「タトゥー客お断り」銭湯、地元J3選手を例外にしたら苦情…「特別扱いするのか」の声★3 [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/05/26(木) 06:31:06.08ID:CLM3LETh9
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50126/

 岐阜県内の多くの銭湯やスポーツジムなどで、タトゥー(入れ墨)のある人の入場を断っている。日本では反社会的勢力と関連づけて見られがちな一方、海外ではタトゥーが一般的な地域もあり、ファッション感覚で彫る人も多い。県内では新型コロナウイルスの収束後、訪日外国人客数の回復も期待される中、観光業界の関係者らは「一般の人の安心と、外国人との共生を両立させるのは難しい」と苦心している。(乙部修平)

 サッカーJ3・FC岐阜の選手らが足しげく通う岐阜市のある銭湯では2018年頃、「タトゥー・入れ墨のある方はご入浴できません。ただしFC岐阜の選手は例外です」との貼り紙をしていた。しかしその後、一部の利用客から「FC岐阜の選手だけ特別扱いをするのか」との声が上がったことから貼り紙を撤去。クラブには一時、タトゥーのある選手の利用を控えるよう頼んだという。

 同銭湯の担当者は「タトゥーがある人の利用を断るのは風紀を守るためであり、素性の知れたFC岐阜の選手なら問題ないと考えた」と振り返る。応援の意味を含め、選手には施設を利用してもらいたいとする一方、「再び苦情が寄せられたら、対応を考えるしかない」と頭を悩ませている。

バスケットボールBリーグ3部・岐阜スゥープスでは、タトゥーがある外国人選手は、契約している銭湯のルールに対応し、使用を控えているといい、チーム関係者は「外国人選手に不便な思いはさせたくないが、施設利用者の安心感を損なうわけにはいかない」と話している。

 県公衆浴場業生活衛生同業組合の野原伸之理事長は、「全浴連(全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会)でもタトゥー(のある人の入浴)は認めている。断ることはできない」としている。

観光業界

 観光庁が19年に行った調査では、訪日外国人が「訪日前に最も期待していたこと」で、「日本食を食べること」(25・0%)や「自然・景勝地観光」(15・7%)などに次いで5番目に「温泉入浴」(7・4%)が挙げられた。一方で、同庁が15年に全国のホテルや旅館を対象に行った調査によると、過半数の施設がタトゥーがある人の入浴を断っている。

 コロナ禍前の2019年には、外国人観光客の宿泊者数が約61万人に上った高山市でも、タトゥーがある客の入浴には慎重な姿勢を見せている。同市海外戦略課の担当者は「はっきりとした状況はわからないが、タトゥーがある外国人観光客には、貸し切り風呂の利用を勧めている施設が多いのではないか」と推測する。

 一方、タトゥーがある利用客の入浴を制限していない奥飛騨温泉郷の「ひらゆの森」ではこれまで、苦情が寄せられたり、トラブルが起きたりしたことはほとんどないという。担当者は「外国人観光客の利用が多いことから、制限を設けていない。それぞれの施設が実情に合わせて対応していくしかないのではないか」と話した。

★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653485597/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:35:39.17ID:fm1MXqKp0
>>195
警察指導でなんとなく警察が仕事してるフリしたいだけだからね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:36:17.94ID:K1h1hQ9x0
何人であろうがタトゥー入れてる奴は知能が低いので
トラブル起こす可能性が高いからお断りした方がいい
認めているのは銭ゲバだけ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:36:26.78ID:g3xh+Ndj0
タトゥー入場お断りを知った上で
サッカー選手側が「(有名ですが)駄目ですか」と銭湯側を困らせたんだろう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:36:40.43ID:FWAY0sbE0
>>201
警察も指導してない、違法行為だぞ
映画の(解釈間違いの)影響とマスコミが煽ったせい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:37:19.55ID:mnCc893K0
>>205
刺青お断りは違法じゃないだろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:37:21.58ID:WG+SjE8x0
俺が行ってるサウナはシールを受け付けで売ってる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:37:25.66ID:xYNhU07g0
タトゥーと入れ墨を区別しているやつの意味がわからん
サッカー選手とフットボール選手は違うとか言い出しそう
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:00.93ID:Nvv+4ct/0
>>42

