【通信】総務省「5Gの2.3GHz帯」、KDDIを認定 [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2022/05/19(木) 19:27:36.12ID:G9ae9AhL9
 総務省は18日、5G通信の2.3GHz帯(n40)に関する特定基地局について、KDDIおよび沖縄セルラーの開設計画に対し、周波数を指定したうえで認定した。

 今回の件に関し、総務省が申請を受け付けていたのは、2022年2月28日~3月31日までの期間。申請があったのはKDDIおよび沖縄セルラーのみで、両社はひとつのグループであるため、競合他社の立候補はなかったことになる。

 この申請について、同省では審査および評価を実施。18日に、開設計画の認定について電波監理審議会に諮問を行ったところ、原案を適当とする旨の答申を受けたという。

 これを受け、「2330MHzを超え2370MHz以下」と周波数を指定したうえで、KDDIおよび沖縄セルラーの開設計画を認定した。

2022年5月18日 19:40
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1410266.html

KDDIおよび沖縄セルラーの開設計画
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/01_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/02_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/03_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/04_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/05_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/06_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/07_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/08_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/09_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/10_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/11_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/12_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/13_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/14_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1410/266/15_o.png
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:28:49.81ID:mz25vqLG0
>>4
プラチナじゃないしいらんだろ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:31:21.96ID:6xxE5Pj70
>>87
自動車業界の思惑だね

今は必要ないけど自動運転技術が普及したときの制御に高速通信が必要になる
その時に自動会社たちで整備すると何兆という莫大なコストがかかり
「自動運転を利用するには毎月数万円かかる」みたいな世の中になってしまう
だから自動会社たちは一般の通信キャリアに整備コストを負担させようとしていた

総務省も国土交通省との自動運転利権の縄張り争いがあって同調し
サブ6とミリ波を認定するときに
「人が住んでいなくても事業化可能性のあるエリア(車が走る地域)は5G整備しろ」
と無茶なことを言ったのだけどいろいろあってグダグダになった
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:31:45.65ID:Kcwqkpqa0
いつもの3キャリアと総務省の暗黙の了解です
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:57.75ID:bfQPZEY60
WiMAXの基地局でカバーできるのかな。
時間帯などで使えなくなる周波数帯を新規でインフラ整備する価値はなさそうだけど。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:33:41.57ID:r+4oHBw50
>>87
電池はどう言う立ち位置なんだ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:33:47.44ID:Lx8zPV4/0
>>87
こういうのも実名を出させた方がいいね。
自分たちに都合が悪い事を言う人間に精神病のレッテル張り、
最悪だからね、こいつらは。

そして、こいつらはレッテル張り以外に何の反論もしないから
最悪なんですよね。というか、実名出させてね、後宗教も自己紹介させないと。

5Gは人体の皮膚に影響があるレベルの電磁波を放出しているので
先進国ではどこでも問題になっています、特に物理学者なんかは反発してますね。

無線LANですらかなりの批判があって子供が利用する図書館などでは
無線LANですら禁止にしている所もたくさんあります、アメリカカナダでは。
そりゃ5Gなんかちょっとした検証レベルで人体に影響を及ぼす事が
わかってますから猛反発しますよ、原理を理解してる人だったら。

ちなみにKDDIも例の朝鮮創カルトの一押し企業だからね。
こいつらの常套手段です、ガスライティングのような組織的な犯罪も
こいつらは日常的にやっていて、例の有吉とかいうカルト芸人も
白昼堂々とガスライティング行為をやってましたからね。

というか、冗談抜きでお前みたいなのもいい加減に実名と宗教、
卒業大学と企業名を出せよ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:33:56.71ID:Tzs7prsV0
ヤフモバでiPhone最近買ったら
勝手に5Gになってる
通信料最低にしてるけど、大丈夫か?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:34:24.27ID:UV3KwaO40
三木谷怒りのauローミング
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:36:51.63ID:8dExcjvA0
そんな事より田舎の基地局増やしてくれ
中心街じゃないとB18かB3単発でなんとか繋がる程度だー

