X



「年収1000万でも苦しい」……貯金100万円未満の「高所得貧乏」が“倍増”している理由 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/22(日) 09:15:25.20ID:e3RZ8BVa9
このところ「世帯年収が1000万円を超える高所得者の生活は、優雅なものではなくむしろ苦しい」という価値観が広がりを見せている。

政府が足元の物価高騰等への対策として、子育て世帯向けに給付が検討されている「子育て世帯生活支援特別給付金」で所得制限を検討していることが高所得の子育て世帯の批判を買った。

彼、彼女らの言い分は「年収1000万円でも生活は苦しい」というものだ。このように、年収が1000万円あっても生活に困窮する「高所得貧乏」に陥る世帯が増えているのはなぜなのか。

「貯蓄100万円未満」の年収1000万円層が昨年から倍増
金融広報中央委員会が毎年発表している「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]」では、収入階級別の金融資産保有額が記されている。

これによると、2021年における年収1000~1200万円世帯のうち、4.5%が貯蓄100万円未満の世帯であることが分かった。全体に占める貯蓄100万円未満世帯の割合は、1200万円以上の世帯に次いで低い水準となっているが、特筆すべきはその増加率である。

20年との比較で考えると、年収1000~1200万円世帯における“高所得貧乏”の増加は顕著である。20年の貯蓄100万円未満世帯は2.1%で、足元の4.5%と比較すると、その伸び率は前年比で114%以上にもなる。

この結果は、前年比129.4%の伸びを見せた年収300万円未満の世帯に次いで、貯蓄100万円未満の世帯数が増加していることを示している。絶対的な金額でいえば年収300万円よりも1000万円ある方が豊かな暮らしができそうだが、なぜ世帯年収1000万円の世帯層で“高所得貧乏”が増えてしまっているのだろうか。

その理由は政府による所得制限つきの給付や、税負担が大きいことも要因となっていると考えられるが、大多数は高所得貧乏に陥らずに貯蓄ができていることを確認しておきたい。年収1000万円以上1200万円未満の2人以上世帯でも、80%以上の世帯で500万円以上、60%以上の世帯で1000万円以上の貯蓄を持っていることから、国の制度以外にも高所得貧乏に陥る要因がある。

結論からいえば、高所得貧乏に陥る家庭には「お金の使い方」に問題がある可能性が高い。

年収1000万円で区内マンションは買えない?
上記では国の制度について触れたが、その最大の要因は、「住宅」にあるのかもしれない。21年度の東京23区内の新築マンション平均価格は過去最高の8449万円を記録した。この水準は1980年代のバブル景気を超えるものだ。首都圏の新築マンションの平均価格も6360万円まで高騰し、こちらも過去最高となった。

住宅を購入する際に自分がいくらまでの物件であれば無理なく購入できるかをはかる指標として、「年収倍率」というものがある。これは物件価格を世帯年収で割った値から算出するもので、基本的には「4倍」が余裕ある返済計画を立てられる相場だといわれている。

しかし、近年では住宅ローンの借入可能額を年収の7~10倍で設定する例も増加している。(略)

年収1000万円世帯は毎月の出費も高額になりがち
そして、仮に区内に新築マンションを思い切って購入しても、周囲の高い金銭感覚についていくためにまたまたお金がかかってしまう。

総務省の21年における家計調査年報を確認すると、年収1000万円前後の世帯は、それ未満の世帯と比較して、教育費にかける金額が最も高いことが分かった。(略)

幸せのハードルをどこに置くか(略)

筆者プロフィール:古田拓也 カンバンクラウドCFO

(ITmedia ビジネスオンライン)

産経新聞(ITmedia) 2022/5/21 15:00
https://www.sankei.com/article/20220521-LGHDL7ECSRPS3A4LRHSX2SJTEU/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:16:11.47ID:YR/LLLdE0
ようするに生活レベル下げられない

