X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★6 [みの★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みの ★
垢版 |
2022/05/14(土) 19:29:34.07ID:vit4wpFD9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652516232/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:13.31ID:5qKMirUQ0
>>838
プラチナもってるキャリアに事業売却されれば残ったユーザーも快適になるし
赤字の足しにもなってみんな幸せ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:28.26ID:p3KkhRAh0
>>834
EC部門も赤じゃなかったか
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:30.94ID:zKoWP2bI0
>>785
>>810
つまりゼロ円だと赤字がかさむシステムだったから最初から期間限定のキャンペーンだったわけ?
最初から綱渡りの冒険に出てたの?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:34.68ID:Mde1PXNh0
povoに対抗すりゃいいのに
糞回線で月1000円はない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:40.31ID:09p7DRLU0
0円運用なんてユーザーが意地になって三木谷に嫌がらせしているだけ
嫌われていること自体が楽天の敗因
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:42.84ID:eufIOcsO0
>>842
はいはい、解約しましたよ
乞食で申し訳ありません

ゾンビ化ADE血栓シャブショット打ったか
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:52.86ID:QIR7n/ie0
>>823
おめでたい奴だな
楽天モバイルの体力が無いのが明らかになった訳で次に改悪を食らうのはお前ら金払ってるユーザーやぞ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:57.61ID:FG32jfwj0
>>772
なんか勘違いしてる?
ここを見る限り、0円ユーザーって使うつもりなかったメインじゃないスマホでしょ?メインは別のあるんだよ?
元々放置目的の契約を乞食とかw勘違いも甚だしい貧乏人の楽天層草
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:44:58.44ID:NgU4ROOX0
>>842
だよな
嫌なら出て行けばいいだけだしな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:07.17ID:klvPfUm+0
>>791
通信事業会社は元から色々やりたい放題繰り返してきているので他をスルーして楽天だけともなりにくいのでは
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:13.15ID:G4GZahZw0
社名は知っててもサービスのプランを知らなかった日本通信を移住先として勉強中、
ユーザーさんいたら情報をくれ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:19.94ID:2pMU03RV0
>>842
このままだと日本通信の290円プランに行くけど
楽天で同じようなプランで500円までの作って欲しいんだわ
手続き面倒だからさ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:21.17ID:OoU++yRS0
えっ、もしや楽天って収益やばいの?
楽天銀行ぐらい?儲けてるの
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:44.67ID:qXAA/MhC0
とりあえずまだ猶予はあるから、ネットで情報調べて、一番良さそうなところへ移るわ(´・ω・`)
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:46.70ID:p3KkhRAh0
>>853
1078円だから1077円入れておいても傷が残るな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:45:48.04ID:WfGc0BWL0
>>823
5chで騒いでいるだけと思ったけど、実際、povoがHPで契約殺到を公示した。想定してた3割解約で止まるかなあって勢いだけどね。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:46:06.37ID:lxQF4y5J0
既存ユーザーも自動で勝手に有料化されるんだろ?
散々無料で釣っておいて強制的に契約内容変更とか許されるのかこれ?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:46:30.86ID:09p7DRLU0
今のクソ回線で1000円スタートはどう考えても三木谷の悪手
正直、詰んでるよ
自分で業界価格荒らしておきながら
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:46:52.67ID:p3KkhRAh0
>>869
あんま間際にやると動かないぞ
土日なのにpovoはもう認証間に合わないってお詫び出してるし
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:47:11.92ID:ycy2Ftp/0
>>1
ポイントはもらえればラッキー程度
もしポイント欲しさにクソ回線で税抜980円払うやつがいたら相当稀有
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:47:47.27ID:GyfrSUE70
プラチナバンド取得したらしたでその周波数でほぼイチから基地局整備し直しだけどな
年単位の時間と兆単位の金が掛かるで
つまりこの料金だとこの品質が限界
むしろこの料金の割には品質頑張ってるぞ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:47:56.69ID:ZzX6kkp80
楽天ポイントとか、使い道がしょぼくて
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:47:59.07ID:A7w6QMNc0
モバイル事業は大赤字のうえに今回の値上でさらに抜ける人間が増えて売上も消える
楽天経済圏そのものから別の経済圏に行く連中もそれなりにいるはず
これも予想済みだったんですか三木谷さん???
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:14.31ID:LhRkmpdb0
>>873
ワンプランだから5Gになったのも、3段階料金プランになったのも自動だっただろ
都合良い時は誰も文句言わなかったけど
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:17.97ID:klvPfUm+0
>>792
回線の品質問題もあるしな
逆引きできるエリアと逆引き出来ないエリアが混雑してるからそれが原因で特定サイトに繋げられないとか出て来て困る
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:23.94ID:qXAA/MhC0
想定以上にユーザーからの反発があって、懐柔案で1ギガまで500円とします
みたいにならないかなぁ(´・ω・`)
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:33.78ID:YPbXpFra0
>>6
ブボボモワッ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:35.33ID:eRsQelxd0
改悪がこれで終わると思ってる連中の多さに驚く

