X



【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★7 [みの★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みの ★
垢版 |
2022/05/15(日) 05:52:40.74ID:glVfeRTP9
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652524174/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:30:24.31ID:hBdK2YZL0
客から1000円を取れる品質なの?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:30:53.47ID:oF0L4pEt0
ぼったくりバーと同じ手口?

「飲み放題5000円ですよ」
  ↓
「15万円ですわ」
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:30:59.77ID:pEr2WmDs0
乞食が必死過ぎて🤣
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:31:13.43ID:npgwMDxt0
>>729
楽天LINKは聞き手が悲惨w
何回も聞き返されるし音質が悪いから耳を破壊出来る
使ってる側は問題ないw

それと楽天LINKはHANDが適正
他の機種で楽天LINK使ってる奴は最悪
まじでいっこく堂みたくなるwwwww
会話できないw

HAND同士だと問題ない 
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:31:34.38ID:y34Y1k9n0
>>898
みんな予備回線でメインで使ってないからでしょ
価格競争力もないし、固定回線代わりに使うやつしか使わないのよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:32:10.57ID:6tEShMSc0
>>700
古事記大量移動で少しは品質良くなるんじゃね?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:32:24.89ID:R2ggnTmH0
>>900
> 客から1000円を取れる品質なの?

0円運用が終わった今は、
・3278円(税込)の価値があるかどうか
の一点に絞られるんじゃないかな?
無制限の方で使い倒すかどうか、の方向。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:32:34.12ID:nmVFpPlb0
楽天のサービスはどのサービスも必ず不利益変更される

はじめから楽天経済圏は避けて禿経済圏・あう経済圏に逃げるのが正解
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:32:57.62ID:niA65vnl0
テレビ局の占有している電波の区画整理をすればプラチナバンドは確保できるんですがね・・・
0916朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:32:58.76ID:mFl4XekB0
>>898
ほう(^。^)y-.。o○

自動更新で料金が100億1000億となっても問題ないと
さすがやのう

法治国家日本では
料金など重要な契約変更は
告知後、再契約や
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:33:03.56ID:/G7uGvaW0
>>898
最初からそういう使い方前提で契約しているからだよ
前提条件が違うんだから言うわさ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:33:09.07ID:zTcUL6Cw0
>>898
こんな回線品質に一円も払いたくないってだけでしょ?w
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:34:00.64ID:nmVFpPlb0
>>909
あれは帯域の問題ではないから楽天LINKの糞品質はどうにもならんと思うよ
試しに深夜にでも通話してみ?ブツ切れだから
0924朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:02.85ID:mFl4XekB0
>>911
残るのは

楽天リンクのタダかけにしがみつく
文字どうりの乞食だけ(^。^)y-.。o○
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:13.38ID:/G7uGvaW0
>>910
最初から撒き餌狙いだからw
これでさよならなだけ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:21.28ID:o2nW6OPM0
>>892
むしろ、動画は楽天の方が早いくて快適
ただ、楽天は街中にデットスポットがあって遮断される場所があるってだけ
すぐ繋げ直せるけどめんどくさい
コンクリートの建物内は非常にキツい
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:56.60ID:zTcUL6Cw0
使わなくても1m使っても1078円〜!
ってか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:36:00.49ID:R2ggnTmH0
>>913
その場合は禿経済圏こそ、乞食根性でやらないと後出し改悪続出じゃないかな?
あくどく先行バラ撒きウマウマですぅw とやれる人以外にはお勧め出来ない。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:36:18.75ID:S2h8KygU0
>>873
昔プリペイド携帯使ってたときは半年チャージ無しで利用停止、さらに半年放置で番号消滅とかだったような
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:36:24.92ID:e/FBPILR0
低速でも3Mbpsの楽天に戻ってくるさ
povo128kbpsに耐えられなくなってね
0934朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:37:07.91ID:mFl4XekB0
>>932
繋がるんか?楽天(^。^)y-.。o○
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:37:17.88ID:XkNvqQQR0
>>740
基本0円利用だけど、外出多くて外でネットがんがん使う月は、楽天回線使用
や、海外と行き来激しい人が日本にいるときだけ使う(1年のうち半年から3ヶ月料金発生)ってユーザーもそれなりにいたと思うけどな。
そういう人間にはベストプランだった、
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:37:51.36ID:rxCANdfY0
ポッボにメイン回線移すのは怖いんだよなあ
メイン番号喪失してSMS認証できなくなったら詰むわ
移行してる人はサブ用?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:37:58.12ID:S2h8KygU0
ポボはトッピングしないと通信は使い物にならんぞw着信用番号ゲットできるんでありがたいが
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:38:37.29ID:YQ8nZ5tO0
povo大人気で笑う
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:04.63ID:npgwMDxt0
>>258
恩に恩で報いる
お互い様
話せばわかる、更生する