ヴァカ

ってだけの話。相手にする必要無し
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:17:27.70ID:3yrF+VT40
>>1
その分使ってるからだろ?アホ。
じゃあ、その仕事辞めて年収150万円のアルバイト世帯になったらどうだよ?w
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:18:24.23ID:fgbM3vR90
大阪に来ればいい
小中高公立でも京大、阪大、地方国立医学部でいいなら、行ける
当然馬鹿の子は無理だけど、馬鹿の子に金かける意味がわからない
0013ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 09:18:49.88ID:lxlljm/f0
そら年収1億でも使うほうが1億1000万なら苦しいだろ(笑)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:18:53.26ID:QohCKO4j0
それって貧乏とは言わねーだろw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:18:55.89ID:y+oV/2g70
結婚、子供、家、車などに無駄金使ってるからだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:19:18.98ID:y70geto30
見栄晴 ただそれだけ
1000万なんて小金持ちですらないよ現日本じゃ
1番のカモってだけ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:19:23.42ID:7KRR74nT0
生活の 水準上げたまま自滅したマヌケの任意売却が
中古市場潤してるならまぁいいじゃないか

換金売り出来ない要バスの中古戸建程悲惨な話じゃないし
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:19:25.36ID:YU6jbA4e0
この手の記事も意図がある。
印象工作を見抜けない大和民族は
乗せられる。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:19:28.96ID:t1C/JYeI0
>>3
そういう話ではなくて、年収1000万でも「上位層」の暮らしが出来なくなったってことだろ

ただでさえ給料もらうときでさえ全体の20%くらいは社会保障で差し引かれ、そして消費税だろ
で、家や車を持ってる人たちはさらに税金


これ底辺と同じ社会福祉なんだからやってられんだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:19:29.13ID:ONe0GEJz0
↓童貞独身派遣バイトこどおじが涙目で一言
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:05.90ID:lk6pvQVm0
昔は1000万貧乏って言ったけど今は800万くらいだね
福祉の足切りで可処分所得が逆転する現象に加えて
自分が同年代の中で金持ちになったみたいに錯覚して全方位に「普通」の暮らしをしてしまう
女が婚活で求めるような「普通」ね
普通の家に住んで普通の飯を食って普通の車乗って普通の習い事させて
特に目立った贅沢はしてないけどなぜかお金がなくなるってやつ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:12.99ID:3yrF+VT40
>>3
> ようするに生活レベル下げられない
>
> ヴァカ
>
> ってだけの話。相手にする必要無し

記事内容はまさにそれだね。
例えば駐車場に周りが高級外車なのに自分だけ国産車だと情けない、とかそんな輩の話。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:29.07ID:y70geto30
>>14訂正
それって高所得とは言わねーだろw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:32.95ID:TlmDVqeL0
ナマポに勝てるリーマンなんてほぼいない
人生=命=時間
毎日好きなだけ寝ていられる時点で優勝
労働者を搾取してる資本家と同等
働くのが生きがいなんて洗脳だから
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:35.60ID:RknKOm350
これこそ甘え
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:54.53ID:B3neDKjt0
それはないな
子供3人以上でもない限り
苦しいならそれは金の使い方がおかしいだけ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:21:09.42ID:J1oayzOp0
俺、年収1000万強
今年に入って銀行の普通預金は100万以下になった

だって絶好のボーナスステージだと思って証券口座に移したんだもん
ご心配をおかけして申し訳ない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:21:10.68ID:VogiOTle0
東京にしがみつくからだろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:21:22.33ID:Hs+s8Aog0
昔から言われてた気がするんだが(´・ω・`)
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:21:34.66ID:y70geto30
>>24
支配層の1番のカモですよ
下を作って優越感与えてるけども
金持ちでもなんでもない本当ただのカモ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:21:38.04ID:YGi/qpPK0
昨年一昨年1200万ぐらいあったけど金に余裕があるなーって実感は全くなかったな
今年は800-900万ぐらいになりそうだけど実感としては全く変わらない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:22:17.12ID:1lrMlJdw0
実家に資産のない東北から大学に出てきた田舎者
タワマン住まいに子供2人私立中学
高級車で見栄のはりあい
足りるわけないだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:22:21.54ID:cMcB1XNL0
生活レベルを現実にあわせれば余裕も余裕。何を意図してこの記事を書いてるのかが気になる。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:22:35.49ID:FF9doosz0
教育費は安くした方がいい、もはや教育は課金ゲーとかして金持ちの子は金持ちに貧乏の子は貧乏になる確率が高い
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:22:48.81ID:FrCYTA/g0
>>22
そういう話でなくて無理やり上位層の暮らしに合わせようとするプライドの問題であろう( •́ㅿ•̀ )
俺の倍しかないのに俺の3倍の暮らししたら金がなくて当たり前である
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:22:55.65ID:Ur7g/SbW0
>>24
まあ1000万もらうようになると年齢もそれなりに行ってるから
部下におごったりとかは出てくるけどね
スーツなんかもそれなりのものが必要になるしな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:26.89ID:EXCtkp8m0
世帯1300万
手取り1000弱かな

