X



識者はどう見る? 北海道新聞記者逮捕 「報道の自由」どこまで [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/05/22(日) 04:26:27.75ID:A0ODcYhI9
https://mainichi.jp/articles/20220521/k00/00m/040/100000c

北海道旭川市の国立大学法人旭川医科大で2021年6月、取材をしていた北海道新聞社(道新)の20代の女性記者が建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。今年3月に不起訴処分となり捜査は終結したが、取材中の記者が逮捕されたことで、社会的に関心の高い問題についての「報道の自由」がどこまで許されるのかが問われた。

 道警などによると、記者は6月22日、立ち入り禁止とされた同大構内に許可を得ず立ち入ったとされる。

 この日、同大では吉田晃敏学長(当時)の解任を審査する学長選考会議が開かれていた。吉田氏は新型コロナウイルスの感染者受け入れを訴えた同大病院の院長に辞任を迫る発言をし、学長選考会議が設置した外部調査委員会がこれをパワーハラスメントと認定。吉田氏は6月17日に文部科学相に辞任を申し出たと公表し、選考会議の動静が注目されていた。

 同18日の選考会議の際は、複数の記者が取材のため構内に入ったが、同22日は、同大が会議後に報道各社の取材に応じるとし、「新型コロナ感染防止」を理由に構内への立ち入りを禁止していた。

 記者は会議室前の廊下で、室内の音声をスマートフォンで録音していたところを大学職員に取り押さえられ、旭川東署員に引き渡された。同署は記者を2日間拘束した後、釈放した。

 捜査関係者によると、記者は取り押さえられた直後、身分や目的を話さなかったという。2日間の拘束は「共犯関係が疑われ、証拠隠滅の恐れもあった」ためだという。

不起訴処分で終結
 同署は任意の捜査で関係者を事情聴取した結果、建物内に入った入社3カ月目の記者が、現場責任者だった40代の女性記者の監督下にあったと認定し、今年3月に2人を書類送検。旭川区検は同月、2人を不起訴処分とした。区検は処分の理由を明らかにしていない。

 一方、道新は20代の記者の逮捕を容疑者呼称を付けて実名で報じた。昨年7月7日朝刊で「社内調査報告」を掲載。小林亨編集局長名で「大学の取材対応は十分とは言い難く、取材中の記者が逮捕されたことは遺憾」としつつ「状況を検証する限り、反省すべき点もある」とした。9月14日朝刊の特集面では、編集局長が「建物の中に深く入って盗聴することは、建造物侵入罪が成立するなかでも悪質との法的な解説もあり、外形的事実に争いがないと判断した」と説明した。

 不起訴処分後には、編集局長名で「立ち入りが取材目的だったことも考慮されたと受け止めている」としたが、道警の対応への言及はなかった。4月に「組織取材のしかたに反省すべき点があった」として、編集局長を役員報酬減額にするなど社内処分を発表した。

逮捕翌日「直ちに釈放を」と意見書
 北海道新聞社は20日、取材に対し、弁護人に選任した顧問弁護士が逮捕翌日の昨年6月23日付で「勾留請求をすることなく、直ちに釈放すべきである」とする意見書を旭川東署と旭川地検に送付していたことを明らかにした。記者の逮捕を容疑者呼称付きで報じたことは「必要な検討をした上で、掲載基準に基づき対応した」と説明した。【谷口拓未】

澤康臣・専修大教授「道新の対応不十分」
 国立大学長の不適切な発言と進退を巡る高度に公的な会議が取材対象で、話し合われた内容を市民に伝える必要があった。

 その過程で記者…
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:10:08.76ID:wOJR6UA40
>>4で終わってた
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:11:16.88ID:i3wS+Nx50
>>147
> いるのは、単に名誉欲に目が眩みっぱなしのしがないサラリーマンだけだ。

マスコミ労組が「社員を戦場や紛争地帯に取材に行かせるのを止めろ」と主張して
経営側からその権利を勝ち取ったと誇り、戦場取材を下請けのフリーの記者に
押し付けてる様の何と異常なことよ。

