【解約待った】mineoとデュアルSIMで楽天モバイル継続が正解。データ通信3GB+かけ放題で1,078円は十分安い! [パンナ・コッタ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/05/16(月) 08:59:33.00ID:NhEi0HNn9
『基本料金が0円なので、使わないけどとりあえず楽天モバイルを契約してる』という人は、9月30日までに解約するかを決めなければなりません。手数料もかからないので解約自体のコストはゼロ。ただし解約する前に一度『楽天モバイルを使い続ける選択肢』についても考えてみましょう。

基本料金が『0円』の人はデータ通信量が1GB未満という事なので、『かけ放題目的』もしくは『使っていない』という人が殆どのはず。そう、楽天モバイルでは『Rakuten Link』を使用すれば『国内通話かけ放題』。解約するとこのかけ放題が使えなくなってしまうのです。

データ通信『1GB』までの基本料金は『1,078円』上がりますが、『3GB』までは従来と変わらずに『1,078円』。つまり『かけ放題』だけではなく、これまで以上に『データ通信』を使うようにすれば『損』では無くなります。

天モバイルの『3GB』と組み合わせて使用するのにお勧めなのが、mineoの『マイそく(スタンダード)』。月額『990円(税込)』ながら、月~金の午後12時~13時以外の時間帯は最大『1.5Mbps』の速度で実質通信し放題(3日間で10GB以上通信すると速度制限)。
月~金の午後12時~13時は速度が最大『32kbps』に制限されるので、その時間帯は楽天モバイルで通信すればOK。月額2,068円(1,078円+990円)で自由度の高いモバイル通信環境を構築出来ます。

(中略)

単純に『0円』が『1,078円』に値上がりしたというのは、数字だけ見ればとてつもなく高いです。しかし冷静に考えれば、『0円』で『かけ放題』が使えるというのは有り得ません。データ通信3GBに無制限かけ放題がついて月額『1,078円(税込)』は十分安いはず。解約せずに、mineoの『マイそく(スタンダード)』と組み合わせて使い続けませんか!

https://gadgets.evolves.biz/2022/05/14/rakutenmobile_mineo/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:06.42ID:5lswz46i0
これ0円で楽天モバイルが維持出来る時にYoutubeで薦められてたプランだろ

mineoの制限付き+1078円の楽天モバイル、合計2068円も払うなら
+1000円払って楽天一本にしたほうがいいだろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:30.30ID:mn1vl/vn0
メインが使えない時の緊急サブはすごく必要なんで
使わなければ限りなく0円で維持出来るとこ移りたいな

ポボの半年に一度は390円でデータ利用料買う縛りは許容範囲なんだけど
手元にある元ドコモのiPhone6は使えないのがなぁ
6S以降なんだな
それとも中古泥でも買うか・・・
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:38.64ID:XOkvLmEQ0
これ楽天の天ぷら記事以来だから騙されるなよw
ここ数日で7パーセントの流出規模らしいかなwww
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:16.98ID:pRlz7XvH0
>>901
そうだよ。渡すわけない。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:18.05ID:58uj6+px0
>>782
そう聞くと速いなと思える
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:41.36ID:68m37tCK0
>>887
数減るのにプラチナとか今後も望めない罠
レジで使えんとこあるとか致命的だろ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:43.55ID:qwBvEeTx0
解約祭り
盛り上がっていますね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:14.40ID:K+fO8UNH0
>>900
何も隔てる物の無い鳥取砂丘ならともかく

電波の特性で、都市部では色々と不便が多い楽天回線
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:27.20ID:onacScoD0
楽天モバイルの経営陣が無能すぎて

楽天モバイルの経営圧迫してるのは0円維持ユーザーではなく

KDDIの回線を使う楽天モバイルユーザーがいちばん経営圧迫してるのに

0円無くしますじゃ経営圧迫原因はそのままだぞw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:29.05ID:RyvSDGi60
金額に見合うだけのパフォーマンス以下だという事が最大の問題なのに分かっちゃあいない。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:33.82ID:Sk6+C7QE0
初めに2000だか3000円払わせてデータも通話も一定以下の利用なら楽天ポイントで大幅キックバックされるという方法で良いんじゃね? 楽天経済圏には閉じ込められるぞ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:38.69ID:aDCGKPeh0
mineoだけでいいんだよなあ
マイそくじゃなくてマイピタ1.5Mbps+無料通話で
プラチナバンドなし圏外楽天と品質最低の楽天リンクを使う理由がない
0921朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:58.19ID:YMmpZWyA0
>>904
あらあら(^。^)y-.。o○
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:36:00.82ID:+T+EIhbX0
>>880
えええ…
そこまでやるなら、もう固定回線でいいじゃんってなるわ
ていうか、マイニングじゃないなら割ってんのか?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:36:11.50ID:cXtbYDVc0
米倉涼子「日本のスマホ代は高すぎる!」
から
米倉涼子「日本のスマホ代は安すぎる!」

