X



ロシア軍は「勢い喪失」と英国防省が分析 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/15(日) 19:20:50.79ID:VOOld0nK9
 英国防省は15日、ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地域での攻撃で「勢いを失っている」との分析結果を発表した。(共同)

共同通信 2022/5/15 19:05 (JST)
https://nordot.app/898512158726717440
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:56:44.09ID:EBzh1ZH+0
クソプーチキン早く逝けよwww
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:56:44.93ID:4FA+yeP30
キンペーと刈り上げデブが急にコロナの仮病で協力要請を無視するのクソ笑うw

次はカザフとベラルーシでコロナ大流行するぞwww
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:56:52.25ID:Nexf23810
>>731
七転び八起きを超えたな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:16.30ID:rl569ucE0
>>683
使わないと思う。平和裡にプーチン降ろして、最小限の損害で終わらせるのではないかと思う。既に英米が根回ししているんじゃないかな。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:28.97ID:p6NWt3uk0
親トランプで負け
反ワクチンで負け
親プーチンで負け

それでも目覚めて頭キューっとした人が
平和にキューキューできる
いい国だよね日本はw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:35.04ID:QYtv4mdH0
>>737
航空機がいかに革命的な発明だったか思い知らされるな
大昔の軍略家が大活躍できそうやし
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:36.70ID:aA6Fuw1C0
>>748
それ日本だろ
赤字国債出しすぎで通貨防衛もできず
食糧も買い負けしはじめたぞ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:02.01ID:GDxZiIYz0
>>733
仮に中国に武器や食料とかの軍事援助を無心したところで期待通りに動いてはくれなさそうだな
中国はもう既に戦後を見据えて行動を開始してるだろうし
できるだけ巻き添えをくらわないように対応しそうだ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:06.05ID:Bjj8hDOA0
>>743
樺太とカムチャツカ手に入れても隣国であることには何も変わらへん。脅威がなくなるなんてことはない。むしろロシアが臥薪嘗胆の気持ち強くなるだけ。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:12.26ID:iHWt38eB0
>>743
米国の信託統治でええやろ
支那が絡むと絶対に碌な事にならない
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:29.17ID:nDNOgc5x0
しかしロシア勝つと思ってたアホって兵法知らんのな
最初からロシアの戦力足らねーから
勝てるわけないじゃん
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:33.97ID:MK0wYsPW0
これ一番やばい
士気低下しているなら、ロシアは覚せい剤を注射したり
下手したら核兵器使ってくるぞ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:34.12ID:Q1djH9Sh0
ロシアって、高齢化社会問題で悩んでてようやく光明が見えたのに、
今回若い者どんどん殺しちゃって、社会が途絶えちゃうじゃんw

お前もだぞ岸田w
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:58:46.01ID:9+idej1k0
情報戦頑張っとるけど露助が雑魚ならもっと早く終わらせろや
白カスがダラダラ殺しあって食料とエネルギーで体力無い国死にかけどころか新たな対立構造生んでるとか
グローバル化の地獄絵図じゃねぇかよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:19.15ID:GA8kYLGU0
最初はチェルノブイリで塹壕ほったり意気軒高だったのに
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:21.68ID:4FA+yeP30
>>762
(ヾノ・∀・`)ナイナイ刈り上げデブの生存本能はプーカスより遥かに上
良くも悪くも自己保身の塊だから自分を破滅に追いやる行動はせんよ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:37.85ID:47A9cBZO0
ちよっとまて!
レンドリース法成立させてこれから本格的に新型兵器のデータ収集もできるってのに、モルモットのロシア兵がやる気無くしてんじゃねーよ

本国からもっとたくさんモルモット呼んでこいよ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:43.90ID:eOw4OBGB0
ウクライナの115旅団は、コカイン中毒者と彼の西側のハンドラーのために戦って
死ぬことを拒否します。彼らは意気消沈して疲れています。

