X



【話題】「墓じまい」を進める人が増加中。墓石はいらない? 埋葬に変化も ★3 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:26.93ID:Bw6cDU/e9
墓石を建てる「お墓」が少なくなり、埋葬の様式が大きく変化しています。底流にあるのが、少子高齢化の進行と、いわゆる「イエ」に対する意識の変化です。

ひと昔前までは、自分の死後は先祖代々が眠る墓石付きお墓に入るという考えが一般的でしたが、最近ではその傾向に変化がみられます。

増える「墓じまい」、その理由は
昭和の時代までは、墓石のある先祖代々の墓が一般的でした。寺院や霊園の管理のもと、決められた敷地に墓石を建て、永代供養料(土地を借り続ける権利料)を支払うタイプでした。

しかし、この先祖代々続いた墓が減少しています。都会に住む地方出身者は、墓参りのために帰省するのが大変だと考え、地方にある墓地を閉じる「墓じまい」(「改葬」という)をする方が増加傾向にあります。墓を守るという従来の発想が、大きく揺らいでいるのです。

将来は墓の管理ができないと思い、地方の墓を改葬して、現在の住まいの近くへ移すのです。墓を改葬するには、遺骨の搬出、墓石の解体・撤去、さら地への復元、離檀料の支払いなど、かなりの経費も発生します。

一例ですが、安い場合は20万円ほどで済むことが、由緒ある寺院墓地だと離檀料も含め100万円を超えるところもあります。地方の寺院では、檀家(だんか)の減少に危機感を持ち、改葬には消極的な住職もいらっしゃるかもしれません。

それでも現在では、かなりの数のお墓の改葬が進んでいます。地方の墓を改葬する最大の理由は、自分の死後に墓の世話人がいないことですが、それでも改葬手続きはかなり大変です。

勝手に遺骨を持ち出し、移すことはできません。現在の墓地の管理者に「改葬許可申請証」を提出して了解を得た後に、墓地のある市町村から「改葬許可証」を受け取り、遺骨を取り出します。

そして新しい墓の管理者に「改葬許可証」を提出し、新しい墓に遺骨をおさめます。手続きが煩雑にもかかわらず、改葬する方は増加傾向にあるのです。

※続きは元ソースでご覧ください

Yahoo! Japan/ファイナンシャルフィールド 5/18(水) 19:10 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/108855be0c298511af2acc7813dcff7671e8b43e

※前スレ
【話題】「墓じまい」を進める人が増加中。墓石はいらない? 埋葬に変化も ★2 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652933243/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:43.76ID:fFbUVLpm0
安倍が悪い!!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:35:08.88ID:xRUlo5+Z0
離檀料って何やねん 
先祖が勝手に檀家になった場合は払う必要なくね
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:40:17.18ID:I2qNVpQi0
むしろ仏壇だけで良くない?頭以外の骨とかいらないから散骨で
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:41:35.53ID:hUUrrD410
先祖を敬いたいのなら、いっそ猿を崇めよ。
遠い先祖なんだから。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:35.02ID:kIZ8rq6O0
うちは嫁に、俺が死んだら粉々になるまで焼いてそのまま
処分してもらってと言ってある。

死後の世界は無い派なので。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:45:43.64ID:8Y+PG9cK0
>>7

猿が人間の先祖じゃないんだな  遠い昔に枝分かれした 
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:46:55.21ID:dpibWdA60
死んだあと、どう扱われようがどうでもいい。ゴミとして捨てられてもいいや。
死んだあとは、もはや自分であって、自分でないからな。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:49:01.03ID:DDJ36BQ3
市営霊園だから俺が死んだら管理費払えなくなって合同墓地に移動らしい
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:49:06.22ID:xmQvfRIW0
本当に霊がいると思ってる奴は動画出せや
心霊商法の始まりは卑弥呼から
インチキも2000年続くのは人間だけ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:49:42.15ID:VgXnAhi30
散骨でいいだろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:25.76ID:S0SGBjXW0
自分はそれでいいかもしれないが、子供や孫はどうなるんだ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:31.83ID:AKTvV9VK0
海に散骨しようぜ!
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:57.77ID:AKTvV9VK0
>>21
みんな散骨で楽ちんや
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:51:01.63ID:pcE+Ck050
お寺に納骨して仏壇は持たない選択をしたら知人から非難轟々だったわ
安い仏壇もあるからとか金が無いのかとか詰られた
子供達は納得しているのに他人の喧しい事よ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:51:20.34ID:NGTTjGPE0
>>6
本来仏壇の主役はご本尊のようだ
位牌はご本尊の近くに置かせてもらう立場なので本尊より下段に安置されている
信心深くないなら仏壇も不要かもね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:52:01.78ID:w57gvt7F0
お墓も葬式もぼったくりだからね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:52:59.20ID:Ui0fruj+0
墓も仏壇も葬式も供養も必要ありません
死んだら分解されて空と大地に還るだけなので
生物は死んでも形を変え存在し続けるのですから
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:53:50.86ID:8TMeY2W70
>>7
あまりにぶっ飛んでて思わずワロタw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:56:35.60ID:8TMeY2W70
>>30
骨が土にかえるのは60年以上必要なんだってさ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:56:50.47ID:zdnMd1BI0
>>27
ぼったくりの原因は地域共同体を蔑ろにして弱体化させたから、葬儀社なんて100年前はほとんど無かった、葬儀は地域共同体が行っていた。村八分でも葬儀は村で行ったからな、そして今の葬儀代金の3分の1もしなかった
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:57:43.28ID:03rZlGqZ0
葬式もいらない
坊主って医者より時給いいよね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:57:59.24ID:eglLgDmW0
日本民族のイエという考え方も結局、人類普遍的な真理からズレてるんだよ。
血縁関係のつながりを重視するというのはできの悪いというか
成長過程の霊魂のなせる業であり。
田吾作脳思考では未踏の領域になるのだけれどもさ。
手元の聖書のとくにマタイ12・50はラインをしっかり引いておきたいよ?
これが人類の1000年後、2000年後の方向性っつーの? 
 