こういう考えが一切ない
世の中には絶対に関わってはいけないどクズがいるという前提で生きなければいけないw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:14.80ID:nu42vlEz0
>>927
それのどこが快適なんだ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:21.98ID:3IvZ7uu10
>>939
Sprintは最終的にはプラス出ただろ
完全に溶かしたのはAT&Tに出資してた何処かの会社
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:31.69ID:AVYFS4Xs0
0円の客は0円
1円の利益にもならないし、無駄なコストでマイナスだからインネエ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:40.37ID:rGjGwxbZ0
契約途中で基本料金変えてくる会社初めてだわ
そんなんアリなの?
統一プランなら一旦全員解約してから再契約させるべきじゃないの?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:41:12.08ID:CHRkpfWN0
楽天市場でポイントアップになるから
それだけのためにとりあえず持ってるってユーザが相当多いと思うぞ
俺もそういう感じでサブ回線として維持してるからな
1000円かかるとなれば解約するだけだよ
ポイント還元率も低くなるわけだから市場の利用機会も減るかもしれん
すでに最近ではヤフショのがよほどポイント還元率がいいしな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:41:16.75ID:jai885TO0
楽天LINK受け手側がキツいんか
今まで自宅の固定電話代わりにして問い合わせとかちょっとした連絡に使ってたわ
相手側に悪かかったなぁ
LINK切るか
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:41:23.14ID:/G7uGvaW0
>>929
まあでも今なら毎月更新されるpaypay50%offの店使えるから
実質0円できるけどね
0957朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:41:27.17ID:mFl4XekB0
>>941
プリペイド携帯は購入時に身分証明書必須になって
廃れたのや(^。^)y-.。o○

わいもパパ活用に数台保有
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:41:42.56ID:zAQiB0DV0
>>932
楽天の低速はアホほどギガ使わんとならないやん
Povoは自分の購入した分以外はちゃんと低速になってくれる
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:42:43.50ID:izE9TIvj0
>>944
楽天のサービスも欠陥品のクズだけどな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:44:05.11ID:/G7uGvaW0
>>955
いやできないか、でもかなり安くなる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:44:42.77ID:3wbBwQan0
楽天のおかげで他社が激安プラン出したんだから
お前ら感謝しろよ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:44:45.51ID:5/q26ZC10
昨日早速解約したは
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:45:04.47ID:R2ggnTmH0
>>955
うん、確かに今は上がり目のままだね。
ただ6月からの改悪には目を光らせる必要があるね。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:45:12.20ID:usFTwMf/0
1000円くらい払おうぜ
昼食の牛丼大盛りを並盛に変えて200円節約
昼食後のコーヒーをスタバから缶コーヒーに変えて300円節約
これを2日するだけでいいんだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:45:35.87ID:0uE33Myx0
>>954
自分では分からんが、どうもそれっぽいわな


通話後に、回線品質はどうでしたかの質問が出たりするけど、
通話相手に聞かなきゃ意味ないわなぁ
0976朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:45:48.01ID:mFl4XekB0
>>963
>>964
笑った(^。^)y-.。o○
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:46:36.45ID:2Ydn2qMl0
>>844
そういうの全部政府の先導だよな
要するに官邸の思うままに操られて
最後は瀕死になってるのが今の楽天ってことだ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:46:57.89ID:marPiQHf0
未だに値上げの連絡来ないんだけど?
普通、最低限、郵送でなんかしら届くだろ
ジジババはメールなんか見ねえし
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:47:10.73ID:rGjGwxbZ0
>>969
違うよ
やったのは菅総理大臣だよ
楽天は早くやれ早くやれって注意されてもグズグズしてて何もやってない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:47:23.06ID:uZVL6OTP0
まあ先行者利益という言葉があるようにとっととVodafone買い取ってりゃ良かった
ハゲのような商才はないから今のソフトバンクのようにはなれないけど
0983朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:47:23.97ID:mFl4XekB0
>>974
POVO は牛丼大盛りでギガ増えるのや
(^。^)y-.。o○
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:47:30.36ID:nu42vlEz0
>>952
家と職場は光だしWi-Fiだし
出先で長時間居るようなカフェもWi-Fiある
どこでヘビーに使うのか
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:48:12.46ID:/G7uGvaW0
>>974
無駄金は嫌だw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:48:22.77ID:jai885TO0
>>975
ほんそれやね
かける側は当初よりだいぶんマシになってきてたから相手にも同じくらい聞こえてると思ってたわ
楽天でんわのアプリに変えるかな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:49:12.99ID:QM6oa+E80
>>411
中学生の子供にもたせてる
外ではほとんどデータ通信使わない。塾周辺や通学路でLINE通話が繋がってGPS見れて非常時に110番できる、それで充分なんよ
周囲でも同様の家庭を複数知ってる
転出先探さなきゃ、あーめんどくさ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:49:33.73ID:7h0lQ2l/0
楽天モバイルのメイン客が小容量利用者だと誤解してるヤツ案外多いんだな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:46.29ID:T2YkAVn90
楽天「契約者の皆様には大量のメルマガをお送りいたします」
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:51.66ID:npgwMDxt0
>>960
だから0円だったんだろw
初めてスマホを持たせてくれた三木谷には感謝しかないぞw
しかも3万5千Pバックで無料どころか+でくれたしなw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:59.71ID:Tr4buf2S0
povoは普段は128kbps制限で180日間で1つ以上のトッピング購入の制限があるから
povoのトッピングを手動でつけるのが面倒になって結局は
3G 30日 990円を自動でつけるようになりそう
povoはヘビーユーザー対策もしてあるから料金設定が上手いと思った。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:51:10.29ID:nu42vlEz0
>>953
他の理由は端末安く手に入れるとか楽天ひかり安く引くとかだからもう達成してるし1000円かかるなら解約だわな
オレはお姉チャン連絡用にも使ってたから同じ千円でも繋がるとこに変えるわ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:51:16.12ID:XuS4kbk90
ポイント改悪だらけな状況でポイント還元しても
また改悪されるだけと思うのは当たり前
楽天ポイントの終焉は近い
0999朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 09:51:27.66ID:mFl4XekB0
>>992
いまだ自局4万ぐらいで笑かす(^。^)y-.。o○
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況