X



【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★11 [ボラえもん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/05/25(水) 17:18:05.56ID:c218XIs+9
Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2022年5月19日 No.3544
日本の少子化対策はなぜ失敗したのか
-人口問題委員会

経団連は4月12日、人口問題委員会(隅修三委員長、宮本洋一委員長、清水博委員長)をオンラインで開催した。
中央大学文学部・大学院文学研究科の山田昌弘教授から、「日本の少子化対策はなぜ失敗したのか」と題し、
これまでの日本の少子化対策の評価や今後必要な施策等について説明を聴いた。概要は次のとおり。

■ 少子化は日本社会の構造にかかわる問題
2020年の出生数は84万人まで減少しており、今後出生数が右肩上がりで増えることはない。

少子化は結婚や出産だけの問題ではない。
(1)少子高齢化(2)経済停滞(3)格差社会の進行(4)男女共同参画の停滞――という四つのトレンドが相互に関連し、悪循環を生み出してきた。
日本は、高齢化率が上昇する一方で、国際競争力はバブル経済のころをピークに低下してきた。
また、非正規雇用が増加し、若者は将来に期待を持てなくなっている。
加えて、「男は仕事、女は家事」といった日本特有の制度・慣行・意識が大きく変わらなかった。
娘の結婚相手の収入を気にする親も多く、「収入が相対的に少ない男性が結婚相手として選ばれない」という事実がある。
少子化対策として保育所を増やしても、収入が不安定な男性の結婚は増えない。

■ 少子化の日本的特徴・要因
これまでの日本の少子化対策は、欧米に固有の慣習や価値意識が日本にも当てはまるものと考え、
「大卒、大都市居住、大企業勤務」の働き手の両立支援に偏ってきた。育児休業制度も充実したが、雇用保険制度外のフリーランスや自営業の方は取得できない。

欧米の少子化対策は、(1)一人暮らしが多く、結婚・同棲に経済的メリットがある(2)女性は差別されず、仕事で自己実現を求める
(3)恋愛が盛んである(4)子育ては成人まで――の4点を前提としている。
そのため、子どもを育てながら働き続ける条件を整えればよく、収入が不安定な男性でも結婚できる。

一方、日本では親と同居の独身者が多く、特に地方で女性差別的な慣習が残る。
また、恋愛感情は重視されず、将来にわたり親に子育ての責任がかかる。このため、欧米のような両立支援だけでは効果的な少子化対策にならない。

若年男性の経済格差が拡大し、女性が十分な収入を得ることや働き続けることが難しいなか、「男性が家計を支える」という意識が続けば結婚は増えない。
今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。

■ 今後必要な施策
男女共同参画のさらなる推進、多様な家族を認めること、社会保障による下支えの3点が重要である。
また、今後は、現在親と同居する未婚者が中高年化するため、彼らの孤立が最大の社会問題になるだろう。

少子化対策の観点から若者が結婚しやすい状況を整えることだけではなく、中高年独身者が孤立せずに生活できる条件を整えるといった対策も必要である。
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0519_07.html

※前スレ
【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653457783/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:58:12.27ID:tCpNL2rz0
>>806
金の使い道とか支給方法はあとからでも、とりあえず労働賃金を放棄して労働市場からご退場いただく。まずこれ。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:58:23.97ID:A/5g2qVM0
>>830
書き込みの途中で殺されたwwwww
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:58:52.60ID:LY2v3yzY0
「子供を産む能力」は女性にしかなくて精子ばら撒くのは男なら誰でもいいわけで
それなら弱者男性は切り捨ててこの人の子供産みたいって思ってもらえる男だけ補助すればいい
女性は産む能力を持ってるやつだけ補助すればいい

それ以外の奴らは税金払ってこういうやつらを支えるべき
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:59:27.80ID:obUkTI8e0
>>822
今も、まだそうだけど
0859!id:ignore
垢版 |
2022/05/25(水) 18:59:29.00ID:J82wxlGr0
女が稼いで弱者男子と結婚すれば・・・?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:59:32.51ID:/aJnBbIj0
>>844
週5日1日8時間労働とか

昭和の名残だよ

男は家事を一切しない女は専業主婦の時代の労働形態がそのまま残ってる

疲れ果てるわ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:59:38.19ID:bXe3Hv0u0
>>775
そんな事宣う連中の要望聞いた結果が保育所増やしたり各種補助金無償化の嵐だろうが
増やす増やす詐欺のクズ既婚者どもの処罰が最優先事項だろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:07.93ID:bKc/Hemw0
>>845
低所得は税金も少ないしなんなら払ってない
それでも所得が低いんだから暮らし厳しいに決まってるだろ?
現金の支給じゃなくても食料品医療家賃限定で使えるポイントの支給でもいいと思うわ
0864名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:08.03ID:dmbjCx+g0
>>855
その考えだとババアは死刑でいいな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:34.41ID:jrmJFU600
>>1

