1ぐれ ★2022/05/14(土) 13:37:02.26ID:cVMBG1LA9
※2022/05/14 11:53
山梨県道志村の山中で発見された人骨は、近くのキャンプ場で行方不明になった小倉美咲さんの母とも子さん(39)と母系の血縁関係があることで矛盾しないとの結果が、県警の鑑定で明らかになった。これまで捜索活動に協力してきたボランティアや近隣住民らは悔しさをにじませ、とも子さんの心中を推し量った。
「ご家族には見つけてあげられず、申し訳ない気持ちでいっぱいです」。美咲さんが行方不明になった2019年9月21日の翌日からボランティアで捜索に参加した神奈川県の会社役員男性(40)は声を落とし、「正直、なんと言っていいか分からない。当時はくまなく捜し続けていたのに……」と複雑な心境を語った。
キャンプ場の近くに住む女性(85)は「行方不明になってから、ずっと美咲ちゃんのことを気にかけていた。私も子どもがいるので、お母さんの気持ちを考えると胸がつぶれそう」と声を震わせた。設備業の男性(55)は「いなくなった美咲ちゃんやお母さんが 不憫ふびん でならない」と話した。
続きは↓
読売新聞オンライン: 道志村キャンプ場付近に住む猟師、首をかしげ「現場までの道は…子供には歩きにくいはず」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220513-OYT1T50127/ 2ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:37:45.88ID:7OXgqpAx0
この猟師より屈強だったかもしれないだろ
だから何だ、子供でも死にものぐるいで山を歩き回ればどんなところでも行くだろう
7ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:38:35.14ID:W8tJrEF20
10ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:38:55.00ID:94FdkrKS0
マスコミ必死すぎだろ
11ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:39:01.26ID:YXCr/M010
上から回れば行けるってこれだけ指摘されてるのに?
13ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:39:11.62ID:hmvawWpF0
むかし源義経という武将がいてな
鵯越という所を・・・
猟師が厳しいと言うなら間違いない
ルートか運搬方法が憶測と違うんだろな
21ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:23.48ID:ww6Q535o0
>>1
見た「はず」、歩かない「はず」、痕跡残ってない「はず」
でも骨は現存する
この場合、修正すべきは骨の位置か?
バカの思い込みか? 山を知り尽くした地元の猟師「子供じゃ無理だ」
お前ら「子供は上へ上へ行く」
登山動画でも大人の方が音を上げてるよな。爺さんの意見なんてアテにならん。
俺も猟師やけど大人よりガキのほうが身軽だ
爺が行けないからってガキが行けないなんて普通は言わん
26ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:40:49.16ID:Zah6p5fx0
歩きにくいは歩けないわけじゃない
もういいよ。
そういう思い込みのせいで見つからなかったんだ。
28ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:03.27ID:xVpBKdko0
歩きにくい≒歩けなくはない
29ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:10.15ID:ww6Q535o0
>>22
子どもは上へ上へは行かないは
スーパーボランティア尾畠さんの発言ですが 30ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:13.75ID:j1ukHqie0
くまじいなら余裕
31ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:41:18.99ID:FnlOR/Gv0
野生動物か暴漢から逃げる為に仕方なく山を登った可能性が…
土地勘がある人はやっぱり事件を疑うよね
5ch探偵団の敗北
途中で上に登った可能性を考えた捜査官は何人もいただろうが動き出した警察は止められんからな
三億円事件や袴田もそんな感じじゃろ
>>1
一日子供と同じ動作をしてみればわかる
多分1時間で音を上げる
子供は屈強じゃないけど強い 40ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:42:25.38ID:xVpBKdko0
>>1
歩きにくいところに分け入るのってワクワクするじゃん
ジジイにはわからんかな >>19
まさにソレだと思う
「ここは子供の足では無理
別の場所を探そう」 そういう先入観でやってるからこんな結果になったんだろうがええ加減にせいよ
44ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:43:17.22ID:F9I85BJn0
ようは見つけられなかった言い訳でしょ。
そんなはずはない。捜索にミスはない。という。
小さな子には倒木一つ物理的に乗り越えられない段差がある
イノシシ用の違法のトラバサミ仕掛けて、子供が掛かっちゃって表沙汰にできなくて現在に至る
そういう先入観がすべての原因
スーパーボランティアの人を締め出さなければ見つかってたかもな
50ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:43:54.76ID:M9a3e7La0
子供は木登りだってするんだけど
51ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:44:01.98ID:OlPsHqTM0
歩きにくくても行くんだよ
子供は行けないとかいう思い込みが捜索を遅らせる
そういうのを教訓にするべき
くまなく探してなかったってことだろ
無能民族は反省しない
53ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:44:09.63ID:CO4KQmAR0
犯人捕まえろ
警察犬「上だワン」
警察官「アホ、そんなとこ行くか。はよ下道探せ」
バーロー!
変態ロリコンクライマーがバラバラにして
枯れ沢の上から投げたつってんだろー
そしてそれは誘拐してそれほど日は立ってない!
57ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:44:42.66ID:p+a6OYb30
子供のエネルギーは無尽蔵ですし
電車で座りたいと発狂するのは単なるわがままです
58ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:44:48.85ID:6BSIlhjj0
母親が納得するまでは終わらんのかな、骨もそんなに残ってないと思うんだが
59ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:45:02.15ID:SLiev8E20
雨で流されてきたとか言われてるのにどうして子供が歩いていったと思ってんのかな
61ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:45:06.77ID:dzKYqP6r0
必死にストーリー作ろうとするマスゴミのゲスさ
>>40
確かに近所の床屋が首をかしげても意味不明の記事になるか 63ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:45:21.16ID:kjLO62vn0
>>14
こいつに追われたんだろ
逃げるならなんでもするだろ
犯人 = (・(ェ)・) 自重が影響する運動でこんなに子供に対して上から目線のジジイが多いっていうのが衝撃だわ
小学生並みに登り棒とか雲梯とか出来るんかお前ら
滑り台逆走も余裕やぞあいつら
>>32
もう山奥にもいないよ
古老に聞くと昔は熊の胃を取りに行く漁師がいたけど今はゼロ 猟師が厳しいところでも森林組合は平気で歩きまわります
夕暮れになって辺りが暗くなってパニくったら四つん這いになってでも西日が差す頂上を目指す
この辺の日没とか17時とかだろ
行方不明になったのが16時辺りなら刻刻と山の中が暗くなる
迷ってしまったけど泣かずに自力で帰る道を探すことを選んでしまった悲劇
70ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:02.69ID:hmvawWpF0
当時の捜索は事件事故、両面で捜索・捜査をしていた
だから子供がこんなとこ登れないの観点ではなく
事件の要素も踏まえてたから東西南北5㎞の捜索だった
自分は遅れて必死で友達を探してたんだろ
あっちから子供の声が聞こえた(気がした)だけでもそっち行っちゃうだろうよ
あんな山奥のキャンプ場付近に住むなんてガチモンの本職だな
>>48
それたよなあ
探す気のないやつが幾ら集まっても無駄 76ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:32.69ID:qOlIePaj0
だからなんでまっすぐ行ったと考えるよ
迂回して上がって落ちてきたんじゃないの?
78ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:46:53.34ID:aYc/bc6w0
森のようちえんの子達を見ると
大人が驚くような傾斜をささっと
登っていくよ
「歩きにくい」という先入観を持ち続けていたのに「くまなく」探していたのか?w
>>1
>付近に住む猟師、首をかしげ「現場までの道は…子供には歩きにくいはず
こうした憶測が発見を遅らすのかもな 81ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:47:27.71ID:4/uQGoR70
現場へいったんじゃなくて
上にいって落ちてきたんだろ
84ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:47:45.75ID:1nPHwQmB0
探しやすい所だけを探しとったと
迷子になったら動かない
必ず迎えが来てくれるから待っている
これを守れて信じることができたらなあ
86ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:47:49.64ID:94FdkrKS0
>>75
という探偵団が出ることを目的にマスコミはこういう煽りをしてるんだろうよ 頭の骨って自然界でそんな簡単にバラバラになるの?
顔の部分だと目鼻口の穴があるから砕けそうだけど
後頭部って骨の塊じゃん?バラバラになりにくそうだけど
88ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:48:11.50ID:qOlIePaj0
下衆だよ
誘拐した犯人が居るていで報道してまた盛り上げようとする
クズかよこいつらは
で指摘されたらそんな意図はないって逃げんだろ?
クズが
子供は体が小さいし身軽だから大人より入り込んでいく可能性があるだろ
子供をあまくみすぎなんだよ
だから見つけられなかった
今まで自分や自分の仲間がそういってきたから、引っ込みつかなくて言い訳をまだしてるんだろ
92ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:48:30.00ID:HQsSdyOg0
歩きにくいとか登りづらいとかを楽しむのが子供だろ
子供の頃やった遊びやら運動やら山越え遠足やらを考えると、今のほうが到底無理と思う
北海道の少年のケースもそうだけど、子供は大人の想像を超える距离の移動をするってことを常識にしたほうがいいな。
96ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:02.10ID:GDThuxAj0
>>3
お前が何なんだよw
興味ないならスレ開くなよ 97ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:07.96ID:ZLBh/l6o0
大人でも行けないようなところ
子供があんなところまで行くなんて
これもうテンプレ化してるだろ
98ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:08.03ID:9rpg/DON0
現場を知り尽くした人間が「子供が登るのは考えにくい。あり得ない」と言ってるのに
現場を直接見たことすらないのに「子供の行動力を舐めるな」とか言ってる馬鹿は滑稽だね┐(´д`)┌ヤレヤレ
99ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:13.23ID:tdlSvXcO0
登山道も立入禁止なの?
動画撮りながら登ってほしいわ
100ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 13:49:15.61ID:94FdkrKS0
>>88
で、誰かが訴えられでもしたら鬼の首を取ったかのように報道するんだろう