X



女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★3 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/21(土) 02:11:54.05ID:mwd8o7Rp9
※5/20(金) 7:15 NEWSポストセブン

 生涯未婚率は14.9%に増え、80才以上の単身社は2025年までに223万人に上る見込み。生涯未婚、離婚、夫と死別など状況はさまざまだが、女性のおひとりさまが激増する時代、自立した幸福な老後のために身につけておきたいこととは?「プロの独身」としてひとり暮らしを満喫するエッセイストの小笠原洋子さん(72才)、インターネットを武器に「コンピューターおばあちゃん」とも称される溝井喜久子さん(87才)の生き方にヒントが。

◆女性がひとりで生きていくのに必要な2つの心構え

 令和の日本は「おひとりさま」だらけの国になる。国勢調査によれば、男性の生涯未婚率は1985年から2020年で、3.9%から25.7%にアップ。女性の生涯未婚率も4.3%から14.9%に増加した。35年前と比べて、男性6.5倍、女性3.5倍と激増になる。

 国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2025年の単身世帯は2015年より8.4%増えて1996万世帯に達するとみられている。特に80才以上の単身女性は2025年までに34%増加して223万人になり、全年齢階層の中で最も多くの単身世帯を抱えると見込まれる。

 時代の変遷とともに「結婚」への価値観も変わり、『結婚しない自由』や『離婚する自由』が否定されない世の中になった。そんな時代に女性はひとりでどう生きればいいのか。

プロの独身と孤立は違う

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9755a5f9ec9bbf588d2f35e8a0105a2c05a8ab4b
※前スレ
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653055129/

★1 2022/05/20(金) 20:44:16.28
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:14:45.53ID:0HHzQIOd0
格差や自由恋愛を煽った結果だな
チー牛や弱者男への批判といい、これもフェミの勝利だ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:15:11.16ID:NCwZ4O6c0
男だとこどおじだなんだと馬鹿にするのに
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:16:02.06ID:7J1tc67f0
東京の女の生涯未婚率20.1%
東京女の合計特殊出生率1.13全国最低
経済的豊かさランニングで東京は最下位

地方が育てた女が東京に集まり
子供を産めないのが少子化の正体

東京周辺は環境も悪く、経済的に苦しい

東京に女が集まってしまう現象を対策しなければ
少子化は解決しない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:16:30.36ID:76hwY7p50
ならば甥姪がお一人様を拒否する権利も認めろよ
迷惑なんだよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:16:32.03ID:tqUF4JW90
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:16:43.17ID:8NAWtsOS0
>>4
実家住みでママに家事任せっきりのオッサンが婚活でママ代わりの若い嫁さん下さいって来るから
婚活女から悪評広まったようなもん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:17:28.40ID:1TuK53nQ0
記事に出てくる人ってかつて結婚してたけど一人になりましたってパターンじゃねーか。生涯未婚には当てはまらないから参考にならねーだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:18:14.40ID:0HHzQIOd0
>>6
一極集中はどうにもならん
企業や女(特に若いの)が自分らで勝手に集まってるのが最大の原因

そいつらは飲酒運転する奴と同じ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:18:58.23ID:7J1tc67f0
基本的に、地方は合計特殊出生率が高く
女の生涯未婚率も低い

東京の女が愛知とかの地方へ行けば良いのだが

男ばかりの愛知県
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:20:10.96ID:vToCBRS40
素人の独身の定義なんなん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:20:38.11ID:PaMqgOY80
子供を産まない女性の価値ってなんだ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:21:48.79ID:MHBr+2Mp0
男の未婚は男女の数の差から言って普通
女の未婚は男女の数の差から言って異常

言ってみればバブル期に就職出来なかった人間と同じ

男の結婚は氷河期で就職するのに似ている
女の結婚はバブル期で就職するのに似ている
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:22:14.99ID:ZhNNe63v0
前スレ>>77
友達からならって思うわ、関東住みだけどさ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:23:00.90ID:7U8P3jT30
>>12
実際婚活してない人多いよ
男の前では婚活しないととか言ってるけど
もちろん婚活してる人は必死な人が多いけどね
今の時代、そこまで結婚気にしてない女も多い
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:24:17.34ID:qO7EGRfA0
夫の実家に嫁ぐの嫌がって、最終的に孤独になって介護職として死んでいくとか興味深いなw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:24:21.23ID:ZvTEC35G0
>>18
バリバリ働いて納税することだろうなあ
次世代を産み育てない、おまけに納税額低いって、そんなんただの社会のお荷物だし
男にも言えることだけど
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:25:22.42ID:fGhqqgZ/0
ロスジェネ単身女性の老後 半数以上が生活保護レベル 自助手遅れ

