が楽天市場も使ってくれると喜んでもいる

モバイル使うお客をさらに選別したら
ゼロ円乞食は楽天市場も使ってくれないと解ったと
そういう流れだろう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:58:32.08ID:1HKEHWOU0
月に100GBくらい使う俺には関係ない話
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:58:33.24ID:jG1MSrV20
povoからまた移動するのは
たしかにみっともないw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:59:05.90ID:eFit6ub40
4大キャリアのうち楽天だけ客層が酷そう
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:59:08.85ID:tEntP/A20
自動契約詐欺か
継続の意思を確認できない人は解約にしとけよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:59:21.79ID:cFkYRuIb0
auに毎月15000円払ってるからどうでもいい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:59:24.27ID:FvLelJdZ0
>>156
ところがそうでもないんだ
paypayは後払いとpaypayカードチャージを改悪したから、街中では楽天と並んでるんだよ
後はSPUの+1増量だが、こっちはキャリア契約が必要な禿プレミアムシステム+Yモバとの対比
Yモバは2000円前後が最安にたいして楽天は1000円でまとめようという戦略(これは期間限定1000円のSB対策も兼ねている)
Yモバは5GB2000円で楽天は3GB1000円。まぁまぁいいとこ突いていると思うよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:59:27.42ID:2uAFcryn0
1g300円ぐらいまでなら使わないけどもっていられたのに
いきなり上げすぎだな
楽天経済圏からは抜けないけどモバイルは6月末で解約だな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:06.09ID:gLYW8yu60
プラチナ貰えるならこんな事やってないだろうしなぁ
モバイル事業あきらめてどこかに処分しそうな感じに見える
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:21.20ID:ZGHFQ8Bg0
楽天市場 ポイント改悪
楽天カード ポイント改悪
楽天証券 ポイント改悪
楽天銀行 金利改悪
楽天モバイル 大幅値上げ ←New!
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:31.89ID:foZnn/bd0
乞食とか書き込みしてる知的障害者にマジレスするとな

日本国民、臣民の公共の電波で儲けることは犯罪者であり、乞食そのものなんだよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:44.37ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷とPOVOと政府はグルや

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:48.06ID:npZo/uth0
売る側からしたら還元のほうがいいわね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:55.30ID:GTZF0B0b0
>>200
それが急過ぎるからみんな不満に思ってるんだろう
他社にMNPするにも都合やタイミングというものがあるんだから、
1年・・・とは言わないからせめて半年くらいは移行期間を設けてもよかったんじゃないか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:56.01ID:HTw3qp++0
1000円でも安いぐらいなのに( ; ; )
楽天乞食ユーザーはいつから発展途上国になったんだい?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:01:11.32ID:n0bvsGV80
214 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 12:00:15.17 ID:HtFlYasA0
>>177
ID:n0bvsGV80 工作必死だな。1投稿幾ら貰えるの?



工作員はお前だろ 都合が悪いか?w
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:01:26.72ID:xyCKn1+40
ゼロ円だから使ってたとかいうお客?をほかの業者が欲しがる訳ないだろ
乞食か行く先なんかもう有りはしない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:01:56.73ID:gKSMvq0A0
0円以外のメリットは何?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:02.34ID:eC2U7TxZ0
約一年無料で使わせてもらうだけでなくMNP往復で色々貰いました
ありがとうございますw
もう楽天は使うことないでしょうが感謝感激ですwwww
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:05.75ID:cAulGhVE0
ポイント還元ってたった+1%w
楽天市場でコンスタントに税抜き毎月10万円年間120万円買い続ける人じゃないと元とれないじゃねえ?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:12.98ID:ZAtC3/J10
>>187
それな
いままでが配りすぎてたんだな
と、諦めつつ今回もマラソン参加
他社比較しても楽天がまだだいぶマシだから使っている
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:17.74ID:t6xvQljD0
旧来の3社の価格カルテル状態に風穴開けてくれるかと期待した層も多かったはず。
加入者だって乗り換えは手間がかかるのに、乞食扱いで無碍にしてたら信頼失くすでしょ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:24.63ID:iF2aucb60
>>211
Povoの550円で通話無料(5分)を付けるか基本0円で解約されそうなときだけ課金
もしくは
日本通信の290円プラン
が多いっぽい

だからこの2つに対抗できる価格プランで1Gまで300円から500円のプランを作れば流失はほぼ止まるっぽい
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:43.87ID:B6PpTHHK0
総務省も日本の貧困化のエビデンスを目の当たりにしてドン引きだろうな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:47.27ID:Y6ya1Ky/0
>>221
電波が使い物にならないらしいよ

職場に楽天使ってる人(メインで)いるけど電話が途切れ途切れで声が聞き取りにくくて困る
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:49.92ID:D7/D+P+y0
それ別にモバやればプラスになるわけじゃなくて
さんざん改悪食らったモバやらんやつが被害受けてるだけなのでは
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:49.86ID:HDH6YeYU0
0円じゃないな。ポイントで大還元で端末を格安でもらってるし
それでもおまえら文句ばっかりだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:59.91ID:GarXN1sv0
link話し放題と3GBまで980円なんだから他のキャリアやMVNOより格安なんだよな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:03:16.66ID:2uAFcryn0
みんな日本通信に来るなよ
使てって最高だから混雑すると困るw
変な通信アプリ使わないのが返信すぐできてよいところ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:03:19.34ID:URte6+ff0
>>216
くだらん能書きはいいからさっさと楽天の解約手続きをして他キャリアに乗り換える準備をしなさい乞食
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:03:45.67ID:oVnoSTIh0
スーパーホーダイ2年満期を迎える直前に違約金なしでアンリミに乗り換え
1年無料が切れると同時にnuroモバに乗り換えてアンリミは0円運用

おいしいところだけを使わせてもらいました
8月解約予定
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:01.43ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:01.75ID:FvLelJdZ0
>>230
SPUだっつのwおまけに+1じゃなくて+2に増量だろうが
お前みたいな楽天市場使った事もない乞食を追い出すって話でしょ?妥当だと思うよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:03.12ID:X5FUSXx10
契約してるけど1円も払ってない上にポイントまで貰ってる
なくなるのは残念だけどそもそも文句言える立場でさえないわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:22.98ID:VJUvYHy70
いつかは0円廃止もわかるけど
現在この通話品質で廃止は正気かと
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:32.20ID:u/Pm27/n0
>>244
今まで乞食に使われてた帯域開放されるからな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:35.19ID:Kp7vwWwe0
>>7
大丈夫、自信満々で発表した【スペースモバイル計画】が残ってる
楽天モバイルは、楽天リンクとスペースモバイル計画が基本で進められているはず まだ本気出してないんだよ 
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:56.34ID:foZnn/bd0
楽天モバイルは顧客数激減してノルマのあるiPhoneは扱い出来なくなるm9(^Д^)プギャー

プラチナバンドも顧客数激減して取得絶望的
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:04:57.59ID:/dICA13z0
無料にするから感覚おかしくなるやつ多くなるんだよ
貧困層の状況までは三木谷は理解出来んかったな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:05:41.47ID:eC2U7TxZ0
人気捏造フンコロガシ玉蹴りサッカーのクラブも売却したほうがいいと思います
モバイル以上の不良債権でしょあれ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:05:42.89ID:Ad7eyANJ0
菅がやめた時点で三木谷は詰んでた
岸田なんか旧態然とした日本型組織の犬
3キャリアに帯域割譲しろなんて大鉈振るえるわけがない
三木谷も三木谷でクレクレしかしないしな

楽モバ終わってる

ホルダーの本音は「はよドコモかあうにモバイル譲れや」
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:05:45.64ID:0Gor0IlR0
ずっと楽天で毎月2980円払ってるからポイント増えるんならいいかな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:05:57.55ID:a+QmTx9z0
そもそも楽天市場が使いづらいし高い。
ポイント還元含めても、送料などでAmazonの方が安いことが多い。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:10.23ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:15.29ID:xFOGYsJK0
これ大失敗だろ
今後魅力的なプラン作ってもホイホイ来なくなるぞ
結局ポイント配ってただ以上でスマホあげて評判悪くしただけじゃね?
今回の楽天に得だったのか?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:17.54ID:dl7uARkK0
>>85
電話込みでその値段なら面倒だからそのままって人も多かったろうに
しかも電話代とか通信代もたまに稼げる
適価は280円から500円位までだな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:23.79ID:kE9FyiS30
povoは同等に使おうとすると実質990円になるのと、オーバーしたときに接続不可になるので実は旨味が少ないよ。
あれは電話番号を保存するためのキャリア。

そう考えると楽天も悪くない。エリア広がってきたし、問題は通話時のウィーフィーとのバンドオーバーの不具合のみ。
990円より確実に安くしたい人が乗換えるべき。

他社で安いところもあるけど、そういうところに限って結構手痛い契約手数料を取るし、
楽天離れの客取りが始まってるので様子を見た方がいい。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:38.26ID:ohqa1I3g0
もらえた番号気に入ったから
もう一回線契約して、そっちをルーター用にしようかと思ってたのにな
メインは別に持ってるし、980円分も通話してない気がする
0281BIGフライ!オオタニサーン ◆RICHzE3BQQ
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:38.82ID:usVOfHIJ0
>>1
今のところ、使われてない回線でも1回線維持するのに300~500円くらいコストかかってるらしいからな。
今まで通りタダでやれ は経済無視した馬鹿の発言
タダ働き、サービス残業を当たり前だと思ってるパワハラ人間と同類
こんなの客でもないし客層悪いとまともな人が逃げていくからマイナスですしかない。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:56.19ID:K+KNYvrJ0
>>272
中華ばかりのAmazonはもう使ってないなあ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:06:59.00ID:cthGPTzR0
ワンプランのこだわり捨てろよ
勝手に値上げして徴収するなんて契約してたか?同意なく徴収したらそれこそ総務省激おこだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:07:17.62ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:07:20.44ID:ZHmWHBMt0
0円なんて続くわけないだろ
慈善事業じゃないんだから
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:07:24.77ID:YiW9MD7x0
詐欺商法
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:07:53.50ID:KjcIZpVF0
低価格帯の端末がずっと売り切れのままで変だったわな 
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:07.43ID:BOjY7tix0
トータル的には証券やら銀行やら色々改悪しとるからなモバイル増やすって言ってもトータルで見たら今までと変わらんやん楽天らしいな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:17.17ID:iF2aucb60
>>277
Povoを990円で運用すればほぼ日本中どこでもつながるが
楽天は980円を払っても日本中のどこかでつながらないのだぞ
回線の質が違う
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:26.18ID:6ZKkAeDv0
>>211
まあ基本povoか日本通信だろうな
今んとこ安値ではこの2つだから
使い勝手によって他のMVNOも入ってくる感じだろう

キャリアはないあくまでMVNOだろうw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:36.08ID:JABstnlt0
ただで1年以上使えて
ポイントで金まで貰って

感謝しかない
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:45.19ID:Ad7eyANJ0
>>225
中共の言いなりのハゲんところも叩こうよ
というか企業規模とべったり具合考えたらハゲGのほうが悪質だしヤバ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:56.93ID:Tym4pbse0
>>180
時間稼ぎだろ?
楽天モバイル出発時からのユーザーは1年完全無料(お試し期間)だった。
この期間中に中継機をグイグイ増やしていったが、空白地帯は残り、
電波が届きにくい人々が1年の完全無料期間が終了しても解約しないようつなぎとめるべく0円運用も可能にした。
ある程度カバーエリアが完成したので、つなぎ止めの0円を終了した。
初期から契約している人たちは、まず解約しないのは分かっている。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:00.35ID:l4yewQid0
自分は楽天モバイル契約して一年以上経つけど、いまだに0円運用
今回の方針は残念には思うけど、一方でしょうがないかなとも思っている
客から料金徴収しないでは経営は出来ないし、980円での運用でも充分安いし
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:01.20ID:foZnn/bd0
>>240
楽天リンクでの電話が途切れる原因は楽天モバイルの電波がうんこ💩

