X



ロシア、フィンランド向けの電力輸出停止 14日からと送電会社【フィングリッド】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/14(土) 13:04:29.90ID:6lwkxzsU9
※CNN

ロシア、フィンランド向けの電力輸出停止 14日からと送電会社
https://www.cnn.co.jp/business/35187480.html

2022.05.14 Sat posted at 12:00 JST

(CNN) ロシアはフィンランド向けの電力の輸出を14日から停止する。支払いの受け取りで問題が発生したためだという。フィンランドの送電システム運営会社フィングリッドが13日、声明で明らかにした。

声明によると、ロシアからの電力の輸入は14日午前1時に停止される。これらの電力の取引はロシア企業インターRAOの子会社RAOノルディックが担っている。

同子会社は、今月6日以降販売した電力の支払いをまだ受けていないと主張。取引を開始して20年以上経つがこうした事態は初めてだとした。



そのうえで、現状ではロシアから輸入する電力の代価を支払うことができないため、14日以降輸入停止に踏み切らざるを得ないと述べた。

フィングリッドによると、この措置でフィンランド国内の電力供給が脅威にさらされることはない。近年、ロシアから輸入する電力がフィンランドの電力消費全体に占める割合は10%となっている。

同社幹部は、ロシアからの電力を欠く事態について、スウェーデンからの輸入量や国内での発電量を増やすことで対応すると説明した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:31:16.26ID:c0+a0Dhb0
>>376
加盟してるEUが露ガスのルーブル支払い拒絶方針やん
んでガスはダメだが電気はOKになるわけ無いから、電気も恐らくルーブル支払い拒んだ結果の取引停止
なんで遠からずガスも取引停止なんでね? 
電気とガスで供給する組織違うので時間差生じただけで
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:31:43.28ID:kY9XM/L20
プーチン孤立wwww
クラスの嫌われ者

支配脳、帝国主義。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:32:10.36ID:bGG9Q4Vw0
>>396
日本語が不自由な外国の方ですか ?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:32:31.96ID:9kGlhV5y0
まぁ今の流れは八割ぐらいアメリカの仕業
元々親露政権で代わりに安いガスをわけてもらってなぁなぁでやっていたところにクーデターを仕掛け親米政権に上書き
これによりロシアが甘い顔をする必要がなくなりガス代未納とガス窃盗へと発展
さらにもう一度親露政権になったら暴力革命で政権を奪取、これで一気に破滅的状況へと発展
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:17.83ID:wP73cj030
>>362
欧州以外の経済圏や人口もかなり伸びてるからな
本格的に老いた欧州の終わりかもしれん
アジアは冷めた顔で余裕の様子見
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:29.02ID:asvChS/u0
中国の女の子が言ってたように
緩衝地帯が敵につくと宣言したら
電気もパイプラインも止めて
停電させてから攻め込んでさらに発電所変電所潰して回る
当たり前の事
わざわざNATO入りするフィンランドが悪い
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:36.77ID:Ys7DyYMM0
カスピ海経由であの辺のごちゃごちゃした国に
ロシアの資源が流れていってロンダされるんだろうな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:50.79ID:YMTXW8Uk0
>>117
日本がアジアでは最も対ロシアに力入れてる国だからだよ
日本が手抜いてアジア諸国が新ロシア・新中国に進むと欧米はいよいよヤバくなる

ここに来て欧米諸国と日本との経済的・軍事的な結びつきはどんどん強固になってるから
勢力争いで言うと没落国どころかポジション的な重要度は増してる
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:34:32.64ID:/BwbMdiE0
>>391
リスクヘッジ、中立を保つため 、両方と喧嘩しない だった。
欧州国際送電網で検索してみよう フィンランドはEU側とも送電網があります
EU各国も送電網で繋がっています
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:38:41.62ID:Ys7DyYMM0
>>415
最悪薪焚いてトナカイの毛皮にくるまって生活すればいいんじゃね
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:39:27.65ID:Pcv93IwS0
フィンランドはいざとなったらニョロニョロ発電があるからな。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:41:44.83ID:Ys7DyYMM0
>>418
それで冬はスキーと犬ぞりで移動w
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:43:03.72ID:YIgyoKfm0
ロシアからのパイプラインを持つとこうなる。
ロシアチャイナコリアについては関係を
持つこと自体リスクが高い。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:43:12.17ID:kY9XM/L20
ダサいね人殺しロシア人

サハ共和国もNATO入れよwwww
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:43:24.14ID:oSUrk02V0
え、フィンランドって発電までロシアに依存しておいて
あんなイキってたの?  恥ずかしい~
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:44:21.22ID:2Y29p4yW0
テレビ観てると、ロシアが悪いウクライナが勝つとか、言ってるけど鵜呑みにしていいのか?
西側に敵対してる国もいるんだし、そう簡単にロシアが負けるとは思えないんだが
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:44:24.65ID:oHetOzcw0
>>117
フィンランドが攻め込まれれば
日本が北方領土に攻め込む
という密約
もちろん嘘けど
ロシアがそう疑えば儲けもの
太平洋側の露軍は動かせない

