X



「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」 大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール! タイミング的に勘ぐってしまう人が続出 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/05/15(日) 07:53:00.48ID:eoVuUvnj9
楽天モバイルがプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の廃止を発表、いわゆる“0円運用”ができなくなることから「楽天解約」がTwitterでトレンド入りした13日。その状況をまるで受けたかのような投稿を大手3キャリア系列サブブランドが相次いでツイートし、「楽天を煽るなw」と話題になっています。

投稿は、それぞれ以下のような内容。

ドコモ系列の「ahamo」
「ahamoしか勝たん」。

KDDI・沖縄セルラー系列の「povo」
「大事なことなのでもう一度言います。良いですか、落ち着いて聞いて下さい。#povoは基本料0円のスマホプランです」。

ソフトバンク系列の「LINEMO」
「モンモモ、ラインモ♪ ずーーーっと990円 ほんとに、ほんとだよ!」。

 いずれも単に自社サービスを宣伝しているだけで、直接的に言及はもちろんしていませんが……。話題になっている通り、確かにタイミング的に、あるいは推している内容的にもあれこれ勘ぐってしまう内容ではあります。

 これら3キャリアの投稿に、ネットには「楽天を煽るなw」「楽天モバイルに喧嘩うるスタイルで草」「めっちゃ楽天煽ってて草」「いいぞもっとやれ」と大盛り上がりな皆さんからのコメントが寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59035daf3a3d696ef32cbddf0ff6f98fba59db1a
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:48.81ID:9r1mYpaq0
正直500円未満なら残ったけど
最近立て続けの楽天関係のサービス改悪とかで企業イメージ悪すぎるんだよなぁ
どうせまたすぐに改定するんでしょみたいな不信感が拭えないわ

つーか楽天をメイン回線で使ってる人っているの?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:53.68ID:m1cG7E4D0
>>1
タダのプラン無い奴は煽んなよ
そもそも資格ねーじゃんww
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:26:20.48ID:iPwpQRdy0
楽天0円で顧客いちばん奪われたのはMVNOだからなmineoが0円に文句つけたんだっけか
3大キャリアはもともと影響受けてないしなMVNOが奪われたシェア戻せるかだな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:26:30.28ID:lfIMFG+90
この動きを見ると大容量ユーザーとLink使い過ぎユーザーも強制自動値上げされる未来しか見えない。三木谷からすれば赤字になるユーザーは全く必要ないんだろね。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:26:48.54ID:JNdSHxVz0
ドコモショップの前通ったら楽天モバイルからの乗り換え22000えんと貼ってあったわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:27:27.22ID:0CEgmgeh0
>>91
ポボの128で問題なく動く
ポボ笑えるぐらい凄い
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:27:45.14ID:KOgvgXQN0
>>76
楽天でお咎めないなら可能なんだろう。
ただし、これやると企業の信頼は地に落ちるからね。

普通の企業は信頼を築くのに何年もの時間と多額のカネをかけるので、こんな馬鹿なことはやらない。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:28:56.34ID:jQVZ4BQN0
そら、あんな詐欺まがいな汚い商売やってりゃ煽られて当然だわ。
普通は自動解約だろ。強制的に有料契約に移行とかアリエナイわ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:28:58.24ID:O/1uaUww0
外資にキャリア参入できるようにしてほしい
中国移動通信とかが来てくれて超格安プランを提供してくれるだろ
設備投資もたんまりとしてくれるだろうしな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:29:11.85ID:GqYPFK/C0
povo2.0でギガ活するためにauペイでお買い物するけど、そのauペイの通信データ料はどうすんの?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:29:27.49ID:iCfJ1LsH0
大した移行期間も設けず、いきなり有料プランに自動移行させるような非常識企業は
コンペチターに煽られて当然だw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:30:16.43ID:0CEgmgeh0
楽天モバイル入ってない奴は今のうちに申し込んで即解約してやれよ
MNPでドコモやauに行けばiPhoneタダで貰えるぞ
どうせいらない回線なんだから翌日解約したら良いだけだしな
せっかくだからPOVOにしてしばらく寝かせておくのもありやな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:32:17.57ID:KOAT3noh0
>>9
意味わからないよね、東京の会社でしょ。
こんな言葉は使わない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:33:33.90ID:avIDQhEB0
楽天モバイル…キャリアの中では最下層の扱いで馬鹿にされてんだろうな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:33:56.50ID:0CEgmgeh0
>>270
無料でも 128kで無制限に通信出来るよ
上でも書いたけどポケモンGOやドラクエウォーク程度のアプリは動くしGoogleマップも少し怠いけど使えるよ
>>271
ほんとそう
楽天のユーザー軽視の方針が嫌いなんだよね
だから昔から楽天には関わらないようにしてたんだけどな
これは多分社長の性格でてるよな
パワハラ気質ってのが感じられて凄く不快
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:34:03.71ID:MfqLSZIH0
わしは大手の定価養分だから高みの見物
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:34:38.74ID:Ck5U9bek0
UQは回線速度速くて低速無制限が使えるから使い勝手がいいけれど
回線増やすのが追加じゃなく新規扱いなのがわかりにくすぎー