コカイン中毒ゼレンスキーのために死にたくないと投降してる
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:54.87ID:jFsvA8bZ0
>>718
本当のゲームチェンジャーはアメリカのスターリンクだよ情報戦で圧倒してるのはこれのおかげ
戦争初期にウクライナのインターネットは遮断されたがアメリカのおかげでドローンで索敵して攻撃する必勝パターンを使えるようになった
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:59.50ID:QYtv4mdH0
>>779
核が拡散しそうでなあ…
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:00:08.56ID:aA6Fuw1C0
>>775
金利が上がると、国債の利子が増えるでしょ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:00:22.40ID:pMvYJFb10
やはり千島樺太交換条約が基本で樺太やカムチャッカは適切な貿易で資源を確保すべきだと思う。
ロシア連邦崩壊後はサハリン国なのか、サハ共和国なのかわからないが、ソ連を継承しないなら国境線確定条約になるので、千島樺太交換条約を基底にして、無人島は直ちに引き渡しを、有人島は島に国境線を引いた上で市街地は70年間の施政権を認めてじょよに引越してもらうのがいい。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:06.25ID:4KYn3BnZ0
>>761
そうそう
カムチャッカは半島でしかも根本がきゅっとクビれてるから
管理も楽
コンクリか柵で国境頑丈に作っても大した費用にならない

それとオホーツク海へ手が伸びることで
北の海でしか育成ができない一部プランクトンによる人造石油の研究開発が進む

あと樺太全土とカムチャッカまで手に入ると
日本の国土は今の30万ちょっとから70万台になる

この60~80万程度の国土は
政治的に一国が管理出来るもっとも効率的で発展に程よい国土面積と言われているので
更なる日本の発展が期待できる
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:07.71ID:00LiLrZc0
ロシアを擁護してた人達

息してますか?😞
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:09.88ID:lnIVL2XK0
なんでロシアの工作員はすぐ短絡的にに核ガーって言うんだろうねw
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:14.86ID:SVWkMCd+0
この期におよんでクーデターも何もしないロシア人にビックリだわ
当局側からの情報に騙された?
いくらでも真実を知る手段はあるだろうに
現にロシアから逃げ出したロシア人も多数いる
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:16.52ID:7V7kWcYu0
ウクライナは4千万人いる国なんだよ。ネットで露助の悪行も全部バレバレな時代にウクライナ国民がハイそうですかってなるはずねえだろうw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:16.98ID:QYtv4mdH0
>>786
勝つのが一番損しないはずなのだが
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:29.83ID:mLzyTwEn0
そもそもキエフが2日で陥落するって報道自体がおかしいよな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:03.84ID:xz7Bwn200
>>98
もしこれが本当ならかつての侵略民族モンゴルがソ連と中国で封じ込められて内陸国となり歴史の表舞台から葬り去られたことを連想してしまう。
北極海側に抜け道があるのが気になるが。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:11.87ID:veVpVanv0
>>786
ロシア本国や衛星国からゴキブリ大量に投入してきてんだから
つぶすの時間かかるだろw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:15.20ID:oIm26IB80
>>20
早く終わらせたら儲からない人が居るんでしょ。
沢山儲けてから相手を徹底的に潰して終わる。
戦争のセオリーですわ。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:22.37ID:LQi+v+p/0
ウクライナに投入した兵力の三分の1を喪失
撤退するか、国家総動員かけるか、
核しかもう無理(´・ω・`)
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:29.19ID:v3PKngvC0
>>772
長ずれば露助の弱体化は避けられん。
ここまで来たらアメリカはとことん削るだろ。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:33.76ID:eS648mmx0
自分とこの森林火災がヤバいのに
他国を攻めてる場合じゃないだろ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:35.82ID:NPxVNe5j0
>>739
クリミアは絶対そうでしょ
1990年初頭にクリミアが単独で独立したい、って言ってた時から狙ってたと思うよ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:02.08ID:pMvYJFb10
東南アジアの経済成長で欧米もいい思いをしたが、北東アジアも50年位かけて経済発展できると思う。
日本が経済圏を上手く発展させ、欧米が金融で儲ける
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:15.51ID:0noHuc1Q0
だからといってロシアが戦闘を止めるとは思えないなぁ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:17.99ID:CKsciQze0
>>779
GHQが日本を統治できたのは日本が基本単一民族国家だったからだ
まあ戦後支配層は朝鮮人なのだろうけどな
植民地統治の基本として
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:19.57ID:uMcW3Ut00
>>792
韓国以下の経済小国の実態を隠すには
核しかないから
国家予算なんて37兆円ぽっち
韓国でも57兆円あるのに
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:22.85ID:/dABkgiS0
ハシゲ、テリー生きてて恥ずかしくないのかねぇ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:37.95ID:aA6Fuw1C0
>>811
上げてないから円安進んでるんだが
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:48.99ID:GagSqwML0
>>693
そもそもロシアは東部2州の完全制圧を目的に攻勢を掛けてるのであって、
ハルキウは補給路があったためハラスメント攻撃をしていたに過ぎない。

それも東部で補給路を確立した今となっては意味が無いので後退して戦線整理しただけの話。

現時点もロシア軍の戦略通りに進んでる訳よ。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:04.92ID:uZmiQLNe0
>>783
基地局つかわねーし、持ち運び楽だし、暗号の強度高いし、民生品だから安く大量に使えるしでもうつよつよですよ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:16.83ID:6XWi0fIF0
このまま行くとホントにクリミアまで取り返されるぞ
ウクライナは兵器が無尽蔵に補充されるこの期を逃すはずはない
そんな事になったら末代までの恥になる
やっぱり核に手を出しそう
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:27.24ID:pL1HqXaI0
>>657
最近減ったなと思ってたけどロシアが負けてると登場しなくなるのかな
スレが快適だわ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:29.29ID:eozc2Eqd0
>>569
>本当に最初の一週間ぐらいはキエフが陥落寸前
そうね 報道は専門家もそう言ってたし電撃戦成功と
フリップ・字幕用意してる勢いだった
しかし転機は2月25日AP通信のチェルノービリ原発占拠報道
ロシア軍が「塹壕」を掘って周囲を固めたという文
通常2月末は凍結して穴なんか掘れないから
もしかしたら暖冬なのかも知れないとわかった
調べるとフィンランドでも「雨」が降って話題になってた
つまり融雪や降雨でウクライナには泥将軍が降臨してる

案の定3月4日にはBBCが「北部に渋滞車列」と報道
これでロシア軍の電撃戦は失敗したと判断出来た
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:29.94ID:5aRi4jfa0
「俺たちロシア軍の戦いはこれからだ!!」(終

…親露派の皆様、長いあいだ応援ありがとうございました。
『悲劇のお笑いロシア軍』は終了しました。
プーチン先生の次回作にご期待ください。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:33.05ID:aA6Fuw1C0
ハリコフへの空爆始まってるんだな
攻め落とす気になったということか?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:53.02ID:4FA+yeP30
>>824
ハイハイ計画通り計画通り
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:57.13ID:G3FHEh0+0
>>814
スマホで書き込むから勝手にリストアップ出来るからな
楽勝でしょ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:59.99ID:aA6Fuw1C0
>>828
上げてると思ってるようなやつが何言っても無駄だろ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:17.42ID:OK9zIWhl0
>>1
次はフィンランドを攻め落とすからな!ウクライナばかりにかまってられん(`・ω・´)
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:30.95ID:00LiLrZc0
ロシア擁護派の人達

西側のフェイクといわないの?😢
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:33.09ID:mLzyTwEn0
ウクライナとロシアが戦って両方とも消耗しているんだから英米は笑いが止まらんな
EUは犠牲者
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:49.80ID:Ylgi2UFD0
>>767
何を勝つとするかだな
ウクライナはゲリラ戦しか出来ん
武器があっても奪還戦術が無い
ロシアが引くのを祈るだけだ

ロシアは奪った地区を維持することは出来るが出血が大きい
軍の弱体化は避けられない
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:51.20ID:iHWt38eB0
>>774
樺太と千島はもともと日本領やぞ
カムチャッカはアメリカ領で無問題
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:06:14.56ID:aBzCma8p0
>>585
流れが変わるってどう変わるんだよw
そもそも土下座したら賠償金支払いやらプーの絞首刑やら先は長くてバイデンなんてとっくに任期終わってるわ
今回の露助の戦争犯罪がまさかバイデンの任期中に片が付くとか本気で思ってたらあんたの知能も露助並w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況