マタイ12・47ー49
そこで、ある人がイエスに、「母上とご兄弟が、お話ししたいと外で待っておられます」と言った。
イエスは仰せになった、「わたしの母とは誰のことか。わたしの兄弟とは誰のことか」。
そして弟子たちに手を差し伸べて、仰せになった、
「見なさい。これがわたしの母、わたしの兄弟である。
 
マタイ12・50
天におられるわたしの父のみ旨を行う人こそ、わたしの兄弟、姉妹、母である」。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:59:48.55ID:8TMeY2W70
>>41
盆にバイクでやって来てちょいとお経唱えて10万だからな
寺は税金かからないから大儲けだろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:01:12.37ID:98NCJBDy0
宗教やってないし法が許すなら生ゴミでも良いぐらいだわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:01:41.00ID:G8/78GTf0
離檀料の根拠って何?寺の言い値かね。
墓じまいするのに、まさに墓石処分料とは別に100万円くらい言われたわ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:02:16.66ID:9dlBLrvk0
>>1
墓石屋って潰れないよね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:02:53.13ID:NbnHX6Ai0
うちの墓の手続きは死んだ父がやったので俺は詳しいことが全く分からないから見ないようにしてるけどそのうち困る事になるんだろうな?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:03:06.29ID:9dlBLrvk0
>>49
中学ぐらいちゃんと行けよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:05:01.27ID:t6/6gRF40
墓も仏壇も要らなくね。写真たて一つで十分
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:08:07.21ID:Ui0fruj+0
>>39
60年かけて朽ちた肉体が大地に還ると思うと怖くないですね
墓の中でコンクリートに囲まれたまま溶けていくのは嫌ですが
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:08:26.21ID:IaVPdXSX0
俺はいらん。
骨は山に撒いてほしい。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:10:18.56ID:lDz4Jbqp0
>>49
そんな時代はとっくに終わったよ
いまは地方の過疎地の無駄になってるインフラコスト削減しなきゃ存続できないんだから
コンパクトシティ化として人口は最寄りの中心部や東京や大阪に集めて空き家も墓も畳んでインフラ削除して自然に戻せばコストもかからず自然も増える
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:11:33.74ID:NGTTjGPE0
日本人は仏教と関わるのは除夜の鐘と死んだ時くらいだよね
生まれたらお宮参りだし神社との関わりの方が多いのではないか
こんなんでアナタは仏教徒と言われてもピンと来ない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:12:38.71ID:9Uru6bSG0
石原見たく海に散骨で十分
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:12:57.52ID:h9EWIrCZ0
>>60
ワイのとこ年/12000だったかな未納なったらどうなるかわすれちゃったけど供託はしてある
インドの石だとかなんだとか墓にも色々組み合わせあるのなクソみたいに高かった
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:13:10.92ID:5CFkpsGF0
>>7
どの猿をだよ
親を辿っていって行き着いた猿が居たとしたら結局そいつも先祖じゃん
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:14:07.09ID:h9EWIrCZ0
開眼供養とか仏壇のいちいち面倒だよなこれからはどんどんなくなるだろ
オヤジがうるさいからやってるだけで俺の代になったら墓とか仏壇いらんわ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:15:13.27ID:lDz4Jbqp0
地方の過疎地の墓を畳むケースが増えてるってことはインフラコストを少しでも削減できるチャンスだよ
墓もインフラも削除して自然に戻すほうが自然の理にかなってる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:15:35.46ID:5CFkpsGF0
地震が来れば倒れるのに縦に置いただけ。とんでもない欠陥設計
バカだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:15:39.27ID:5XrXE17A0
>>32
キリマンジャロは高さ1万9710フィートの雪におおわれた山で、アフリカの最高峰と称される。
西側の頂上はマサイ語で「ガエ・ガイ――神の館」と呼ばれている。
その西側の頂上近くに、ひからびて凍りついた1頭の豹の死体がある。
そんな高いところまで豹が何を求めてやってきたのか、だれも説明したものはいない。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:16:16.89ID:h9EWIrCZ0
爺さんが立正佼成会の息のかかった墓地に建てたせいで墓参り遠くてクソ面倒だったし、それで地元にうつしたけど管轄の役所に届けて墓の引っ越しするし本当面倒
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:17:32.70ID:Zr+3x0qm0
田舎ほど墓に対して執着すごくね?
カミさんがだ埼玉だもんで結婚する時とか実家いったら広大な墓連れてかれたわ
名字なんこも同じの沢山あるし墓仕舞いしたら祟られそう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:18:32.39ID:gCPtvr1B0
めんどくさい悪習
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:18:48.41ID:ymvPxVMO0
樹木葬って別に土に埋めるわけではなく、墓石じゃなくてシンボルツリーってだけで中は普通にカロートになってて骨壷ごと埋葬ってところ多いよ
自然派埋葬だと思ってる人多いけど
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:20:56.91ID:XHldq7dz0
>>80
ゲンドウ乙
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:21:20.59ID:5CFkpsGF0
>>72
本当に先祖代々と言えるほどだったらそういう気にもなる。別に名家でなくてもな
自分の場合そういう墓とそうでない昭和に建てた墓がある
少なくとも後者は俺の代になったら仕舞うつもり
親の顔を立てる以外に残している動機は無い