答え書いてあんじゃん

> 「収入が相対的に少ない男性が結婚相手として選ばれない」という事実がある。

グダグダ言ってないで解決しなさいよ簡単に
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:39.15ID:SFO0uI4M0
>>838
だから、不細工ほど、若いうちに勢いで結婚しとかな

ブスは身の程を弁えてるが、男のブサイクは加齢を甘く見てる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:46.52ID:hfFyzEjl0
不思議だな。
ブサイクで低収入の底辺だってブサイクな嫁と結婚してブサイクな子供作ってるというのに。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:49.78ID:bKc/Hemw0
>>848
捨てられたくなければ
子供育てる為に捨てられない男でいればいいだけ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:57.80ID:xs4H0hDg0
>>17
まあ事実だな
女の人権ない国ほど子沢山だし、文明的に劣った国ほど繁殖率は高い
そんな国や民族が存続する必要あるのか疑問だけど
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:18.05ID:tCpNL2rz0
例えば、宅配業界で女性が働かなくなったらどういう賃金の変化が現れるやろ。少し考えれば分かるよなw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:24.04ID:obUkTI8e0
>>830
ぎ、御意
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:25.40ID:g6cKzllK0
>>766
男女共同参画から派遣されているんじゃないのか
低収入の男を増やした根源であり、逃げられると困る立場なんだし
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:29.78ID:YGvBaZMB0
こどおじを女に押し付けるなよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:35.81ID:t3V28pDW0
とりあえず産んで育てる環境がある間、子育て世代にもっと手厚い政策組めばいいんじゃねーの
こなし世代と独身から搾取でかまわん
こなし夫婦は国からしたら独身と変わらん扱いでいいだろ
子供産めばその分返ってくるんだから
今じゃ節税されてるだけの存在でしかなく税金面で言ったら独身より害悪じゃね?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:46.59ID:LY2v3yzY0
ぶっちゃけ子供産んだ女性や、子持ちの家庭持ってる男の人は働かずしてお金に困らず生きていけるようにしたらいい
少子化解消間違いなし

子持ちじゃない奴が働いて、未来の宝である子供産んでくれた人たちを支えればいいだけ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:52.54ID:mR/Ykgp60
>>802
いやいや労働力という意味ではお前さんの言う通りかもしれんが税収としてはしっかりデータがあるんだよ。世界でいえばたった100人の富豪の資産合計が全人類の総資産と同じなんだぜ?あれ、もっと少なかったかな。まあ低所得者無税としたらもはやそれは社会主義だからなあ。。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:01.30ID:XWuuCGLJ0
こどもを産まない選択
自分らしさ
とかアホな思想を植え付けて女を消費だけするモノに変えたマスゴミや教育が糞
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:01.49ID:4j/+/ZTR0
移民が日本復活の希望
早く移民の受け入れを!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:37.56ID:1TmTFQGy0
>>874
パパ活梅毒もちを押しつけんといてな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:37.63ID:bKc/Hemw0
>>871
内勤にも男性使わないといけなくなって全体の平均値は下がりそう
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:47.44ID:g6cKzllK0
>>874
つーかだな、女を押し付けるな
育児休暇義務付けで、非情に迷惑している
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:47.84ID:bglGpe+r0
男性の精子の質ピークは10代後半~20代前半
女性の性器が完成するのは20代前半~20代半ば以降

20歳前後の若者をどんどん結婚させて一世帯あたり10人くらい産んでもらうしか…
最近の若者は男女ともに小綺麗だし若者から労働取り上げて子作りに専念してもらうしか…
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:02:55.42ID:g2fnPvHZ0
今とこれからの日本の姿はアメリカに都合の良い形
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:03:00.41ID:tBXbWzFS0
1:20歳の誕生日前後1ヶ月の期間に住民票のある役所で全身像と顔の写真を撮る
2:住民票の移動時にはその写真も一緒に移動する
3:独身者は満25歳以降は毎年自治体主催のお見合いパーティに強制参加
*ただし20歳に撮った写真を基にAIの判断で似たレベルの外見者同士でパーティ会場を分ける