と思ってたら間違いで実はgoogle音声サービスが悪さしていてgoogle音声サービスを強制停止したら途切れる原因はなくなる
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:05.07ID:n0bvsGV80
283 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 12:06:51.14 ID:YnoBNn7M0
キチガイ
ID:n0bvsGV80

291 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 12:07:34.77 ID:EGGn8qkc0
>>283
了解
NG入れとくわ



単発の書き込み

お前らが中国の工作員なのはバレてるぞ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:05.63ID:xyCKn1+40
>>278
三木谷も乞食とウィンウィンになろうと努力したわけ
そして匙を投げた
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:18.84ID:KkurL63C0
ゼロ円なのにクレームつけてくる面倒なユーザーなんていらないもんな。しかもタダで貰った端末転売したりするし
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:27.69ID:UEXEZ50P0
ゼロ円終了しらないまま銀行から勝手にお金引き落
とされて新契約に移行してますからって酷いでしょ
揉めるよこれは
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:35.29ID:uFqjQrHg0
>>285
9月から980円分の980円実質ポイントバック。ただし期間限定ポイントだから楽天モバイルの
料金にポイント支払いとしては当て込めない。
楽天モール内でお買い物や、最悪楽天payとかであればOK。

楽天ふるさと納税って方法もいけるな。あれは期間限定ポイントも当て込めたはず。
税金対策としては少しはいけるか。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:09:36.39ID:n0bvsGV80
 
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:34:56.25 ID:xyCKn1+40
楽天は全部データ持ってる訳よ
乞食はなにをやらせても乞食にしかならんと
住所から氏名からすべての個人情報をつかんだ上でそう把握したわけ
モバイルは三木谷直轄の部門だから、三木谷ですらそう実感したという



タダなんてない 個人情報は中国共産党に売られている

楽天もPOVO(au)も糞企業

もちろんpaypay(中国)扱っているソフトバンクやヤフーも糞企業

株式会社日本政府も糞企業、年金システムを中国企業に受注させて、年金の個人情報を中国共産党に渡しているからな

どいつもこいつも糞野郎の売国奴ばっか 地獄に堕ちろ売国奴どもが


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:03.41ID:n0bvsGV80
 
 
966 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:38:02.51 ID:yGHiUE7k0
>>955
便利さの裏返し




テクノロジーを悪用する権力者

正しく使えば便利でより良い社会になるが、サイコパスの権力者に悪用されると、ジョージ・オーウェルの1984のディストピアとなる


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:04.02ID:D6KGg0Rp0
それにしたって強力な競合他社がひしめく980円という価格帯で勝ち目のない勝負を挑んでしまうセンスのなさ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:12.24ID:L/pCmv1R0
困ったなぁ・・・どうしたもんか
こんな信用ないことやると楽天Linkも有料化あるんだろうか?とかいらぬ疑念を招くと思うけど
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:49.39ID:vvG5WKsr0
povoで通常速度(128bps以外)で契約してるユーザー居ないかな?
既に実用してる人のクチコミを聞きたい
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:56.64ID:jG1MSrV20
部品含めたら中華なしとかほぼ皆無なんだろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:58.90ID:BXQfZkHx0
もう解約したよ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:11:02.01ID:GwzdIuAQ0
ID:n0bvsGV80
こいつ訴えられないのかしら
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:11:02.03ID:bd6ZImI+0
980円徴収してポイントで1000円返せばまだ残る割合増える。
楽天で買い物するなら多少利益でるでしょ。
楽天市場ユーザー以外は排除できるし、楽天に引き込めるかもしれない。
これなら解約しないんだけどな。ちょっと考えてよ三木谷さん
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:11:10.33ID:li73JOpJ0
無料につられて端末を買わされたやつは可哀想だな
有料化はいいけど繋がるエリアをもっと増やせと思う
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:11:36.94ID:n0bvsGV80
329 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:11:02.01 ID:GwzdIuAQ0
ID:n0bvsGV80
こいつ訴えられないのかしら





中国の工作員だろお前はw

顔認証システムは人権侵害だろが

いい加減にしろ人もどきが
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:11:37.14ID:dRPE59L00
povo2.0、日本通信、HISモバイルか。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:06.02ID:ZAtC3/J10
>>255
そういう層はたかが1%だと思い大して計算しないで批判している

おれも昔はそうくくってバカにしてたけど
今は楽天市場メインで恩恵充分うけている
改悪は続くが未だに他社経済圏よりましだかたしゃーない
今回のSPUプラスは朗報
しかし楽天銀行口座引き落との倍率改悪は把握してる
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:11.02ID:08Xnn5cR0
LINEモバイルで0円のワイ高みの見物
LINE使い放題だし電子マネー決済しか使わないから制限の500Mすら使ってないわ
まぁ楽天のせいでこっちも近いうちに打ち切られそうだけど
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:14.48ID:Pn7S1dwZ0
郵便局と提携するだろうから
そのうち各地の郵便局にアンテナが・・・。

そうなれば通信品質はトップクラスになるだろう。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:31.64ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:32.69ID:HliccFQ+0
7月までに契約すれば1年無料で使える?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:45.93ID:fU7YyvBu0
>>139
サンドボックスwサンドバッグなw

てか使ってないのかもしれないけど、サポセンなんて全く機能してないよ
問題起きたら店舗行った方が早い
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:13.24ID:D5nNmPzb0
>>333
無料で安い端末を郵送で送ってきた
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:36.56ID:FvLelJdZ0
>>344
そこがネックではあるな
経済圏ユーザーなら禿システムに移るという手段もある
多少価格上がるが禿システムは単発買いでポイント還元率が高いというメリットもあるよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:41.04ID:xyCKn1+40
>>330
ガチ目の乞食は貰ったポイントは使うけど
自腹は買い物をしないんだろ
楽天は自分のトコのお客のデータはトコトンまで分析してるに決まってるぞ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:42.17ID:dhry5bCy0
>177
自撮り動画を要求された時点で、マトモな人は不審に思い契約手続きを中断する。

povoと同様の事は、中国のヤミ金での貸し付け審査手続きにおいて、困窮した若い女性本人の上半身裸の写真を送らせる等でも行われている。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:51.27ID:L/pCmv1R0
>>326
昔のスマホにpovo2.0のsim差してるけど
トッピング買わなくてもたまにギガ配ったりするんだよ
品質はauと変わらないんじゃね?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:57.73ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:14:28.31ID:0ReoKFSn0
>>1
ポイントなんざ話にならんだろ
低容量使用者優遇で3Gまで300円とかなら残っただろうが
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:14:31.80ID:yL7rcX1k0
モバイルの赤字を他の事業で補填してる
それで、全体が赤字で、ポイントも改悪
0円乞食が消えたら、今までより確実に良くなる
前は楽天証券で投資信託保持していたら
4万ごとに1ポイントついた1千万保持すれば、3000ポイントもらえた
今は初めの月だけしかポイントもらえない
戻すべき、富裕層は何万もポイントもらってた
それでいろいろ買ってた
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:14:54.83ID:gPrArjl/0
あのpovo批判連投すればするほど
逆にドコモハゲの企業イメージ悪くなって
墓穴掘ってるのにすら気づいてないのか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:15:09.45ID:n0bvsGV80
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:15:20.44ID:+V2dalCD0
楽天経済圏で得してる奴にとっては、0円ユーザーなんてポイント改悪の根源なんでとっとと辞めてほしいのが本音。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:15:20.78ID:jG1MSrV20
ガワがプラスチック臭すごいアレとか
3月末辺りに流行ってたのは知ってる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:15:24.23ID:NdfmrxS90
税込みだと1000円超えるんだろ?
ダイソーで10品買える金額やで
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:15:26.97ID:h2aSrnoj0
ekycはデータ保管してるんだろな
何かあった時に画像と紐付けしてみれるわけかグループ会社が
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:15:47.98ID:L/pCmv1R0
>>371
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:20.94ID:1HHBeFP30
>>125
ヤフオクで、

孫「システム利用料無料でやるわ、広告で稼いているから大丈夫」

孫「無料やめた。3%だ。」

孫「3%やめた。5%だ。」

孫「5%やめた。8%だ。」

孫「8%やめた。10%だ。金払ってプレミアムに入れば8%、太っ腹だろ」
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:29.12ID:DDx3cCXy0
>>341
LineMOじゃなくて、Lineモバイルですよね。

新規受付してないのに、データ500MB以下無料プランが何故か終わらない
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:37.42ID:Eln5zcUv0
>>335
今月契約して、今のところクーポンコードで使い放題生活中。
明らかに楽天より快適。
クーポンコード使い切ったら150GBのトッピング買おうと思う。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:50.50ID:fU7YyvBu0
>>350
まずそこがずるいんだよな
また日経の飛ばし記事か何かと思ったけど決算発表らしいからメディア各社で報道されてるよ
しかも
「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」だしなw
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:58.45ID:0LRKQMIq0
また、今田美桜かよ。どんなときもWi-Fiもこの人だったよね。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:17:20.82ID:oA6MEESO0
>>370
こういうのは昔はソフトバンク信者の愚行だったのに
今は楽天信者がやってんるのかねぇ

まぁ、似た者同士に見えるけどw
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:17:23.32ID:Ad7eyANJ0
>>358
ハゲを何もわかってない
人を集めたら大改悪するのはハゲのところのお家芸
「楽天はダメだ!これからはPayPayだ~!」って言ってるやつが後になって右往左往するのは目に見えてるよ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:17:34.80ID:6ZKkAeDv0
プラチナバンド取れて1000円なら何も問題ないんだよ
それも取れずに1000円は高いだけのこと
200円から500円以下が適正価格にしかならない

1000円とるならプラチナバンド持ちの回線使ってまだ安いMVNOあるんだからw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:13.36ID:VSa7pdBC0
プラチナゲット出来れば成り上がりで価値も利便性も超上がるけど
プラチナが無いままだとムリだわ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:23.91ID:oA6MEESO0
>>393
それは無い
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:30.18ID:Pn7S1dwZ0
>>357
これからユーザー離れが進むだろうから
アンテナは十分な数になるのでは?
利用者がこれ以上増えることはないのだから。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:31.25ID:5WwWpNAU0
どんなサービスでも、黎明期から努力してる企業以外は信用しない
技術が確立した後にゴネて参入してゼロ円とか言って客を毟ろうとする連中なんて絶対に論外
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:31.44ID:IgB7X+3Z0
解約の理由は料金ではなく
屋内で全く繋がらんからデュアルSIMにしないとあかんからよ

プラチナバンドが手には入るまでは0円の予定だったが
全く見通しがなくなったからこそ有料化に踏み切ったんだろうな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:39.82ID:v8KMnvXm0
ただ使い出来ない楽天に存在意義は無い
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:18:45.90ID:FvLelJdZ0
>>391
いやすまん俺はベテラン禿ユーザーだ
禿は競争相手がいて初めて輝く。三木谷君には頑張ってもらいたいという意味だ
実際楽天paiとpaypayは良い勝負を繰り広げている
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:19:06.10ID:n0bvsGV80
341 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 12:12:11.02 ID:08Xnn5cR0
LINEモバイルで0円のワイ高みの見物
LINE使い放題だし電子マネー決済しか使わないから制限の500Mすら使ってないわ
まぁ楽天のせいでこっちも近いうちに打ち切られそうだけど



LINEは韓国企業、これも日本人のメールのやり取りを監視しているからな

韓国のLINEを日本政府が使っている時点で、政府要人がシナチョンばっかだって分かるわな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:19:47.63ID:xyCKn1+40
>>392
実際にはこれまでも500円のプランとかなくて
カネ払ってたヤツは1000円は払ってたわけ
三木谷的にはそういうお客を大事にしてこうって話じゃん
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:19:49.00ID:MhU9O6b40
プラチナ渡す必要ないよね

