X



【速報】 フィンランドが攻撃に備え プールが核シェルターに 動画あり [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/05/14(土) 18:51:51.07ID:9Y8veJG49
フィンランドが攻撃に備え プールが核シェルターに
人口65万人のフィンランドの首都ヘルシンキには有事の際、72時間以内に避難者を受け入れることができるシェルターが90万人分備えられています。
市民プールには、およそ3800人が避難できるということです。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ovt3Rme-XmU

テレ朝 2022/5/14
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000254681.html
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:15:24.82ID:B1+EOQfw0
一方日本はJアラートを聞いたら頭を抱えてその場にしゃがむように指示w
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:16:34.32ID:0J4zmJZG0
>>96
人類が滅亡するような核の応酬だったら、攻撃側も滅ぶんだからそもそも核シェルターの考慮なんてされない
戦術的に一方が他方を攻撃することを考えて核シェルターをつくるべきという話になってるのに
なんで地球自体を破壊する前提の話になってるんだ?北の将軍様がご乱心でもした場合の話をしてるのか?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:16:39.24ID:uosw6UDW0
地下鉄なんて通勤通学だけであれだけ混雑してるのを見るとパニックになるだろうな
東京なんか攻撃されたらウクライナとは比べ物にならないくらいの死者数になるのは目に見えてる
中露の攻撃による死体の山の絵面がほしいならうってつけの国だな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:17:16.71ID:mEluvQbl0
>>105
実際には大雨警報と同じで何も行動しなさそうだけどw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:17:39.29ID:5ahrNGc60
人類の敵 ロシア
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:18:38.54ID:oaeevmv90
湾岸河川、プールや浄水場の真下に
避難所を設けるのはいいかもしれんね。

帯水層の下を通る地下鉄や地下道、または
上部を帯水させたら大規模な核シェルターに
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:19:11.41ID:LVTe6Eqq0
>>97
広島や長崎で学んだんだ
なまじシェルターや爆心地から離れた所で被ばくするより
お天道さまの下に出て手のひらを火球にかざして死ぬ方が楽だってね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:19:57.31ID:/EHOsKWj0
>>83
徴兵があるからマシじゃねーの
日本は何していいか分からずあたふたするだけだろうな

スウェーデンは今慌てて徴兵復活w
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:20:31.57ID:gbQJfecr0
過ちは繰り返さないなら
平和公園地下に核シェルター作れよ市長
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:21:14.32ID:jYkbAQkU0
フィンランド侵攻したらもう終わりだよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:21:46.09ID:Bc+sqNtw0
一家に1つあれば良いね。
核攻撃から10日間ぐらい生活出来れば良い。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:22:23.75ID:YXK5cjKP0
これ核戦争不可避だな。いまのうちに童貞のやつらは風俗にでもいっておけ。日本は核シェルターが無いから全員死亡だ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:22:51.57ID:mEluvQbl0
>>121
それ、タダなの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:23:07.82ID:YXK5cjKP0
>>81
丸の内くらいの深さがないと吹き飛ぶらしいよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:23:40.05ID:TvAEIgCI0
考えてみたらこの手の施設って日本に全く無いのな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:23:58.77ID:B4l0SURi0
はやく始まれ
もう死にたい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:24:01.57ID:4PojTqu70
>>1
プール開きって、
プールが「びら」いて巨大メカとか出てくるんでしょ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:24:12.16ID:8L6HKfA80
>>12
問題を先送りしてきた結果やで。
また問題はこのまま先送りされる。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:24:39.44ID:YXK5cjKP0
>>127
備えあれば憂いなしを知らないのか?備えてなくて無駄死にするのが無様だろww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:24:44.34ID:N7/c6KSq0
>>128
一部の人だけしか助けられない施設なので
それよりは全員で死のうという国家なのかも

まあ個人で設置するぶんには自由だ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:24:54.54ID:TvAEIgCI0
核戦争勃発

