X



オンライン本人確認を悪用 口座開設不正申請の疑い 会社員を逮捕 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/16(月) 10:29:00.64ID:S/4Pq6+99
 オンラインで本人確認を行うシステム「eKYC」を通じネットバンクの口座を不正に開設しようとしたとして、埼玉県警サイバー犯罪対策課は16日、新潟県の会社員男性(41)を、詐欺未遂と私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。2018年にオンラインでの本人確認が可能になり、eKYCは自治体や金融機関などで幅広く利用されている。eKYCを悪用した事件の検挙は珍しいとみられる。

 逮捕容疑は21年11月上旬、オンラインで5回にわたってうその個人情報を入力した上、eKYCにおける本人確認で偽造したマイナンバーカードを撮影するなどし、不正にネットバンクの口座開設を申し込んでキャッシュカードをだまし取ろうとしたとしている。

 捜査関係者によると、男性から送信されたマイナンバーカードの写真をネットバンクの担当職員がチェックしたところ、カードに印字された文字が不自然だったことなどから偽造に気づいたという。ネットバンクから情報提供を受け、埼玉県警が捜査していた。【平本絢子】

毎日新聞 2022/5/16 10:06(最終更新 5/16 10:06) 448文字
https://mainichi.jp/articles/20220516/k00/00m/040/012000c
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:30:07.76ID:MX9znu6I0
こういうことする奴がいるから本人確認がどんどん面倒くさくなっていくんだよ(´・ω・`)
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:30:09.35ID:u7DYAzdP0
こりゃかつ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:31:32.60ID:cXtbYDVc0
>>1
なんだかんだでやっぱ人の目も大事だな

>担当職員がチェックしたところ、カードに
印字された文字が不自然だったことなどから偽造に気づいたという。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:31:39.01ID:8z8HZ4Y60
つまり、マイナンバーカードの完成度を上げればいいと
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:32.79ID:dDkBco9/0
逆に言うと、自然な文字で偽造していたら気づかれなかったということ
「マイナンバーカードの写真」などというふざけたもので本人確認しようとしているのが間違い
デジタル後進国の証
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:37:06.64ID:XOkvLmEQ0
池袋の不法と不良中国人が集まる不良中国人街行けばキーコードとか買えるからなあ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:38:29.88ID:mPA1kRiV0
>>1
また会社員かよっ。。。なんて
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:11.94ID:O49yCHuN0
>>10
全くその通り。
「マイナンバーカードとクレジットカードを並べて写真を取ってプリントアウトしたものをFAXで送って下さい」と言われたときは耳を疑ったわ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:44:53.50ID:x5p/MeLK0
マイナンバー怖いな

使い捨て要員にネットで獲物の情報を入力させて
法人で個人情報をゲットできるのか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:47:22.77ID:cXtbYDVc0
もうauのpovo方式みたいな本人確認しかないのかな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:47:40.14ID:SqPiBPyN0
>>1
免許証とかマイナンバーカードの画像をUPするやり方だからでしょ
マイナンバーカードの登録情報をスマホかパソコンならカードリーダーで読み込ませる方法だと不正ができないんじゃないの?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:52:41.91ID:8fXiisBl0
こーゆうの名前出して欲しい
絶対に雇用したくない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:56:19.00ID:KNaWf1Mf0
eKYCは元々いい加減なものだとわかっていたけど
そのあたり目をつぶって使ってただけで
こういう事件が出るのは驚きではないのだが
で使ってる会社は今後どうすんのという所
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:58:30.18ID:Znd3fwqv0
へー、eKYCって機能してたんだな
登録しづらくして諦めさせるシステムかと思ってたw
上見ろ、右見ろ、左見ろ→エラーw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:58:31.19ID:NcKBZkMp0
なんでそこまでして口座開設したかったのか
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:58:39.94ID:J0NIgVOQ0
とんかつとんかつKYC
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:59:23.71ID:+IP14Ojn0
本名と国籍を出せよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:03:45.49ID:NcKBZkMp0
>>28
いやだからなんでキャッシュカードが欲しいのかという話
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:10:35.48ID:Kd5p4Pcw0
偽名口座を複数作成?
何か闇バイトでもしてんのか?
それとも闇バイトをさせるほうか
会社員っていっても色々だし裏で副業してんのもいるだろうし
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:13:14.56ID:d9I5nZk00
画像加工できるからなぁ

今回はたまたまチェックしたから発覚しただけで氷山の一角じゃないの?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:23:35.56ID:SV2IWw/J0
>>2
まさに
社会インフラ全体への多大な対応負担をかける犯罪だから、死刑相当になるようにするのが良い
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:26:50.07ID:3VZ4M0Ww0
そこまでチェックしてないやろw
って思ったらガチ目のチェック
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:27:40.93ID:3VZ4M0Ww0
>>34
せっかくのICチップなのに何故か写真撮影って時点でなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況