元々使いにくいけど電波入る700帯に手を挙げなかったし最初
プラチナ無くても大丈夫って最初言ってたんだぜこいつら
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:19:56.76ID:NdfmrxS90
この値段なら大手に移行した方がいい
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:20.30ID:Rx+6q9u70
安かろう悪かろうな上に今の広告全盛期で3GBとか無理なのわかりきっているから余程のアホ以外は変えるだろ
今楽天にしてるって事はNMPも当然経験済みで他社に変える事に忌避感を持たないユーザーって事だからな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:35.17ID:by+Gt6Z30
アップルから端末供給断わられるくらい回線数減って欲しい
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:38.02ID:DmKR4ZOV0
楽天は信用できない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:48.33ID:oA6MEESO0
>>398
アンテナの問題でなくプラチナバンドでないから建物の中が厳しい
わざわざ屋外に出ないとねぇ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:52.48ID:uFqjQrHg0
>>326
povoの24時間無制限のトッピングは思ったよりも速度が出てくれないないという事が既に判明している。
10Mbpsぐらい。通常用途では問題ないけどトッピングのイメージとしてはちょっと遅いなという印象は受ける。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:21:07.81ID:5qQhNqjW0
1円も払わないよう1GB以下で毎月利用してる乞食はそもそも不要
顧客流出を防ぐとか建前言ってないでどっか行ってもらった方がありがたいと本音を言え
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:21:32.69ID:kE9FyiS30
>>298
なんやかんやで人口カバー率高いからそこまで困らんよ。
道志道でも途切れることはない。
むしろ市街地の店舗内ではあうやドコモより入る。

結局のところ使ってて特に問題ないと感じてる人は、冷静に考えてキャリア移行するにもしっかり計算したほうがいいってことよ。
990円から300円安い790円で使っ契約てても、事務手数料で3300円払ってたら意味ないから。
昨今は大体一年ごとに移行するしな。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:21:34.63ID:oA6MEESO0
>>412
つまり、系列じゃない他社は関係ないんだろ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:21:56.69ID:foZnn/bd0
>>326
povo1はもう新規で契約出来ない。
povo2で330円24時間使い放題がおすすめ24時間使い放題が実は48時間使い放題
アップロードダウンロードも45Mbps前後で48時間使い放題で150GB以上使用可能

ギガ活で人によるが毎月10GB前後はもらえるし 

月5分通話無料550円以外に、月無制限通話し放題もある。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:05.41ID:gLYW8yu60
どんなに頑張っても無理だよって言われたんじゃね
プラチナ無理ってはっきりしたのならこの動きは納得だし正解な気がする
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:06.87ID:5B/Xwdrt0
ぶっちゃけ、マトモに繋がらないものに1000円払えない
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:28.19ID:4pdUzo6p0
つかい放題を2500円まで下げれば使ってもいいわね
あと10G縛りとかなくそうよ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:29.34ID:9GayrT3f0
ほとんどがサブ寝かせ回線なのに文句がおおいな
正直実害殆どないだろ、通話無料たってお前ら通話する相手いないしw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:32.61ID:a2C6S7xy0
「ゆうちゃん、どうしておかあさんの電話取り上げるの?(´;ω;`)」
「うるせー、ババア!これからこの電話は金がかかるんだよ!どうせ使わねーだろが!」
「おかあさん、ゆうちゃんからの電話だけが楽しみなのに…(´;ω;`)」
「みんなミキタニが悪いんだよ!ミキタニガーミキタニガー…」
「ゆうちゃん…(´;ω;`)」


こんな悲劇があちこちで…(´・ω・`)
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:44.23ID:xyCKn1+40
>>419
ゼロ円乞食にポイント還元とかアホなん?
勝手にどっか行けって三木谷は言ってんだよ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:22:55.29ID:oA6MEESO0
>>422
人口カバー率も屋外、屋内で判断しないと意味がないんだよなぁ
同じ場所でも屋内アウトなら意味ないし
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:23:20.16ID:MhU9O6b40
>>416
でもさ周波数高いWiMAXでも普通に建物の中でも電波掴んで通信できますよ?
でかい商業施設ならともかく家でも圏外ならただのアンテナ不足よ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:23:52.36ID:McIxmV300
0円simはもう他には存在しないんだっけか?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:23:52.61ID:ZAtC3/J10
>>408
手を上げがなかったのは愚策だが

>プラチナ渡す必要ない
この言い回しって3大キャリアの関係者?
渡さないって言い方が気持ちわるいんだが
電波はおまえらのもんじゃないだろう
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:14.02ID:kE9FyiS30
>>421
あれは恣意的だったからすぐ指導入ったじゃんw

0円でアイフォーン貰えるって勘違いしてる奴もさすがに居なくなったな。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:14.32ID:aqma5DQf0
改悪しかしないくせに充実とか無理だろ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:14.80ID:oA6MEESO0
>>442
株主は赤字垂れ流しのモバイル事業撤退と読んでるわけかぁ
楽天全体で考えたら賢明だな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:19.58ID:uFqjQrHg0
>>426
アップルのiPhoneは、一定量買わされる契約なんだから、確実に三木谷は買い取らないと
行けないわけですよ。だからアップル側は全く懐は痛まない。
問題はこの大量のiPhoneを毎月押し付けられる分をどうやって売り掃くのか?という部分。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:35.51ID:lFejbu1d0
>>434
2倍って書いてたけどなアホかと
そもそも楽天で一杯買い物して
一番上のダイヤモンド会員になると
貰えるクーポンが逆に減るからな
マジであそこ頭悪すぎる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:36.47ID:vR3aYqde0
町内で敬老でタダで配ってた弁当が、500円になった時も内乱手前までいったし、これもカオスまでいくか
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:40.19ID:Dz9830Sm0
だからと言って談合三社には戻りたくないよ

当家は電波最高だから固定で使わせて頂いてます
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:43.88ID:oA6MEESO0
>>445
余計致命的だね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:24:55.98ID:ugVisisB0
他社と比べて割安感があるくらいの値段設定で良かったのにインパクト狙って0円にするからこうなる。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:25:07.85ID:fLh8PiHm0
 
 
939 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:34:56.25 ID:xyCKn1+40
楽天は全部データ持ってる訳よ
乞食はなにをやらせても乞食にしかならんと
住所から氏名からすべての個人情報をつかんだ上でそう把握したわけ
モバイルは三木谷直轄の部門だから、三木谷ですらそう実感したという



タダなんてない 個人情報は中国共産党に売られている

楽天もPOVO(au)も糞企業

もちろんpaypay(中国)扱っているソフトバンクやヤフーも糞企業

株式会社日本政府も糞企業、年金システムを中国企業に受注させて、年金の個人情報を中国共産党に渡しているからな

どいつもこいつも糞野郎の売国奴ばっか 地獄に堕ちろ売国奴どもが

 
https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:25:09.06ID:dVe2pl4N0
こんな半端なことやってないでさっさとやめりゃいいのに
楽天全体で改悪ばかりでこれからどんどん人が離れていくし株価も1000円以上はなさそうだな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:25:17.91ID:YRh2ZBhN0
0円運用なんて先月からしてないからどうでもいいんだが、1日10GB制限が緩和されなかったところに楽天の中途半端感を感じた。乞食はどうでもいいが、金払っているユーザー対策にも不安感じるんだよなぁ。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:25:48.14ID:kE9FyiS30
>>440
それが奥さん、楽天の電波は屋内でよく入るんですよ…
大手とは挙動が全く異なる。ソフバンは相変わらずゴミ。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:25:48.32ID:fLh8PiHm0
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:14.91ID:p/1s+TLQ0
これで解約して違約金とられたら最悪だな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:25.14ID:fU7YyvBu0
>>416
レアケースだが建物の中でも基地局の真近くだったらdocomoより良いことすらあるけどね
ただ地下街は大体駄目
だから平均して楽天は悪いし、良い場所でもMVNOくらいしか速度でないこと多い
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:43.93ID:z0u2KseD0
ポイント制度も改悪してばかりだと思うけど
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:48.26ID:v+MH2byq0
楽天モバイル・楽天市場・楽天銀行・楽天自転車保険を利用してるけど、現金払いしたのはスマホの購入と自転車保険だけだな。
他はポイ活で貯めた分で支払ってる。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:59.66ID:Ad7eyANJ0
>>423
今のところはだな
社会問題化しつつあるから古事記リストはやがで全社共有になる可能性もある

ネットで見つけた知識でケーコジのマネしてると将来の自分のクビを締めることになるから慎重にな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:02.94ID:INfCCCGa0
0円だったからあまり繋がらなくても我慢できたわけで
3GBで990円なら他の会社に行けばいいだけの話
どこも同じ金額で談合してる
どうしても楽天がいいというのは自宅Wi-FiからLINKで通話しまくるとか
楽天ポイント余ってる人くらいではないか
1GB300円なら考える
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:03.01ID:oA6MEESO0
>>466
今楽天モバイル使ってるけど鉄筋コンクリートでは厳しい
実家の木造住宅だとなんとか使えるが
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:07.02ID:Rx+6q9u70
回線速度の安定性と容量と値段のバランスならUQモバイル15GBがお勧めかもしれん同APならpovoもありかも
俺はUQモバイル3GBから結局ahamoにしたけど都市部のオフィス街の昼飯時や通勤時だと利用者多過ぎてなのかかなり回線速度悪い時がある
それ以外は超快適だけどUQ3GBの頃は容量ある限り電波がとどけば何処でも超快適だった
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:23.96ID:bvy3EnvU0
1円も払わずに
楽天ポイント貰って
楽天ミニを無料で貰って
楽天ハンドも無料で貰って
十分お得だったよ
ありがとう楽天
そしてさようなら楽天
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:24.01ID:gdWZy84p0
楽天Linkとかいうトラブルの元凶アプリ廃止するだけで通話料チャリンチャリンだと思うんだが
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:26.43ID:X4+4whir0
>>179
> >>150
> そういうやつ大して楽天市場で買い物してないんじゃないのか?

中級ユーザーだと思うよ、SPU用なんだから。
プレカ持ちじゃねーとw てなら、ほぼ転売ヤー以外楽天から退場のレベル。
ちなみにノーマルカードと比べでプレカ年会費以上を回収するには月額約11万円前後の楽天市場での使用になる。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:27:53.46ID:RGdbOwee0
楽天は楽天でんきもお先真っ暗

>契約中の「楽天でんき」が大幅値上げを予告をしたので、別の電力サービスに切り替え申請したが、切替が完了する前に、移行先の新規受付の停止が発表された!?
>しかも、移行先からは何の連絡も無い・・・一体どうすればいいんだ???

>楽天でんきといい、楽天モバイルといい、楽天さん経営大丈夫なのか???
> 楽天でんきは料金高くなるとわかって程なく解約致しましたが。

>6/1から楽天でんきが価格改定されます誰かオススメの電力・ガス会社教えて??

>楽天でんき 6月から電気量料金かなり上がるね。

楽天でんきの現在
rakuten energyの楽天でんき→申し込み→申し込むサービスを選択してください。
現在、楽天でんきはお申し込みを停止しております。
「楽天でんき」お申し込み一時停止のため、ご利用開始特典に関するキャンペーンは終了させて頂きました。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:01.33ID:jG1MSrV20
基地局建てまくって4000円に値上げしてるであろう未来の
無制限コースには入ってるカモ、固定回線を変えられるから
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:09.07ID:BKnUsaP80
>>15
povoのサービス実体はシンガポールの新興企業だから中国共産党系列との関連は否めないな。
その方法で認証とか言ってるんだったら、明らかに電話機以外で利用可能な標本データを収集する目的だろうから。
規約に書いてないんだったら問題になると思うけど?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:11.33ID:0IBgD81r0
楽天モバイルの競合他社って
格安スマホの他社MVNOだろう?

