1powder snow ★2022/05/22(日) 04:02:38.83ID:A0ODcYhI9
https://373news.com/_news/storyid/156492/
さつま町消防本部は11日、適切な初期消火で空き家への延焼を防いだとして、同町求名の四位稔さん(78)に感謝状を贈った。周囲に水がなかったため、機転を利かし、切り落とした木の枝で火をたたいて消したという。
贈呈式は町消防本部であり、四位さんは「田んぼのあぜ焼きでは昔から木の枝を使って延焼を防いできた。経験を生かして消火できて良かった」と話した。
同署などによると、四位さんは近くの山林を車で走っていた3月16日午後2時半ごろ、たき火が空き家近くまで燃え広がっているのを発見。1人で消火にあたった。 2ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:03:50.96ID:U/Fv1+m+0
なるほどなあ
すばらしい
4ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:04:01.68ID:T3TW9ryA0
二位じゃダメなんですか?
8ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:05:26.05ID:T3TW9ryA0
10ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:06:28.11ID:icptPty20
地球温暖化を防いだのだから世界規模で表彰しろ
11ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:07:34.98ID:Wd+QzVaf0
ここで一緒に死ねたらいいと すがる涙のいじらしさ
その場しのぎの流鏑馬射って みちのく一人旅
後ろ髪引く悲しい声を プロストで断ち切る道しるべ (セナばっかりでは不公平なので)
生きていたならいつかは会える 夢でも会えるだろう
たとえゴーワン ダダッダダッ バシャーン
ガハッガハアッ う〜う〜〜〜〜
はぁ苦しかった今の
はぁヤダヤダ
憶えておく
こういう知恵ある老人には健やかに生きてほしいと素直に思える
生枝だから水分含んでて
そんな簡単には燃えないから消せるってことかな
すげぇーな
警備員のあんちゃんといい
トラブルの時に冷静に対処できる人は素直に尊敬するわ
葉の繁った枝でもコートやジャンパーやバイクのカバーやブルーシートでも
火は消せる。ほんと知っとけ。火を見て水水言うな。
>>1
四位さんは近くの山林を車で走っていた3月16日午後2時半ごろ、たき火が空き家近くまで燃え広がっているのを発見。
誰が焚き火してたんやろな? 19ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:16:45.99ID:1jTTXLLV0
どんな枝使うんだろう
21ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:17:19.54ID:83znY+lz0
理屈でわかっても経験が無いと難しいよね
枯れ枝だと逆に燃えるからな
切ったばかりの水分含まれてる枝を使うんやで
23ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:20:30.92ID:oshBx+6j0
枝を手刀で切り落としたのか刃物を持ち歩いて切り落としたのかどっちなんだろうか
24ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:21:35.57ID:1jTTXLLV0
まえジジイがかめはめ波で消してるのをテレビで見たな
>>3
一種の窒息消火なんだよ。小さい火なら、靴で踏んでも消せるんだよ。 26ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:22:36.28ID:hVRh+m8K0
オレたちがやってたら犯人に仕立て上げられるに10マソゼニー
>>23
田舎で野良仕事やってたら、鉈や鎌くらい乗せていても不思議はない。
鎌でも馴れた人なら結構太い枝を落とせるからね。 28ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:24:26.17ID:RknKOm350
へー消えるもんなんだな
29ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:24:36.85ID:e2WYl/SM0
ほう、経験が生きたな
30ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:24:58.02ID:4UccYyWB0
野焼きのバカ死ねよ
くせーんだよ
(消火後)
あ、水はなかったけど車に消火器積んであった。。。
いやこれは通報して
空き家の周囲の草を抜く程度だろう
空き家に引火したら
責任取れるのか
>>26
ご協力感謝いたしますところで・・・ここへはどうしてこられたんですか?ニチャァァ 37ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:31:10.44ID:6d3Xy1+X0
38ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:40:42.03ID:EWAzhkFB0
角スコで叩け
39ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 04:42:49.34ID:EWAzhkFB0
>>31
近所では消防団が河川の土手を何百メートルも綺麗に真っ黒く焼くな
気分は董卓 消化は立派だが
たき火してた奴はどうしたんだ
またやるだろ
消えたと思って気を緩めていると、少し時間がたつと火が復活してたりするよな
48ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 05:39:39.10ID:J3IdMPRR0
風が強くなくてよかった
俺も用水の法面50mくらい焼いたことある
52ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 05:51:17.30ID:6nCOvqKo0
>>10
グレタちゃんからキスの祝福がありますよ
うらやまけしからんですね 53ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 05:56:53.41ID:uPG2Zag70
ぐ…求名
1人で消化したのか
かっけーな
焚き火してたバカはどこ行ったんだ?
57ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:18:32.61ID:xRQd2ebb0
ここまでしぃのAAなし
ところで焚き火してたバカは誰なんだ?
58ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:30:25.75ID:4eyeHHrk0
どんな技術なんだろ、解説付き動画で頼む
59ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:35:11.28ID:ZCAaCrD00
松の枝でやってみよう
60ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:38:19.02ID:0/2uKuX00
なんでたき火ってわかるんだ?
当事者のこと書いてないし放火でいいだろ
62ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:43:01.72ID:R15Vi67C0
65ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:47:50.00ID:MaoXfe7I0
木の枝を杖の代わりにして水魔法だな
野焼き解禁してくれないかな。ダイオキシンは猛毒は誤りだと判明してるのに
落ち葉集めて庭で焼き芋とか焼けて昭和は楽しかったわ
68ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:52:35.91ID:naRr0Rrl0
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 かつを
70ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 06:57:04.87ID:/0+9Hiw60
キャンパーはクズ。
記事には切り落とした木ならなぜOKなのか、身近にあるもので他には何がいいのか科学的な内容も書いて欲しい。
72ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:04:54.64ID:38qF3KKp0
>>25
素人が見よう見まねでやったら酸素送り込みそう 75ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:12:08.08ID:wOJR6UA40
助かって良かったな
あぜ焼きがどんなもんか知らんが、所謂野焼きとかだとちょくちょく人死ぬし
76ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:42:57.38ID:ldrxe6Rh0
まったく知恵が継承されないクソ記事だな。
77ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:43:36.20ID:5jy/lMPy0
消さなくちゃ たき火ーの火を消さなくちゃ
>>13
別の騎手の名前出すくらいの切り返し見せろよ 79ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:46:21.68ID:KFJT/vXR0
使えるジジイは生きてていいよ
認知の徘徊ジジイはシネ
80ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:48:08.40ID:5jy/lMPy0
防火栓を素人でも開いて水出せるようにすればいいのでは
81ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:49:30.30ID:AShR2UwT0
こういう半端なニュースがいらっとくる
焚き火してたの誰でそいつはどこいったんだよ
霧島出身のダービー2勝騎手と同じ姓の人、鹿児島には意外といるんだな
83ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 07:54:45.04ID:lnF68QfP0
空き家は燃えてなかったんだろ
ただの焚き火をジジイが勝手に消しただけ
85ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 08:02:08.29ID:TV8QjqCI0
うまくいったからいいけど下手やって自分が巻き込まれて死んだらボロクソ言われそう
86ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 08:02:42.90ID:MZM8JJO30
要らない家の解体費用出したくなくて
自作自演の火災で焼け太り&解体費用削減
っ博打してたらどーだろなって
話出てたわw
いや100%全焼しないだろw
って思うんだがどうよ
このスレを見ればよくわかるけど、ジャップの民度は驚くほど低いデスネ
>>87
まぁジャップなんて50年も前に死語になってる言葉使うジジイとかいるからな 92ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 08:26:54.84ID:UZ4w9p2G0
93ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 08:27:57.01ID:LagLSzBz0
もしかして誰かがあぜ焼きをしていて広がったんじゃ
木の枝を高速で振り回して周囲を真空にするって技か?
ヤマトタケル「草を刈れば消える、こっちから火打ち石で火をつければなおよし」
98ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 08:56:20.50ID:1NXjSgTO0
よかったな四位さんだから皆んなの頭に競馬が浮かんできて
これが志位さんだったら一大事だぞ
100ニューノーマルの名無しさん2022/05/22(日) 09:01:38.20ID:zOJVBOHS0
素晴らしい、従三位に叙されるに相応しい行いです。