> シール貼って隠したらOKにしたらいい
> そのぐらいはしろ
意味ない。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:05.13ID:b+vWm/SR0
J3って素人クラブやで
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:24.24ID:GbQ/TTOw0
外国人のタトゥーと日本人の入れ墨はそもそも文化的に背景が違うし、タトゥーオッケーにすると、本物筋の人も入ってくるから、そこが問題なんじゃないの。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:37.94ID:hX7zeK6B0
タトゥーなんか入れてる奴はろくなもんじゃないから基本的に出入り禁止ですがマトモな素性を明かせば特例で入れます
これで良い
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:48.50ID:FWAY0sbE0
>>209
公衆浴場法違反です
マウリ族の人が温泉入れないと訴訟したことがあったが、温泉側が負けてます
法律的には伝染病持ちと浴場を汚す目的で来てる人以外は断ったらいけないことになってます
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:39:44.92ID:0GL7hz3a0
低学歴 片親 貧乏 反社 無職 精神障害の印が
タトゥー 
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:39:49.52ID:SRoAV17Y0
今で言う迷惑Youtuber位しかタトゥー入れてなかったから
暴力団を理由に全部拒否っただけやろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:12.19ID:mnCc893K0
>>213
暴対法では構成員の刺青を見せる行為は一般人への威嚇行為ってなってるから逮捕できる

したがって公衆浴場もダメって理論だったはず
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:15.49ID:fm1MXqKp0
>>209
不法行為の可能性は高い
というか国は不法行為ですよとはいっている
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:16.46ID:hu86tGFC0
J3の刺青野郎とか、サッカー首になったらそのまま反社に行く犯罪予備軍じゃん。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:33.97ID:p5hYL5K60
白人のタトゥを見てカッコいい!俺もこうなりたいと黄色人種が真似した結果、他人を威圧するだけのチンピラに
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:48.40ID:fm1MXqKp0
>>220
訴訟したことはないはず
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:41:08.32ID:hu86tGFC0
>>14
DQNを区別してるだけだよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:41:53.68ID:mnCc893K0
>>228
店は入店拒否できるぞ

極端な例だと一見さんお断りもあるんだし
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:42:12.55ID:9X4SpR1H0
サッカー選手だけに足蹴よく通ったのか
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:43:05.88ID:++IbtTGD0
>>221
究極のガラパゴスルールだよな、鎖国ルール、多様性どころじゃないなw

やっぱりやきう好きとか、アタオカノイジーマイノリティが騒いでるだけだな。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:43:18.94ID:FWAY0sbE0
>>213
デマ
他の人が言うように暴対法の「刺青見せつけによる威嚇行為の禁止」ってのを曲解してるだけ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:43:41.22ID:fm1MXqKp0
>>236
できるときとできないときがある
外国人だからと拒否したら負けた判例がある
公衆浴場法にそんなこと書いてないのに拒否したらダメだよ
ってのが判例
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:43:54.75ID:dq88k9lq0
>>200
これが中日ドラゴンズの選手だけOKだったら、このスレ、
サッカー防衛軍総攻撃ですげえ伸びてるんだろうなw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:00.75ID:2pVd2w8t0
>>233
肌の色や性別をアウトにしたら差別だが、
タトゥーは基本自己意志でリスクやデメリットを理解した結果だからな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:02.35ID:QinK+3xj0
ってかさ
入れ墨は悪くないとか言ってるやついるけど
入れ墨って人を威嚇する効果があるんだから
それを入れて周りをビビらせてる時点でもうだめだろ