のCM早く!!w
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:36:29.48ID:DcN4o0UG0
rakuten linkが不安定なのが問題だよな
音質も厳しい
安定してれば、1000円みんな払って使うと思う
0928朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:12.82ID:YMmpZWyA0
>>924
通話だけやなく株価も不安定
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:12.94ID:onacScoD0
>>918
みんな逃げ足早いよなw

円天と同じw

楽天は詐欺師

だから、ヤバい詐欺師楽天経済圏は今後全て使わない

ナメプ楽天経済圏は意地でも使わない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:26.97ID:ToT5L1y00
楽天は0円運用出来るからみんなサブで持ってるだけで
メイン使いで金払うほど電波が安定してないから無理
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:37.67ID:/Yxv7pGc0
かけ放題だけで価値はあると思ったのに繋がらないし一方からしか聞こえないしで使いもにならなかった
相手に迷惑をかけるサービスはいらんわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:47.82ID:OLP9oWyq0
>>926
Rakuten linkに対応してるスマホしか使えないのもヤバい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:39:03.02ID:kk9ZVfNA0
>>893
俺もNURO光で爆速回線だったんだが、そこまで速度いらなかったんで、
楽天モバイル一本にしてPCはテザリングで使用することにして、NURO解約した
ちなみにルーター代わりに使ってるのは、ダイレクト給電ができてそこそこ速いAQUOS zero6
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:39:51.16ID:3KwwFcA20
mineo に10分無料通話550円ってのがあったのか

俺もmineoパケ放題プラス契約してたけど、固定回線化してたから気づかんかった
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:01.35ID:A2cgKmUO0
>>898
ロケモバはバーストが大いに効くので動画以外なら普通に使える(ドコモ回線)
youtubeにロケモバとlinemo低速の比較は多分まだあるんじゃないかな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:09.39ID:K+fO8UNH0
>>937
> >>918
> 大変だなiPhone扱えなくなるね

あれ?そんな契約でしたっけ?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:30.29ID:k/3T/sHz0
>>853
マイピタです

>>865
楽天は、パートナー回線では低速モードで高速パケットを節約できるでしょ
低速でも使った分は1GBにカウントされるから、あまり意味がないけど
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:31.26ID:KmpfNZA/0
>>37
wifiでlink使って電話をかけると非通知になる。
非通知拒否してる人が多いから、結局電話はつながらない。
ちなみに着信はwifiではできないみたいなので、電波が少しでも悪いと
MMSでの着信通知がいっぱい来るよw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:41.66ID:68m37tCK0
>>924
売りで儲けようか?w まだ間に合う?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:52.30ID:nmK6yQ6I0
楽天とIIJで使ってるわ
楽天のデータが増えるから、IIJの方を減らすわ
話し放題で1,000円は安いから
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:52.72ID:Q8S1CLLh0
>>938
でもAQUOSってなんかディスプレイに変な残像残るよね
なんなんあれ、単純な焼付きならスクショに残らないのにあれはスクショででるのよね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:41:20.93ID:fu3uq+P+0
時間無制限かけ放題

mineo 1,210円/月 (キャリア回線)
楽天モバイル 1,078円/月 (運よく電波が入れば通話可能)

答えは出たね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:41:45.27ID:Okt2rZQb0
mineoみたいなパケ詰まり頻発してたところは全く使う気になりません
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:41:59.07ID:OLP9oWyq0
>>942
ロケットモバイルて怪しいし完全にスルーだったけど
サブだっだら200kbpsで我慢しようかと思えだした・・・
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:42:25.40ID:k/3T/sHz0
>>941
3月から導入された
povoの550円かけ放題は5分までだから、10分かけ放題だと少し使いやすいかと
無制限かけ放題も1210円で、業界最安レベル。しかも専用アプリ不要
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:43:17.79ID:Hgz3TW2G0
ahamoが複数SIMの容量シェアリングに対応してくれれば
今すぐにでも飛びつくんだが
やはり品質は大事
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:43:17.81ID:k/3T/sHz0
>>952
わりと使えるよ
契約事務手数料3300円がネックだけど
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:44:13.66ID:hkSPeBBJ0
mineo安くて一年使ったんだけど
昼が致命的に遅くていろいろ支障が出てるため
6月からahamoに移ります
0963 【あたらない】
垢版 |
2022/05/16(月) 10:44:29.30ID:FtlRLkwu0
何言ってるのか良く分からない。使わないのに金払うのはバカ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:44:37.10ID:0gld73bf0
楽天モバイルはプラチナバンド貰えるまでは固定回線の置き換え需要を
狙えばいいのになあと思ったが毒リンゴ依存症だった
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:45:27.63ID:k/3T/sHz0
>>961
たぶん最安(楽天LINKを除く)

