X



識者はどう見る? 北海道新聞記者逮捕 「報道の自由」どこまで [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/05/22(日) 04:26:27.75ID:A0ODcYhI9
https://mainichi.jp/articles/20220521/k00/00m/040/100000c

北海道旭川市の国立大学法人旭川医科大で2021年6月、取材をしていた北海道新聞社(道新)の20代の女性記者が建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。今年3月に不起訴処分となり捜査は終結したが、取材中の記者が逮捕されたことで、社会的に関心の高い問題についての「報道の自由」がどこまで許されるのかが問われた。

 道警などによると、記者は6月22日、立ち入り禁止とされた同大構内に許可を得ず立ち入ったとされる。

 この日、同大では吉田晃敏学長(当時)の解任を審査する学長選考会議が開かれていた。吉田氏は新型コロナウイルスの感染者受け入れを訴えた同大病院の院長に辞任を迫る発言をし、学長選考会議が設置した外部調査委員会がこれをパワーハラスメントと認定。吉田氏は6月17日に文部科学相に辞任を申し出たと公表し、選考会議の動静が注目されていた。

 同18日の選考会議の際は、複数の記者が取材のため構内に入ったが、同22日は、同大が会議後に報道各社の取材に応じるとし、「新型コロナ感染防止」を理由に構内への立ち入りを禁止していた。

 記者は会議室前の廊下で、室内の音声をスマートフォンで録音していたところを大学職員に取り押さえられ、旭川東署員に引き渡された。同署は記者を2日間拘束した後、釈放した。

 捜査関係者によると、記者は取り押さえられた直後、身分や目的を話さなかったという。2日間の拘束は「共犯関係が疑われ、証拠隠滅の恐れもあった」ためだという。

不起訴処分で終結
 同署は任意の捜査で関係者を事情聴取した結果、建物内に入った入社3カ月目の記者が、現場責任者だった40代の女性記者の監督下にあったと認定し、今年3月に2人を書類送検。旭川区検は同月、2人を不起訴処分とした。区検は処分の理由を明らかにしていない。

 一方、道新は20代の記者の逮捕を容疑者呼称を付けて実名で報じた。昨年7月7日朝刊で「社内調査報告」を掲載。小林亨編集局長名で「大学の取材対応は十分とは言い難く、取材中の記者が逮捕されたことは遺憾」としつつ「状況を検証する限り、反省すべき点もある」とした。9月14日朝刊の特集面では、編集局長が「建物の中に深く入って盗聴することは、建造物侵入罪が成立するなかでも悪質との法的な解説もあり、外形的事実に争いがないと判断した」と説明した。

 不起訴処分後には、編集局長名で「立ち入りが取材目的だったことも考慮されたと受け止めている」としたが、道警の対応への言及はなかった。4月に「組織取材のしかたに反省すべき点があった」として、編集局長を役員報酬減額にするなど社内処分を発表した。

逮捕翌日「直ちに釈放を」と意見書
 北海道新聞社は20日、取材に対し、弁護人に選任した顧問弁護士が逮捕翌日の昨年6月23日付で「勾留請求をすることなく、直ちに釈放すべきである」とする意見書を旭川東署と旭川地検に送付していたことを明らかにした。記者の逮捕を容疑者呼称付きで報じたことは「必要な検討をした上で、掲載基準に基づき対応した」と説明した。【谷口拓未】

澤康臣・専修大教授「道新の対応不十分」
 国立大学長の不適切な発言と進退を巡る高度に公的な会議が取材対象で、話し合われた内容を市民に伝える必要があった。

 その過程で記者…
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:27:54.45ID:H3BscvoT0
この事件もまた俺たち在日韓国人の仕業だ、同胞として情けない限りだ

俺たちが韓国の学校で習うのは泥棒のやり方、ゆすりたかりの方法、レイプ、これに女は売春での金の稼ぎ方と客からの金や時計の盗み方を習う

一等国である日本人が本当に羨ましい、愚昧な我々劣等民族はこれからも地球の害虫として地べたを這いつくばって日本人の靴を舐めながら生きるしかないにだ、早く俺たち韓国人も日本人のような立派な人間になりたいです

でも俺たち韓国人が日本人のようにまともな人間になれるにはあと10万年は掛かるな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:29:48.02ID:4VywoA7m0
この事件は、逮捕の適否よりも、北海道新聞社が自社の記者を護る
論陣を一切張らなかったことが衝撃的だった。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:31:43.72ID:Hh6apVSC0
パワハラごときで報道の自由主張すんなよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:34:32.07ID:6jbmKEiO0
「リベラル」系の「知識人」たちが当局の対応を問題にしようとしてたが、いくら笛を吹いても一般人は踊ってくれなかったな。そんですぐに静かになっちゃった。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:35:37.58ID:Hh6apVSC0
贈収賄とかそういうのならわからんでもないけどな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:35:44.24ID:DOcsX1X50
>建造物侵入容疑