BBCもCNNもの日本のテレビ局職員の半分以下の給料なのに、危険な戦場に
行ってるというのに。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:11:50.02ID:ipQ9DfVB0
何人も裁判を受けられる。
人の拘束ができる刑法は他の権利を侵害した者が基準。
マルクスによれば第一階級にある現代の民主主義の聖職者であるマスコミも同じ。
現代の階級闘争は、ブルジョア(議員)革命を起こし聖職者を彼らと権力から排除する必要がある。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:12:56.29ID:BR8HYzHS0
>>1
スパイごっこかよw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:13:32.91ID:xY/p/VfT0
うちは読売だったけど、大人になってから道新初めて読んだ時は衝撃的だったわ
そりゃあ北海土人とか言われるようなやつが量産されるわと納得した、なんというか道新は潰れてほしい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:13:43.90ID:tHEoRRUq0
>>1
さっさとマスゴミ規制法作れよ



国民が投票で評価&ペナルティをマスゴミに与えていく社会にしていくべき
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:14:29.34ID:D2YMfPs+0
政治屋とかマスゴミって一般人と感覚がだいぶズレてるよな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:14:41.58ID:rcwOZFa10
ペンは剣よりも強し

報道で人を簡単に殺すことができる
一つの誤報が何人何十に何百人の命を奪うこともできる

剣よりも強く規制するか、携わる人間が高い倫理観を持つか、少しの失敗で失格にするか
そのどれかがなければ報道の自由は報道権力になり下がり、民衆の敵に簡単になる
人間は性善説か性悪説か、どちらかはわからないが特権を持つと、誘惑に負けるのは人の性でもあり報道にとっても例外ではない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:15:40.34ID:KHLAz1rd0
この事件は就職してすぐの女性に全ての責任擦り付けて指示した奴数人が逃げ切ったのが大問題だろ
北海道新聞はその後事件の説明を有料記事で配信したし、警察批判してた南彰を始めとしたパヨクもダンマリ
結局パヨクって都合悪くなると現実逃避するんだなって改めてわかったじけんだね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:16:21.58ID:mc11YGO20
単純な話で普段の傲慢さが招いたもの
日本のジャーナリストはすべて傲慢
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:16:46.69ID:W4zOxUo+0
上から言われて行ったら取っ捕まったけど、行けっつった上は知らぬ存ぜぬだったやつか
報道の自由云々以前の話
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:17:48.77ID:kaVOcEZP0
>>153
無邪気に
> 報道の自由って犯罪まがいの事をやっていいって言う意味じゃない
で済ますと、権力は隠蔽し放題だね。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:18:33.19ID:acOm5RIt0
>>154
単なるしがないサラリーマン風情に過剰な期待をしてはいけない。
ヤツらはジャーナリストなんかじゃなくて、オレらと大差ない腐った目をしたリーマンでしかないのだからw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:19:38.25ID:NmmGAkro0
あー鳥潟かれんちゃん(22-当時)のことね
早稲田大学卒業して1年目で前科者になっちゃったね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:19:51.22ID:WFBb3ND40
東大ポポロ事件で大学の自治は尊いとか言ってるパヨクは
この件についても大学の自治は尊いと主張するのが当然
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:20:43.72ID:PyaPJ9Rx0
実名報道するなら他の犯罪者も全員実名報道して欲しいわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:21:47.07ID:tfi5AWol0
>>31
不起訴は問題なかったとイコールじゃないんだけど
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:27:10.69ID:kr/GImCD0
ジャニーズ呼んで飲み会でもしない限り、辞めさせられることはない
お局記者を狙いなさい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:27:47.70ID:KHLAz1rd0
澤康臣・専修大教授
>共同通信記者として1990~2020年、社会部、外信部、ニューヨーク支局、特別報道室で取材

