X



【ウクライナ情勢】マリウポリ「完全解放」のロシア軍、東部ドンバス地方に転戦…制圧に向け攻撃強化 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/21(土) 23:23:40.29ID:mwd8o7Rp9
※2022/05/21 22:45

 【キーウ(キエフ)=上地洋実】ロシア国防省は20日夜、ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所を完全に掌握したと発表した。同省は製鉄所に籠城していたウクライナの武装組織「アゾフ大隊」の司令官も「投降」したとしており、ロシアはマリウポリ全域を事実上制圧した。

 露国防省によると、セルゲイ・ショイグ国防相が20日、プーチン大統領に「製鉄所とマリウポリをウクライナの兵士から完全に『解放』した」と報告した。露側の発表に先立ち、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は20日、製鉄所からの兵士の退避が数時間以内に完了すると明らかにしたが、退避の完了は公表されていない。

続きは↓
読売新聞オンライン: マリウポリ「完全解放」のロシア軍、東部ドンバス地方に転戦…制圧に向け攻撃強化.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220521-OYT1T50181/
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:15:53.03ID:8I38B7Ct0
>>560
同一地域内の敵わない敵を前提条件の力で排除したとはいえ
アメリカと他地域にあるその同盟国が無傷だから無理じゃないの
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:28.10ID:NNvi8RJe0
ロシア軍は弱すぎ、負けてるって言ってた奴って
ワクチンは安心安全って言ってた奴と同じなんだろうな
自民党ネットサポーターズとか脱皮のたぐいか
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:28.44ID:n5T3iV5G0
>>572
50億人が死ぬなこの戦争
反キリストが起こしたハルマゲドンだし
ヤバいわ
日本にいる人も60%の確率でグロ焦げで死ぬと思う
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:34.22ID:jFVUbhPW0
>>582
アゾフマッシュのホームページ見て泣けてきたわ
一生懸命働いてるだけなのにぶっ壊されるとか土人は滅ぼさにゃならん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:36.11ID:DVnSPnFm0
どっちも補給しだいなんだよなー
ウクライナにきっちり西側が支援すればなんとか押し返せそうではある

しかしウクライナは人的資源が少ない…が、ロシアはそもそも質が悪そうだし
どうなるか分からんw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:53.53ID:QCr2wThr0
>>560
ロシアがなるわけないだろ。
中国に介護してもらうだけの老人国家になるだけよ。
科学技術は崩壊してる。
ロシアは自国で家電さえ作れないんだぜ。
ロシアの衰退は早かった。
政治がソ連時代から腐敗していたからな。
日本も政治の腐敗がめだつから、あっというまに沈むかも。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:54.36ID:ojX9Ka710
米としてはNATO加盟国に
チョカイ出せば、思う壺。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:55.31ID:hWpdKz0s0
>>572
得してるのアメリカくらいだろ
そもそもEUは乗り気じゃなかったし
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:58.62ID:TFkYO8Ed0
>>587
もう最初とぜんぜん違うふうになってるな。キエフどころかウクライナを全部掌握するどころか
二州をなんとか維持しようと精一杯。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:16:58.78ID:Yvi49YBq0
ハリコフも同様。

東部戦線とクリミアに兵力集中するために放棄。

それをウクライナが勝ってるように奪還とか書くなやw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:17:03.91ID:JOF0wJbs0
>>572
アメリカは無理に続けても勝てる見込みはあるが
損失と勝利後の国民感情と利益を考え
ベトナム戦争から撤退したな

勇気ある撤退、と創ったキレイなお言葉で終わらせたが
まぁ正しい
続けていたら確かに勝てることは勝てたがその後の国際世論含めて
得るものなど何もなかったのだから

ロシアはアメリカのようには動けない
面子とプライドの国だから
だがその先に待っているのは破滅だぞ・・・
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:17:05.80ID:0c2SH1y10
>>569
ルーシ国家までさかのぼるならバルト海に面してたんじゃないのか
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:17:07.32ID:bkbr5l3X0
>>590
のび太って成長するとキシ駄になんの?
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:17:24.95ID:00yQDSGn0
>>585
ウクライナの国土をボロボロにするなら、ライフラインを遮断し続けると思うがやってないぞ?
ミサイルは枯渇して無いべってテキトーに打ち込んでるだけでしょ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:17:31.96ID:MWxcKdd70
>>585
それはウクライナ側の戦術なんだよ。
親露派地域は人も物もぶっ壊してロシアには何も渡さないという考え。
それでアゾフ連隊とか捕まってるから笑えるけどな。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:17:56.57ID:8I38B7Ct0
>>593
いくつかの街に関して制圧できてなかったのに
あんなこと言ってたのかそりゃプーチンもキレるな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:02.37ID:BM/gp2kk0
>>595
まず初期から西側の兵員や兵器に情報とかも投入されてる代理戦争だろうにな
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:11.62ID:b5Cf1frv0
>>535
ヘルソンは投票っていうカード使ってるから迂闊に攻撃できない
編入って結果が出た場合、ヘルソンへの攻撃はロシア領土への宣戦布告なしの侵略として扱われる
最後の頼みの綱であった中国との防衛協定も、この時点で無効になる