報道の自由は関係ないだろ。報道の自由ってのは犯罪する特権じゃねえぞ
ばっかじゃねえの
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:36:21.01ID:JrCb0/1f0
自分で考える脳すら持たないマスコミ嫌うくせに四六時中テレビ見てる様なアホほど怒り狂いそうなスレ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:37:21.74ID:EWAzhkFB0
報道しない自由が煩わしい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:40:36.68ID:3a7/iZ9Z0
識者って誰のこと?w

テレビのコメンテーターも毎日新聞の記者も、アホまたはクズだし、
俺が一番頭がいい識者だよねw

確信持てるわw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:40:45.60ID:c9zQBXrw0
そもそもこれを許したら報道関係者が法律無視して禁止場所に立ち入るようになるだろ
その被害者を自分に置き換えると怖すぎるわ
0023ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 04:42:50.10ID:lxlljm/f0
「報道の自由」には戦場取材して殺される自由もある
関係者以外立ち入り禁止場所に侵入したら逮捕されるのはあたりまえ
アメリカだったら射殺でも仕方がない
平和ボケにも程がある
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:43:25.07ID:DOcsX1X50
欧米だって報道機関が違法な取材をしたら訴えるし
アメリカは報道機関が施政についてデマを流せば訴えることがある
それでも報道の自由がどうのこうのなんて話にはならない

日本の左翼は反政府キチガイで自分たちは正義の権化と思い上がってるから
報道の自由を無限に拡大解釈する犯罪者予備軍だよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:47:45.25ID:Wl8oL3CM0
カチコミさせられた
終了
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:49:43.01ID:UVsyg5nZ0
>>1
「報道の自由」の意味を取り違えている
そもそも日本の報道はプライバシーや機密事項侵害やって売上上げる犯罪行為だからな
取材に応じる義務なんかない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:50:45.74ID:jWMMwHJt0
不起訴処分て時点でなんの問題もなかったと国がお墨付き出してるじゃん
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:53:00.68ID:BTaRnJr+0
報道の自由っていっても高校貴族のような特権があるわけでもないし
法を守らないとだめに決まってることだよな

正義なら何をやってもいいというなら
ドーベルマンを盗んでも無罪だろうさ
0033ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 04:53:32.16ID:lxlljm/f0
>>30
いいんだよ
報道の自由の中には逮捕される自由もあるし殺される自由もある
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:55:03.14ID:GVe6w/vt0
報道の自由のためには犯罪行為オッケー? そんなの考えないとわからないとのか?左翼思想は
0036ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 04:56:20.07ID:lxlljm/f0
身の不始末から自殺に追い込まれる自由もあるし
恨みを買って一家皆殺しにされる自由もある
それが報道の自由だよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:56:36.61ID:/Pof26zC0
許可されてなきゃ不法侵入だろ😅
何言ってんだこの記事😅
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:57:19.42ID:p4NjMUNr0
報道の無法だろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:59:19.72ID:BTaRnJr+0
なんかマスコミってさぁ
ペンは○○よりも強しってことばを感が違いして
俺たちは強いんだぞって思い込んでるよね
言葉をあつかいプロなんだから語源とか意味もちゃんと調べてからつかえよな

うがったみかたやら敷居が高いとかを使いまくるのは辞めて欲しい
0042ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 04:59:56.63ID:lxlljm/f0
報道の自由は免罪符じゃない
振りかざしてそれが暴力だとされれば暴力が跳ね返る
それだけのこと
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:00:58.27ID:BIsiuLE+0
取材は生命の危機など真にやむを得ない時以外は法令遵守だろうJK
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:01:41.96ID:NmUnwq6q0
こいつらは極左思想の工作員w
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:03:47.78ID:OT8l755e0
最近の新聞社の横暴は目に余る
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:05:45.47ID:IRyTvNpR0
報道って言えば何でも免罪符になると思うな
言いつつ旭川国とか女はれいぽされてころされなかっただけ良かったなとしか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:05:58.60ID:Hw1gWZZZ0
>>1
立ち入り禁止場所へマスゴミなら入っていいなんておかしいわ。

マスゴミは特権階級ではない。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:06:50.02ID:J5npA0iw0
>>1
これを許されると思ってるマスゴミが怖いわ
何様だよお前ら
0050ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 05:07:13.88ID:lxlljm/f0
憲法9条論者みたいな思考回路だな
報道の自由は水戸黄門の印籠じゃないんだ
マスコミってのは身の危険の高い職業だと自覚しろよ平和ボケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況