X



【マナー】セルフレジ会計 混雑時に子どもにやらせるのは迷惑?スーパーでの親子の行動がSNSで物議 ★4 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/16(月) 08:07:28.78ID:uHU+Xbq/9
※5/14(土) 11:12 女性自身

近年、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで見かける機会の増えたセルフレジ。買い物客が自ら商品のバーコードを読み取って支払いまで済ます方式で、人件費を削減したり、コロナ禍において人との接触を減らしたりという面で効果があるとして普及が進んでいる。しかし今、このセルフレジについてSNS上で議論が起こっている。

発端はあるTwitterユーザーの投稿。小さな子どもにセルフレジで会計をさせるのは微笑ましい場面ではあるが、後ろに長い列ができるなど混雑時には子どもより手際よく済ませられる保護者がやってほしいと綴ったのだ。

体調の悪い人や何らかの理由で家に早く帰らなければいけない人など、それぞれに事情を抱えた人がレジを待っている可能性があるとし、状況に合わせた気遣いを子どもに教えることも重要だと続けた。

このツイートは多くの反響を集め、《わかります》と同意する声が続々。4.3万件のいいねを集めている。

続きは↓
Yahoo!ニュース: セルフレジ会計 混雑時に子どもにやらせるのは迷惑?スーパーでの親子の行動がSNSで物議(女性自身) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea1b209f29382ddd608712cddc3509cf68d70e9
※前スレ
【マナー】セルフレジ会計 混雑時に子どもにやらせるのは迷惑?スーパーでの親子の行動がSNSで物議 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652639051/

★1 2022/05/15(日) 21:08:36.26
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:13.77ID:NbAv2VSk0
>>656
そう考えるとこの問題に正面から向き合うのは真面目な人かもな
他人に興味ないから自分ならスルーして他所いくもの
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:30.54ID:azGUzZp20
店員の方がバーコード通し早いから沢山買い物したら店員のいるところに並ぶわ
レジカートやレジゴーに慣れたらセルフレジなんて恐ろしく時間がかかる代物で使いたくなくなった
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:40.33ID:jjrwcLQp0
>>834
違うだろ
子供がやらなきゃ文句は言わない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:41.50ID:wIixWgwE0
すまない、よく分かってなくて喋ったのだが
イオンとは違うシステムのセルフレジなのかな?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:42.64ID:RSlgkh2t0
>>840
混雑するスーパーは仕方ないと我慢できる、遅い年寄りも子供も我慢できる
でも故意に遅くされたら我慢できない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:45.95ID:/CjA1D4W0
子供がワガママなのはそういうものだけどいい大人が駄々こねるのは情けないな
自分がやな思いしたくないから後付でそれらしい理由付けてあれこれ言ってるだけだろ大体が
大人になって成長したのは「それらしい理由を付けられる」って部分だけか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:49:48.30ID:vF4ocOEh0
子供にままごとやらせたいなら
家で履歴書を書かせて面接をし研修を済ませて
それから実地研修デビューだな
経験経験と言うなら、そこまでやらないと
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:50:26.69ID:WWZJBws60
>>353
セルフレジ使うのは急いでるお客さんばかりじゃないから
有人レジはガラガラでセルフレジ並んでる時もままあるよ

というか前の人のスピードがそんなに気になるなら
有人レジ使えばいいのに
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:50:27.00ID:N/FQmN290
>>820
じゃ優先レジを1万円で設置したら問題ないな
ファストパスだよ
他は遅いレジなんで同意の元ちんたらしたらいい

そもそも混むってわかってるなら使わなきゃいいじゃん
親に中学受験の問題出して解けるまでセルフレジ動かなくすればいいんだな
入店試験もつけようぜ
とりあえずサケとマスの違いを説明できること
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:50:30.71ID:k5PQjwj90
セルフレジやらせるのは勉強になっていいと思うけど混んでる時はやめろって当然だろ
セルフレジ使い方わからん年寄りも平日の暇な時間にやってくれ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:50:45.01ID:A2cgKmUO0
特になんの社会勉強にも経験にもならないのにガキにレジやATMをチンタラ操作させるバカ親
子供が自分で操作するころにはノー経験でもチャッチャと打ってるよ年寄りじゃないんだから
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:50:55.41ID:N/FQmN290
>>861
これ
なんでセルフが混んでるのにセルフ行くのが
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:08.24ID:fXLxtyVz0
なんでシステム構成の共通化をしなかったの?
高齢者が混乱してるじゃん
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:11.09ID:VkyEKdfD0
>>843
つかすり替え論ばっかりで
こっちが聞いてるなんでわざわざ混んでるときに教育するの? には絶対答えないよね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:14.00ID:w3JoFbgE0
>>838
スーパーは子連れを含め色んな考え立場の人が行く場所なのに、その時間帯にわざわざ行って子どもがいるセルフレジが遅いって文句いうの勝手だと思って。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:19.45ID:N/FQmN290
>>864
じゃ混んでるから満員電車乗るな
混んでるからアパート住むな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:19.60ID:8CZOx6lG0
たぶんというか
ほぼ確実に言えることは
子供より高齢者のが遅いよね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:26.06ID:usR+Yase0
そもそも親がやるのが早いのは当たり前だけど、子供が癇癪起こすとか歩き回るとか、そういう方が時間かかって迷惑になる場合もあるからね
子供にレジ打たせる方が実は早く終わる場合もあるよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:32.32ID:cDC6BsmF0
これから先ますます、身近に子供がいないから
子供というものがよくわからない社会になっていくわけで、
子供側もストレスだろうな。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:39.58ID:c2LYnDwE0
たまに読み取りがうまくいかない事あるから嫌なんだよな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:51:55.76ID:WRXBJBWH0
籠山盛り客、子供にやらせる客、どっちも周りの状況を把握して常識的な判断のもと、混んでる時くらいは他人に気配りをしよう。

あと、スーパー側も、大きなところならアメリカみたいに少数しか買わない客用のエクスプレスレーンを作れ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:05.07ID:QjxYO0CH0
1列に並んでる状態で
5-6台のセルフレジを全部チェックしてるん?
せっかちやねぇ笑笑
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:13.15ID:/JtyKvj10
混雑時間に子供にセルフレジをやらせたぐらいで怒る連中は、
他の客にも怒ってるよ
「混雑時になんでそんな一杯買い物してんだ!」
「そんなことぐらいでいちいち店員に聞いてんなよ!」
「小銭チマチマ出して端数を揃えようとすんな!」

まあ要するに、自分が早く使いたいだけのことで自己中丸出しでイライラしてる底辺な生き物ですから、
相手にしないのが吉
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:14.58ID:qOOZgH8s0
結局レジ係の仕事を買い物客に転嫁しただけだよなぁ
こういう事も含めて
かといって商品価格が安くなっているわけでもない
経営者は笑いが止まらんな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:45.46ID:/k0YZNaX0
世知辛いねえ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:51.49ID:N/FQmN290
>>843
それはお前に説得力がないからなんやで?
友達と「どこで遊ぶ?」でお前の意見は常に無視されてきたろ?
お前の意見は誰も聞かないし、
三人いたら二人が仲良くお前を無視する
それだけ存在感がないからレスがない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:52:52.72ID:/oc6Gkmw0
>>336
>有人レジだと店員が会計しなきゃならない
最近は、会計だけ別になってるな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:53:21.32ID:QjxYO0CH0
>>879
支払いセルフは別に子供関係ないやんね
時間バラツキでイライラするなら店員レジがええで
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:53:25.76ID:TuxGdLw80
コンビニは全店舗少なくとも1台セルフレジ設置してほしい。
前の客がファストフード買うとめっちゃ腹立つわ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:53:28.81ID:1VuRxpTm0
混んでることに文句言ってないのに
何で混んでる時間にスーパー行くの?などと聞いてくる脳ミソが理解できない

混んでる時に余計混むことするなと言ってるのすら分からない人がいる
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:53:49.62ID:wIixWgwE0
その内、煽りセルフレジやる人出てきそう
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:07.96ID:5lswz46i0
混雑時にやるのは別問題

うしろに並んでる人が何人もいるのに
ATMで3件も4件も取引すんじゃねえよ、多くて2件、あとは後ろに並び直せよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:08.45ID:FZhdJMoE0
今ただでさえ孤立してる家庭が多いんだから社会全体で見守っていかないとマジで日本終わるぞ
まあ常識とか正義感振りかざして自分達のことしか考えないやつらだらけだからこんな国になっちまったんだろうけど
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:23.87ID:Yh+3H3/90
自分が知る限りセルフレジは一列に並んで空いた所に入るから
有人レジより前の客がうんぬんは感じにくいと思うけど色々な人がいるね

>>806
全レジ解放してくれと思う時あるw
でも店員さんの数も足りてないのかもしれん
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:25.94ID:vtHSK06P0
こういう文句言ってるやつに限って自分のことは棚に上げてるんだよな
後ろの人に迷惑なら自分が混雑時間帯を避ければ良いのに
自分も待たなくて済むし、客がひとり減って後ろの人を待たせる時間も少なくなる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:30.04ID:SWsHlddX0
>>886
> かといって商品価格が安くなっているわけでもない

本来ならインフレで価格上昇してるはずのところをセルフレジ導入して価格据え置きにしてるんだから、実質安くなってんだよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:31.67ID:N/FQmN290
>>886
その分人件費の分安くなっただろ?
じゃ有人の高い店にいくこと
成城石井とか。

自動販売機に文句言うなら高級コーヒーの喫茶店で1000円のコーヒー飲め
それが嫌なら自販機に並べ
それだけ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:31.95ID://1XSamf0
子供専用のセルフレジ作れば解決だが、実際は厳しいだろうな
それでなくても、明らかに混んでいたらストレスになる客はいると思った方がいいし
親が代わりにする方がいいけどな
後で変なのにしつこく絡まれたりしてトラブルになる位なら、今日は混んでるから空いてる時にやろうねとか
一つだけにするとかして諭せば大体は聞くと思うけど
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:54:35.74ID:B0ZXKkw60
そもそもセルフレジの操作もレシート発券位置も小銭投入口もそれぞれの店でことなるからたまに戸惑うんだよな
あれほんと厄介
ドラッグストアなんかがわりと変なやり方でそのわりにレジ3つ位しかないから
まあ列できるね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:14.79ID:VkyEKdfD0
>>872
だからどうせいつかは死ぬんだからいますぐそうしたらいいじゃない
そうするとそれは極論って言うんでしょ?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:23.31ID:VsnR5Lrc0
子供よりも先にレジに入れなかった自分が悪いだけじゃんねぇ
マナーとか他人に強要するもんでもねーし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:23.96ID:eQhXSg6W0
まぁ、時間の融通効く人らは
空いてる時間に買い物して自衛するしかないわな。
大人だってもたつく時あるし、全方位に配慮なんか無理だよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:27.06ID:yGshrS0V0
Twitterのご意見って怪しいのも多いしね
スーパーで駄々をこねる子どもすら、ここ5年ぐらい遭遇してないよ
よくある話なら、わざわざご意見として意味があるけど
すごーく稀な話で自己承認欲求満たしてそうで、なんかモヤるわ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:27.52ID:/JtyKvj10
>>804
買い物に使う時間は自己責任
お前はなんでもかんでも、ちょっとでも渋滞が起きると他人に時間を奪われてると思うのか?
この社会はお前が主人公ではない
だから自分の思うように時間を使えると思うことがそもそも間違い
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:55:44.28ID:N/FQmN290
>>906
子ども=劣っている、遅い
って前提だろ?

