X



【福岡】『一蘭』を行政処分 カップ麺など価格“強制”で [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/05/19(木) 20:17:07.14ID:27h7FvYK9
5/19(木) 19:02

独占禁止法違反の疑いで調査を受けていた福岡市のラーメンチェーン『一蘭』に対し、公正取引委員会は19日付で行政処分を行いました。

公正取引委員会によりますと、一蘭は、遅くとも2018年ごろからスーパーなどの小売業者に対し、カップ麺などの製品を値下げしない条件で供給していました。

一蘭は4月、価格の強制の取りやめや再発防止策を盛り込んだ計画を提出しました。公正取引委員会は19日付でこの内容を認定しました。認定は行政処分にあたります。

一蘭は「計画に基づき、早期の改善に努めたい」としています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/503954f9ed052b8668cf616aa8c643926f5df3d7
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:35:47.05ID:cz1EKwXg0
麺とスープのみ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:36:07.74ID:jfCshgF40
ウチの地域だと、近くにある博多・長浜系ラーメン屋各店の方が旨いし遥かに安いんだよな。
替玉と日替わりのおかず付きで千円以下でお釣りある上に出てくるのも早いし。

一蘭のメリットは24時間営業と店員と会話要らない所かと…
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:03.60ID:jVwxlWzF0
袋麺を買って食ったんだけどさあ、なにあの味・・?
店と似ても似つかない味だったんだが
二度と買わねーわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:04.89ID:cz1EKwXg0
>>79
1番最近フランスに渡米したのはいつ?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:14.76ID:5Y6jAKSS0
ここのラーメン食べるならスガキヤ食べた方がマシ
コショウくれって言ったらないって
高くて美味しくない店が暑い居心地が良くない
なんか良いところあるかい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:22.15ID:58x4umBf0
>>58
逆に九州民は細麺中細麺じゃないとラーメンて気がしない
家系や二郎系のみたいな麺はうどん食ってるみたいだし
豚骨はやっぱ細麺ばい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:28.79ID:n4pqBtf70
店もカップもふざけた値段つけてバカじゃないの
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:54.72ID:6Vb5F1qI0
一蘭ってしゃべらんでもいいし周りから見えないカウンター方式だし
おれみたいなコミュ障が行く店だろ
てかああいう形式の店もっと増えてほしい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:38:04.50ID:O7vV5dug0
>>81
フランスでは日本の普通のカップ麺が
500円以上するってただの事実

おまえみたいな貧乏人がどう思うかは
関係ないただの事実

そして、それが日本衰退の原因
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:38:55.08ID:O7vV5dug0
たった1000円しのラーメンが
高いと感じる貧乏日本

日本終わった😢
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:39:19.83ID:x3lTLxR80
ドンキでしか扱わなくなったな

つうかエースコック製造のカップ麺に高い金は出せないわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:39:41.45ID:qh9GsvT80
>>60
いよっ、生粋の日本人w
じゃなかったりして
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:41:02.65ID:604GpEHv0
>>3
外国人観光客向け
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:41:37.29ID:ek3ZpXi60
つまりごつ盛りが最強って事よ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:14.21ID:xIWoW5tE0
>>8
普通に他のカップ麺と変わらんのに450とか強気で笑うよな w これを傲慢という
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:58.96ID:hUUrrD410
もっと一蘭を懲らしめて欲しい。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:08.06ID:xKhf9vxM0
>>73
あそこ持ち帰りだけじゃなかったか
食えるようになったんだ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:26.52ID:moL3xaIz0
天一とか、桂花ラーメンのカップラーメンの方なら、よう食うわ。一蘭のカップ麺、昨日、LIFEで見かけたけど、一個五百円ぐらいすんのな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:58.98ID:f+XlfNZc0
ぶっちゃけ
ざまぁw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:10.13ID:Qwizb2zj0
結局は消費者が判断して適性価格に落ち着くんだよな、定価で売りたいならそれだけ美味しくないと
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:33.29ID:5Y6jAKSS0
仕切りありでおひとりさま歓迎が売りなんだろうけど店内暗いわ
スダレで顔合わせないようにしてコミュ障末期向け
混雑時のマクドナルドの方がまだ寛げる
値段とサービス・物の価値がニーズに見合ってないんだよ
一回こっきりで行かなくなった
週末は外まで並んでるな出口狭いから混んでる風に見えるだけだけど
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:47.60ID:yGzCRrzc0
>>60
まず海外は平均年収が日本より上
日本は基本給上がってないのに物価が上がってるから実質海外のラーメンより高いよ
値段だけ見てないでその国の平均年収見ないと
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:56.68ID:oDWLvxAU0
たががカップ麺にここまで拘るなら
コンビニのレンチンにすれば
良かったんじゃね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:45:12.01ID:ek3ZpXi60
>>112
日本人は並んでたら並びたくなる、誰かが美味いと褒めてたら思ってなくてもとりあえず褒める、誰かが食ってたらとりあえず食うって民族だからね