三大キャリアは眼中に無いと思う。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:28.34ID:oA6MEESO0
しかし、未だにメールやマイ楽天に新プランの案内ないなぁ
リリースしたんならユーザーにとっとと送ればいいのに
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:46.95ID:xyCKn1+40
>>481
乞食がどこに移ろうがどうでもいいんだよ
楽天モバイルにもカネを払ってるお客はいて
今後はそういうお客を大事にしていこうという話なんだから
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:57.59ID:qUAoPVBn0
>>485
最初の無制限無料で乞食が殺到したんだから楽天に良いイメージなんて全く無い。
しかも糞電波だし。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:04.63ID:foZnn/bd0
>>465
1日10GB制限あると5ちゃんねるに書き込んだら 
1Mbps制限が3Mbpsに改善されたw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:12.89ID:fLh8PiHm0
881 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 11:29:35.94 ID:28WxvfqZ0
>>848
ファミマTカードの申込もそんなので怖かった。最近多いのかな?




デジタル監視社会で国民を管理支配しようとする権力者側の都合だからな

この国民監視システムは、中国で実験されて作られた人権侵害のシステムだ

これがやりたい為の顔動画で本人確認させる訳だ

これやったら中国共産党ののデータベースに登録されて、24時間監視されるぞ

赤信号を歩行者が渡っただけで信用スコアが減点される

信用スコアが低いと公共交通機関が使えなくなるペナルティもある

これがデジタル監視社会のディストピアだ

https://i.momicha.net/politics/1649515606171.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649499048341.jpg
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:15.73ID:3EOxWv8C0
乞食集めて商売になるのか?
イナゴのように食い荒らして去って行くだけじゃね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:37.66ID:kE9FyiS30
>>461
だから逆のこと言ってるんだよ俺は。
POVOはゼロで使えるけど実際はゼロにはならない。
他社で安いプランは出てきてるけど手数料とか考慮したら安くない。
よーく検討すりゃ分かるが、無理に移行しなくても楽天990円ってのはなんやかんやで安い。
まぁ繰越とか若干不満はあるがw

ゼロSIM使ってて突如消えたときのあの衝撃と損失を知れば色んな意味でいい時代。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:40.38ID:IgB7X+3Z0
>>494
利用者増えれば総務省が強権発動してプラチナバンドを割り当ててくれると考えていたんやろ
その目論見がはずれた
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:41.67ID:D5nNmPzb0
俺は三月いっぱいまでauのガラケー使ってて4月から楽天モバイルに乗り換えたけども、ガラケーの時も月に1000円を払ってたからなんの支障もないな、そりゃ0円の方がいいに決まってるがいずれプラン変更されるのは目に見えてた
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:49.49ID:j9bRUjaV0
>>3
養分おつ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:50.41ID:YRh2ZBhN0
移動体としてはクソだが、固定としては悪くないんだよなぁ
自宅でも職場でも使えるし
だからこそ、0円運用廃止と同時に1日10GB制限が緩和されなかったことに心底ガッカリしたわ
メイン回線 NUROネオプランLiteあたりで逃がすか
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:04.71ID:fLh8PiHm0
496 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:29:09.07 ID:BKnUsaP80
>>15
povoのサービス実体はシンガポールの新興企業だから中国共産党系列との関連は否めないな。
その方法で認証とか言ってるんだったら、明らかに電話機以外で利用可能な標本データを収集する目的だろうから。
規約に書いてないんだったら問題になると思うけど?



auも楽天もSOKA企業

つまり中国共産党と思っていい
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:06.21ID:6jfwmYge0
まともに電波繋がらないのに金払って持つわけないだろ
勘違い甚だしい
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:17.01ID:gLYW8yu60
無料だったしポイントもいっぱい貰えたし良いんじゃね
これからほかに移ったりする手間はあるけど
個人的には米倉が一番ダメージでかい気がするw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:19.39ID:o0hWitnH0
>>463
安心しろ。
運転免許にICチップ入ってて、車の通過と同時に読み取りが可能。
どの車両を誰が運転してるかと
車検のシールにも細工があって、車検×の場合もその旨の表示が出る。

効率化は解るけど、
何だかお巡りさんも大変な時代だなとwww

>>466
まじかw
じゃあプラチナバンド要らないねw
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:24.39ID:9GayrT3f0
モバイルが解約するけど、経済圏にはがっつり残るぜ。
メインカードも楽天だし、最近数減ったけどリボキャンは美味しいしな。
もうずーっとダイヤモンド会員だわ。
とはいえ、証券もポイント改悪だし、ゴールドカードもポイント改悪でノーマルカードに戻したし、
あんまユーザーには優しくないわな。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:27.52ID:TbFJqXZk0
契約数に対する課金者割合が思ってる以上に悪いんだろうが0円寝かせ組は金払って残らないでしょ
見通しが甘過ぎる
残るのはau網でダラダラ通信させる奴と楽天網でTB行くDL廃人
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:31:36.84ID:X4+4whir0
>>42
そりゃ無理だろw
でも、月額980円でポイント980ポイント還元、ならまだ意味は分かったかもな。
てか、この場合も最初からポイント還元で実質最低額、とでもやってりゃ良かったのにな、期間限定ポイントにして。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:09.04ID:by+Gt6Z30
そもそもゼロ円古事記と無制限古事記しかいないのに
まともな客は契約してないやろ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:12.48ID:Tym4pbse0
>>508
いま震え上がっているのは、povoと日本通信だろ。
ゼロ円が当然でクレーム入れまくり層がやってくるのだ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:17.37ID:NSRriYjJ0
これだけで黒字になるとは思えない
容量ガッツリ使ってるヘビーユーザーもそのうち対策されるだろう
対策しないなら1GBまでなら300円があっても良いのに
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:18.90ID:VAg60zw50
これ
解約後のSim返却が面倒だね
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:20.48ID:kE9FyiS30
>>482
だったらドコモ回線に乗り換えればいいじゃん。誰も止めない。
今後0円で使える回線はないので多少は金払ってくれ。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:35.76ID:Flu1rm4A0
>>1
楽天モバイルからの乗り換え候補
povo 0円128kbps 顔eKYC 半年1課金
日本通信1G290円(1G追加220円自動可)
NURO 200M 330円 5G 990円 20G2090円超1Mbps
HISモバイル 100M 290円
ロケットモバイル 神プラン通話200kbs490円ドコモ
LINEMO 3G 990円 顔eKYC 昼◯
Y.Uモバイル(ヤマダ) 5G 1070円
OCN 500M550 電池持ち悪
マイネオ マイそく990円1.5Mbps放題
UQ自宅割なら3G990円とaupayクレカでカブコム積立3%(5万積立で1500ポンタ)
60歳以上24通話770 昼◯
Yモバイル法人2回線で3G 24話放題1851円 昼◯
●データのみの人向け
IIJmio 2GB 440円(eSIMデータのみ)
LinksMate1GB 517円(SMS+データ)
donedoneエントリープラン0円128kbps
ロケットモバイル 神プラン200kbsデータ328円(au SMS+0円)
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:47.23ID:xyCKn1+40
>>518
乞食を追い出すだけだよ
楽天は自分のトコのお客がどうカネを使ってるか
ちゃんとデータ持ってんだからさ

楽天モバイルにカネを使わないヤツは
楽天の他のサービスにもカネを使わないと分析で出てるんだよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:58.32ID:Ad7eyANJ0
>>516
色々併用して美味しいところをつつけばいいのよ
PayPay一択!とか楽天一択!とかAmazonしか使わん!とか結局無駄な買い物して損をしている
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:32:59.54ID:MhU9O6b40
>>497
そう考えたら楽天自爆なんやが
最近大手キャリアが値段下げプラン作ってMVNOの存在感無くなってたけど吹き返すね
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:33:14.34ID:B6PpTHHK0
楽園から追放された乞食達は闇堕ちして悪魔の集団になったとさ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:33:19.61ID:dAfuu6gO0
>>79
金を1円も使ってない乞食よりマシ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:33:20.37ID:lFejbu1d0
>>518
ポイントの獲得上限も激減するから
かなり消えるかと15000Pが5000Pに変更とか
楽天モバイルの赤字酷すぎてまともな
サービス出来なくなってる
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:33:57.21ID:SjBrZIdU0
だから、0円が一生つづくなんてw
楽天で買い物して会員ランク上げ多分
ポイント還元するんだろ?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:34:16.10ID:D5nNmPzb0
>>536
楽天ハンドなら埋め込み式?のタイプだったはず
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:34:30.41ID:pp5QCTBG0
>>537
家のwifiがOCN光だからOCN使ってる
楽天はプラチナバンドになるだろうという前提で使ってただけ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:34:30.89ID:as5Ck6MD0
>>1
楽天にとっては乞食客が他社へ流出しても痛くもかゆくもないんだけど
流出抑える必要など全くない
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:34:49.64ID:xyCKn1+40
>>552
従来から楽天モバイルにカネ払ってた人は特に問題にならないから
乞食がムカついてるだけじゃん?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:34:55.60ID:fLh8PiHm0
881 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 11:29:35.94 ID:28WxvfqZ0
>>848
ファミマTカードの申込もそんなので怖かった。最近多いのかな?




デジタル監視社会で国民を管理支配しようとする権力者側の都合だからな

この国民監視システムは、中国で実験されて作られた人権侵害のシステムだ

これがやりたい為の顔動画で本人確認させる訳だ

これやったら中国共産党ののデータベースに登録されて、24時間監視されるぞ

赤信号を歩行者が渡っただけで信用スコアが減点される

信用スコアが低いと公共交通機関が使えなくなるペナルティもある

これがデジタル監視社会のディストピアだ

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652499282541.jpg
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:00.80ID:d8KpvBD30
10年以上ダイヤモンド会員、楽天モバァイはエリア外だった
久々にチェックしたら濃いピンクエリアになってて契約してみたけどマンション内が繋がらないw
そんな時にこの知らせ、繋がらないサービスに金出せん使えてる人羨ましい
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:06.16ID:LSLP31gz0
無料は無くなるけど
でも他社より安い
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:11.60ID:X+JbM1GX0
0円だからって勧誘されて契約したジジババ共はどうなっちゃうの?w
絶対気付かないで死ぬまでお布施し続ける奴出て来るよな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:25.36ID:as5Ck6MD0
楽天は顧客流出を抑えなくても黒字になるから
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:28.27ID:mRTBCz8P0
ポイントばらまいて乞食集めてたのって楽天なんだぜ?
大赤字出して最初から集める必要なかったんじゃねww
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:44.69ID:LKJoqBMt0
>>566
安かろう悪かろう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:07.59ID:wbNNWzLz0
一斉に他社に乗り換えられるんだろうな。こういう大企業のサブリースとか詐欺紛いの事が流行ってるけど良くないよな。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:10.98ID:MhU9O6b40
>>558
額面契約者数高くないと総務省から良いバンドの電波貰えない
今回の件でプラチナ諦めたと言われてる所以
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:12.96ID:OtWsUX7w0
そもそもサフ回線だし有料化されたら
解約上等で契約したから文句ないけど
クソ電波が改善されたらメイン回線にしようと思ってたけど無理な話でした
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:24.53ID:Opn9V57K0
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:27.52ID:AKU3/PDx0
あの還元策じゃ楽天頻繁に利用していないとキツイな

メイン回線にしていたならともかくサブかサブサブ回線だろ大抵は
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:38.30ID:D5nNmPzb0
4月以降に契約したユーザーは加入時のポイント付与がもしも
無効になったらきついから止める前に確認したほうがいいかもな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:36:55.90ID:xCARlnyo0
>>26
売り渡すならやっぱりテンセント?

なんか提携とかって記事あったよね?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:37:11.64ID:+V2dalCD0
>>458 これは客層の問題だと思うんどけど、安い商品やサービスのほうが、高いもんよりクレームになりやすい。法人相手でもそう。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:37:38.76ID:kE9FyiS30
>>539
契約事務手数料とSim発行手数料を併記した方がいい。
あと通話料がプレフィックス半値とそうではないキャリアかで実用面で大きく分かれる。
安いキャリアはそこで金取ってる。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:37:51.80ID:GicsG8kn0
予備回線としては優秀だから480円なら寝かしておくんだけどな
980円でもポイント還元すれば無問題
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:04.54ID:FXYnA6pv0
みんな有料化ギリギリに駆け込み解約は止めとけよ
回線パンクのクルクル芸に付き合わされるぞ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:06.24ID:fLh8PiHm0
 
 
853 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:27:49.03 ID:QCDh1oCQ0
>>1
貧乏人の個人情報いっぱいゲットしたから終了。




タダなんてあり得ない、個人情報が中国共産党に売られている


楽天もPOVO(au)も売国企業(SOKA)だ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652499462804.jpg
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:09.83ID:Qjky3qNs0
日本人が世界に誇れる才能が節約やからな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:13.07ID:xCARlnyo0
>>587

心まで貧相になったんだね…
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:23.77ID:W34sWJNy0
ポイントも最近改悪ラッシュじゃねーか
そのうち顧客がごっそりヤフーに取られるぞ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:30.96ID:ap+b/Clq0
楽天経済圏にどっぷり浸かってる人はそのまま残るだろうけど、
ライト層以下でサブとして使ってる人は解約するだろうね。
ポイントの為に月千円も払うって、相当楽天で買い物をしなきゃ
元が取れないだろうから。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:39.26ID:k2nq7/Sx0
うっかり1GB超えて1000円払ってくれるやつも結構いただろ
回線なんて道路みたいなもんで、一度投資したらたくさん車走ろうが空いてようが経費は同じだろうに
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:44.36ID:BHXWY9vI0
>>1
仮にポイント還元を+1%上げても携帯料金分の1,078ポイントを稼ぐには107,800円使わないといけない罠
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:54.57ID:fU7YyvBu0
>>539
トップ3カケホがどうしても欲しいから
データ通信オフにしてOCNにしようかと思ってる
オフでも電池減りは他より多いらしいけど
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:38:57.78ID:A1rBGWHa0
仕事用に使える品質でメイン機1台だったら通話とデータでこの値段はまだ安い。
現状プライベートようのサブ機としか使えないので、そうすると1000円も払って
番号はいらんのよね。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:39:00.47ID:ctgrdmVW0
楽天では珍しい潔いサービスだったんだが
ポイントシステムが嫌で楽天を避けてた層も取り込んだのに
9、10月の料金も無料とかいいつつ実はポイント還元とか
また逃げられる様な嫌らしい事をやっているし
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:39:34.50ID:MhU9O6b40
>>576
ソフトバンクがイーモバでそれやったから
楽天が新規参入したとき他に事業売却した場合電波返却になったはず
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:39:40.90ID:fLh8PiHm0
586 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:36:55.90 ID:xCARlnyo0
>>26
売り渡すならやっぱりテンセント?

なんか提携とかって記事あったよね?



テンセントから事業資金を投入しているからな

実質楽天モバイルは中国共産党のもんだな

SOKA = 中国共産党 だもんな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:39:44.85ID:W34sWJNy0
>>584
でも期限付きだとも言ってなかったよね
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:39:53.91ID:W2kb5AFw0
何か詐欺だとか騙された奴が悪いとか大袈裟なことを言っている人がいるけど
こんなの解約かMNPで他に移ればいいだけだろ
以前のような数年縛りとかもう無いんだし
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:39:58.91ID:7x4HO3ER0
楽天よりヤフショのほうがポイントお得だからもう使ってないぞ
10店舗マラソンとかめんどくせーんだよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:12.69ID:Tym4pbse0
>>601
通信料で元をとるって発想がよくわからない。
もともとバカ高く、料金体系が複雑怪奇で、端末と抱き合わせだった業界において、
無制限3000円は新鮮だった。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:13.99ID:X4+4whir0
>>499
なら無論プレカだよね?
そしてそれならちゃんと素晴らしい上級ユーザーだよ。
この切り捨てで戻ってほしいね、経済圏。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:36.43ID:i92NYOCG0
この商売が成り立つなら、0円で勧誘してその後有料にするビジネスが流行るな
気づかずにそのまま契約する奴が何%かいるから
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:36.98ID:E1JamfuL0
このニュースで楽天モバイルの解約が殺到して楽天ペイやedyがダウン
楽天市場もシステムダウン
流石ミッキー
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:45.02ID:B4l2wvmK0
>>612
まあそうなんだけど、いざ楽天モバイルが事業撤退命令でもしようものなら、既存ユーザー救済のためにどこか大手が引き取るより他は無くなると思ってる
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:05.74ID:GwzdIuAQ0
この分だと楽天銀行もまた改悪きそうだな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:11.91ID:ghEIzy210
ahamo、povoの下位互換だからなぁ。
家にwifi無い人、1000円しか払えない人しか楽天には残らないと思う。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:19.91ID:fLh8PiHm0
 
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


売国SOKA企業は潰れろ不買だ!


https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:24.14ID:QVf7D+6V0
>>1色々検討した結果日本通信だな 速度も問題無いし1G290円で使えるし 電話はLINEで間に合ってるし 楽天は建物は本当繋がらないんだよ

500円なら継続考えるけど解約します
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:45.35ID:w4QCktDG0
去年 加入したときのスマホ代の還元ポイントを楽天ペイに回したのに、
地元の量販店で勝手な制限額で使えなかった。
結局 割高な楽天市場で購入してポイント消費するはめに。

汚い商売するよね楽天
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:53.33ID:JIeR3dIA0
>>4
そう。サギ。ハゲ商法。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:41:57.96ID:yThWzFEC0
>>626
突然って、お前はもう今日から金払ってんのか?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:12.12ID:A1rBGWHa0
OCNの新プランはプライベートIPで電池持ち改善してるって書いてた人いたけど、
はっきりしといたほうが良くないか。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:25.67ID:YRh2ZBhN0
0円乞食追い出すのは当たり前の経営判断だが、サブで固定回線代わりだと1日10GB制限緩和してくれよ
じゃないとメイン一本化はムリ
そして、サブはサブ
ヘビーユーザーも裏切ってきたらすぐ逃げる
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:26.11ID:IgB7X+3Z0
>>601
この機に脱出するよ
すでに証券と銀行はSBIを4月に開設ずみ
あとはカードだけ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:37.91ID:K32TJVHT0
東京のど真ん中でも、ちょっと地下に入ったら全くつながらない欠陥電話に1000円は払えないんだ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:44.42ID:u3mWxSGC0
もうね

総務省からプラチナバンド貰えるし、

アップルからiPhone販売権も取ったし、

ユーザー数水増しカウントに利用させてもらった

0円乞食どもは不要になったということだよ。

文句があるならカネ払え、払いたくなくば去れ。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:45.73ID:ap+b/Clq0
>>608
よくやってる「ポイント最大42倍」って、
色んな楽天サービスをたくさん使っていて、
楽天市場で何店舗も買い物してやっと対象になるのよね。
あれがめんどくさくて経済圏には入ってない。
まだヤフショの日付でポイント10%とかの方が楽。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:51.95ID:hrlz8bbx0
三木谷さんは俺らの毎月1GBに抑える努力を何だと思っているのか、どれだか苦労しているのか知っているのか
未だに怒りが収まらない
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:42:58.27ID:W34sWJNy0
>>602
地下どころか鉄筋コンクリビルに入るだけで繋がりにくい
デパート内で携帯ペイが使えないのは割と不便なんだよね
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:01.56ID:Ad7eyANJ0
>>606
OCNは対策されるまでもう少し待ったほうがいい
謎バッテリードレインに気づくまで端末のせいにしてたがほんとにバッテリー消費が激しい
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:08.57ID:tL6YFGfC0
>>1
楽天トラソフトバンクには関わったら大損
みかけじょう得したように見せかけるのが
大変上手なので、近寄らないようにしたいます
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:12.39ID:iHZwJ/tR0
ポイント、ポイントってホントうぜぇよな
各所、そんなもんに一々注意と時間を割いてられるかってーの
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:17.24ID:QHf+HJRP0
>>3
楽天モバイルさんは過去に損益分岐点は2980円支払うユーザーが700万人で達成と記事になってます。
契約者が700万人も居ないのに、どうやって黒字化できるんですか?
多少の赤字が解消されるだけで、せっかく囲った将来的に課金する可能性のあるユーザーを今解約させるのは賢くありません。
単に体力切れで切羽詰まってる状態でもう詰んでるのでは?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:34.34ID:ssNNgQfU0
ここは楽天エリアバリバリのとこで固定回線で満額3280円で使う用途だけになるね。
光回線が嫌な人向け。
それ以外のメリットはもうなくなったよ。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:36.39ID:a6ZkFYCr0
あぶねー
楽天に移るところだったわw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:43:57.21ID:MhU9O6b40
>>625
まあ4G巻取までみたいな措置にはなるとは思うけど
イーモバの件のせいで契約者少ないソフトバンクが何故かドコモ並の帯域持ってるからな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:03.33ID:yPQa+wXv0
>>640
デマを信じてるか否かの話なのに使ったことあるか否かの話に見えたの?頭悪そう、草生やす前にもっとすることあると思うよw
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:09.57ID:kAx21wq10
楽天は使いやすいからわいは、これからも使わせてもらうで。メインはソフトバンクとdocomoあるしのぅ、
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:17.93ID:lFejbu1d0
OCNはバッテリーより
端末購入して半年ぐらいで
転出したらほぼブラックリストに入るから
端末購入して入るのはオススメ出来ない
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:24.94ID:X4+4whir0
>>622
元々Yahoo!の朝鮮商売で、未だにやってる&成り立ってるよ。
お好きにどうぞw
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:25.79ID:YBzu2xx70
1日で10G超えたりするようなユーザーしか残らなそう
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:46.18ID:C1tRKxHl0
本来はヤフーやアマゾンを見習ってプレミアム会員作ってその中で無料にするべきだったんだけど
会員じゃない連中まで入れちゃったからこうなったんだな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:52.43ID:3d7TD7rB0
楽天で買い物してるけど、中小企業は他のショッピングサイトより価格や送料高くしてるの多いのよね。
他サイトと同額、楽天しかない、とかでないと買わない。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:44:56.32ID:ap+b/Clq0
>>620
無制限がそのまま変わらないなら使い続けるよ。
実家のかーちゃん、固定ネット回線が無いから、
これをモバイルルータに入れて動画見てる。
月100GBを超えても3000円ちょいはお得。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:45:03.47ID:nNBKoQJn0
仮に契約続けるとしても支払いは全額ポイントにするかな
決済楽天カード使ってるから最低500ポイント位は毎月溜まるし
赤字だけど
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:46:11.61ID:tL6YFGfC0
>>655
本当にそうです!
国民の財産の電波利権で金儲けしてるくせに
ゴチャゴチャわざと分かりにくくして
国民の時間を奪うって、
楽天もソフトバンクもドコモも頭が腐ってる
悪魔の仕業といってもいいです!
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:46:18.44ID:B4l2wvmK0
正直0円乞食より無制限乞食のほうが経営へのインパクトは大きいはず
無制限乞食にはそのうち鉄槌来るよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:09.15ID:ssNNgQfU0
>>665
将来のこと考えても仕方なくね?
一番美味しい時期に契約したもんが勝ち。
端末もらって高額ポイント貰って1年間無料で使った抜け殻には用がないだけ。
3280円も値上げされたらほかへ移ればいいだけ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:29.97ID:xyCKn1+40
>>601
無料だから使ってたみたいなヤツが楽天を解約してどこに移るのよ?
500円なら残ってたとか、ゼロ円乞食のヤツが言えるような話じゃねのよ
いちいちヒス起こしても行き場がなくなるだけだぞ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:33.53ID:90fhgy0U0
無理だろら
回線が最低やから無料じゃ無ければ半分以上
解約するやろ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:37.42ID:VLoeklU90
BIGLOBEモバイルはギリギリ駆け込んだけど、もうオンライン上でのキャンペーンないからなぁ
今回のことでまたなにかキャンペーン打ち始めてほしいな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:47.27ID:X4+4whir0
>>658
だよね。
UQポケットWi-Fiなどが実質無制限じゃなくなってるから、その移転というかテザリング大前提としての使い方だね。
でも・・・場所によるんだろうけどそれより遅いからなぁ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:58.01ID:Tym4pbse0
>>630
いやいや、楽天にのこるのは、

・家にWIFIがあって、通話品質に神経質でなく通話時間を気にせず電話をしたい人
・家にWIFIがあって、生活圏に楽天電波が飛んでおり、3ギガ~の料金に満足している人
・楽天電波が飛ぶエリアに家があり、WIFI代わりに使う人
・メイン回線と楽天回線を組み合わせて使っている人(通話ドコモ、データ楽天など)

ゼロ円が永遠に続くと思った人や、ポイント目当て、アイフォン安売り目当て、の人は、怒って出ていく。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:02.47ID:W34sWJNy0
>>629
7月から銀行+カードのSPUが1%から0.5%になるね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:02.64ID:ff5dCHHU0
>>3
980円で黒字になるわけないだろ。
契約者も半分以下に減る。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:03.90ID:Ad7eyANJ0
>>663
長年気づかず「なんかバッテリー持たねぇな」と使ってて、他の回線使ってテストした結果OCNだけ待機時の減りが早かったんだよ
自分で試した結果だから

OCNに恨みがあるわけじゃないし、端末安く手に入るから改善されていけばいい選択肢になると思ってるよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:09.56ID:nNBKoQJn0
家電とかある程度高い物は楽天で買うけど日用品はヨドバシAmazonで十分だしな
楽天市場使う機会は以前と比べて随分減ったよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:11.21ID:by+Gt6Z30
>>673
次は通信量制限してヘビーユーザー対策して来るやろうね
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:20.08ID:9/AMSu0r0
0円が無い楽天とこれから契約する物好きがいるのかね
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:35.14ID:uFqjQrHg0
>>653
わざわざ今からOCNに行くとか端末乞食かよって言われるだけ。
後バッテリー問題はすでに解消した後。今じゃグローバルIPアドレスも降ってこない。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:39.32ID:j9bRUjaV0
毎月1078円ってことは毎月バイト1時間分多くやらないとだめってことかよ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:46.04ID:kuv5PsT60
てっきり0円で客囲い込みして楽天経済圏で補填するという手法かと思ったけどちがったのか。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:48:54.82ID:MRiEACps0
>>3
MAXつかう人しかいらないみたいな形態がおかしいとは思わないけど
ゼロ円でも持てるを強調しててゼロ円じゃ困るというのはなぁ。
20gb1500円MAX3000円ちょいで募れば乞食乞食いわなくてよかった
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:49:27.81ID:hrlz8bbx0
dアカウントを作り「d Wi-Fi」に自動接続可能なローソンやファミマ、その他対応チェーン店等の駐車場でスマホを使う
無料の公衆無線LANが整っている飲食店の出入口の外側でスマホを使う
道の駅に行き何も買わずに無料Wi-Fiを使用してスマホを使う

これらを駆使して毎月1GBに抑えた努力を踏みにじる三木谷氏に怒りを覚える

この環境を構築にするのにどれだけの時間と足を使ったと思っているのだ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:49:28.74ID:ssNNgQfU0
所詮腰掛けにしかならなかったけど、端末もらえたしポイントもたくさんもらったし、一年間無料だったし感謝しかない。
さようなら楽天モバイル
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:49:32.90ID:2j4Gqq5G0
大看板0円の売り文句は実質0円プランに変更してでも
2年くらいは激変緩和措置で残すべきだったんじゃないかな
それが全てだったんだから
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:49:35.36ID:WnWjPr0s0
>>21
0円に魅力を感じて契約してたユーザーは大半離れるだろ。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:00.32ID:xyCKn1+40
>>701
だからそういうヤツは要らないって、それが三木谷の判断
元取るとかとらないとかそういう視点してるヤツはアホ
どこに移ろうが元なんかとれる訳ないんだしさ
なに元を取るって概念
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:00.54ID:fLh8PiHm0
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:04.55ID:/xcnnzYJ0
0円利用者を入れさせておくメリットが想像以上になくて、契約者を切ってもまだまし、という判断なんだろうな。楽天経済圏の奴は残るんだろうし
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:09.21ID:GZ8fO8ij0
>>719
0円で入った連中もいずれ多くが課金するようになるに違いない!!
そんな希望的観測だったのかね。0円で使われ続ける困るようだし
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:19.20ID:p+frzm2J0
MNPの都合のいいステップになりそう
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:20.23ID:fLh8PiHm0
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:35.07ID:fLh8PiHm0
 
 
楽天カードもあるし、楽天で買い物もしてるのに、0円維持ユーザーを追い出すとかねえわな

POVOに乞食が流れる様に誘導して、顔認証動画のデータベースを増やして、デジタル監視社会のディストピアにしたいんだろ

これは政府もグルだからな

三木谷は乞食から個人情報を手に入れたし

POVOは楽天から流れてきた乞食の顔認証動画を手に入れられるし

政府はデジタル監視社会のディストピアに出来るし

中国共産党の顔認証システムを政府が導入しているとか、国民への裏切りだからな

三木谷とPOVOと政府はグルの売国奴や

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:49.72ID:wrKL1iaN0
そんな言うほど乞食多いのか
5ちゃんに多いだけではw
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:52.02ID:QHf+HJRP0
0円ユーザーの多くはメインで使えないから使ってないのが現状。
3キャリ並みに使える回線だったら、2980でも皆さん使うと思いますよ。
価値が無いものに金を払うのを嫌がる事を乞食と言うのは違うと思います。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:52.03ID:fLh8PiHm0
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度を変えて何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:10.73ID:ff5dCHHU0
楽天は信用できないというイメージが定着するだろうな。
おれは、解約したら買い物も楽天では買わない。
ソフトバンクも契約してるからヤフーショッピングを使う
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:10.89ID:fLh8PiHm0
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度変えてを何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:26.08ID:nNBKoQJn0
>>725
その労力から解放する代わりに1000円払うって事だな
家に固定回線あるなら3GBあれば容量気にする事も無くなるだろう
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:36.73ID:fLh8PiHm0
 
 
POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度変えてを何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:37.26ID:ap+b/Clq0
>>680
WiMAXも気になるんだけど、速度制限が気になってね。
楽天は1日10GBを超えても3Mは出るからフルHD動画は問題なく見られる。
WiMAXは1日の上限が無くなったって言うけど、極端に使うと制限がかかるって
そこが気になるのよ。過去の履歴を見ると、1日30GB使ってる日があった。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:43.53ID:fU7YyvBu0
>>306
まじか

本来はサポートやFAQで教えてくれる内容なんだけどなあ
そこを考えてもほんと自分で調べられないと何も出来ないサービスだよな
しかもそれで最低1000円になってしまったらさw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:51:56.43ID:X6JvH/GG0
楽天ポイントの改悪がひどすぎて銀行と証券会社も他に移したよ
もう楽天ポイントは貯まらん
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:52:15.16ID:k23NzxrF0
仕事には使えない三流回線で他社と同額徴収するのは確かにアグレッシブだな。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:52:52.79ID:DDx3cCXy0
>>754
その労力自体が楽しそうじゃん。
ギガ活も、レジャーみたいなもん?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:53:01.58ID:W34sWJNy0
>>666
そんだけ持ってたら通信費だけで月一万いきそうだね
浮気にでも使うの?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:53:03.73ID:owLLK0j40
ここって急に不通になる現象、何の説明もないよね。通信傷害の告知もしてないし(´・ω・`)

一刻を争う事態の時はどうしたらいいの?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:53:27.84ID:YRh2ZBhN0
金出すヘビーユーザーを追い出すなら
普通にメイン回線にする前にやめるだけ
そしたら、メジャーユーザーにどれだけ訴求できるのか?
それこそ潰れるだろ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:53:40.38ID:R5xLzD7s0
まあかけ放題オプション+3GB980円と考えれば安いものかと。
都内川崎国がメインだが現在は圏外に遭遇すること無いし、GWに関西行ったときも新神戸のハーブ園の頂上の一部で圏外になったぐらいかな。
そういえば新幹線でずっと競馬中継見てたがあれAUローミングも混ざってたのかな?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:23.81ID:X4+4whir0
>>680
WiMAXは結局実質で3日10G超える人は監視対象に入って、状況によって128k制限に入らない?
実際に食らった事は無いけど、やったなと思った時は意識的に次の日とか控えてるよ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:37.71ID:qIdOMgXE0
>>648
大幅に減少したアカウントは基準を満たさなくなりましたので、
プラチナバンド保留、販売権も保留な。
ユーザー数少ないのに使われても困るとか相手から言える理論ですけど。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:40.81ID:HQMtGmI/0
乞食はどうせ買い物もせんからなw
マジでただの乞食
回線食ってるだけのウイルスみたいなもん
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:55:14.04ID:K39JF7/k0
>>550
何を上から目線で
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:55:27.91ID:YRh2ZBhN0
楽天の問題は誰にも信用されなくて誰もメイン回線にしてくれないってことになってくるだろうなぁ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:55:34.49ID:xyCKn1+40
この話にヘソ曲げて、じゃあどこに移るんですかって話だよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:55:46.95ID:eoF7Wkdl0
>>769
基地局が少ないから、自分の電波を受けてる基地局が1つのときに
その基地局がメンテで停波すると圏外になる。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:55:56.73ID:5mVC3RDV0
全然繋がらねえし通話品質は最悪だし途中で途切れるしでも無料だから許してただけや
こんな品質で月1000円とかアホやろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:55:57.98ID:ap+b/Clq0
>>760
うちのかーちゃんもそんな感じ。
アマプラだけじゃなくて、ABEMAも見てる。
ドラマとかジャンル固定で色々見られるのが良いって言ってた。
FireTVStick使って、大きなテレビで見てるから楽とも。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:56:02.67ID:6J3eM8xY0
>>489
基地局投資にローミング料iPhone端末販促費がかさんで売上1500億しかないのに4000億強の赤字叩き出したんだよな
この売上は毎月の利用料金に加えて端末販売した分も加えられた金額でまだまだ黒字にはほど遠いな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:56:11.67ID:f4AGgcpn0
三木谷の想定以上に乞食勢は卑しかったってことだ
乞食なめんなよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:56:13.99ID:K39JF7/k0
>>15
そうなのかー
それは嫌だな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:21.13ID:j9bRUjaV0
黒字化になったらまた0円復活するんだろ?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:27.51ID:R5xLzD7s0
>>779
最初それだったんだが通信が安定しなかったんだよね。で、楽天のテザリングでタブレットで見てたら全然途切れず快適だった。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:44.78ID:znOz2RVY0
SBの月3000円から0円にしてくれた事は感謝だわ
2年で約7万近く浮きまくってるはず
三木谷ニキ今までサンキューな!
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:48.92ID:ap+b/Clq0
>>780
都心の人とかはそもそもスーパーとか高いから楽天使うのかな。
地方だとスーパーとかホームセンターで常時安く買えるから、
通販で必需品を買うって発想が無いのよ。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:50.25ID:xyCKn1+40
>>788
でも月1000円払ってたヤツがまあまあいて、
三木谷は乞食を切って、そういうお客を大事にするよって事を言ったわけ
乞食以外には悪くない話だわな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:57:57.28ID:22CMkTRY0
>>750
そうですか・・・
通話品質が悪いのですね
自宅でばぁちゃんが倒れて、救急車頼んでいる途中にブチィ・ツー・ツー・ツー
そんな感じなんですか?
それだと980円は高いかも?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:58:38.19ID:ff5dCHHU0
>>774
かけほオプションなら
ahamoで1000円だして通話した方が音声がくっきりしてる。
楽天は、音声が聞き取りにくいのを我慢して使わないといけないからな。
お金をだせる品質じゃない。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:59:15.06ID:YRh2ZBhN0
問題は乞食対策より金使うユーザーにも何も魅力的なものを打ち出せなかったこと
満額払っているオレも今回のことでメッチャ不信感生まれたわ
やっぱり絶対にメインにはしない
で、更に裏切ってきたら即逃げる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:59:30.88ID:Yktfje570
政府が支援金などバラまきすぎたのも影響あるのかな
真面目に0円やってられないくなる気持ちが出てきてもおかしくない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:59:39.96ID:bgtPjFvt0
固定回線代わりに使ってる人は楽天様様だろうな。俺も本当はそうしたいけど
無制限もいつかは制限されそうだし固定回線は中々変えられない
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:59:40.98ID:IquY4Dhl0
ahamoを生み出した功績は認める
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:00:00.90ID:R5xLzD7s0
>>790
うん。リンクはまあ昔の携帯電話の音質だけど無料はありがたいw
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:00:04.87ID:fLh8PiHm0
762 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 12:52:09.76 ID:mRTBCz8P0
>>752
楽天証券もそれだったぞ