データのみ1,000円くらいのが廃止されて値段も高い
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:34:43.39ID:W35v9N5e0
>>228
BAND3のつらいところだね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:00.59ID:O/1uaUww0
>>273
大陸ではな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:17.11ID:lPH7uFw00
povoはサブ回線としては優秀
基本無料で使う時だけ課金ってのもサブスクとかアプリゲーに慣れてると違和感ない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:17.20ID:GqYPFK/C0
povo2.0でギガ活して、普段はwifiたまに外出するときはギガ活してためたぶんを解放するって生活はじめれば0円でいけんのか
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:35:59.89ID:/qkQntrd0
>>270
aupayなら128kbpsで使えてる。
アプリ立ち上げにさえ失敗する時があるので、
失敗したら再度立ち上げレジに並ぶ前に必ずaupayを立ち上げしとく。
それか、楽天モバイルなどデザリングを使い立ち上げ時だけ使う。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:37:04.71ID:X2Szb3Mc0
>>69





0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:38:56.34ID:bzrypZ7H0
料金改定なのに顧客に案内がない

これがいかに異常なことかをいま一度理解していただきたい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:39:15.74ID:cD16rud50
>>23←給付金乞食
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:40:18.62ID:ZdlMdMJZ0
>>285
基本はそれでオッケー
ただしトッピング無し(トッピングの有効期限切れてから)で180日課金がないと警告がくる
その時は一番安いトッピング(今だと220円)を買えばクリアできる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:41:01.55ID:cD16rud50
>>29 フリーターや無職は人では無い。オマエもゴミ乞食。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:42:37.26ID:4UszXi930
>>288
即解約は煽り過ぎだよな

選ばれた乞食は10月いっぱい契約してポイントまでしゃぶり尽くすぜ
楽天ポイント有効期限の浄化ができるからな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:43:20.69ID:WCtAy5on0
さすが卑劣なジャッポ民族
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:43:43.83ID:Pv8/tCON0
>>7
結局みんな見てるんだよ
会社で言わないだけで
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:44:54.68ID:/qkQntrd0
>>303
180日に一回18円でいけるとかpovo2スレに書かれててワロタw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:44:59.86ID:KOgvgXQN0
>>203
6年続いたんだからいいんじゃね?
楽天は何年続いたんだっけ?w
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:45:04.74ID:/qkQntrd0
>>303
180日に一回18円でいけるとかpovo2スレに書かれててワロタw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:46:25.72ID:X9hVcl9n0
俺も解約します><
最近楽天にしたとたんに変更しやがったから
なんか騙された気分だし!
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:46:55.10ID:WCtAy5on0
偏差値30向けにCM作ってるだけはあるわ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:47:23.38ID:bzrypZ7H0
一部ネット上で値上げが噂されているようですがそのような事実はありません
料金改定がある場合には充分な猶予をもって公表させていただきます。

っ案内が1ヶ月後にあっても不思議ではないだろ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:48:33.31ID:MeXSila30
楽天はiPhoneの取扱いキャリアになるために
契約数を伸ばしただけで、
もう取扱いキャリアになったから
ただ乗り客は不要だろう。