大台超えて俺がした唯一の贅沢は発泡酒から一番搾りに変えたことだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:33.25ID:C/Ru8sfD0
食費がすごいかかる
0066ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:54.28ID:lxlljm/f0
東京だと単身家賃が60000万円くらいとして
生活費100000円だと合計160000円
最低賃金が1000円の8時間で月20日計算すると16万円から税金引かれてと
あららこりゃあ苦しいんだわな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:24:15.77ID:1lrMlJdw0
そうそう
今の時代は年収じゃないんだよな
実家がいかに裕福で自分に資産あるかにつきる
自分より年収低い知り合いが余裕ある生活してるのは資産があるから
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:24:46.38ID:yx4dhDK90
貯金は100万で残りは株やドル暗号通貨にしてる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:24:49.79ID:3yrF+VT40
>>51
> 生活レベルを現実にあわせれば余裕も余裕。何を意図してこの記事を書いてるのかが気になる。

マスゴミ「スポンサー様から、港区のマンション売れてねーからもっと煽れとお達しがあったんだよw」
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:24:53.42ID:d2FqgyEg0
これくらいの年収になると富裕層の世界が少し見えてくる。
彼らが子供に良い暮らしをさせるために、教育にいかに金をかけているかに気付く。
すでに格差が始まっていることを現実に目の当たりにするんだよ。
人口減少と相まってこれから格差が更に広がっていく、自分たちと同じレベルに留まっていては没落側になる、
だからうちの子にはワンランク上の暮らしを目指してほしいと焦りが出る。
結果、年収1000万では見合わない高額なアフタースクールに通わせたり私学に入れたりする。
初めから全く届かなければ諦めるのだけど、尻尾が見えてしまうから諦めがつかない。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:24:54.29ID:t1C/JYeI0
>>57
いやいやw
だからそういう話ではないって

クレヨンしんちゃんみてみ
年収600万でも34歳で都内企業の係長、庭付きの家に車にペットに、専業主婦の嫁に息子と娘

こんなの今の時代では600万のできる生活ではないからね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:25:49.85ID:y70geto30
>>65
そもそも高所得ではないwまずはここから
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:25:54.73ID:2Uzortzy0
昨今の都内マンション購入だと平均6500万弱だから頭金1000万入れても
支払いはベタ割で毎月25万程度必要となる
年収1000万だと手取り年収は650万~700万程度だからベタ割で年間300万
実質手取り350~400万程度になってしまう
楽な訳がない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:26:00.72ID:lRfNjHig0
年収と貯金関係なくて、会社収支もそーだけど
足し算引き算のできない収支管理能力の無い人は
どんなにマネーが入ってきても実質マイナス属性よ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:26:07.36ID:4ZtSbTpS0
>>39
それ貯蓄・保有資産と関係ないけど
どうしたんだお前は
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:26:31.09ID:GCMqwSEX0
東京の21世紀に建てられた3ldkマンションで5000万以下探すの
中々困難に
賃貸か持ち家か論争はどちらも一長一短あると思ってたがこれから検討なら賃貸の方がええかもね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:26:54.38ID:BPhK2J5P0
中学受験あるからな。小中の私立を国が廃止したら大分楽になるだろ。この年収帯は
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:27:02.47ID:FELsPfrg0
年収1000万では生活は無理だよ
手取りは650万くらいだから借金しなきゃならないときもある
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:27:11.23ID:6d3YV/jf0
>2021年における年収1000~1200万円世帯のうち、
>4.5%が貯蓄100万円未満の世帯であることが分かった。

たった4.5%という例外的な話じゃん
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:27:20.21ID:5uQEnr910
>>1
無計画なアホが増えてるってだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況