世界「最寄りのシェルターへ退避してください!」
日本「最寄りの避難所(小学校or公園)へ避難してください!」w
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:24:58.59ID:B4l0SURi0
はやく死にたい
プーチンよ、核で終わらせてくれよ
もう苦しいよ
世界中に核ぶっ放したらお前は英雄だ
どれだけの人間を苦しみから解放したことになると思う?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:25:53.29ID:4G3BEQvZ0
>>日本には遺憾砲が有る
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:25:56.63ID:YUb/YJaC0
冷戦時代からなんだろ?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:26:58.85ID:5eY5WuZG0
日本も中露朝からの攻撃を想定した対策が必要だ
くだらないイベントや施設を廃止して国防に注力せよ!
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:27:19.64ID:D9ecPiSo0
防空壕で良いんだろう。うちも直撃さえ受けなければ、耐えられる鉄筋コンクリート造りの部屋はある。一応、半地下だ
フォールアウトなんて考えるだけ無駄だし。2週間以上籠もれる算段なんて不要だからな
第五福竜丸やゴジラじゃ有るまいし、キチンと臨界してしまえば大した問題には成らない
今は一発当たりの威力が小さく成ってもプルトニウムを多くは使わないモノか、起爆のためにだけ核爆弾を使う熱核爆弾、水爆だからな
40年前のカール・セーガンの時代とは違う
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:28:05.20ID:B4l0SURi0
殺される1週間前
朝 ベルギーワッフル
昼 ハンバーガーorこってりラーメンor寿司
夜 ステーキor焼肉
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:28:25.24ID:YXK5cjKP0
土谷駅とかシェルターになりそう
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:28:49.09ID:Y1BD74Ha0
洒落たカフェもあるからな
驚いたよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:28:54.06ID:EhkfndCI0
>>3
亀頭をシェルターがガッチリガード
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:29:06.06ID:4PojTqu70
>>1
フィンランド「日本にはもっと凄いシェルターあるんでしょ?」
スウェーデン「1億3000万人分のシェルターを整備するのって大変だったでしょ?」
日本「…」
スイス「えー、ないって?またまたぁ?w 隠さなくたっていいじゃん、世界で一番核の脅威を知ってる国に核シェルターがない訳ないんだからさ」
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:29:29.47ID:B4l0SURi0
君たちなんでそんな騒いでるの?

みんな死にたくないの?
ミサイル飛んできたらやっと死ねるじゃん
こんなめんどくさいだけの辛い人生から解放されるんだよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:29:40.12ID:EhkfndCI0
>>146
パラサイト
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:30:12.73ID:Zk1xwnG70
無いから仕方ないな。広島だと小さな山一つ向こうのふもとにいた人は助かったと聞いたな。小山を壁にした格好になれば助かったらしい。
反射的に山陰に身を潜めた地元農民はすごいと思った。地下鉄駅で十分有効だと思うけどな。日本人はもともと運と知恵で生きてるし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:31:09.09ID:N1PUvheL0
もともと大戦中に2度も戦争もやった相手で領土をとられてる
相手とビジネスの面では割り切ってやってきたフィンランドから
したら、奪うだけ奪って更にまた一方的に戦争圧力かけられるとか
やってられないだろうな。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:32:02.30ID:x98H8Aw10
アベ&キシダ「日本には国民を守るシェルターは不要です…なぜなら日本には四季があるから!」
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:32:53.29ID:EhkfndCI0
>>154
地下鉄とエキチカと地下神殿あるから行けると思う
丸の内線「うぎゃー地上に出たンゴ」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:33:08.19ID:B4l0SURi0
はやく逝きたい