就職氷河期に世に出た「ロスジェネ」と呼ばれる世代の単身女性たちは、
老後に貧困化する可能性が高い。そんな衝撃的な未来予測がある。
未婚・離別のロスジェネ女性には、なぜ落とし穴が待ち構えているのか。
この結果を導き出した国際医療福祉大学の稲垣誠一教授に聞いた。
 ――将来、ロスジェネ女性はどのようなリスクを抱えるのですか。

「高齢者が急増する日本社会で近い将来に起きることについて、マイクロ・シミュレーションという手法を使って調べたところ、
氷河期世代を含めた未婚・離別の女性の多くが困難な老後を迎えることが分かりました。
離別したりした65歳以上の単身女性のおよそ半数、約290万人が生活保護レベル以下の収入になるという結果でした」

 ――どのように予測したのでしょうか。

「マイクロ・シミュレーションとは、精密な人生ゲームのようなものです。
厚生労働省の国民生活基礎調査から実在している人のデータを匿名で取り出し、コンピューターの中で『社会実験』をします。
現行制度が変わらない前提で、出生、結婚、就業、年金、親との別居、
介護などの人生のイベントを、現実と同じ確率で一人一人、くじを引くように決めていきます。
のべ1千万人以上の人生をシミュレートし、これで将来の所得分布も出すことができます」
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:25:31.86ID:7J1tc67f0
男は就職の良い地方へ集まる
女はなぜか、就職の良くない東京へ集まる

このミスマッチをどうにかしないと

東京は周辺にベッドタウンの乞食県が多く
数値以上に就職が悪い

経済的豊かさランニングでも、
東京とその周辺は最下位近辺にいて
経済的に貧しい人々が多い事がわかる

また、女の生涯未婚率、合計特殊出生率ともに
東京周辺は最下位付近が多く
やはり、子育てできる環境にない事がわかる

女が東京から脱出し、地方へ行かなくては
女が幸せになれない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:25:42.11ID:hG9vZKiv0
母数が違うので25.7%ー14.9%=10.8%のような計算をして未婚率が10.8%になるというわけではまったくないが、単純に未婚男性と未婚女性がくっつけばいいのにと思う。
こどもはできないかもしれないが、人生をいっしょにすごしてゆける、おしゃべりのできる異性の友だちができることはすばらしいことでは。
もちろん、相性が悪くてはだめだが。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:27:03.28ID:MHBr+2Mp0
女は群れたがる
男は孤立したがる

女は孤独に弱い
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:27:54.71ID:QPKgVLlE0
これだけ独身が増えて来てるんなら独身者ばかりのシェアハウスのようなものが
もっと出来るといいんじゃないかな
中高年以降の女性の1人暮らしは防犯面でも不安だし、助け合って暮らした方が
病気の時とか安心だと思う
結婚も嫌だし他人と暮らすのも嫌って人には向かないけどね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:27:59.75ID:76hwY7p50
弱者女性が売れ残ってると思うンだが

ブスでバカで性格も悪くて
女さんとしての魅力が弱者名女性だっているだろ

仕方の無いことなんでは
男だって弱者男性は余ってる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:28:07.06ID:JPBxsHZ10
息子からは資金援助は望めるけど
娘は何も期待できない
年老いた専業やパートの娘なんてなんの頼りにもならん
逆に面倒見なきゃいかんかもな
大体歴史てきに、婆さんの面倒は嫁が見てきた
実娘が婆さんの面倒を見てきた歴史はない

実親の面倒なんて見れないんじゃないか
痛みも倍増
遠慮もない

結局施設入るしかないんだわ
金が重要
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:00.28ID:3RTh5aIe0
こういうトコで煽ってるのってどういう層なの?
もしかして当事者が自虐してるのかな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:30.98ID:76hwY7p50
高齢独身同士のシェアハウスとか笑う
そんなもん無理に決まってんだろ

好きな人とすら一緒に暮らせなかった人たちだぞ?
誰かと共同生活なんて出来るわけがない
売れ残りなんてみんな自分大好きで自分が一番!自分ルールが最高!なんだろうよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:37.46ID:VPoc3cug0
>>1
Dの一族=解放の一族
Dとはニカの心臓の鼓動のドンドットを指す
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:44.34ID:7J1tc67f0
結婚できない男
結婚しない女
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:53.68ID:MHBr+2Mp0
>>36
女でパパ活ができるのは20代まで
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:29:56.61ID:3wHYqN0s0
男の平均寿命は80ちょい超えた辺りだろ?80超えの男とか殆ど居ないんよ
ましてや独身は更に10年は早く死ぬ言われてるしな
80超えるなんてほぼありえないぞ?
プロ独身て女だけなんだよね

ってかプロ独身てなんだよw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:30:42.11ID:7U8P3jT30
>>29
男は異性とじゃないとだめな人多いけど
女は別にLGBTとかじゃなくても
友達同士でルームシェアや隣同士暮らしてるって人も多いから
そこまで男と一緒にって考えはないと思う
実際、50代独身の女性同士で隣同士の家を買った人を知ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況