X



半導体「30年代後半にも数Å世代へ」、ベルギーimec(xTECH) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/22(日) 21:42:12.14ID:JF11CA8P9
※日経クロステック(xTECH)

加速する半導体微細化「30年代後半にも数Å世代へ」、ベルギーimec
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12874/

佐藤 雅哉 日経クロステック
2022.05.19

ベルギーの研究組織imecは2022年5月17日(現地時間)に開催した年次イベント「FUTURE SUMMITS 2022」(ベルギー・アントワープ)で、2030年代後半にも数Å(オングストローム)世代プロセスまで半導体を微細化できる可能性があると発表した。半導体関連企業と共同開発を進める新しい半導体露光装置や材料技術、半導体デバイス構造を組み合わせることで、微細化の限界を突破できるとの見通しを示した イベントのWebサイト「FUTURE SUMMITS 2022」 。
https://www.imec-int.com/en/agenda/future-summits

imecのCEO(最高経営責任者)であるLuc Van den hove(ルク・ファンデンホーブ)氏は講演で、「複数の技術の組み合わせで今後15~20年のスケーリング(微細化)ロードマップが可能になる」とした(図2)。講演スライドで投影した技術ロードマップでは、2036年ごろに2Å(0.2nm)世代を実現するための新しいトランジスタ構造などを示した。現在、世界で実用化されている先端半導体は3nm世代で、半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)などは25年にも2nm世代の生産を始める計画だ。imecは今後も微細化が継続すると見込む。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12874/zu2.jpg
図2 半導体の微細化に向けたロードマップ
(出所:imec)

ファンデンホーブ氏は、微細化に欠かせない要素として「次世代EUV(極端紫外線)露光装置」や「トランジスタ構造の進化」「配線工程の工夫」などを例に挙げた。これらの技術の組み合わせで「(1.5~2年で半導体の集積度が2倍になる)ムーアの法則は続く」とした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:42:51.87ID:H3BscvoT0
なんだよこれ、俺の巨大ペニスの話かよ

ちなみに俺の巨大ペニスは戦艦武蔵と言われている

双子の兄の巨大ペニスは戦艦大和と言われている

地元の綾瀬では二人あわせて大艦巨砲主義の腐チン姦と呼ばれている、兄の大和は最近亀頭の先がカリフラワーのようになってきているから心配だ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:44:54.20ID:CImqQaej0
0.2nmってマジ?もはや原子と同じサイズなんだが
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:45:58.55ID:iL12qK2d0
(^Å^)
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:46:30.72ID:gFqeM2dE0
ちょっと信じられなくて草
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:46:39.70ID:LmMjcH9R0
脳に近付きつつあるな。
熱は脳と同様に液体を循環させて冷やすしかない。
途中で漏れるとくも膜下出血と同じ症状になるが。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:46:51.21ID:Ty49uxM00
人類の知能を超えてもう人類必要ないってなるな
それでも土人は増え続ける
頭でっかちになった先進国の国民だけ激減
全部移民に乗っ取られる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:48:06.89ID:jyfepTsw0
まあ可能な限りどんどん進むとは思う
日本が作る予定の次世代半導体も2nmだからな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:48:42.51ID:oALZY6mX0
オングストロームなんて久々に見た
確か今は別の単位呼称になってなかったっけ?
記事書いた人は50代?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:49:37.45ID:RadyTlFB0
日本ってどのあたりのプロセスで世界についていけなくなったの?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:53:50.14ID:qJQ0lPTX0
いまTSMCが押し進めてるのは1.4nm
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:54:24.14ID:dRcUROvF0
>>2
道ばたのゲロみたいな内容…
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:55:43.50ID:oALZY6mX0
>>15
調べた
2019年に国際単位系での使用は推奨されなくなり、0.1nmなどとメートル系で表記するのが標準になった
理由はÅ定義以降、1960年にメートルの精密再定義が行われたことで非常に微細だがこのオーダー以下では誤差無視できない可能性が出るようになったので
齟齬をなくすためメートル表記になったもよう
0032世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/05/22(日) 21:55:57.27ID:+ZQ3cKnS0
お~い(^o^)ノシ

