X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★7 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2022/05/15(日) 05:52:40.74ID:glVfeRTP9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652524174/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:32.42ID:lwOYy5000
>>「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

何言ってんだか
これから数か月の結果でわかるよ
0751朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:44.15ID:mFl4XekB0
>>740
そこでauがローミング値上げですよ(^。^)y-.。o○

トドメ刺したれ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:48.81ID:GSWQ2Gqf0
3大キャリアが独占するプラチナバンド
総務省が「楽天への振り分け」を見送った

最終的にこれが三木谷に決断させた
他社に事業譲渡するのは確実やろ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:36.27ID:/G7uGvaW0
折角得た契約人数減るだろうし
こんなんでプラチナバンド貰えるとは思えんな
ずっとこの繋がりにくさと品質じゃね?w
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:29.93ID:nu42vlEz0
今回の件でpovo2.0を知った
三木谷さんありがとう
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:38.61ID:DZ3Hx/120
お前らなあ物事の本質がわかってないんだよ
楽天経済圏ってのがあってだな
それ自体がやばいだとか意味ないとか言われはじめてるんだよ
資産をそこに注ぎ込んでるとか預けてる人がどんだけいると思ってるの
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:48.65ID:/G7uGvaW0
>>746
ほんこれだよ、一気に上げすぎ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:50.34ID:j/TvmoJO0
実質、数万円のキャッシュバック。ここまでは三木谷氏の見込み通りだとしても、「使わない人から金を取るのはおかしい」発言がナシになり、理念なき経営者の個人イメージが株価に与える影響。さらに電波レベルからして残る多くの高齢情弱な顧客がターゲットになるなら細々と隙間でやっていくしかないだろう。経済圏を拡げて上手く繋げる戦略にできたのではないか。
0762朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:07.86ID:mFl4XekB0
>>755
客が少ない=電波そんなにいらんやろ
(^。^)y-.。o○
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:25.97ID:F9p7sZ0t0
>>729
おれ環かもだが、最初は良くても10分ぐらい使ってると不安定になる。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:30.50ID:nmVFpPlb0
>>729
携帯電話回線(もちろん何も問題なく使える)050plus(多少の遅延はあるが何も問題なく使える)
LINE通話(多少の遅延はあるが何も問題なく使える)楽天LINE(ブツ切れでストレスたまるが通話は可能)
こんなかんじ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:37.61ID:wQrQuc340
楽天のせいでヤフーPayPay経済圏にまで影響出てるのが許せない
ヤフーPayPay経済圏がどんだけ安かったと思ってるんだよ
ヤフーは客少なくてあまり知られてなかったから安かったのに
ヤフーの安さ知らない無知な楽天の奴らまで流れて来て便乗値上げ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:38.79ID:wQrQuc340
楽天のせいでヤフーPayPay経済圏にまで影響出てるのが許せない
ヤフーPayPay経済圏がどんだけ安かったと思ってるんだよ
ヤフーは客少なくてあまり知られてなかったから安かったのに
ヤフーの安さ知らない無知な楽天の奴らまで流れて来て便乗値上げ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:52.71ID:Iqgim6i/0
>>736
ギガ活用意するならauペイの支払いのみ
0円運用でも通常の通信速度で出来るようにすべきだと思うわ
ラインモバイルがライン通信量無料だったみたいにさ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:19.84ID:TrTEYrUf0
>>757
新しい技術ないのかね?
結局コンクリート反射すれば良いんでしょ?
後発のそうが有利な技術あるような気がするけど…
マイクロ波3Dスキャンみたいな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:04:17.68ID:zaPPdb3o0
>>760
老人が楽天なんか使わないって
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:04:24.09ID:/MqJSQj10
あんま使わんからクソ電波でも許せるわけであってwww
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:04:46.57ID:puudzU9N0
昨晩のテレビCMでも顧客数ナンバーワン!とか誇ってたけど
もうその御為ごかしも使えなくなるんだねw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:04:54.42ID:R2ggnTmH0
>>710
それ、普通の他のカードのように最初からそうしておけば良かったのに、永年とかでやっててそれをやるから反発されるんだよなぁ。
他のカードなら大抵、
・次年度年会費◯◯円 ※ただし年間で1回以上ご利用があった場合、継続して無料となります
と、やってるだろうにね。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:19.08ID:9JaJDAOG0
 