こうすれば男女共に高望みはやめるのでは
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:03:05.69ID:X4+THWCW0
>>347
女が原因なんだから、産む選択肢だけを用意すればニジェールみたいに出生率は6.8人に上がるぞ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:03:15.88ID:obUkTI8e0
>>831
男が妊娠できて1人で子ども3人育てられたら
それでもいいわ!
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:03:27.76ID:mR/Ykgp60
>>854
うん。医療も教育も最低ラインは確保されてるんだからとしか。。上を見て暮らすのはいいけど上が幸せかどうかはわかんないしなあ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:03:56.58ID:bKc/Hemw0
>>886
だから子供に金を配れば男はいらないけど子供欲しいって女性が産んでくれるやん
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:04:06.77ID:7Ywl5FnP0
>>674
低収入男に並の女性くらいの家事スキルをつけさせれば良いんだよ。
女性は低収入でも結婚できるのだから家事スキルがある男性なら需要もあるぞ。
低収入でふんぞり返っている男は孤独死どうぞ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:04:25.74ID:t3V28pDW0
というか、人口比で見たら男あまりにあるのは当たり前だろう、だったらなんで女は十分足りてるのに子供産まねえんだよ
おかしな話だわな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:04:28.07ID:nosFlJVM0
>>861
そういうこと言う連中は保育所必要ない
金を配るだけでよかった
でも「保育所作る」と言うとやってる感出るし土建や学校に金流せるでしょ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:05:02.88ID:LY2v3yzY0
子供産んだ女性や、子持ちの家庭持ちの旦那さんなんかが遊んで暮らせる国になったら、それができる奴はみんな子供産むでしょ
少子化解消じゃん

反対するのは子供産めない女性に家庭持てない弱者男性だけでしょ?
国目線だとこいつら寄生虫だしどんどん切り捨てていこう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:05:20.50ID:cCoZyiUY0
親戚の女子が結婚できないんだよな、見た目も性格も悪くはないんだが。
本人に理由を聞いたら、男子が結婚願望を持ってないから、ということだったんだが。
一方で母親の意見は、結婚することで生活レベルが下がるのを娘が嫌がってるから、ということだった。

どちらが正しいことを言っているのかは分からんが
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:05:55.90ID:tCpNL2rz0
>>882
今まで存在してたのが無くなって、代わりを補充するときに供給側が安い値段で応じるのかな?
えー、俺は高くなる思うけどw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:08.11ID:m8wCQFK+0
>>631
面倒くさいで御座います
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:27.04ID:i9HW2p2i0
>>891
子供に金を配る
というのが信じてもらえてないよね
実質「女に金を配る」にしかなってないから女批判が増える
子供に金、ってのを実現するなら>>353 のが支持されるよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:32.17ID:mR/Ykgp60
>>863
何が厳しいんだよ。。自給自足すら試みた事ないくせに
借金でも合法的に踏み倒せる国だぞ?
求めてる生活レベルが高すぎる
税金が安いってだけでクーポン支給されてるようなもんだろ
その原資はどっから出てきてるんだ?
0911◆gn9K9jdYcg
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:36.66ID:12CiqZBJ0
>>816
女だが、母親が管理職だと
子供にメリットあるか?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:39.32ID:tbCLYPeW0
昭和時代は今みたいにエモいギスギスも無かったしな
規則も緩く仕事しやすい環境だったしな
周りは殆ど高卒で収入格差もさほどなかったしな
貯金するとエグく利子が付いたしな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:03.28ID:LY2v3yzY0
少子化解消が目的の話題のスレなのに、結婚できるようになりたい意見ばっかり

自分が結婚できるようになりたいだけだろここのやつ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:24.20ID:o+1vm71d0
>>901
少数派のうちは大人しくしてるだけに決まってんだろ
ある程度コミュニティ築いたらすぐ本性表すさ
移民国家は例外なく治安が悪い
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:33.98ID:+n23uqAh0
小梨から家族へ所得移転すればいい。

小梨はいきるのがしんどい社会にすべき。

なぜなら、小梨は社会保障のフリーライダー。

小梨は社会の負荷。

小梨は社会負荷に対する応分の負担をせよ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:41.46ID:X5tvWm4n0
日本人だけのレイプ合法化妊娠中絶禁止しかない。
性の徴兵制ともいうべきか
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:44.33ID:78e6kyOq0
>>868
最低限のコミュニケーション能力すらない人間、理想が高すぎる人間だけが取り残されてるってことなんだろうな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:07:49.20ID://TQY5d80
日本の女性が問題。

知能が低く、精神性が幼稚で我儘、ずっと甘やかされていて、自立心ゼロ
そのくせに男をバカにする根拠なき、プライドの高さ。本当に異常な存在。

アメリカはもちろん、東南アジアの女性の方がはるかに現実を見ている。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:01.27ID:bKc/Hemw0
>>903
だからさ
パート女性の穴埋めを男性がするんだろ?
で、男性の給与の方が高いとする
けれど売上は変わらないわけじゃないか
ならバランス取る為に今沢山払ってる賃金の部署を下げるしかない

客に対して値上げ出来るならするだろうけど
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:17.51ID:nosFlJVM0
>>907
いや一馬力専業主婦家庭は共働きより税金高いしむしろむしられてた側だぞ
出産に最も親和性高いのに無視されてきた
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:29.43ID:t3V28pDW0
現状、男あまりなのに結婚できてない女がおかしいのでは?
なんでここで男に非があるかのような 言い回しおかしいよな
低収入なんて見捨ててどうぞ自分にふさわしい人見つけて結婚してくださいよ

その相応しいのが低収入なのに選り好みしてるから結婚出来ないんだろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:33.86ID:obUkTI8e0
>>911
表現間違ったが、こそだては男女平等と言いたかった。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:39.79ID:n8LAODTM0
経団連が猛省して改めるしかないな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:46.86ID:M4yQ4cOI0
お金や学歴しか見ないと思ったから、結婚相談所行かなくて良かったよ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:47.71ID:x+SsnJV+0
記事に引っ張られて解決方法はそこにしか無いと思われがちだが、、、
もう労働者は日本人で無くても良いのでは?
と言ってみる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:48.93ID:rCAR6wN30
>>508
子育てに金はかからんよ
生活保護受けてないけど
一人っ子だと不安でかけちゃうので
沢山いる方がかえって金かからない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:08:56.52ID:pvr/2bZc0
結婚できない低収入独身男性をまとめてカイジみたいな地下に閉じ込めて働きアリにしてお金だけ採取して、そのお金で独身女性が見た目のいい男の種を貰って子供産み育てるのが一番いい気がする
女性は自由になれるしイケメンの子供産んで育てられてウィンウィン
正解きた?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:04.64ID:LY2v3yzY0
子供産んだ女性
子持ちの旦那さん

が遊んで暮らせる国になったらみんな子供産みますよね?
何でこんな簡単なこともわからないのできないの?
原資は子供産めない産まない女性と家庭持てない男から徴収しろ
国の未来に貢献しないなら、国の未来を育ててくれてる人たちに貢献しろって話
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:05.32ID:bKc/Hemw0
>>904
女性が働くなったらという前提で話したけどw
まだジジイならわかるけどw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:14.79ID:fEWo8iVw0
収入はあるし顔は悪くないけど
コミュ力が壊滅的だから結婚は諦めてる
今まで付き合った女とも一年と続かなかったわ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:19.54ID:mT0APCit0
>>767
そんなに女の方が大変なら女の方が未婚率上がるはずだからそうではないと思うよ
現実には男の方が仕事して家事育児もしろとなっていて負担は重くなっているはず
女は家電や惣菜等の普及で昔よりは楽になっているのかもしれない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:09:57.90ID:rCAR6wN30
>>927
こなし老人のために奴隷入れるとかおかしいだろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:06.80ID:eHu8fJs50
>>914
移民率最低の日本だけ衰退してんだぞ
そりゃ海外みたいに移民率15%とかまで行くとやりすぎ
ただ日本の2%は低すぎ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:08.89ID:LY2v3yzY0
>>929
ずっと俺はそう主張してるぞ
ここは結婚できない弱者が、今のまま自分が結婚できるようになるような意見出すだけのやつしかいないから食いつかないけど
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:10.48ID:bKc/Hemw0
>>908
特区って引っ越さないといけないの?
めんどくさくね?
法律の制度上引っ越せない仕事の人もいるんだけどな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:11.97ID:obUkTI8e0
>>898
どっちも正しい。理由は一つじゃないから
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:40.59ID:t3V28pDW0
>>937
だよな

産むのは女なんだから下層の男を槍玉にあげようと意味がない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:46.24ID:+n23uqAh0
>>931

立民が反対してる。

税の公平性だとかな。

小梨は社会の負荷であり、社会の健全な発展を阻害してるから、環境税と同じて税負担を重くすべきなんだがね。

欧州なんか重いだろ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:54.50ID:67yXmHL+0
結婚して苦労するのは同じだから、見合いで良いと思うんだが。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:10:58.83ID:rCAR6wN30
>>767
そういうこと言う女に限って
うんでる子供の数少ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況