未だにクリミアやロシア領土へ攻撃してない辺りで察するべき
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:14.59ID:ojX9Ka710
>>596
10億人、残れば人類はなんとかなる。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:18.45ID:efNTM7Zi0
>>605
ソ連時代にアフガンから撤退したやん
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:24.52ID:0zlz71u50
>>525
そんなクズ指導者なのに、それを素直に実行する庶民も問題あったよな
大本営のいいなりでクズ指導者を良いと思い込んで、死ぬまで戦うことをしてまさに犬死だ
そして現代でもそれを繰り返している
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:28.03ID:zt0aEsGB0
核を打ち込む可能性があるとしたら、米国がいない北海道だよね
護れるの?
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:35.76ID:k/0204gn0
>>595
あとLGBTQ、ブラックライブズマターは大事と言ってたやつと同じだし
SDGsに乗って昆虫食べてたやつとも同じ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:37.63ID:jFVUbhPW0
>>591
まぁ危なくなったら後退して、またその位置で守って時間稼ぎしてる間に、イジュームから崩して行けばいいと思うんだが、撤退してはならないとか言われてるらしいからな。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:40.26ID:WFXoi7nl0
>>606
東京大空襲で核使ってないの知らんの?
一夜にして10万人一般人殺されてんのに
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:40.81ID:4C387qjQ0
>>599
ロシアの国土が侵されれば、あるいは使うかも知れないが、ウクライナの土地でやっている限りは、ウクライナ以外には使えないだろ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:41.31ID:SqYBQqZ70
>>314
仮にキーウを占領したとして維持なんてできないだろ
あれは本当に陽動だよ
ブチャで虐殺が起きたのも空挺のエリートとか言われてるけどよく見りゃ少数民族部隊
つまり切り捨て御免の陽動部隊だとわかる

実際結果論としてクリミア以北は占領しきったんだから
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:18:59.68ID:bkbr5l3X0
>>610
東ドンバスも家屋ボロボロ更地にしてますけど?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:19:20.76ID:29xplsD30
ヘルソン奪回してクリミア半島の連絡線を遮断したら東部占領されててもそんな問題はないよな
最終的には奪回できるし
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:19:25.93ID:Ijn929id0
>>611
それでマリウポリのアゾフ全滅、東部や南部はロシアに完全に支配されるかwww
どっちが有効なのかは明らかだなwww
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:19:38.16ID:d6eSG55Y0
なぜロシア領を攻めない
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:19:43.30ID:VkzVXw+Z0
自分が今所持してるもので何か一つウクライナ兵に支援できるとしたら何送る?

部屋の中見渡したけど俺は知恵の輪送るわ、暇な時にやると意外に時間忘れて没頭しちゃうんよこれが
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:19:43.57ID:efNTM7Zi0
これ報道されてないがさ
ロシアは3年は兵糧攻め食らっても戦える食料と石油を備蓄してるってよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:19:51.45ID:bkRGSKIS0
>>603
キエフ早期陥落狙うのはわかるけども全土掌握とか投入した兵士の数からして無理だ
東部南部の要所取る方がまだ難易度低くて事実それは成功している
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:25.46ID:QCr2wThr0
>>602
インドがロシアの原油をかいたたいて
石油化学製品フル稼働で作って
がんがん輸出してもうけまくってるとか言ってたな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:32.68ID:wBGGQ7kL0
>>507
つうか何でロシア信者なんてもんが存在するんだろ
君らロシアのネット工作機関にハニトラでも被ったの?