ドブ共~(^o^)ノシ 今日の脳の調子はどうだい?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:56:17.14ID:AuEeqrqe0
もっと底辺に優しい世界になりますように
0034あみ
垢版 |
2022/05/22(日) 21:57:06.22ID:8PL6UVEh0
Å←初めて見たわ、ナニコレ?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:57:16.89ID:+Qf15tqu0
オングストロームって使用していいのか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:57:48.06ID:s+w8oVTN0
>>17>>27
そもそも、今の"3nmプロセス"にも3nmのゲートなんてない ただの商品名
オングストローム世代になってもゲート長は50nmくらい
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:58:14.26ID:KflfpSXZ0
電子が通れないんじゃ無いのか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:00:10.08ID:mUGVqT5v0
設備投資が凄まじい事になる
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:02:06.14ID:1jTTXLLV0
どういう回路なんか想像もつかんわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:03:16.78ID:ZWLE4R/q0
グラボとか最新でも5nmとか言ってるのに
0.2nmとかすげーな
すげーけどよくわからん

0.2mmの薄薄の方がわかりやすい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:04:05.74ID:W8oDyrHI0
>>44
そこまで悲観したもんでもない
光電融合デバイスでまた返り咲けるかもしれない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:04:16.83ID:Pa1iXb5g0
>>2
カリフラワー様突起は尖形コンジロームです
不潔な性行為によって感染します
やがてペニス全体がカリフラワーになります
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:20.61ID:CUA/Y7S60
あんまり狭いと、素粒子が影響し合うから無理とか聞いたぞ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:29.44ID:zGt7rOgG0
半導体製造の3次元化の潮流
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:09:00.27ID:/pmOTNYX0
>>1
∀しか知らん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:09:15.99ID:qXKaYSTL0
今の素材使っていたら無理でしょ
作ることは出来ても歩留まりと耐久性が酷いことになる

作れると売り物になるは別物
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:11:28.03ID:tZGWI+3M0
1原子トランジスタ?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:14:01.78ID:oWBpM2tF0
30歳台後半世代が受けた数学Aカリキュラムに欠陥があって
半導体開発現場で影響が出ているのかと思った
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:14:25.25ID:Pa1iXb5g0
>>5
そんなことはないと思いますね
そもそも製造装置は東京エレクトロンなどがやってますし
>>39
バイアスとEQはcr-o2・クロム・highポジション推奨でしたね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:18:54.70ID:kUr1ceZg0
今の日本は40nm!!
世界は日本の200倍の微細化へ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:28:16.25ID:Lq2KjG460
そんなに回路を細かくしなくても、三次元化して素子自体を大きくしていけばいいのに。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:32:56.45ID:oCOhTNee0
高校数学の話かとおもった
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:33:17.23ID:vume7DPd0
>>74
いや半導体だろ、ネオンガスの70%の供給が止まっているんだぞ今現在
メーカーの在庫が尽きたらあと数ヶ月もせずに世界的に半導体生産が止まるぞ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:43:30.03ID:s+w8oVTN0
>>75
金属の結晶粒径は、例えば熱延だけの普通鋼の場合、数μm 結晶粒微細化させた特殊鋼なら数nmまでいくが
官能波と官能波を送受信できる回路(マトリクスの鋳造温度に耐える)があれば、今の技術で十分可能
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:49:03.17ID:SxKntzMD0
電子動かしてる時点で頭打ちは見えてるんだから
微細化以外の方法取るだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:54:58.08ID:6owfHd5B0
>>53
美味しそう…
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:55:54.67ID:WKCbPvxg0
>>92
チョンなんてとっくの昔にあきらめて盗みに徹してるからねえ
支那も同じ道w 台湾でさえそろそろ頭打ち
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:57:08.96ID:s+w8oVTN0
プロセスルールの商品名=ゲート長だったのは0.13μmくらいまで intelで言うとCore2の終盤くらい

それ以降はゲート長の半分のことだったり、単に前世代より技術を発展させたから、というこじつけで命名してきた さすがにnmオーダーに突入してから、一般人も薄々気づいてきたけど、今更命名法を変えるわけにもいかない 

オングストローム世代が終わったら、数十pm世代→数pm世代に入るよ 化学や物性物理をかじった人には水素原子何個分か一瞬で想像がつくだろう 昔NANDとかで流行ったエアーギャップならぬ真空ギャップでも使うのかなと
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:00:47.05ID:jHWlEXO20
丸投げ中抜きに慣れた日本は他所から持ってくれば買えばいいという発想しかないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況