むしろ今、金払ってる楽天モバイルユーザーこそ次の乗り換え先を考えるタイミングだというのに
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:38.50ID:OoU++yRS0
解約するのは分かるけど、povoに移るってのはなぜ?
povoは完全な0円じゃないし、解約すればいいじゃん
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:46.08ID:09p7DRLU0
満額ユーザーとしても今の楽天の制限は不満なんだよなぁ
使うようになってむしろ、もう少し払って別のヤツにするか、という気になる
楽天はプラン見直しのキッカケで廊下にしかならない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:48:52.92ID:uPLQamQh0
0円古事記を中傷してポイント長者を誇示するアホ
そもそも、こんな繋がらないし品質もわるいキャリアを契約し、
この期に及んで、いつ改悪されるかわからない信用できない会社にしがみ続ける理由が無いんだがw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:12.66ID:Xv0HJHBw0
ocnは0570を導入した極悪企業なんだけどwwwwww
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:13.94ID:FG32jfwj0
>>875
まぁドコモユーザとしては、楽天のおかげでahamoが登場してウハウハだけどね
楽天とは今までもこれからも昔から貧乏臭くてまっぴらゴメンだったけど、側から見ててもコレは不愉快だわ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:18.48ID:25Gej9TL0
>>884
今がその時だぞ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:30.51ID:/RbhxvL70
>>823
騒いでるやつは使ってないから乞食じゃねーんだよ
ものを食ってないんだから
例えるなら山に生えてる木だな
木がなくなるとはげ山になるだけ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:31.63ID:QbWfam260
楽天モバイルは去年の2月に入って一年間無料だったからそれから
使って見たら駅とかビルの中はauのローミングしか使えなくて楽天がつながったとしても速度もそんなに早くない場所が多くなかったな
でも街にあるよく行くカフェの何件かは窓際に近かったら
常時50前後は出てたのでUSBテザリングでパソコンにつなげて使ったんだけどね
で月の使用量がだいたい15Gぐらい使えたからかなり重宝して

それが無料期間が終わり
今は通話専用になってるけど
それがデータ全く使わくても月1000円かかるとかホント残念
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:49:32.33ID:Cbg8h5Ko0
>>881
必要なときに金を払い
使わないときは金は払わない

0円ってそういうことじゃね?
必要なときに無制限一日とか
3ギガコースとかじゃね?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:02.64ID:pVsCdqTz0
>>881
クーポンで契約日に24時間使い放題とか期間限定だが10日分使い放題ももらえる
やっぱり楽天より回線品質はいい電話番号保持目的のサブには意外と使えるよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:21.23ID:qXAA/MhC0
俺だってずっと0円だったわけじゃないんだよ(´・ω・`)
課金した事も2、3回あるのに
乞食扱いは辛いっす
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:41.29ID:+Xlzv3cd0
電波良くなったら戻ります。ありがとうございました。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:43.28ID:dcVHD4wY0
>>898
楽天のおかげじゃないぞ
菅ちゃんのおかげやぞ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:57.63ID:klvPfUm+0
>>793
ローミングは制限引っかかると制限入って面倒くさいから最初から切って使う
これは地方だと厳しいがな
てかローミング無しで維持費最低0にすれば良いんでね
ヘビーユーザーならローミング無しの人は月500円マイナスするとかさ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:51:05.24ID:FJsbgdSi0
プラチナ取得のためになりふり構わず顧客集めたんだろ?
顧客減らしたらプラチナなんて夢のまた夢じゃん
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:51:33.27ID:zKoWP2bI0
>>821
他分野でも穴埋め不可能なほどインフラ整備で赤字出し過ぎたんやねぇ
事実上の通信事業敗北宣言ですなw
赤っ恥かいて大負債抱えちゃってまぁなんとも…
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:51:33.94ID:R7WUtliY0
>>869 品質に拘らないなら日本通信、多少の品質を求めるなら、ラインモでええやろ。

ポボは電話受け専門ならいいが、チョロチョロでもほぼ毎日ネットを使うなら、そんなに得ではない。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:06.87ID:s3TAEouj0
自分達を山に生えてる木だと思ってる乞食たち
お前らは木じゃなくてその木を食べる虫だよ
帯域って木を群がってバクバク食って枯れさせる
金払ってるやつは木に水やったり栄養あげてるが虫はマジで食べるだけ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:12.58ID:GRArNGK90
勝手に解約はどうなった?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:19.17ID:eufIOcsO0
そりゃ1G~3Gユーザーが大半なんだから、2980円になったら解約されるから980にしたのはミッキーの温情だったんだろ

私はメインがあるから解約した迄
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:31.75ID:25Gej9TL0
>>924
それね
期間限定とか使わないしね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:53:24.80ID:FG32jfwj0
>>924
ガラクタしか買えないしね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:53:27.60ID:25Gej9TL0
>>929
温情もくそも単に横並びにしたんだろwww
しかも税抜き表示wwww
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:54:14.61ID:GyfrSUE70
菅が余計なことしなきゃこんな改悪もなかったのに
シェア増えてもっと基地局数増やす余裕もあったはず
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:54:27.82ID:WfGc0BWL0
>>890
別に金の問題じゃないな。これで10月のプラチナバンドは絶望。さらに、次の5年後までプラチナバンドなしが確定する。他社の回線品質に追いつくことはないと分かったんだけど。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:54:53.40ID:09p7DRLU0
撤退はできないが、次世代通信のための設備投資もできなくてオワコン
って感じじゃないか?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:54:57.70ID:FG32jfwj0
>>913
そうだった。色々よくやってくれたのに、馬鹿に叩かれて可哀想だったね
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:55:10.60ID:5qKMirUQ0
>>937
無料ユーザー整理して売却でしょ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:55:20.15ID:OoU++yRS0
povoってほんまに0円なの?まじで?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:55:32.02ID:wOhi5CIf0
楽天があるからで1000円以下のプランとか各社考えもしなかったわけで
これを期に500円ぐらいの良プランが各社から一気に出てくると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況