あと覇権だあ?
中国と同類の虚勢貼りの田舎モン国家ではあるな
自分らで廃墟にしたウクライナを占領して一体何の国益があるんだろうか
復興にまた巨額がかかるし、戦争なんて基本的に碌なもんじゃないね
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:39.66ID:0c2SH1y10
>>628
いや本当にキーウが陥落したら奪回はそう簡単じゃない
投入した戦力から言って陽動とは言えない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:45.75ID:ojX9Ka710
>>623
三沢だよ。でも北海道、三沢より
朝鮮半島だな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:59.45ID:4C387qjQ0
>>626
知ってるよ
ナパームだろ
しかも逃げ道絶つように周りから撒き始めて、徐々に中心部に
1坪当たり三発のナパーム落としまくった
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:59.50ID:hLo0D+ds0
>>628
瞬時値に意味などないw

太平洋の島々を一時占拠して地図に線引いてるのと同じ
終戦時にすら太平洋の島々すべては奪い返されてなかった
本土の大都市が焼き尽くされて無条件降伏させられててもなw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:10.37ID:7xBUwuKb0
>>598
ウクライナは総動員令が出ているから西側から100万人でも動員できる
祖国防衛だから文句は出ない

一方でロシア国民に100万人徴兵かけてまでウクライナに攻め込む気があるかはどうかな?
動員してゴリゴリ殺し合うと一気にベトナム化する
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:15.13ID:TFkYO8Ed0
>>634
マリウポリなんてウクライナ側にとってはそんなに重要とは思えないんだけど。
地図見る限りは。クリミアとロシアをつなぐってだけでたしかにロシアに取っては重要だけど
ウクライナにとってはそんなに重要か?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:17.43ID:SqYBQqZ70
>>629
東大の研究でロシア擁護と反ワクは同じとか言ってる結果出したらしいけど
東大って馬鹿なんだなとしか思えない
コロナとウクライナって令和で起きた二大イベントとして誰もあげるぞ
両方話題にするに決まってるわ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:28.96ID:Yvi49YBq0
>>603
最初からロシアはウクライナ全部掌握なんて考えてないし、根本的にロシア軍にそんな戦力最初からない。
ソ連じゃないんだからw

ロシアの戦略目標は最初から東部割譲とクリミア併合をウクライナに飲ませる事だ。
かつNATO入り阻止。

> もう最初とぜんぜん違うふうになってるな。
目的は最初から全く同じだぞ。
ただ、苦渋のプランBに切り替わっただけで。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:42.94ID:ujJPC8FG0
5ちゃんの軍事戦略大先生の方々ロシアはいつ撤退するのよ?
大先生の予想は全く当たらないんだがww
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:49.77ID:jFVUbhPW0
>>636
北方領土取り返すぞと発破かける
極東にロシア軍を引き付けなければならない
今完全に攻めたら落とせるレベルで極東守る気ないからなロシア軍
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:02.14ID:8I38B7Ct0
>>637
飢えさせない凍えさせないのは大事だけど
別のジャンルであの北朝鮮にまで支援要請したの忘れたのかな

タイミング悪く中国と一緒にコロナが悪化して手伝えないみたいだけど
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:20.22ID:MYHzCjc90
>>1
人殺しAntifa BLMジョージソロスと、
現地でペドロスキー言われてるやつ、負けてて草
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:24.73ID:efNTM7Zi0
プーチンは民主党政権のアメリカなら食料高騰を恐れて長期の戦争は望まず、アメリカが譲歩してくれると考えてたんだろうな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:26.04ID:eio7YQoL0
>>635
核を撃たせる口実となるから
ウクライナは核を放棄したことをめちゃくちゃ悔いているだろう
これを見て北朝鮮は絶対に核を放棄しないな
ある意味賢い
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:34.06ID:TFkYO8Ed0
>>638
だったら最初からそうすればよかっただけ。トップは相当アホだぞ。
二州だけなら、経済制裁やウクライナへの支援がこんなに広がることはなかった。
バイデンだってちょっとだけなら仕方ないとか言ってたんだぞ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:38.32ID:WFXoi7nl0
>>644
核の話して論点ずらしたかったのかバカらしい
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:23.83ID:xb0arFn30
ロシア軍が戦っているのは米英の軍事会社の傭兵と金で集めた世界中のならず者。そしてウクライナの極右セクターの連中でウクライナ軍は西ウクライナにいて戦闘をしていないとか。ウクライナの極右セクターは壊滅したから残るは傭兵のみ。もうロシア軍の勝ちは間違いないでしょうね。計画通りにノボロシア奪還に成功したわけだね。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:37.38ID:ojX9Ka710
>>655
するわけない。
漁夫の利だよ。
露とはうわべだけだから。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:44.30ID:efNTM7Zi0
後は我慢比べ
食料とエネルギー不足でEUが先に折れそうだけど
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:45.68ID:QCr2wThr0
>>618
人類は全球凍結で2000人まで減ったからな
ケープ岬の先端に2000人が暮らすだけだった。
そこから70億人だぜ。
遺伝子の多様性ないから疫病で滅ぶ可能性はかなりある。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:48.33ID:+5HnLspj0
>>637
資源と食料はロシアの強みだよなぁ
何とかなるもんな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:53.27ID:27KCqNle0
>>651
もう無理な上にフィンランドスウェーデンもNATO入り表明
戦略的に大敗北
戦術的にも40歳以上を動員しようとしてるロシアは崖っぷち
米及びNATOの圧倒的物量経済支援あるウクライナに後は押されるだけだな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:02.07ID:DVnSPnFm0
もう北部からベラルーシと共に侵攻は無理って判断なのかね
損害出しただけのような気もするが