実際はガスの話だろね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:44:50.71ID:HFQXXEHg0
>>411
そうそうどの道東側との衝突は避けられなかった
それなら今の内に持ってる物全てを駆使して良いポジを貰っておく必要がある
後10年遅かったら西側の負けが濃厚だった
良くも悪くもプーチンの大失敗が西側を救ったのかも知れないな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:45:20.18ID:YMTXW8Uk0
ロシアが速攻キエフ陥落させてゼレンスキーが国外に逃げて既成事実化してしまう
ってのが世界にとっては一番マシな落としどころだったんだけどな

ゼレンスキーが意外に根性見せて留まったのとロシア軍があまりに楽観的な侵攻したのでこんな泥沼に
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:48:48.33ID:Ys7DyYMM0
>>429
歴史的に欧米に煮え湯飲まされてきた旧植民地のド貧乏国家や
内戦やってて片方の勢力が欧米引きこんでもう片方は中ロみたいなところは
また欧米が何かやってるって思ってるだろうから
非合法ルートでロシアとつながってるとかはある気がする
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:49:38.91ID:3eDS3XAH0
>>428
中立政策とっていたからロシアとも取引してたんだよ
むしろロシアのほうが自分で敵を増やしていってるだけ
ホント間抜け
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:49:48.98ID:nP2qqn970
>>415
いつの時代?
新しい住宅にはもうないんでは?
真冬なら絶対死活問題だろうからもうすぐ夏でまだ良かった
エアコン必要なのかな?それだったらやばいだろうな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:51:34.99ID:/SDNc5D+0
EVは早すぎたんや
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:52:04.79ID:Ys7DyYMM0
いや代金滞納したら電気ガス水道が止まるのは普通では
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:52:29.93ID:/SDNc5D+0
欧州は早くなんとかしないと夏がくる
エアコン使えなくて地獄絵図になるよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:53:38.13ID:E54eIZw00
10%ってなにげに大きくね?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:54:56.84ID:Ys7DyYMM0
>>450
そこで日本の備蓄を無償か格安で引き出すw
そして俺らは電気・ガス代値上げ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:56:02.92ID:+ryAjqV40
まあ北欧はノルウェーが面倒見ればエネルギー問題は深刻にはならない

ロシアもノルウェーに対抗できないのは忸怩たるものだろうね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:56:04.64ID:HFQXXEHg0
この二ヶ国の加盟は一つの区切りだな
これに対するロシアの態度次第では次の段階に進む
強気なら更なる軍事支援と制裁強化
弱気なら中露包囲網と並行した新たな経済安保同盟の創設
勝ったらそれがそのまま次の世界秩序の中枢を担う
こんな所だろうか
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:56:36.38ID:D+xekRoc0
北欧なんか水力と風力発電所で100%自国の電力を自給出来ると思っていたら騙されたな・・・
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:57:07.14ID:1Srzt7lr0
>>452
すでに日本のガスは欧州に奪われてるよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:57:42.15ID:4EZYN0eO0
>>449
NATO入りするための代償と思えば安い
クッソ寒いフィンランドで生き抜いている
フィンランド人にはなんてことはない
はず
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:57:59.89ID:7ZMEjB2L0
露助は2014年からの制裁で
西側製品がなかなか買いにくい
状態やったから西側に資源、エネルギー
を売るメリットがないんじゃねーかな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:58:30.98ID:iDKyOSq10
>>452
この前日本に首相が来たのもそれだろうな
まあ、フィンランドの消費なんて大したことないからいいけど
ドイツには分けてやる義理はないわ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:58:38.58ID:Ys7DyYMM0
>>456
夏に電気代が高騰して死者が出るのは
欧州じゃなくて俺らの方だよな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:58:55.45ID:JRsCDyol0
ロシアは北風しか吹かせないな
太陽や飴を使うことを知らないのか?

ダメだよ、クェス
そんなんだから敵だけを作るんだ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:59:08.57ID:YMTXW8Uk0
日本なんて
モンゴルで再生可能エネルギー発電して中国韓国経由で日本まで送電させたら原子力要らない!
ってドヤ顔でアホメディア言ってたし
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:59:36.94ID:DWTkGs1l0
>>65
人類の覇権国家の世界で一番大切なのは世界都市全域を1発で消せる核の技術だからな、核は60年以上前の技術だし
それ以降の技術は要らないのかも
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:59:43.65ID:2Y29p4yW0
>>458
例のコピペ思い出すw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:02:44.90ID:JEAicB8H0
>>260
その理論ならカルフォルニアやハワイや対馬にも襲来してきそうだな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:03:35.72ID:bA1lScfC0
>>300
簡単にいうと黙ってりゃ好き勝手やりやがってだよ
オリパラの間のオマエ本当にそこでやる?というタイミングだったし
お情けで出場していたオリンピックでもドーピングしまくり

クリミアの時は大した制裁してない
F1も普通にやってた
それでも仲良くやろうという気持ちを裏切ったのはロシア
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:04:09.92ID:TTRCBfyY0
ヨーロッパ各国、どんどんエネルギーを停められて発狂中wwww

狂ったアメリカやイギリスに圧力かけられて渋々付き合ってるだけだろ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:04:29.42ID:3eDS3XAH0
>>1
あれ、フィンランド新しい原発3月に運転開始してんじゃん
もしかして電力余裕なんじゃね?
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:05:27.76ID:DWTkGs1l0
ロシアなんて核戦争起こして
人類を大幅に減らして中世の皇帝制度が
社会体制に戻す方がプーチン本人や一部のシロビキ
にとって都合が良い社会になる。
なんならモスクワやレニングラードも消してもらって上等
地下都市で皇帝の備蓄をしアメリカが居ない地球で
人間本能の本来の体制君主独裁軍事制を復活できる
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:07:19.32ID:DWTkGs1l0
インターネットやゲームをしないロシア皇帝の世界なら
核と航空機とミサイルの技術さえあれば十分だろう
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:07:27.49ID:U3H92igs0
>>462
日本は将来的には海底資源があるが

特定ヨーロッパじゃなあwww
韓国よりショボイ国多いしwww
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:08:08.90ID:10zpKQe80
ロシア人は恥を知れ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:09.18ID:gNEWD3vy0
ロシアその電気どこに売れるの?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:15.55ID:U3H92igs0
>>467
インフラの外国依存を理解してない馬鹿メディア馬鹿政界だからな

フェミニスト社会で売国奴だらけになっちゃった
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:17.12ID:FCrXOm7O0
いや使った分は払おうよ
ロシアの金融機関が制裁受けてる関係で払いたくても払えなかったりとかかな?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:32.45ID:Q8RvA7Xf0
安倍がロシアへの資源依存度高めるとか言い出した時
絶対こうなるから当時批判してた
あほだよな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:09:58.83ID:cfiUl+Bv0
>>474
それってプーチンの寿命は考慮されてないよね?
プーチンの後釜が体制維持できるような集団統治じゃないと持たないのでは
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:10:25.62ID:U3H92igs0
>>483
チャイナリスクとかもかなり昔から言われてたのにな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:10:56.16ID:DWTkGs1l0
ロシアはもう絶滅核戦争起こすしかないはず
今年で大半の都市住まいの人生は終わった。
というか死ぬ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:11:21.42ID:lNM/hlOE0
されて当然
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:12:09.78ID:U3H92igs0
>>480
ロシアもアホだからな
グローバルより豊富な資源で内需特化でやっときゃ良かった
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:13:44.41ID:Ys7DyYMM0
グローバルなんとかがうまくいってないから
英米主導で再編仕掛けてるよな
英米も散々儲けただろうにその儲けはどこに行ったんだ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:01.26ID:U3H92igs0
>>475
原発破壊はお互いにデメリットだからなあ
侵略側も土地を使うのが困難になる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:11.53ID:YMTXW8Uk0
以前 元外交官の人が
「欧州の人が日本に外交に来るのは欧州の国々同士はしょっちゅう会ってるのでニュースバリューが無くてそうなると日本やアメリカに行こうとなる。
日本はアメリカよりは会いやすいという印象があるらしく、大した用事も無いのに来られたりして結構迷惑してる。まあ日本もやってるんですが。」
みたいな事言ってたなあ

まあ現在はこんな状況なんでそれなりに用事あるんだろうけど
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:15.55ID:DWTkGs1l0
>>484
スイスに逃した息子に継がせる気だったようだが
母親が裏切って別の男の子を孕んだらしいな
ちゃんとDNA鑑定しろよプーチン
前妻の娘らでもいいだろうに
顔みりゃプーチンの娘ってわかるし
エカテリーナも尊敬してるみたいなんでいいだろう
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:29.72ID:85UH7qbO0
>>473
余裕かどうかは不明だが、足りない分はスウェーデンから融通してもらうことになってる。
ロシアからのガスはそもそも発電用として輸入しているもので一般家庭用ではなく、ガス代が高騰することはないし、これもエストニアの協力で手当て済み。
北欧、とくにバルト三国はロシアには散々な目に遭わされているので、一致団結することは確認済み。
日本には何の影響もないから心配には及ばない。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:16:24.60ID:bTF7yQdA0
>>1
ロシアのポチの日本の場合
2021年の石炭輸入量(速報値)のうち一般炭の13%、原料炭の8%をロシアから輸入している。
石炭火力は発電量全体の約3割を占める。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:18:08.40ID:lNM/hlOE0
こうなるの予測できたただろうから
事前に対策しないでロシアから制裁を受けることであたふたするフィンランドが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況