ほんとパヨクメディアって大学教授になるやつ多いよな、権威主義にも程があるわ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:30:14.61ID:acOm5RIt0
>>172
まぁ、大多数の一般市民は「不起訴=問題なし」と考えるもんだよ。
司法当局にしてみれば知ったことではないので、同じことやらかしやがったら普通にまた逮捕するだけだろうがね。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:31:44.75ID:wOJR6UA40
>>165
そこまでの覚悟があるなら逮捕なんぞでガタガタ言うなよ
確信犯だってんなら何も言わねぇよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:39:22.75ID:tgWiaY0T0
>>165
この場合の権力って、隠蔽し放題って、まさに今回の新聞社のことじゃんw
確かにだめだな無邪気にそれだけで済ましちゃったら
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:46:29.47ID:3hNpuHDK0
>>1
「報道の自由」は国民すべてに平等に有るんだから
報道…取材の為に立入禁止の場所に入れるのなら、国民すべてが入れる事になる、あり得ないだろ
報道の自由は有っても、、取材の自由は無い、、
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:48:41.64ID:ldrxe6Rh0
どうせ肝心なことは報道しない自由が発動するのだから、
どんどん逮捕していい。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:41.13ID:sNdDQXHV0
俺らが家の中で飯食ってくつろいでるところにも
報道の自由ですってマスコミの奴らが令状もなしに入ってこれる理屈だろ?
そんなの許されるわけねーだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:59.87ID:snEta3jH0
>>1
真実以外を報道したら懲役にする法律を作ったほうがいい
あと政権批判したら国家反逆罪に問えるようにして反日メディアを規制すべき
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:50:42.65ID:3hNpuHDK0
>>4
撮り鉄の撮影も雑誌に掲載される為の「取材」だから、畑を踏み荒らしても、列車を止めても、、報道の自由なら許される事になるよね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:56:05.97ID:EgX6thyg0
>>4
まさにそれね
自由の意味を大幅に履き違えてる
まあ、悪名高い北海道新聞だからなwww
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:58:47.52ID:D2YMfPs+0
大学に侵攻した北海道新聞はロシア新聞に改名せよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:14.86ID:u1OlF6lj0
>>1
禁止しているところに立ち入る事と
報道の自由を問うのはちょっと違うような気がするが
話をまぜっかえすのはやめましょうよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:00:24.06ID:+SnubxLu0
コロナ禍で病院に不法侵入だからな
許される行為ではない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:01:25.12ID:tgWiaY0T0
とはいえ流石に自分たちからは我々は報道の自由がある、とか言い訳しなくなったな
散々論破されまくってるからだろうが、自ら口にしたら更に批判されるだろうな
とっくに免罪符ではなくなってる
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:01:36.48ID:lfN0Sbop0
>>4
西山事件のときの毎日新聞の主張によれば
報道の自由とはレイプも脅迫も許されるジャーナリストの特権だそうだが?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:17.57ID:mcpZRS1S0
現地の報道記者が立ち入るのを完全に禁止したら何も報道できひんもんな
ある程度グレーでないとプロパガンダ報道だけになってまう
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:07:20.29ID:3ifj+s+L0
>>1
報道の自由ではなく取材の自由の話だな
んで取材の手段や方法が法に触れたり社会観念上認められないなら刑罰もありうるってとうに結論でてるやん
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:07:45.27ID:vpcYj+O20
>>179
なんでなれるのか?つーと
「記事を書いたら学術論文書いたのと一緒」
なるなぞルールがあるから。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:07:53.19ID:ejWEkkip0
ここでネトウヨが勝手なことほざいていられるのも
言論報道の自由のおかげなんじゃないの?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:08:05.59ID:5fNvIFiM0
>記者は6月22日、立ち入り禁止とされた同大構内に許可を得ず立ち入ったとされる。
許可を取れば取材、無許可進入すれば犯罪者
ただそれだけの事じゃねえか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:08:31.24ID:acOm5RIt0
>>205
すげぇ発言だな。
まさに腐れ外道の面目躍如ってとこかw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:10:07.69ID:vpcYj+O20
>>206
そんなことはない
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:17:22.73ID:fAxkZM+N0
マスゴミ関係者が不法行為やらかしたらそこの社員や親族まで全員一律死刑って法律作っとけよ。
信号無視しただけも全員死刑な。
何しても罰せられないと勘違いしてるゴミクズどもには相応しい処置だろ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:19:13.13ID:/YRUFqov0
覚悟の上だろ、記者にはボーナスはずんでやれよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:20:58.29ID:LLViecUN0
>>205
妻や娘を誘拐してネタを流さないと強姦して紙面に写真載せるぞと捜査関係者を脅すわけか
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:28:05.47ID:3xPdMMYM0
またパヨクか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:33:18.26ID:ii0ovbBm0
「報道の自由」の意味が違うくない?
立ち入り禁止エリアや私有地にも無断で入っていいわけないだろ
マスコミはいつから特権階級になったんだ?
こんな意識だからマスゴミって言われるようになるんだよ
自由を履き違えるな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:41:53.11ID:ztSz+Apy0
これまで通り盗撮、盗聴、不法侵入など法律違反として取り締まれば良い
ただし犯罪者相手や政治家相手にこれをやって特大ホームランを打つ事も忘れてはいけない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:44:34.32ID:Hv0zzTaQ0
擁護すれば自社の不祥事を隠蔽矮小化するマスゴミ!と叩かれ、
情報開示と反省点を出せば、身内を切り捨てと罵られ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:45:22.18ID:3ifj+s+L0
>>226
というか今回のは無断侵入だけでないかんなぁ、なんか送検されても起訴せんかったようだが