ただ、mineoは基本料が高め
パケット放題Plusとか夜間フリーとかを含めたら十分にお得だけどね
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:45:42.36ID:OFidTOqW0
>>960
500万なんて実はたいした事ねえからな
イーモバは買収された時ですら420万契約だったし
一千万いかなかったの見るに日本人冷静だなあとおもた
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:45:57.46ID:cXtbYDVc0
データ通信より少しのかけ放題優先なら
OCNの550円の500MB+10分かけ放題の850円の1400円もいいか
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:46:21.37ID:OLP9oWyq0
>>970
それ
親に教えるの大変だわ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:46:36.58ID:XSJGXAyw0
MVNOは昼と夕方の使い物にならんスピードをもうちょいどうにかしてほしい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:47:41.12ID:xHlWekL80
解約するな!
困る人も出る!
最初の契約と違うのは諦めろ!
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:47:45.14ID:A2cgKmUO0
>>952
上流回線はnuroだし、小規模ながらそれなりに長くやってる、最近は法人向けに注力してて割と安定
これまで使ってきたmvnoの中では1番目か2番目に長く使ってきたわ当方
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:47:47.30ID:68m37tCK0
>>964
家に年寄りいるとなにかあると電話しか頼りが無くなるよ
データだけで充分だと思っていたけど急に頻繁に10分以上の電話必要になった
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:48:12.86ID:mfII6H+v0
>>838
月10万のお手当ください
みたいな感じかも
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:48:44.58ID:QgGQkCF80
>>975
最初の契約と違う=一ヶ月で解約される

こうですか?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:48:49.53ID:NokyDNAU0
混雑時に速度遅いは当たり前として、それ以外の
それぞれのデメリット

povo 0円
オプション忘れると強制解約で番号消滅
SMS認証できない、例えばLINEの年齢認証不可
留守電サービスが無い

日本通信SIM 1GB290円
1GB達したら一切データ通信不可
契約後のプラン変更ができない

HISモバイル ~100MB 290円
通信量制限できないので1GB 550円になってしまう

OCNモバイル
電池消耗激しい問題有り
5chの規制頻度多い
eSIMや5Gは無い
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:48:54.99ID:k/3T/sHz0
以前、mineoのdocomo回線を使って楽天LINKを運用してたけど、
とにかく音声が汚い、途切れる、品質が悪い

ネットが遅いのは自分が我慢すればいいけど、
楽天LINK電話は相手があることだから、何度も聞き返したり、相手が可哀想だ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:49:00.88ID:cXtbYDVc0
>>981
いやいや、プラチナバンドでないものに1000円も払えるのかって議論かとw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:49:03.42ID:68m37tCK0
>>978
月500円とかしなかったことでもう先見えただろ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:49:38.81ID:YfRfzbOi0
客が増えたらルール変えるのはよくやるよね、どうなんだろう?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:49:49.28ID:yP1Jis+r0
>>973
NUROモバイルがNEOプランの10GBとか出してくれたら移るんだがな
友達がNEOライトを使ってるけど昼でも早かった
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:50:33.20ID:GKx24uub0
>>1
なんでわざわざそんな面倒なオペレーションを紹介するの?ステマだから?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:50:37.84ID:68m37tCK0
>>982
中抜きで税がそれ以上高くなるわ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:51:09.79ID:UNfjAAdb0
>>926
最近大夫良くなったけどな楽天Link
何言ってるか聞き取れないみたいのはもうほとんどなくなった
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:51:29.53ID:MPz/eC8Q0
デュアルにしたらTFカードはいんねえじゃん。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:51:54.20ID:5dqKeBw60
>>984
日本通信はウェブで上限変更できて、上限達するまで勝手に1GB220円追加で課金にできるぞ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:52:02.47ID:68m37tCK0
>>985
契約絡んでたら終わりだよな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:52:19.10ID:QgGQkCF80
>>991
そりゃそうよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:52:24.07ID:Kd5p4Pcw0
そもそも1Gすら使わない人に3Gまででお得ですよと言っても意味がない
必死こいて調整して何とか1Gにおさめている人にはお得だけどさ
クーポンやサービス ラインの複アカのためみたいな人は通話無料すらいらないんだろうし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況