2,3歳のときが1番楽しかったな
あのときが俺の全盛期
幼稚園のせいで3年間無駄にした
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:33:55.12ID:B4l0SURi0
>>160
ない
諦めろ
お前が傘になれ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:34:34.30ID:zFahw2ZL0
>>115
重要なのは基礎能力だよ
日本人はそれを知らないうちに身に付けてる
部活動はまるで軍隊と呼ばれてるのはそのせい。
銃の撃ち方なんて覚えるの簡単だし。
あとは優秀な指揮官がいれば婆でも戦うよ日本人は
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:34:58.69ID:gd6FvBOR0
>>161
耐久性は不明だけど、上から瓦礫が落ちて来るじゃないか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:35:13.79ID:3Epj1CND0
シェルターに避難できても、地球文明は滅んでいるから
どこからも救助隊なんか来ないんですよ。
結局は全員餓死。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:36:51.08ID:8L6HKfA80
今日も大丈夫だから明日も大丈夫だろうとここまでやってきた。で、突然ミサイルが降ってくる訳やで。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:38:02.86ID:GgYp9ItC0
>>171
シェルター作るから消費税25%って言われて羨ましいか?
10%でもキツいのに?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:38:33.30ID:MKedUgV10
20XX年、世界は最終戦争の業火に包まれた
海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかと思われた
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:38:36.80ID:fF1lu4rt0
「核を撃つぞ!」と警告して

皆がシェルターに逃げ込んだ所を、最新貫通弾で攻撃すれば

街を綺麗なまま手に入れる事が出来るよな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:38:41.27ID:3XnBoCSI0
コメント観てるとここの連中は確実に死ぬだろうな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:38:57.32ID:bwb2VrE60
日本の核対応シェルター普及率って人口比0.2%程度だとか聞いたような気がする
撃ち込まれたら諦めるしかないな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:39:12.76ID:7YWkdCy/0
日本も準備だけはお願いしたいな〜
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:40:36.50ID:oaeevmv90
日本の地下鉄は浅いけど、日本の都市部は
地下水が豊富で遮蔽性能も高めだと思う。

各タイプの性能評価と要因分析をしてみれば
改修や緊急措置で性能向上を図れそうだが。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:40:41.47ID:n4stcAGS0
>>164
お前みたいな無能で役に立たない怠け者のカスでも生きていくには困らない日本という素晴らしい国に生まれた幸福の価値もわからないんだな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:41:48.30ID:2wpodkFT0
>>175
日本の場合、シェルター作ったら会社だろうが、個人だろうが
減税+支援金10%って言えば2~3年でシェルターだらけになると思うんよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:43:39.19ID:pXCHqe9U0
>>163
地上に出るまでもなく
バンカーバスターで死亡です
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:43:50.79ID:YqfsaO940
そんなに核戦争が怖いなら自宅にシェルター作れば良いんじゃね?
国が用意してくれなかったー!って喚く目的がわからん
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:02.13ID:pkc9Ok5B0
ウクライナ侵攻すらズタボロで予備兵掻き集めてるんやろ。この上フィンランド侵攻なんて出来んわな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:48.57ID:A8yBUJTF0
>>189
出口を複数作ってそれも全滅した場合には外から掘り起こしてもらうしか無いけど
0192くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/05/14(土) 19:45:11.73ID:Csnk53bg0
>>175
税金は財源じゃないから
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:46:05.90ID:8zXuj+2H0
マジンガーZでも隠してんのか
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:46:25.78ID:ukwzm9nV0
>>3
小中学校の地下にシェルター作れたらいいのにね
水道管とかケーブルがいっぱいで掘れないところ多いらしいけど
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:47:08.53ID:DfqtHo160
ジャップは危機意識ないからな
全部誰かが助けてくれたり、自分だけは大丈夫と思ってる
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:48:20.49ID:sJ7lQklP0
プールといえばマジンガーゼットがでてくるんじゃないの
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:48:36.89ID:3g+4GMAf0
>>198
君が何人か知らないけど自己責任で国も他人もあてにせずに自分でシェルター建造してるの?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:49:09.32ID:endpEZRQ0
>>200
あそこは現在進行形で戦争中だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況