”同22日は、同大が会議後に報道各社の取材に応じるとし、「新型コロナ感染防止」を理由に構内への立ち入りを禁止していた。
記者は会議室前の廊下で、室内の音声をスマートフォンで録音していたところを大学職員に取り押さえられ、旭川東署員に引き渡された。同署は記者を2日間拘束した後、釈放した。
捜査関係者によると、記者は取り押さえられた直後、身分や目的を話さなかったという。2日間の拘束は「共犯関係が疑われ、証拠隠滅の恐れもあった」ためだという。”
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:46:12.30ID:3xtmoiRT0
病院の中は劇物がたくさんある
無関係の人間が立ち入っていいわけない
逮捕は妥当だし不起訴は不当
死刑でも良かったと思います
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:47:18.57ID:acOm5RIt0
>>225
そりゃまぁ腐れ外道同士、相通じるものがあるだろうからなw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:50:35.48ID:3xtmoiRT0
識者って色者のことだろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:50:54.02ID:NhgugsHB0
取材対象のポストから郵便物取り出して、
中身を開けて情報漁る記者がいたと聞いた。
文春砲みたいなのが生まれるからくり
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:53:49.50ID:xDTevVdB0
>取材対応は十分とは言い難く
交通事故とかの発表で中途半端な内容で記事読んでもよく解からない玉ぐし色の発表をしている
警察に対してはダンマリのくせに
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:59:53.39ID:Q7QoN/7Z0
>>4>>62
20年前ぐらいまでの新聞社はこの手の無茶ぶりが常識だった
検事の机から調書を盗んで容疑者の供述内容をスクープして
はじめて一人前の記者扱いされた
むしろ命令しないと調書を盗みにいかないような記者は
根性無し扱いされ干されてジャーナリズム人生終了だった
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:02:00.63ID:CxpLSjmc0
「取材対応が不十分」と一方的に難癖付けて侵入という犯罪行為を正当化するのは
ロシアの手口と全く同じじゃん
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:02:54.49ID:8uVnBP+w0
北海道民は狂ってるから何でもあり
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:03:09.20ID:Q7QoN/7Z0
>>237
変態報道問題時の変態新聞の責任者で、後に社長、取締役会長に出世したのは
元・東大全共闘の活動家だった
その後継者と目されていたのは、元・京大中核派のボスだった役員だったが
嫁がシャブに手を出して捕まり、社長のイスを取り逃がした
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:05:45.88ID:Q7QoN/7Z0
>>242
あさま山荘事件で連合赤軍の人質にされてた女性(山荘管理人の奥さん)が
取材に十分な対応をしないといって、救出後に入院していた病室に盗聴器を仕掛けた
朝日新聞という新聞社があってな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:08:15.84ID:xLzyip6J0
もうこの手の連中は懲役刑にするよう法改正しろ
こんなもんを特権として許してたら不法侵入だらけになるわ

迷惑系ユーチューバーでも大義がありゃ許されると言ってるようなもん
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:08:27.44ID:n7yYNlhu0
取材の自由が賛否両論なのは置いといて
容疑段階で大々的に晒すのはいい加減に止めたらどうだ?
それから取り調べ中の調書をいちいち垂れ流すのもだ
知る権利じゃなくて単に手前の売り上げ目的のハイエナだ
これが有るから検察とマスコミの癒着が蔓延る
その際たるのが数年前の検事との麻雀騒動だろうが
恥を知れよハイエナマスゴミ供
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:09:48.71ID:v0c/iaAQ0
>>205
それをお手柄のように報道するのがおかしい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:11:02.71ID:Q7QoN/7Z0
>>236
ポスト漁りは事件記者のデフォだぞ
コードレスフォンが380MHzで暗号化されていなかった時代は
電気街で買ったマルチ受信機持って、家の近くに張り込み通話傍受するなんてのも普通だった

ドラマや映画に出てくる記者みたいな身綺麗な取材じゃネタなんかとれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況