>>90
それn28じゃないの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:41:39.06ID:mz25vqLG0
>>91
5Gはプラチナバンド使わないから、5Gの普及とは両立しない。

>>61
2.4GHz帯のWiFiが5MHz(0.005GHz)でチャンネル割当てしてるくらい、帯域を正しく管理してれば問題は少ない。USB3.0のノイズでWiFiに接続できないわけじゃなのと同様の被害で済む。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:34.58ID:Lx8zPV4/0
>>100>>88へのレスですね、失礼。
自分にレスしてどうするんだろうね。

とにかく5Gを必死に押してるのもそういう連中だって事を
日本人は理解しないとね。
こいつらがなぜ5Gを押したがるのか?また朝鮮マターでしょ、どうせ。
中国韓国は5Gも必死だからね。

本当に5Gなんかいらないからね、
肌に微弱な電波が浸透するレベルなんですから、5Gの電波は。
海外でも大騒ぎになってます、5Gに関しては。

私は今でも猛反対です、5Gなる知恵遅れが考えた”いい迷惑”については。
ああいうのはイノベーションとは言わない、知恵遅れの
金の亡者どもが押し付ける迷惑というんです。

そりゃ高周波数にすりゃ多くのデータが送れる事くらい
物理学者なら誰だって理解できるでしょうが、
それだけ電磁波のエネルギー密度も高くなるので外界に
余分なエネルギーをばら撒く事にもなるのです、”自然界には存在しない伝わり方”でね。

その結果、動植物の生態に致命的な影響を与えうるのが5Gです。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:47:12.52ID:6gLF4otW0
>>23
AUはまだまだクアルコムの呪いかもかかっているから単純性能でdocomo SoftBankに及ばないからね。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:49:49.34ID:6gLF4otW0
>>27
なんで速度が出ると思った?間抜け。

ただでさえ遅い2G帯でダイナミック共有で速度はでない。
繋がりやすいかもつてだけだ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:27.18ID:53ZwKBss0
100GHzとかの周波数が使える時代はまだかい
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:47.18ID:6gLF4otW0
>>112
使ってるじゃないか?

何言ってるの?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:04.74ID:KC77wJ/70
>>90
俺んちは影響が出たからブースターをタダで交換して貰った
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:39.83ID:53ZwKBss0
>>113
マジ?既に通信に使われてるんか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:54:44.12ID:w57gvt7F0
プラチナバンドもauでいいよね
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:55:00.23ID:Lx8zPV4/0
WHOという、いまや中国共産党の飼い犬のような組織だと
世界中に広まった機関が5Gに関しても安全とかわめいてますからね。
もう全く信用できません、あいつらが言ってる事も。

あいつら中国朝鮮のスパイ機関は汚いから偽旗作戦で5G批判派の内部に”工作員”を忍ばせて
「5Gは人体を捜査できる!」とか「5Gはワクチンを操作して人体を破壊する!」とか
とんでも論をわめいて5G批判者全体をそういう連中だとレッテル張りしたり、
そういう姑息で卑怯な事しかしないからね。

そういう姑息で卑怯な悪魔どもを議論の場から追放しないと
世界はいつまでたっても良くはなりません。

現に私の”予言”通り、一部の悪魔のような連中が支配する国家のせいで
温暖化対策も何もしてない白紙レベルになってるでしょ?w 

俺が既に温暖化対策に関してはこの10年が無駄になると
何年も前からご説明差し上げていた事は
私の投稿を確認くださってる方々にはご理解いただけてるはずです。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:55:29.04ID:1lJjiZCA0
>>116
人増えたからねw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:58:08.02ID:WTjpI1h/0
>>115
300GHz以下はEHFで衛星通信とか簡易なトランシーバーとかで使われている。