もし親戚が反対してきたら、そいつに祭祀財産として継承してもらう。そんなに残したいならてめえが責任持って面倒見ろってな
まあ多分そこまでの覚悟をもって反対してくる親戚は居ないだろう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:25:07.73ID:DKm4ppqk0
うちの爺さんもまさか息子が建てた墓が孫の代以降放置されるとは思ってなかったろうな
孫を一人しか残さなかった時点で生涯未婚ルート行ったらそこで終わりな事くらい想像出来なかったんだろうか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:25:53.10ID:kEUY6pU+0
父も母も死んじゃったけどお墓ない
お寺さんでお墓のない人向けにお骨集めて大きな仏像を12年毎に1体作ってくれるんだけど
父は11体目の仏像、母は12体目の仏像にそれぞれ入ってる、仏様の姿だからお墓より身近に感じて手を合わせに行くたびに心が穏やかになる
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:26:43.26ID:Kt2NA0Co0
>>89
いや、それ爺さんは悪くないやろまさか爺さんが息子にもっと子供作れ2の矢3の矢用意しろなんていえんし
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:26:59.71ID:qcy84CYt0
葬式をやらないと世間体がってのはまだ百歩譲って分かる
墓がないと世間体がってのは完全に意味不明
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:27:06.03ID:lFaVJSWx0
>>85
名家?かはわからんが少なくとも室町からの年号は刻んである。
息子で18代目かな。
掃除しやすいように多少墓石整理したけどやめるわけにも
いかんから盆暮れ正月彼岸と墓参りしてるわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:27:48.69ID:5CFkpsGF0
1つだけでも大変なのに俺などは2つも3つもだ
せめて墓石が竿タイプじゃなけりゃ倒れる心配が少なくて楽立ったのになぁ
先代が墓石屋に唆されてしまい、大変面倒なものが残ってしまったわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:27:53.57ID:bdhgGauT0
親兄弟いないしマジで墓じまいしたいけどぼったくられるの嫌だから
自分が死んだらあとはシラネでいいいかと思ってる
あと先祖の遺骨は墓の中じゃなく土の下に埋葬してあるからにどこに埋まってるのか
もうわかんないんだわ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:28:51.83ID:aKWum/ug0
俺独身だから死んだあとなんてどうでもいいけど親戚多いからどうなるのかなあ
多少は資産残る予定だけど遺書は必要だよなあ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:28:54.82ID:Kw36JlQ30
>>85
まとまな仕事してから言うことだね。そんなんだからろくな仕事にも(無職)つけないんだよ。この話題に食いついてる奴のほとんどが配偶者もいないクソみたいな人生送ってる奴だと思う。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:28:55.77ID:Kt2NA0Co0
父子家庭で高校生の時に父親死んで地元の安い火葬場で葬式やったけどもう絶望だったな
長男で下には中学生と小学生の弟妹だったから俺がやらんといけんかったし新席付き合いしてないから親戚とかにも頼れなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています