X



【東京ディズニーリゾート】有料優先サービス「ディズニー・プレミアアクセス」5月19日より導入 1施設1回につき2,000円(税込)。 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/05/17(火) 11:20:17.69ID:67lDrYQD9
東京ディズニーリゾート、有料優先サービス「ディズニー・プレミアアクセス」を5月19日より導入
5/13(金) 17:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce0944abf25105f29282fe59d389e6a65daa4fa

 東京ディズニーリゾートは、短い待ち時間でアトラクションを体験できる有料サービス「ディズニー・プレミアアクセス」を5月19日より導入する。価格は1施設1回につき2,000円(税込)。

 「ディズニー・プレミアアクセス」は、パーク入園後、アプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」から体験したい施設を時間指定で予約し、短い待ち時間で体験することができる有料サービス。東京ディズニーランドでは「美女と野獣“魔法のものがたり”」、東京ディズニーシーでは「ソアリン:ファンタスティック・フライト」の2施設が対象となる。

 東京ディズニーリゾートでは以前より無料で取得できる待機列の優先サービス「ファストパス」があることから、Twitterではトレンドに「有料ファストパス」が入るなど、ファンの間で話題となっている。

 なお「美女と野獣“魔法のものがたり”」と「ソアリン:ファンタスティック・フライト」は4月25日以降、スタンバイパス(体験のために必要な時間指定のパス)が休止となっており、誰でも並ぶことで施設が体験できるようになっている。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:00:01.60ID:clcQr/JQ0
夕方以降なら結構すんなり乗れたけど今は違うんかな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:02:20.59ID:+Ui4W8Zs0
まさに客差別
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:11:09.85ID:clcQr/JQ0
>>902
四人家族で行くと5万~6万は必要
一昔前の倍だわ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:35:09.12ID:rMWWrkdD0
コロナ前もオフィシャルホテル泊なら15分前、さらに3000円払えば1時間前に入園可能とかあったじゃん
その1時間前入園を使うとシーならソアリンの10時くらいのFP取った上でスタンバイで港の方の人気アトラクションに一気に乗れて昼過ぎには手持ち無沙汰になってた
今度のは宿泊の有無が関係なくなったから首都圏在住者にはむしろコスト下がってると思うんだが
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:04:40.56ID:gww5EDrP0
てかディズニーのキャストって
神対応とか世界一の接客とか信者はほざくけど
最近は客前でもバイト同士で余裕で私語してるし
普通にダルそうな奴もいるし全然大した事ないよな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:17:41.82ID:OwTO4imq0
子供にどう説明するんだ
ウチはお金がないから後回しなんだよって言えるか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:21:56.84ID:zzwcRTkg0
>>907
言うも何も「ない」が事実なら、
何も言わないか言うかしかないだろ。ウソ付きたいの?
言えないなら無言か、金を貯めるまで行かないかの二択でしょ。
何を言いたいのかわからないわ。

それとも「金がない人にもある人と同じレベルの遊びを提供しろ」と言いたいの?
それこそ何様だよって話なんだけど。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:30:53.73ID:XPa7oS6V0
>>26
世の中金って、早く気づかせるにはいいんじゃない、金さえあれば、レイプし放題だし
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:42:46.48ID:3jcrjzuh0
>>898
この手の商売の基本は
宗教とキャバクラホストがお手本だよな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:44:20.94ID:3jcrjzuh0
>>907
根暗な奴の考えだなそれって
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:44:30.00ID:OH1igmuU0
高くなってくね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:45:34.89ID:ccxHMi+d0
>>55
1回でか!
ボッタクリ過ぎやん
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:45:46.87ID:Us9o4pkL0
>>907
お金あっても並ぶ人はいるだろ
そして並んでる人の方が圧倒的大多数
普通はこっち、待てない人はあっち、それだけのこと
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:46:30.53ID:AFpgeISQ0
>>7
2000円で2時間が買えると思ったら
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:46:55.67ID:OwTO4imq0
>>908
同じレベルの遊びに差があるのを指摘するのが
そんなにおかしいことなのかな
座席が広いとか見晴らしが良い
とかそーゆう付加価値じゃないじゃん
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:47:26.57ID:0KzM9ZxQ0
成金が団体でずっとこれとファストパス使いまくったら
一般人ずっと並びっぱなしになるね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:48:42.75ID:zFEB1dm80
ただの予約システムだろ

1回2000円の

高えええwww
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:49:57.33ID:ccxHMi+d0
>>907
ディズニーは怖い所だから大人になってから行きな!
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:52:02.86ID:ccxHMi+d0
>>914
ガンガン割り込みされて全然進まないんだろうな。。。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:53:12.86ID:ccxHMi+d0
>>917
田舎から出て来たら必要経費と割り切って使うと思うぜ。
優越感も味わえるしな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:08:10.31ID:OYcH37a10
群馬県桐生市の桐生が岡遊園地に行こうぜ
駐車場がタダ、入園料もタダでアトラクションは大体が大人200円、子供100円
おまけに無料の動物園が隣接してるぞ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:09:29.58ID:wqLWeXs50
>>921
時間指定だから枚数も制限されてるだろうし途切れてる時に進むのはファストパスの時と同じくらいかね
コロナ前でソアリン200分待ちの時に比べたら早いんじゃないかと
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:49:23.59ID:JeqV0lfL0
>>13
見えないように割込まれる
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:52:21.16ID:JeqV0lfL0
本場のディズニーワールド行けよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:54:59.60ID:5T/Mv+We0
>>292
貧乏人は2時間並べよw 時間買うと思ったらやすいもん、アトラクション10個回っても2万やで、2人で4万、めっちゃやすくね?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:57:09.18ID:3EReHogx0
どうせなら貧乏下級は待たされるだけ待たされて
閉園まで後回しになるというパターンにして欲しかった
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:01:05.63ID:Hhs7JiZR0
一生行く事なさそだわデズニー
東京タワーとハウステンボス人生おわりそ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:09:17.47ID:RN5rkIRZ0
>>931
年間パスポートって売ってなくね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:10:15.77ID:IkT/1tyh0
ミッキーマウスってかわいいか?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:12:12.38ID:hUi9OX8F0
ニコニコ動画みたいなサービスってこと?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:16:23.47ID:BBKlQ2O20
金で順番買うとか子供の教育上よろしいとは言えない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:20:41.97ID:7c+hbxoz0
ディズニーに限らず、こういう施策は
どんどん実施するべき。
時間はお金だし、寿命でもある。労働者は
資本家、経営者のお金の使い方を身近で実感して、刺激受けたほうがいいよ。
平等とか順番を守る躾とか、我慢も大切とか
片腹痛いから。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:21:22.27ID:TxK1zNBU0
>>939
いい社会勉強になるやん
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:28:19.66ID:sP2LnqBA0
>>898
外国での移植医療の順番繰上げのようでもある
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:34:30.65ID:m0fX/OzH0
行列出来るラーメン屋でやってくれ
っていうかラーメン屋でもうやってるとこあるのかな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:35:00.32ID:RN5rkIRZ0
>>939
ディズニーに遊びに行くのがよくないかもね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:35:28.16ID:ccxHMi+d0
>>933
ハウステンボスはつまらなかったな…
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:35:34.22ID:JeqV0lfL0
車で1時間程の場所だけど10年に一度くらいしか行かないからこんなんで良いよ。並びたく無い
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:36:58.00ID:JeqV0lfL0
>>939
きっちり資本主義の教育だろ〜
皆、平等とかゆとり共産の綺麗事
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:37:39.35ID:UUe1A3OI0
デゼニランド
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:39:50.42ID:8b3aY26z0
さすがにアホらしいなこの値段は
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:39:56.92ID:sP2LnqBA0
>>952
素晴らしい夢の国だな
思い知らされた子供にとっては悪夢の国じゃないの
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:39:57.64ID:jLyt7CGw0
もっと値上げしろよ
2万円とか
女キャーすてきってsexできるかも
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:39:57.76ID:7gpne2J50
金持ちは時間を金で買うんだから、何も間違ってないw
その2時間並んだ時給はいくらなのかとw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:44:36.88ID:lqxuAOHH0
入場料を3万円に上げればこんなもの作らなくてもある程度は解決する。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:45:19.96ID:T9RJ8DgY0
>>31
最初入園料安くてアトラクションが個別チケットだったのに
全部フリーパスで入園料も高くなった

なのに入園料そのまま
またアトラクションで金取り始めたw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:48:00.19ID:t3E9NH+d0
そもそも入場料が安すぎるんだから上げろよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:48:26.55ID:ccxHMi+d0
シーパス無くせ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:51:33.28ID:d4buPmxT0
ファストパスを消してこれにしたのか
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:54:20.14ID:eDP3RhYi0
普通の人生なら年に1回はTDRにいくよな
大学生ならキャンパスデーパスポートで友達や恋人と