300Ghz以上はサブミリ波と言って昔は利用が進んでいない周波数たいだったが現在ではトランシーバーやネットの中継など色々使われている。

そいより上は電波というより赤外線の領域だが、知っての通り赤外線通信は日本では最近までよく使われていた。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:58:24.55ID:YM5zfoJD0
車の衝突防止レーダーは60GHzや80GHz
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:58:42.76ID:Lx8zPV4/0
本当に必死になってうっとうしく精神病認定してくる連中も
これから実名と宗教名を公開してもらわないとね。

こいつらはこの期に及んでうっとうしいからね、
もう全部暴露されてるのに知らぬ存ぜぬで姑息で卑怯な事ばかりして
自分たちの有利になるような事を日本人に強制、それを侵略行為と言うんだよ。

KDDIの関係者も必要なら出てきてもらえませんかね?
KDDIが朝鮮創カルトとは全く関係ない日本人が経営している
まともな日本の企業だと宣言してもらえませんか? ここで。

本当にこの期に及んでうっとうしいんだよ、お前らは。
いまだに誤魔化し続けられると思ってるのはお前らだけだから。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:01:42.74ID:Lx8zPV4/0
もう私も実際にそういう発言を疑わしい相手に対してはいつもしてますが、
そういう相手に「お前は朝鮮創カルトの信者だろう?行動がそのままなんだよ」と
指摘すると「それ、差別ですよね?」とか言い出すからすぐにわかるんですよね。

冗談抜きで日本のインフラ企業の社員は朝鮮創カルトの信者だらけです、
福岡の九州電力も西部ガスも。本当に笑えないんだよ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:01:46.62ID:SvKUmH9z0
どうせならもっと高周波の赤外線とか可視光線とかを電波代わりに使おうぜ

まあ無理そう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:03:12.50ID:r7uyAJIr0
パナウェーブ研究所が廃れてから白頭巾の電磁波攻撃と戦ってた民は5chに活動の場所移してきてほんと困るw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:03:23.56ID:LV0mtqL40
サブ6の5Gって4Gと同じだろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:03:30.10ID:/HFc3R9E0
えーそんな微妙な周波数帯いるか?
帯域いくらとれるんや?
IMTとあんま変わらんやろ
キャリアグで使うん?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:04:50.77ID:Tm8lMWA60
>>123
太陽光でノイズ入りまくりやね
高周波を求めるといっても赤外線まで行くのは無理じゃないか?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:04:52.74ID:ECzH98b20
脳みそ半熟
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:07:42.41ID:Lx8zPV4/0
>>125みたいに必死になって相手を精神病だと認定させようとしてる
知恵遅れのなりすましも実名と個人情報を出させないとね。

本当にうっとうしいんだよ、こいつらは。

この期に及んで俺にそんなレッテル張りをしてくるのは
中国朝鮮のスパイか、中国共産党の協力組織である朝鮮創カルトくらいですからね。

まあ、とにかく俺はこいつらクソ侵略者どもにはこれ以上
ガスライティングのレッテル張りのような形ではつきまとわれたくもないので
さっさと行動に出ないとね、慶應にも連絡をしないと。

こいつらの幼稚で姑息なレッテル張り工作も本当にうっとうしいからな。
侮辱罪とか言っておきながら自分たちは朝鮮創カルトの基本方針で
マニュアル通りの精神病のレッテル張り、実名を公開しろよ、こいつらも。