 支払い焦げ付かせてクレジットヒストリーの評価を下げる馬鹿が必ず現れるはず。
 
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:38.38ID:nmVFpPlb0
>>739
フリーダイヤルという神コルセンは問題ないし
ナビダイヤルという悪魔コルセンはあきらめるしかない
しかし通常固定電話番号で対応が糞遅いコルセン相手なら楽天LINKは最強かもしれない
通話品質糞でも一応用途はあるっちゃあるかなぁ

友達ならブツ切れ楽天LINKでかけることはないだろう。無料通話アプリのほうが品質いいから。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:54.64ID:ARmXdZZU0
>>761
トッピングだからね
それは問題ない
別に通信のトッピング入れなければ駄目ってことはない

トッピングを使ってれば問題ない
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:17.78ID:AlDY3M7Q0
サブで使っている人は継続しないだろうし
メインにしちゃった人はかなりの数MNPだろうし
どれだけ人が減るか見もの
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:21.31ID:5FGaD86P0
>>754
菅さん肝入りで、先日の菅さんの講演でも楽天の参入を評価する発言だったのだがな。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:12.07ID:j/TvmoJO0
けっきょく格安スマホへの道案内でしかなかった点で、或いはゼロ円生活がけっこう可能だと示したことで、業界のスリム化に貢献したとも。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:27.59ID:/G7uGvaW0
>>760
高齢情弱な人にわざわざ楽天LINKとか間違えそうで
子からしたら怖くて使わせられないことね?
検討してうちの年寄りにはやめた
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:44.30ID:nmVFpPlb0
>>742
楽天LINKの品質はLINE通話よりはるかに低いよ。
LINE通話は遅延あっても普通に会話可能だし、切れたり品質悪くなるのはまれだ。
楽天LINKは毎回のように遅延ブツ切れで相手にもしもーし?っていわれる。

この品質でバンバン宣伝してるのスゲーわ楽天。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:46.74ID:IBmkiPhV0
楽天モバイルは
3キャリヤの値下げ強要の
撒き餌にに使われただけで
役目は終わったから
プラチナバンドを分けてもらえなく
放置プレイされてきえてゆく
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:08:28.49ID:15jOnZA30
俺は月50Gとかいくから関係ないな
出先でエロ動画見るの好きだから
今って新作でもすぐ異邦人サイトで視聴できるんだな
お手軽だしびっくりだよ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:08:33.05ID:puudzU9N0
実はキャリア側にとってはG数なんてどうでも良くて
回線一つで月2000円程度を売り上げるのが安定収益であり目的なんだよなあ
それより低いところは通信インフラが借り物だとかで経費が低いからやっていける
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:16.81ID:+0yQRRbN0
今回残ったとしてモバイル利用+ダイヤモンド会員なら100円につき3円分今までよりポイント還元上乗せなんよな?
今回の月額980円を取り返そうとしたら楽天市場で毎月32300円くらい買わなきゃいかんね
うちは毎月それ以上楽天で買うから残るかも知らんけどダイヤモンド会員でもなく毎月3万以上楽天市場で買わない人なら撤退やろなぁ
あの電波品質はちょっと…
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:26.08ID:j/TvmoJO0
貧者の歩む道はこうじゃ。大手→楽天→格安。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:28.62ID:/G7uGvaW0
>>795
もうそれでいいわ
縁が無かったものとしてさ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:49.31ID:nu42vlEz0
povo2.0はかけ放題の電話運用でどっか通信安いとこと2枚刺しが正解な気がする
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:11:28.03ID:/G7uGvaW0
>>801
それだとほとんど残らないじゃんw
面倒くさがり屋が撤退遅れて残るかもな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:11:29.04ID:/IQ28WQw0
au payカード、au pay、pontaのau経済圏でいい
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:12:16.10ID:puudzU9N0
>>792
俺の自宅、UPの方だけがいつも100とか出て笑うんだけど
なんでなんだろうね?
基地から遠いとそうなるのかな
0816朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:02.45ID:mFl4XekB0
>>812
繋がらん楽天など問題外(^。^)y-.。o○
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:11.12ID:5FGaD86P0
まぁこの行動と発言がどう受け止められたか、結果は遅からず明確になるだろうよ。

せめてLINEのような通信ソフトを作って囲い込みができてりゃよかったのにな。
つか総務省がやるべきは脱LINEだろうに。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:16.00ID:Tf7gjWGv0
>>804
データ通信が安いところ→楽天シム