0円契約が1億人でも売上ゼロだし。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:49:24.62ID:cx8oR3RH0
>>321
繋がる人はそのままでいいと思うよ
繋がらないけど0円だから放置してた人は金出すなら繋がるとこがいいだろう
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:53.21ID:KOgvgXQN0
>>321
残念。他社と横並び。
ならば回線品質がいいところに行くのは道理。

回線品質悪いんだから300円とかにしておけばよかったのにな。

回線品質が追いついた時に1000円にするなら話もわかるんだが。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:52:23.50ID:KOgvgXQN0
>>326
毎年の取扱量があるから
ユーザー数減るなら、来年からはiPhone扱えなくなるよw
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:00.70ID:DBdjcKWi0
>>330
設備投資はあくまで経営者の仕事であってユーザーの仕事じゃないからな
ユーザーは結果に対して金を払うが、過程には金を払う必要がない
サービスに見合わない料金なら、見合うところに移るだけだわ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:01.61ID:FtVcIf5S0
>>133
大手3社の寡占に穴を開けてくれると総務省も期待してただろうに
基地局の整備が追いつかず挙句に値上げとは総務省も激おこ?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:04.98ID:ylb9iUC80
ラインモの場違い感
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:43.90ID:bzrypZ7H0
>>331
それは知らんかった
でも数か月後に値上げなのに多くの顧客が未だ知らないであろうという事実
許されるんか、こんなこと
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:55.40ID:ho7RQVnb0
iPhoneは販売ノルマあるから満たさないと駄目だよ
達成出来なければ新型出すときに取り扱いを外される
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:54:23.50ID:4GC4JkeU0
楽天は早晩、経営破たんへ追い込まれるじゃね?
理由その1は、早くても5年後まで通話品質が改善しないと確定したこと。
理由その2は、解約率を制御できなくなったことだ。

3割の想定を超えたとしても、次の対策がまったく打てない。
無料復活や価格ダウンは絶対できないし、信用されない。

解約率が想定以上だった場合=祈るしかないw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:55:26.08ID:o2nW6OPM0
>>321
生活圏で全く問題が無いならそのままでも良いが
スーパーやデパートの建物内だと繋がらない時が非常に多くなるから
povo月3gで、5分かけ放付けて1500円位で運用するか
倍払ってahamoにするかの方が楽だと思うけどね

大容量ユーザーは楽天かahamo一択
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:55:40.66ID:GqYPFK/C0
家でネット回線がわりに使ってる人は残る
サブとか携帯電話的に利用してる人は解約したほうがよさげだな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:57:06.93ID:R2ggnTmH0
>>1
ミツキー「でも、お前ら上限あるでしょ?ウチは・・・無制限なんだよ」
ぐらいやれよw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:57:28.26ID:NzxfxBzT0
この3つならLINMO一択
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:58:18.52ID:XBjXiBcH0
既契約者のプランまで契約を一方的に反故にして変更。
この先、どんなプラン変更を勝手にされるのか分かったもんじゃない。
こういう信用できない業者との契約は中国と契約してるのと同じで超危険。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:58:26.97ID:zTcUL6Cw0
ほんとにほんと
っていうのがもー刺さるわーw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:58:43.79ID:rUwu5Qxj0
>>131
だな
今回これだけ過激なことしたわけだからこれから何が起きても驚いちゃいけない
次は1日10GBを三日で10GBとかにてこ入れしそうだな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:59:58.24ID:Rfi8IFfs0
>>340

今回の0円廃止で、楽天の株価も上がっているし(前日比+57円)、楽天ポイント付与も
対象が増えているので、楽天グループ全体でみたら良い方向に向かっているのでは
ないでしょうか。

古事記が、「ゼロ円ガー、ゼロ円ガー」と騒いでいるけどね。
0357朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:04.00ID:mFl4XekB0
>>128
残るのは
楽天リンクのタダかけ乞食だけや
(^。^)y-.。o○
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:17.09ID:R2ggnTmH0
>>254
>後はスペースモバイル計画だな

ロシア「頼むミツキー!来週にでも始めてくれ!略奪スマホは位置がバレちゃうの!」
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:53.84ID:rUwu5Qxj0
>>349
だから多く使う人はまだメリットあんだろ
そこまで使わない人にとっては電波悪いくせに安くもないからメリットはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況