楽天もAUもSOKA企業(中国共産党)
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:00:16.46ID:GZ8fO8ij0
>>808
残るのはギガ使い放題の人か
通販で必需品買いまくるブルジョワくらいじゃね?
上でもだれか言ってるけど地方はスーパー安いからね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:00:23.82ID:ap+b/Clq0
あとさ、Linkの通話品質を何とかしてくれないと。
いくら無料とはいえ、トランシーバーより話しづらいって異常よ。
会話がぶつ切れってちゃんと品質チェックしてるのか?
家のWiFi回線を使っても同じっておま環なの?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:00:32.00ID:bnD5cCum0
楽天で1G0円ではなく3G980円をコンスタントに使って楽天市場でお買い物しまくってる層がなんでそもそも楽天モバイルにしようと思ったんかがわからん
そんな人存在しないと思ってた
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:00:59.86ID:QJmCnbSN0
ポイント還元も、将来じわじわ減らしていくんだろ?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:00.16ID:GwzdIuAQ0
通話使う人は日本通信かな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:05.35ID:O7+FFBQ70
サブとして使ってた1回線目は10月に解約する予定
固定回線代わりの2回線目はこれからも使い続ける
光回線の月額より安いし、SPU維持できるし
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:21.43ID:K39JF7/k0
>>20
確かに
なんだかなー
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:41.60ID:yrnWRuiC0
これってプラチナバンド獲得してからやる予定だった事だよな。
プラチナバンド獲得失敗だろうし、乞食を1としてカウントしてた契約者数も減ればさらに不可能な状況に。
ざまーw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:47.57ID:QHf+HJRP0
新プラン適応により、0円ユーザーの多くは解約すると思われます。
入り直しても条件が同じなので、使えない状態の回線に毎月980円を支払うのは賢くありません。
予備として月1G未満の回線を半年以上保持したいなら、日本通信の290円プランに移るユーザーが増えると思われます。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:50.30ID:Xq3ORr140
楽天携帯O円!よっしゃ契約するぞ!

楽天カード引き落としならポイント貯まる!すごくお得!

楽天銀行からカード引き落としならポイント貯まる!すごくお得!

楽天から買い物するとポイント貯まる!すごくお得!

楽天でんきも契約!またポイント貯まる!すごくお得!

「携帯0円やめます」

えー、でも楽天の他のサービスに紐づけしちゃったしこのまま使おう、、、、、
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:52.40ID:X4+4whir0
>>800
地方事情は分からなくて申し訳ないが、都内だと通販は結構早く来る&スーパーホムセンの駐車場は常に満車状態。
なおかつ、ホムセンの営業時間が短い(大抵は20時まで)。
都内はある意味、暇人じゃないと不便なんだよ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:01:54.34ID:aLHoZ9C70
なんというか、この繋がりにくいのすごい携帯初期を思い出した。
保育園の時公園に行ったらジャングルジムにおじさんが電話しながら登ってたのを思い出した。

そんなレベルに1000円はちょっと…
1000円出せば別に他の回線でいいんで…
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:19.89ID:c4UFZKI60
>>21
それはないな
俺はメインで使ってる
今はほぼ0に近い
アプリ使わずたまに電話掛ける程度
サブ回線でyoutube見放題で合計770円かな
楽天ひかり使ってるのでセットでひかりのほうの一年間は無料なので
それまでは楽天モバイル使う
より安いプランを使うよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:20.22ID:R5xLzD7s0
>>806
初期の頃はね。今は3Gケータイよりちょっと良い感じで話せると思うけど。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:23.22ID:K32TJVHT0
地下と建物内の奥にはいると全くつながらない欠陥回線だ
それで1000円とるとかありえない
楽天回線が届く範囲内でしか行動しない人向けだよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:28.71ID:tbAOEp690
>>1
1GB以下しか利用しないuserは回線圧迫せずに
ビッグデータの肥やしになる  行政に売れる 企業に売れる
0円契約解除で数字を減らすのは愚作
楽天経済圏拡大利益還元構想が良い
1GB 500円 アプリ通話無料で 行政サービス生活保護 年金貧困学生食い込み
補助金支給pay食い込み 消費動向把握 位置情報把握 監視
通信量が少ない場合は  楽天ポイント還元 200円使わせ餌を撒いて
楽天売り上げup 見かけ通信コストも負担感もwin-win
外人タカリクズタタキダセ 外人アプリ通話大声クズタタキダセ! 
社会的責務 国際社会通信犯罪叩きつぶせ 全てのネットで犯罪通信遮断しろ!
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:51.61ID:C23WFMDt0
コマセに集まった魚を一網打尽・・。早く逃げ出さないと。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:55.09ID:O7+FFBQ70
>>829
日本通信の290プランと月70分無料オプションでだいたい1000円くらいか
同じ1000円でも楽天より日本通信のが全然いいな
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:56.74ID:ap+b/Clq0
>>813
いや、実家もそんな電波が良くないのよ。
WiFiルータを1階に置いたんだと電波が入らなくて、
2階の窓際に設置してやっとアンテナ2本だからね。
速度も10M出ない。でも、動画見る分には足りてる。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:16.41ID:fU7YyvBu0
>>814
固定回線代わりに使うには遅すぎてテレワークとかではまともに使えない
かと言ってスマホで使うにはスマホ中毒でもなければ20GBも使わない
下手したら3GBもあれば足りる

てか固定回線で使うならお金出してでも5G回線は欲しいね
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:21.75ID:KF+cB3x70
楽「0円でずっと使われても困る」
乞「解約するわ!チラッ」
乞「解約しまくったら焦って撤回するんじゃね!チラッ」
乞「500円ならみんな残るのに馬鹿だなー!チラッ」
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:34.52ID:YDqWsrzD0
値上げは好きすればいいと思うけど既存の契約を強制移行はちょっと詐欺的すぎる
こっちのほうが大問題だわ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:46.72ID:QTRBP0x00
使ってる身としては、使いたい場所での環境が悪すぎるから
デュアルにして0円で抑えてた。これメインで使える人間の
電波状況羨ましいわ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:50.77ID:INfCCCGa0
今の時代怪しい商売にいち早く飛びつく勇気があるかが
賢く生きるコツでもある
3大キャリアのMNP古事記も対策される前は相当もうかったはず
楽天も一番得をしたのはMNPで端末貰ってポイント高還元されたり1年間無制限無料の波に乗れた層である
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:51.38ID:Tym4pbse0
>>789
そうそう、ファイヤースティックと楽天WIFIをセットでばあちゃんじいちゃんの家にもってく、
ってけっこうあったと思うね。こういう人たちは解約しない。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:57.81ID:fLh8PiHm0
 
日本やジャパンが付いた企業がいい

ジャパンネット銀行がPAYPAY銀行になって、中国に乗っ取られたのがよく分かったからな

シナチョンは反日だから日本やジャパンが付いた企業を買収して改名するから分かりやすい
 
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:04:09.58ID:HQMtGmI/0
乞食「楽天は終わりだから他所に行く!もう終わりだよお前w」

こんな乞食ユーザー欲しがる会社あんの?
モンスター臭いし
リアル乞食とかせいぜい転売ヤーが雇って列並ばせるぐらいだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:04:20.09ID:6tZVqovD0
・契約者数=300万人を達成して
・iPhoneの販売権を獲得



三木谷 「おまえらコジキにゃ、もう用はないんじゃ! 出ていけ!」
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:04:29.00ID:a4LPb6Xy0
奪った金をポイントにして何が流出だよw
金の用途が狭まるだけじゃないか
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:04:38.11ID:uFqjQrHg0
楽天モバイル(MNO)2022年1月の基地局数
全国計 32526局

特に特筆する部分はこれ
※関西地方の基地局数 4735局
※中部地方の基地局数 4398局

総務省からするとおいこらなめてんのか?って話です。
過去の例からするとプラチナバンド獲得のボーダーラインは現存、基地局数18万局以上な
訳です。まあ過去のなので、そこから大きく妥協しても15万局は最低ライン。
ここまで設置してようやくソフトバンクはプラチナバンドを獲得出来た訳です。
こんな少ない基地局数で獲得以前の、話にならん状態なのです。
それを値上げって・・どうしてこうなった。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:01.59ID:ap+b/Clq0
>>834
なる、忙しいてのがあるのか。
うちは週一で買い出しするのが当たり前と思ってるけど、
めんどくさいって思う人もいるだろうし、重いペットボトル持って
帰るのも大変だしね。通販で持ってきてくれるなら楽だし。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:05.21ID:1BMkVndG0
auからUQにしたけど
なーんも変わりないぞ
携帯代が半額になっただけ
早く乗り換えればよかった
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:05.81ID:tesXxynu0
終わった物をとやかく言ってもしょうがない建設的な話をしよう
povo日本通信OCN他に有力な候補は?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:30.58ID:9GayrT3f0
>>860
ありそうだね。
1G未満無料と2980円で上限なしをCMでも喧伝してて、
その片方が陥落したんだから、もう一方が陥落しても不思議じゃない。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:32.61ID:zZBnHD8J0
回線が他社並みに充実してから、1G300円に値上げくらいにしとけばよかったのに
まだまだユーザー獲らないといけない段階でしょ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:42.69ID:Ubt68n/60
まあ一斉解約阻止の一打逆転策として、

10分かけ放題(1100円/月)を無制限かけ放題に変更する、

とかしか思い付かんな。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:50.98ID:fLh8PiHm0
870 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 13:05:05.81 ID:tesXxynu0
終わった物をとやかく言ってもしょうがない建設的な話をしよう
povo日本通信OCN他に有力な候補は?



 
 
楽天から他社に移行するなら、顔認証動画で本人確認しない企業がいいぞ


POVOは論外、顔認証動画とか人権侵害も甚だしい


中国共産党の顔認証システムを導入する企業は、人権侵害も甚だしい売国企業だからな


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:55.12ID:UGgHsCZS0
回線の品質的にメインではありえないしサブとしては980円は高い
よく言われてるけど1G500円くらいなら食い止められそうなのにね
俺もサブで持ってるだけだからMNPのたまにするか解約だな
値段変えるにしても回線の品質担保してからだろうに順番逆でしょ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:09.25ID:je71dJNT0
乞食はどこまで行っても乞食でMNP弾目的の転売ヤーと同じで事務手数料負担だけ増えて楽天経済圏にとっても百害あって一利なしと判ったんだろうw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:41.89ID:fLh8PiHm0
870 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 13:05:05.81 ID:tesXxynu0
終わった物をとやかく言ってもしょうがない建設的な話をしよう
povo日本通信OCN他に有力な候補は?