NATO関係なく米英がウクライナと安全保障条約結んだら面白いな
しかし国連はクソの役にも立たないんだなホント
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:07.21ID:JOF0wJbs0
>>587
アホかそんなのただの敗北宣言だよ

ハルキウとそれと隣接しているクレメンチュークは占領下に置く必要がある
キエフとプルィーピヤチもだ
なぜなら
ドニエプル川を内包しているかそれに続く場所だからだ

例えば新たな運河を作られて水をそっちに引き抜かれたら
全てが終わる

ゼレンスキーを屈服させる意図もあるが
ロシアの侵攻を見る限りほぼ確でドニエプル川を支配下に置くつもりであったのが見える

放棄した時点で苦戦しているとしか言いようがない
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:18.48ID:TFkYO8Ed0
>>650
いやロシアシンパと反ワクチンが被ってるってならおかしいだろう。
反ワクでも反ロシアがいていいし、ワクチンうってても、露助シンパがいてもいい。
何故か反ワクと露助シンパが相関関係があるなんておかしいんだよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:22.08ID:hWpdKz0s0
>>640
ロシアはEU以外にもBRICSが買ってくれるから不買なんて効かないしな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:22.60ID:7VxBuueJ0
ロシアと国連の権威は地に落ちたけどなw

ロシアは平和と国際安全保障を脅かす国のカテゴリーに分類され、
最も厳しい制裁の対象となって国際社会で孤立し、
最悪は国連安保理常任理事国からも追放され、
独立国家の地位まで奪われるかもしれん

これは俺の意見じゃない
ウクライナ侵攻に先立って、プーチンの支持母体の筈の全ロシア将校協会が「ウクライナ侵攻反対」「プーチン辞任」を求める公開書簡を発表してたよ。

ウクライナ侵攻は国家戦略として大失敗だからやめろってさ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:25.15ID:4C387qjQ0
今時全土にナパームってのが笑わせると言ってんだよ
そんなことしなくても、限定核で充分だろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:29.67ID:SqYBQqZ70
>>661
因果関係を見ればそうなるのは当然
だって両方とも自分の頭で考えずマスコミの言いなりなんだもん
小学生でもわかるのに東大って本当に馬鹿
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:40.71ID:MYHzCjc90
>>655
デマチャイナが悔しいのはわかるが

ロシアが武漢ウィルスにキレて武漢ウィルスの年から13億人の中国に毎年輸出する
穀物石油を止めてんだから、
ロシアの人口の13倍毎年ストックあるのにw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:25:08.74ID:8pTRyTP80
南が終わったから今度は東の残ってるとこか終わったらオデッサまで切り取るのか
ウクライナはユダ芸人に乗せられて食い荒らされてく馬鹿だな
英米は戦争を長期化させたいだけウクライナどうなろうと知ったことじゃない笑
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:25:23.77ID:xb0arFn30
ロシア軍が勝利した後は情報開示がされてゼレンスキーは世界を騙した極悪人って事になると思う。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:25:41.71ID:SqYBQqZ70
>>677
>>682
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:25:41.94ID:UjIz6EYk0
取りあえず速報やめて
決まったことだけ報道するスタンスにしないですか
なんかもうこの製鉄所の状況錯綜しすぎ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:25:48.84ID:hLo0D+ds0
キーウ狙いは斬首作戦だからな
首都を奪い政治中枢を押さえてゼレンスキーを捕らえるか追い払う
傀儡政権を速やかに立てられれば国外も手を出し辛くなるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況