開成とか筑駒、桜蔭の生徒は早いから、
知能指数ではかるべき
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:56:21.19ID:Gljm89k40
混んでる時間帯に子供にはやらせるなってんなら、
混んでない時間帯に買い物に行けばいいだけだろ。
混雑する時間帯に買い物に行くお前が悪いだけだ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:56:54.55ID:w3JoFbgE0
>>896
じゃあ、あなたが行くことで余計にまた混むから、混んでいる時間は来ないでね。
混んでいる時間に、わざわざ沢山買って、レジを長引かせる人もだめだね?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:56:59.81ID:gj11NvvF0
話を大きくしすぎ
子連れ・混雑時・セルフレジ
この3つ合わさって地雷になる状況のひとつを改善すれば済むだけ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:04.02ID:vatBUUlk0
だいぅーp
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:05.01ID:K+fO8UNH0
A)
多くの人が余裕が無い
常にイライラしている

B)
起こりうることなのに気にもせずシレっとしてる店側
そもそも、店の勝手な『効率化』によって起こってる現象
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:12.60ID:40CCgUQ80
>>867
客が選べないんです、という新たな設定が作られたが
それならそれで仕方ないだろ

後段に記載してあるように、自分だって社会に迷惑をかける事なんてのは普通なのだから
許容しろって話だ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:21.89ID:QjxYO0CH0
>>908
バラツキの一つなだけでそれも大した話じゃない笑笑
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:35.11ID:JjimLG8n0
>>881
店側がもっと知恵を絞るべき話だとは思うんだが
客が店にいる時間を長くして買うものを増やすとか
もうける方にしか考えてないからな、レジ横の菓子とか
仕方ないことなのかもだけど
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:57:35.79ID:WuGpsGkC0
老人とATM
老人とあらゆる窓口
老人と仕事
老人と病院

全てが問題
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:02.29ID:w3JoFbgE0
>>925
大人だって、子連れの事情が自分本位でしかわからないんだから、子どもにはもっと無理なんだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:06.13ID:0ax9bHFJ0
ファミマでセルフレジたまに使うんだけど(現金不可)
アレのバーコード読み取り性能はすごいな
適当にかざすだけで読み取ってくれる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:12.80ID:jjrwcLQp0
>>907
それな
マジで統一して欲しいわ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:20.94ID:K+fO8UNH0
マナー
マナー
マナー

って、店側の人間の主張だよね?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:30.08ID:0oIyoMAU0
後進国まっしぐらだなw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:44.96ID:nsM9k5S/0
昨日から自分はやりたい放題したい!他人には臨機応変望むみたいな頭おかしいんか?みたいなの多いよな。で、行き詰まると独身は欠陥あるとかブーメラン暴言。どっちが欠陥なのかな?って感じ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:47.43ID:e2uDd4p60
自分は貯まった小銭でセルフで払うから余計時間がかかる
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:48.48ID:ohZ+oIWE0
セルフレジなら複数あるだろうし空いたところから順に入っていくし特に気にしないな
1台2台しかなく自分の並ぶ列の機械が決まってる場合は親にやってもらいたい
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:59:00.48ID:vtHSK06P0
自分が時間をずらすと言う簡単なことで解決できるのに
なぜ人の行動を自分の都合の良いように変えようとするんだろ
それこそ自分勝手というものだ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:59:02.82ID:N/FQmN290
>>913
Twitterはもはや生活板並みの妄想話です。
おそ松さんのトレーナー着たイケメンが同じくトレーナー着た美少年とイチャコラしてたって物語投稿して、
過去にも創作作ってることがわかったから
嘘松って言葉ができました

Twitterの武勇伝はだいたいそんなもので、
沖縄県警に襲撃呼びかけも被害者の言った嘘を拡散したことがわかってる
警官がフルスイングで殴った、そんな証拠は証言しかない
でも襲撃したのは凶器準備集合罪だから前科つくよ
Twitter拡散したやつも
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:59:04.61ID:+Qs/I83E0
混雑なのに周り気にしないって
アスペルガー症候群の疑いあるな
アスペは周りの迷惑が本当にわからないから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。