だから誰かが大きな声で『言うほど美味しく無くね?』っていうと助かったーって一気に客が居なくなったりする
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:45:43.87ID:Iw8k7MS10
近所のドンキで3個1000円で叩き売りされてたけどまだまだ高いわ
在庫吐きたいのか店の入り口に置いてあったw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:45:57.71ID:VAGU2VYV0
この話について「何が問題なのかわからない」というのがいたな
バカなんじゃないのかと思う
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:46:20.93ID:uJUL8r1d0
うーん?うまいか?
中国人観光客御用達ってイメージ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:47:10.41ID:9cirT6/Q0
どこ行っても同じ値段の商品って沢山あるよね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:47:15.09ID:mnCBvrXc0
>>25
Appleは仕入れ値がめちゃくちゃ高いので値下げ出来ないんだよ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:47:22.64ID:I2qNVpQi0
>>96
フランスじゃ時給数百円で働いてる人居ないから
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:48:01.93ID:R6xVqDHG0
>>111
博多も細くないぞ
細いのは出前をしない屋台文化の長浜だけ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:48:28.58ID:cFCX7pLc0
>>105
そんなでいいんよなサッパリ食べれて

ただ麺が好きなだけってことに気付いたわ
ラーメンは特に味わうような食べ方してないし
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:48:33.26ID:4FBW6mW00
3食入りの一蘭ラーメンのドンキに売ってたやつは2000円くらいだったぞ
しかもコンパクトながら一蘭専用ブースまで作ってた

誰が買うんだよwといつも思ってたわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:49:10.89ID:4FBW6mW00
>>144
訂正:2食入り
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:08.42ID:ek3ZpXi60
>>130
一蘭から直接ではなく

一蘭からエースコックに値段下げないように言え、断るようなら今後一切エースコックとコラボすることは無い
エースコックから小売店に一蘭からこう言われてるのでお願いしますよー
小売店は今後のエースコックとの付き合い考えるという通りにしとくか

って感じだと思うよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:25.93ID:11ugD+yy0
近くのドンキで箱単位で売られてたけど、全然売れてる様子無かったやつか。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:51.77ID:2QqHKDV50
>>3
化調でごまかしてるだけだからね
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:51:04.11ID:eXgDuZXV0
30年前は博多に旅行に行った時に喜んで食べてたが、レベルの高いラーメンが次から次へと登場する中にあっていつまでも花鳥頼みの仕事のないラーメンのくせにどんどん値上げして外国人とアホなチンピラだけしか行かなくなったというそんな店
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:51:38.49ID:Yi0+oX8F0
>>99
普段何食べてるの??
500円や1000円程度では日本でもゴミレベルの物しか食べれないぞ
最低でも万は超えないとね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:51:44.55ID:VdPrgGDC0
もう何年も行ってないけど二度と行かないわ
一番近所のラーメン屋が一蘭なんだけどな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:52:16.14ID:ek3ZpXi60
>>155
そう言う奴は200円も300円もするやつ食えば良いんだよ
100円に何求めてんだw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:52:28.39ID:PSm5BxEc0
原価50円くらいだろ、ここのラーメン
千円で売りつけやがって、舐め過ぎやろ
具なんかちっせえチャーシューと分葱ちょっとだもんな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:52:49.91ID:w57gvt7F0
エースコップのとんこつラーメンで充分うまいからなぁ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:06.23ID:Ptv71cu40
>>156
仕入れ値より下げたくないんだろうから消費期限が近づいてるとか
棚のスペースを他の商品に替えたいとかじゃなければいきなり投げ売りは無いんじゃない?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:16.45ID:2QqHKDV50
>>156
ようし!買い占めて転売しよう!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:47.80ID:1SNJ0ogM0
>>140
屋台文化ではなく、長浜市場に勤めてる人にはやくラーメンを提供するための細麺だな
素早く均一に茹でるために麺は鍋に直接入れ、てぼじゃなくてそば揚で湯を切る

かなり練習しないと難しい、長浜ラーメンの湯切り
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:53.43ID:jh+OwhEG0
ああ、見かけたことあるわ
ぜんぜん売れてる様子が無いのに
値段がスゲー高いままだったのはそういうわけねw
俺は端から買う気なかったからどうでもいいが
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:54:50.24ID:ek3ZpXi60
>>170
今まで売れないでスペース占拠してた物だからとっとと処理してそのスペースに売れる物置きたいと思うよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:55:21.09ID:92oeqdQ90
NYで取引先の人に連れられて行った一蘭、ラーメンと煮た孫と替え玉で30ドルとかだったな
自分で払ってないから後で調べて知ったがw
自腹なら絶対行かないわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:55:55.69ID:xtYmp2n00
とんこつは

おれの足の指の間の匂いがする
日本中俺の足の指の間をすすってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況