ある程度使用量が多く、面倒くさいことを考えずに済ませるならこうなっちゃうな

今回、通話用は切るけど
データ用は残すかなぁ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:21.67ID:kMPEOMuf0
>>714
いや、せめて1GB300円や2GB700円といった段階を踏んでほしいよ。
いきなり1000円はなぁ。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:30.92ID:R2ggnTmH0
>>801
貴方みたいな人向けだねぇ、どう見ても。
俺みたいにスーパーセールで一気に、て人には上限低いのは完全改悪だしね。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:34.94ID:GSWQ2Gqf0
菅政権の目玉施策だった「モバイル料金の値下げ」
後発の楽天がそこに切り込んで流れを作り
三木谷は総務省にプラチナバンドの割譲を強く要求した

しかし最期は総務省がその楽天に引導を渡した
「ご苦労さん、もう楽天に用はない」
「日本のキャリアは3つもあれば十分」
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:09.01ID:ARmXdZZU0
>>816
それはおま環
俺の生活範囲なら外のみでも普通に40-50Gとか使ってるから
家では固定あるからこの程度だけど
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:24.31ID:F9p7sZ0t0
>>777
まあ政争の具にされた感はあるね。クダはむかし総務省副大臣だったから、既存キャリアとはその頃からの対立もあるんだろうし、ある意味ではミッキーがとばっちりを受けた感もある。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:37.59ID:HlMEHM1R0
>>529
携帯電話が家に何台も余ってるんだよ
遊ばせて劣化させるのも何だしサブで置いてある
もちろん殆ど使いようがない
>>709
別に怒らんけど?粛々と解約するだけ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:40.53ID:zTcUL6Cw0
>>709
元が0だから1000倍じゃないんだけどね?厳密にはw
0827朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:46.42ID:mFl4XekB0
>>823
鳥取砂丘 乙 (^。^)y-.。o○
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:16:20.89ID:zTcUL6Cw0
>>820
こういうこと書くから乞食って言われるんじゃないの?
段階踏むと何が違うの?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:16:52.71ID:58FF1BDW0
小2の子供のお留守番用携帯に使ってたけど0円じゃなくなるからpovo に移ったわ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:21.39ID:Qr1OvdbM0
>>47
ナマポもそうだが、良くしてもらってもお礼を言わず
もらうのが当たり前ってなるんだよな。

ボランティアじゃないんだし、値段なんか好きに設定すべき。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:34.54ID:dwrCZyRW0
実際アメリカもキャリア大手は3つに統合されたやろ4つじゃ上位2つが強くなるだけで
ソフトバンクは統合のダシに使われたけど
日本で稼いだ金アメリカにジャブジャブ注ぎこんで捨てられた
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:38.47ID:R2ggnTmH0
>>811
> >>805
> 祖父母LINEのグルチャなんだけど5年前に意を決して購入して覚えさせたのは正解だったわ

それ。
自分はいくらでも状況に合わせてやれるけど、親族のジジババには何らかを永久固定&定額じゃないと運用出来ない。
だからその手の物にならざるを得ないんだよなぁ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:48.47ID:X3nNS8o60
データ回線はmineoで毎日1Gくらいで通話は月1回くらい楽天で計1265円運用だったんだけどpovo以外でMNPするならどこが良さげ?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:28.29ID:KQpZnxcd0
電波入るかギリギリなのをなんとかしてくれ
数か月待っても無理そうなら諦めて
3大キャリアの安定回線の方に行く
電波入る奴が羨ましい
電波さえ安定してれば最高なのに
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:12.67ID:j/TvmoJO0
ちなみに端末は使える。あらたなスマホ生活に、光あれ。
0840朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:13.48ID:mFl4XekB0
>>835
POVO 一択(^。^)y-.。o○
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:22.97ID:/G7uGvaW0
こんなでは契約数激減しそうなのに
長い目でみても今後プラチナバンドなんてむりじゃね?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:55.55ID:R2ggnTmH0
>>837
昔のSEGAを思い出すね。
「帰ってプレステやろうぜ!」
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:58.18ID:nmVFpPlb0
楽天カードで公共料金の支払いはポイントは1/5に下げます・Kyashへのチャージはポイントつけません
楽天モバイルはプランを強制不利益変更です

楽天嫌いにならざるを得ないw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:20:20.40ID:ifVpe4MR0
解約ペナルティがなくなってからの解約が相次いでいるのが楽天
MNPの状況を肌感覚程度で軽く覗き見できる職だけど楽天からの転出はかなり多い
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:20:51.62ID:58FF1BDW0
>>838
金かかるやん
楽天なら端末もらえる上に維持費0円やで
0850朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:21:37.16ID:mFl4XekB0
>>841
衛星打ち上げて人口率やなくエリア100%カバーとか
出資者に抜かしておるで(^。^)y-.。o○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況