では。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:12:59.13ID:9gszg2L50
これWiMAXの隣か?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:28:02.28ID:1lJjiZCA0
>>123
可視光とか赤外線?
スマホ使いたかったら外に出て
基地局探して
基地局にスマホかざして通信するんだなww
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:46:28.76ID:so7Y0Z230
気になって色々見てみたけどあまりいい周波数帯じゃなさそうだな
総じて使いにくい帯域って書いてあったぞw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:46:44.11ID:XuAEIvBm0
>>120
それは浴びても平気なの?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:56:53.05ID:CDQlTyQm0
5Gに繋がると4Gより通信速度が落ちて不安定なんだが
こんなの将来的に本当に使い物になるの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:01:59.52ID:EXDWdCzd0
通信の秘密と個人情報保護の違反について厳罰化してくれ
日本企業規制してグーグル優遇する総務省もなんとかしてくれ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:11:10.93ID:x2MthmWu0
>>80
静止衛星だと36,000kmの彼方。外部アンテナなしでは無理。
周回衛星だと日本上空を通過する時間は限られるから1個の衛星ではサービスが継続できない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:33:18.00ID:xI1WAfyx0
>>80
衛星は、利用するに限度があってサービスインすれば
それの管理をきちんとして、予備衛星とかも打ち上げてないと事業として成り立たなくなる。
しかも、利用するには日本でも実証実験を経て事業免許貰いサービスインする必要があるし、その衛星による他の無線システム等への影響調査がサービスインの前に必須。
影響あるのであれば場合によるけど、地域的に事業免許下りないとかもあり得る。例として、ソフトバンクの衛星電話事業は長野だったか一部地域で事業認可下りてない。
それと、楽天がしようとしてる衛星が構想してる運用についてNASAが他の衛星に支障をきたす懸念があると伝えてる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:41:51.18ID:aywvpNst0
BS4K WOWOWと無線LANの2.4GHz干渉するで
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:54:23.47ID:gddgHDN50
逆に考えるんだ。電子レンジに契約が必要になってくる時代がくるんだ(´・ω・`)あ?俺のうちはドコモ契約だからレンチンでも美味いよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:05:22.00ID:5zhbhZyM0
意味のない認定だよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:11:08.12ID:FrBleT4r0
場所時間限定エリアとか使いにくいだけのような
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:30:03.16ID:lV843iur0
楽天 三木谷が一言↓
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:32:43.86ID:1lJjiZCA0
正義は一体どこに!!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:13:55.93ID:iLtZp8Hu0
どれだけ通信速度が上がっても、そのほとんどがしょうもない広告に費やされるだけなんだぜ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:43:22.46ID:aUpjq3jP0
>>154
ソフトバンクというかTHURAYAの回線は電波望遠鏡の干渉だったかとおもう
逆にインマルサットの衛星携帯はBS放送のND26に反対してるね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:51:05.31ID:I2+SiqpK0
>>141
高速通信の恩恵を得るには高周波数帯が欲しいけど、低遅延とかの特性はプラチナバンド帯を5Gに転換しても使えるらしい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:22:18.79ID:DZC0N1C10
創価尾行監視は毎日無料労働
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:23:46.61ID:tp+7E6jN0
>>60
頭に密着させて長時間被爆すると1Wでも怖い
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:37:26.11ID:p33P2ny80
2.4GHzを5G言うてええんか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:40:29.59ID:p33P2ny80
>>87
可視光の800THzまでは大丈夫やろ
外でも家の中でも、いつもバンバン浴びとる
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 03:53:59.91ID:wYuPixfS0
楽酷天
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:02:47.59ID:nY098vXa0
孫さん激怒してる?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:05:51.45ID:IsEZvTvM0
>>185
>申請があったのはKDDIおよび沖縄セルラーのみで、
>両社はひとつのグループであるため、競合他社の立候補はなかったことになる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:20:38.00ID:IsEZvTvM0
今回は使いにくい帯域なので、誰も欲しがらないかと思われた
K 「では私が・・」
D・S・R 「どうぞどうぞ」って感じかと

どの会社も、使いやすいプラチナバンドが欲しい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:34:34.39ID:Ws4ZeFrO0
これどーすんの?円天モバイル???
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:58:27.35ID:ydE5CJ+N0
ドコモが2025年度までにドコモショップを約700店閉鎖へ。ネット契約に特化した格安プランahamoの普及などで来店客が減少。メタバースを見据え、アバターを使ったオンライン接客などに舵を切ります。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:57:58.75ID:qTEy55lA0
テレビの周波数も開放しようぜ
もう観ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況