結婚して子供ができたらやっぱりいくしな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:55:59.87ID:lssCxUnK0
行列飲食店とかでもこういうのやってほしいわ
興味あるラーメン屋あるけど開店一時間前から並ぶとかで行ったことない
さっさと食えるな一回くらいなら倍の値段出して食ってみたい
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:57:22.53ID:/u5sLNrl0
ファストパスでわりとサクサク乗りたい物に乗れていたのは良かったな
あと恋人できると程度によるが一緒の待ち時間も全然苦じゃなく楽しいんだよな
どおりでカップルがたくさんいるわけだ、と彼女と行った時に初めて理解できた
独り身の時は何時間も並ぶなんて無駄、と思っていたのに恋人となら並ぶ時間も楽しいとは
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:59:50.05ID:YY4R1ypk0
カリブの海賊だけでいい
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:00:14.76ID:DGBGNjSc0
100万円位で
彼女とかぼちゃの馬車に乗って
園内自由にすべて最優先で行動できる
プラン欲しいわ
金ないけど
彼女居ないけど
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:28:36.93ID:nWfP9vb+0
入場料を3万にしろよ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:33:03.69ID:Sk2n9Gf20
ハハッ!どんどんお金ツカッテネM
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:34:59.95ID:UUe1A3OI0
>>956
なぜ?
ファーストクラスやグランクラス。
世の中お金出した者が優遇されるのは当たり前だけど。こんなんで悪夢とか一斉のせでゴールのゆとり世代け?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:41:48.74ID:5OzF2ARy0
ディズニー以外で有料の優先乗車券を販売しているテーマパーク・遊園地

USJ
サンリオピューロランド
富士急ハイランド
ナガシマスパーランド
よみうりランド
東京ドームシティアトラクションズ
レゴランド ジャパン
鈴鹿サーキットパーク
スペースワールド(廃)
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:05:01.46ID:DrMq0sua0
パークチケットの値上げで客数を減らして待ち時間を短縮する方が嬉しいなぁ
残りの人生で後一回行くかどうかだけどw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:19:37.32ID:L/7ekrD30
ライド型なんか、一時間に何人処理できるか計算できるんだから、時間指定制にすることなんか訳ないだろうに、
人数絞ったファストパスにしてみたり、今度はファストパス全部なくして有料化してみたり。

まぁ、「絶対に買わん」って皆が結束して、DPAが売れなきゃ元に戻るかも知れないけど、多分、以降は
アトラクションの人気で価格差を付けながら、インディとか全部がDPA化されるんだろうな。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:39:58.39ID:nWfP9vb+0
凄い金持ちか
ディズニー命みたいな基地外か
貧乏だけど金銭感覚おかしい奴

今後、値上がりを続けて行かなくなるだろう
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:29:41.53ID:0ytR0Q6a0
>>925
プッw
真昼間に5ちゃんやってるこどおじニートが大風呂敷広げちゃってるよw
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:35:25.68ID:GiU1DDDJ0
みんなディズニーの各種プリンセスとかに
夢中なんだろう?

だったら身分制度を受け入れないと
金で身分が買えるなんてまだ良心的
それがディズニーの世界さ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:35:57.27ID:HSqasEJw0
一人で行きやすくなるな
行かないけど
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:54:08.05ID:W9zRBp4h0
>>907
言えるだろ普通に
その2000円はポケモンパン20個分だぞ?って言えばいい
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:05.57ID:FSyx9Qe10
質を下げて値上げする
糞オリエンタルランドにゃ1円も払いませんよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:40.84ID:FSyx9Qe10
それにミッキーがそろそろくまモンと同じ扱いになるんだから値下げしなきゃね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:34.37ID:F3RH9b8K0
収入の高い人と低い人が同じ時間並ばされたんじゃ底辺優遇だからな
公平に近づく選択肢が増えたのは良いことだ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:17:44.97ID:OH1igmuU0
ファストパスってもうないの?知らんかったわ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:22:10.18ID:lyFEWsxK0
>>893
えちょっと待って
ネズミの国の入場料は馬鹿高いからあまり行ってないが
でもその馬鹿高さは入場料高くしてある程度入場制限して園内は快適に過ごせるようにしてる
だから高いのはしょうがない
と言うのを昔聞いたことあるけどあれっ?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:32:43.76ID:lyFEWsxK0
>>948
そうだね子供のうちから自分の可能性とか否定されたらね
まああれだ5chとか高校生以下が見ると性格曲る
それと似た感覚かな 現実は大人になってから知った方が良い
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 01:37:57.99ID:RLzZdJ6J0
座席数に限りがある以上、特におかしいとは思わないけどな。
おかしくないでしょ。楽しみたければ時間を無駄にして並ぶか金を出しなよ。
それだけの話だよ。誰も強制してないんだし。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 05:40:01.69ID:FoI6PYPZ0
雇用調整助成金泥棒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況