※大学ジャーナルオンライン
産業能率大学が「スマホ持ち込み可」選抜、2年目の結果公表
https://univ-journal.jp/160143/
2022年5月22日
大学ジャーナルオンライン編集部
産業能率大学は、2年目を迎えた、スマートフォン持ち込み可能な新しい選抜方式「未来構想方式」の結果を公表した。
一般選抜・未来構想方式は、2021年度に開設され、全国初となる試験中スマートフォン等での検索を可能とした新しい選抜方式。2022年度から高等学校に導入された「総合的な探究の時間」を背景に、探究学習で培われた資質や能力をはかれる選抜方式として、内閣府・文部科学省や多くの報道機関から注目を集め、新時代に相応しい入試として紹介されている。
未来構想方式の評価ポイントは、問題文の情報を読み取る力、複数の情報を整理・分類・関連付ける力、自身が有する知識をいかす力、複数の論点を取り上げる思考の幅、論理性、文章による表現力。開設初年度の2021年度は全学科で22名受験し、合格者は17名だった。
2年目となった2022年度は計71名が受験し、31名が合格。志願者は前年比の3倍近くにまで増加し、入学者は、山形県、石川県、秋田県の進学校などこれまでの入学者とは異なる高校からも増えている。(略)
参考:【大学プレスセンター】【産業能率大学】内閣府・文部科学省および各報道機関に注目された”新時代の入試方式 未来構想方式”の2年目結果について
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48167.html
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
産業能率大学が「スマホ持ち込み可」選抜、2年目の結果公表 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/22(日) 14:02:03.76ID:JF11CA8P9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