 
 
楽天から他社に移行するなら、顔認証動画で本人確認しない企業がいいぞ


POVOは論外、顔認証動画とか人権侵害も甚だしい


中国共産党の顔認証システムを導入する企業は、人権侵害も甚だしい売国企業だからな


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:06:45.90ID:JpiA9VR90
楽天はモバイルやめてKDDIとくっつけばいいんじゃね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:05.58ID:V0LnQr7d0
>>417
プラチナ排除してバンド固定するの常識
爆速だ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:45.29ID:W2kb5AFw0
>>808
ahamoは海外ローミングだとかバランスはいいけど
プランの選択肢は少ないし活用しないなら基本料が高い分だけ無駄
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:47.61ID:8vlC4I8t0
今300円でも500円でも
楽天次第で新プランに強制移行になるんだからねpovoあたりにさっさと移った方が良い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:56.57ID:9GayrT3f0
>>881
ダイヤモンド会員ならSPU2%upの3%になるらしいから(真偽は不明)、
市場で月に16000円つかえば実質500円程度での維持にはなる。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:01.09ID:ap+b/Clq0
>>840
地方のスーパーホムセンは終わり時間が20時だけど、
郊外にあるから駐車場が半端なく広いから行くのが楽。
大きい所は直通バスも走ってるから便利だよ。
価格も他店競合とかあって日配品から雑貨まで色々安い。
ただ、田舎だから車が無いと生活できないのがね…。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:11.25ID:PEcTy/DU0
サブ回線の無料運用なら付き合うけど
有料なら解約するわ
別に無くても困らない存在やし
ほぼ無料で端末2台貰ったのは感謝してます
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:11.58ID:imPUeLke0
自宅に入ると楽天の電波入らないから楽天LINK通話使えないし🥺
試しにWi-Fiで楽天LINKから電話かけてみたら風呂に入ってるみたいに反響しまくっててワロタ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:52.26ID:09p7DRLU0
楽天ってホントにセンスないよなぁとは思っちゃう
0円運用から980円だし、
ライトユーザーは乞食以外も逃げる
金を払わせるというのは良いが、
すでに楽天は選択肢にない
そして、1日10GB制限が緩和されなかったことでそれ以外のユーザーにも不信感を植え付けただけ
メイン回線にする人間なんてほとんど居ないんじゃないか?
移動体としてはクソなんだから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:08:54.32ID:fDOWNsmH0
>>15
犯罪者乙w
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:05.10ID:foZnn/bd0
>>868
100GBや200GBなら 

povo2の330円24時間使い放題(実質48時間使い放題)でいいわw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:29.55ID:GwzdIuAQ0
>>850
そうそう6GBつけても安いし、
docomoの電波だから圏外ってことはないと思うわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:39.40ID:fLh8PiHm0
900 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 13:08:54.32 ID:fDOWNsmH0
>>15
犯罪者乙w




犯罪者予備軍としてお前も扱われるんだぞバーカw

POVOは本人確認手続きが免許証の写真だけでなく、【自撮り顔認証動画】を要求している

免許証だけで十分なのに、顔の角度を変えて何パターンも14秒間自撮り動画撮影までさせるとか、顔認証システムとリンクさせて、個人を24時間特定して監視する為のもんだ

どうりでPOVOが安いと思ったわ POVOには裏があったんだな

マジで気色悪いなデジタル監視社会のディストピアはよ

死ねや支配者層地獄に堕ちろ!

https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:09:41.92ID:64QLgD4b0
>>9
ほんこれ
税込み500円以内ならなぁ
税込みで千円超えは急激すぎる
合わせて、使わない人は0円でいいじゃないですかって大見得きったのは自分なのにコジキ扱いをぶっちゃけるなんて嫌悪感
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:03.24ID:8vlC4I8t0
無制限3200円も変えるかもって言ってるし
楽天は今のプランに安住出来ないの確定なんだよな
0円以外の強制移行を否定しなかったのが痛すぎるわ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:17.55ID:shwF/LyH0
自分は安さ以外求めないからなぁ。全くこだわりないし
もっと安いとこみつけたら移動するかな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:20.69ID:wB41AYtK0
0円で募集した意図は何か?
その目的は達成されたのか?
達成していないのに廃止なら、モバイル事業売却の準備だろうな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:24.61ID:8gOWxwtK0
タイミングが早すぎやな
インフラも整ってないゴミ回線なのに大手に勝てるわけない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:39.77ID:yYQ5+nNs0
>>302
これ
最初から決まっていて、いつ外すかってだけの話
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:51.99ID:gDTbgx930
利用していないから他人事だし基本的に楽天擁護派だが、今回のこれは酷い。もっと叩いた方が良い。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:55.30ID:ff5dCHHU0
500円でも高い。
300円なら残留を考えなくもないけどな。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:23.90ID:uzj748xd0
0円乞食が偉そうにすんな
金使ってから文句言えよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:25.43ID:fLh8PiHm0
919 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 13:10:56.05 ID:k/5d0PAJ0
移動先はどこがいいの?



 
楽天から他社に移行するなら、顔認証動画で本人確認しない企業がいいぞ


POVOは論外、顔認証動画とか人権侵害も甚だしい


中国共産党の顔認証システムを導入する企業は、人権侵害も甚だしい売国企業だからな


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:32.16ID:foZnn/bd0
>>896
あーそれはgoogle音声サービスが悪さしてる。
それかエモパーが悪さしてる。
両方強制停止してみ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:35.39ID:8gOWxwtK0
大手に並んだタイミングぐらいでやらないと
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:12:09.26ID:6J3eM8xY0
>>533
0円廃止でこの怒りっぷりだしド貧乏なんだろうな
金も払ってないくせに我慢してやってるってどこから目線よw
生活保護と同じレベル
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:10.38ID:ff5dCHHU0
>>921
有料になるから文句を言ってんだろ。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:23.28ID:X6TN+9Wo0
MNOで500万くらいだっけ
半分以上が古事記だろうけど
1000円取ったところで赤字の埋め合わせには全然足りんな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:25.98ID:ap+b/Clq0
これせめて1GB500円にでもすれば残る人結構いそうだけど。
あまり解約者が多いと、プラチナバンドの取得にも影響が出そうだし、
iPhoneの販売も出来なくなるんじゃ?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:19.31ID:X4+4whir0
>>901
日常的な使い方によるかと。
休みの日に一気に割れやネトゲやる人々ならそれで良い。
逆に通年ボーッと韓ドラみてる層には毎日無制限の方があってる。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:27.11ID:+V2dalCD0
日本の景気がよくならない理由と、ビジネスは付加価値付けて、それなりの価格設定とその対価交換させないと駄目だってよく分かる例。このスレいい勉強になるわ。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:14:39.11ID:jUalrMvw0
>>899
乞食以外は残るわ
今現在500円なんかのプランは楽天にはないんだぞ?
乞食と乞食以外の区別しかない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:04.03ID:WblfRJUv0
0円だから契約する価値があったけど
それがなくなったら不要だよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:11.04ID:p+a6OYb30
昨日解約しちゃった
100MB単位で課金できればいいのに
カーナビアプリでしか使わないんだもの
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:11.32ID:7UVzf7fn0
楽天ポイントうまく使えば元取れる系がめんどくさくて一番嫌い
ポイント無しで公平な業者が好き
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:13.34ID:ZXDznxmK0
多分0円だからポイント優遇のために使わないのに入ってる層が結構いる
1000円になってもポイント還元がそれ以上ならそのまま持ってるんじゃない
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:33.20ID:09p7DRLU0
まぁ、誰もメイン回線にしてくれないという悩みは楽天を未来永劫苦しめるだろうな
当然だけど
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:49.07ID:QHf+HJRP0
日本通信の290円はドコモ回線でプラチナバンド有り。
半年以上回線保持だけしたいならそっちに移るのが賢明。
1000円程度支払うのが可能であった場合、楽天モバイル以外にもっと良い選択権は多い。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:09.69ID:je71dJNT0
今まで無料で使えてて最初に良い額のポイントまでくれたことに感謝するべきなのに文句タラタラとかそんなんだから乞食なんだよw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:23.46ID:aBkyVbvq0
・最初から無理して集めてたとか言うなら未だマシだが、
 実際は0円でも楽天経済圏に囲い込むから採算取れると安心させて0円で利用者勧誘してた。

・大幅な値上げになるのに、自動更新で闇課金をねらってるのが見え見え。


まあひどい会社やなw楽天モバイルから市場とかを利用し出すようになってたが、
もう楽天全体に関わりたくないって気持ちがデカいw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:34.07ID:tesXxynu0
>>944
たかが1000円だろうが使いもしないのに金を払い続けるのは合理的じゃないからより使用実態に即したサービスに移るだけだよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:43.47ID:7SevGO/L0
>>921
海外だと金払ってから不当な契約変更だ、契約時との差額を返せって裁判になるのに
日本は金払う前にさわぐね
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:54.70ID:ZXDznxmK0
>>944
普通は元々契約してた人のプランはそのまま残すんだよ
新規に契約できなくなるだけ
勝手に契約変えるって他の会社じゃあり得ないよ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:08.50ID:pkM6J8Cx0
無料じゃなきゃイラネな奴がほとんどだろしな
ポイントで繋ぎ留めておけるのって10人中1人居るかどうかってくらいかな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:54.36ID:X4+4whir0
>>946
・・・う〜ん、だけどね。
楽天と同じく、それぞれのエントリーにバラバラな上限あるから下限を計算してからじゃないと最大取れない&上限額低過ぎ。
そしてPayPay絡みのYahoo!ショッピング系は6月から改悪確定。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:06.21ID:q9IaTGwF0
0円で企業回せないのは十分承知だけど、値上げするタイミングが下手くそ。ローミング打ち切りで今までで1番回線クソなのに成り下がった
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:10.94ID:jUalrMvw0
>>968
三木谷「そんな乞食イラネ」
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:13.45ID:3x52TLJE0
0円で企業回せないのは十分承知だけど、値上げするタイミングが下手くそ。ローミング打ち切りで今までで1番回線クソなのに成り下がった
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:19.13ID:8vlC4I8t0
0円廃止より
新プランへの強制移行をやったことのが重大
今後無制限の値上げの可能性にも言及してるし
他社は現行プランは維持するからそこが大違いなのよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:26.80ID:gaTUBuZ/0
>>948
1000円まで値段が上がるとだいぶ選択肢が増えるからな
回線品質を考えればものすごく価格競争力が落ちたと思うわ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:41.48ID:wrKL1iaN0
>>954
楽天で毎月そんなに買い物するやついないだろ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:44.94ID:Rb75hEtt0
>>868
ぶっちゃけ困るっていつやめるかわからんったことね?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:45.43ID:KV4GBAz70
>>1
消費者センター案件だな
やべーことになりそう
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:15.38ID:8vlC4I8t0
怒るのも娯楽だからなあ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:18.30ID:jUalrMvw0
povoはまだしも日本通信とか
いつ潰れてもおかしくないような会社だからな
マトモな経営者が居る会社だと思うなよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:19.96ID:KV4GBAz70
早く解約するか乗り換えしないと
こんなことだからいきなり解約料取り出すかもしれんな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:19:50.50ID:CHM8v+ZM0
繋がる人にとっては良いけど
繋がらない、繋がりにくい人にとっては1000円払って維持したいかどうかだよな
予備の電話番号のために10004円も払うのはどうもな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:18.47ID:KV4GBAz70
消費者センターに電話しよう
せめて自動契約更新はNGにさせんと
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:21.54ID:INfCCCGa0
>>913
新プランに自動移行しないと旧プランの長期ユーザー優遇になるから悪いとかなんとか
自分に言わせるとMNP古事記優遇の方が意味分からないけど
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:24.89ID:8Si6FZvZ0
>>27
そうお前がイランノヤw
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:26.69ID:8vlC4I8t0
何時潰れてもおかしくないvs何時値上げプランに強制移行するかわからない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:28.84ID:8Si6FZvZ0
>>27
そうお前がイランノヤw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:44.50ID:YRyeCWSL0
0円廃止は解るんだが、楽天がやるとまたか…となる
楽天は不利益変更だらけ
楽天ポイントのSPUだってポイント倍率下げまくり
楽天でんきはすぐ解約してやった
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:44.89ID:QWv79etW0
ユーザー減ったらプラチナバンドも貰えないし、iPhoneも契約解除かもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況