恐怖で人をコントロールする意図見え見えじゃん

日本は入れ墨してる奴はゴミ そういう文化なんだから
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:05.05ID:mnCc893K0
>>238
暴対法でヤクザが一般人に刺青見せた時点で逮捕案件だからw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:43.08ID:Nvv+4ct/0
タトゥー嫌な客は利用しなくなる。
いいんじゃない。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:49.25ID:t4CqkbJ00
いっそ「墨の湯」とか「刺青博覧会」とかの店名にして刺青入ったやつ以外お断りの隔離施設作れば?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:54.56ID:FWAY0sbE0
>>236
一応、それを言えるのはスーパー銭湯などの「その他公衆浴場」だけ
銭湯のような補助金受けてる「公衆浴場」は本来はしてはいけない違法行為
補助金打ち切りなどの措置をされる可能性もある(都道府県の組合などの判断による)
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:02.82ID:mnCc893K0
>>242
なんで刺青と外国人を同列にしたの?
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:05.95ID:fm1MXqKp0
>>244
自己意思で決める宗教で差別するのは典型的な差別だからな
世界でイスラム教徒が嫌われているのにイスラム信じるなら差別していい
って結論にならないんだから自己意思できめるから差別していいってのは成り立たない
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:12.93ID:SwxiIyHo0
入れ墨が駄目なんて割と最近の慣習だろ
常識が変わればルールもそれに合わせて変えればいい
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:46.69ID:fm1MXqKp0
>>250
公衆浴場法に外国人だから拒否していいって書いていないように
入れ墨だから拒否していいって書いてないからだね
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:11.21ID:S45HEOCA0
>>190
その見分け着けるのが墨って事なのよ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:17.70ID:OFI/NG4I0
社会への貢献度が基準でええんちゃう
それなりの認知度、知名度がついてまわるレベルの
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:18.21ID:vLdw7UfM0
反社とか関係なく一生消えないもの彫ってる時点で
後先考えない奴だとアピールしてるようなもの
つまり
タトゥー=バカ
の証明なんだよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:29.66ID:ZqXI6VoB0
家族湯のみOKにしたら?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:40.08ID:fm1MXqKp0
>>256
見分けついてないって事例だからねこれ
J3の選手は反社じゃないから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:49.81ID:mnCc893K0
>>252
まあ暴力団に人権ないから
誰かが怖かったって言った時点で構成員なら逮捕案件だよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:07.61ID:fm1MXqKp0
>>260
???
イスラム教差別したら差別そのものだけど・・・
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:09.55ID:33Bq8Ctg0
店が客を選ぶ権利があるなら
客も店になんでFC岐阜の選手がよくて
わしはダメなんだよゴリァ━━ヽ(o`ω´o)ノ━━ァァ!!って 店に居座ってクレームを入れる権利もあるからな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:24.42ID:e05WyGVK0
>>237
「足繁く」じゃね?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:32.61ID:S45HEOCA0
>>253
入れ墨が反社マークだと認識されているのだからルールを変える必要がない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:56.91ID:nlaa+ijk0
素直に893お断りと書いとけ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:58.68ID:fm1MXqKp0
>>266
スパ銭うまれてからの話だからここ30年だな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:48:15.44ID:fm1MXqKp0
>>269
宗教も入れ墨も自己意思だけど?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:48:53.27ID:OFI/NG4I0
まぁ一部許可制にするなら腕とかにバンド的な目立つ印つけさせるべきだな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:48:54.98ID:fm1MXqKp0
>>270
他の業界では893お断りで事足りることを銭湯とかプールだけ変なことを言うんだよな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:49:14.95ID:bn3bGDJZ0
暴力団集団が隣で刺青背中をごしごし。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:49:39.25ID:fm1MXqKp0
>>274
明治に違法化したってのは事実だけど
銭湯で拒否なんてアホなことはしてなかった
単に家風呂なんてみんなないからそんなことできなかったってだけなんだけど
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:49:39.86ID:OThTh0CY0
外国人観光客の事も言ってるけど、イランで日本人女性がビキニみたいな格好して豚足食いながらビール飲んでって受け入れられますか?
下手したら逮捕されて鞭打ちの刑にされるかもしれん
その国の文化に合わせるのが当たり前だろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:49:41.77ID:a0P+/OLd0
まぁ、明確に法律規制ができないなら、各店舗で判断しそれを公的に指示するようにしたらいいんじゃない?
好きに入れて何が悪い、なら、嫌って何が悪い、ってのも選択できるべきだわ。
性別国籍人種、先天的後天的な本人の意思によらない差異を揶揄するのは差別だろうけど、ファッションと言い張るならファッションを押し付けられてもね。
まぁ本人の意思によらないものでも、なんでもバリアフリーにすることが正しいとは思えんけどな。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:49:57.65ID:S45HEOCA0
>>258
墨入れするヤツは公衆の面前で素肌を晒せなくなる覚悟して入れろっつう話だわな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:06.36ID:Bss80WNQ0
>>174
本職相手にお断りする役を誰がやる?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:08.86ID:ukWs85wJ0
タトゥーおけーにしたらいいやん!
賑わうかも
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:19.50ID:fm1MXqKp0
>>280
スーパー銭湯以外の一般的な銭湯はそもそも入れ墨だからって拒否できないから
それは明確に間違いだな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:22.56ID:QUtQIidc0
身分証と外人ならパスポートの写し出せばいいってこと?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:23.80ID:ZqXI6VoB0
>>274
犯罪者の腕とかに入れたりしてたから昔は本人が見られないようにしてただけなんでは?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:33.44ID:SwxiIyHo0
>>268
入れ墨駄目よってのが外国からどう見られるかという点から明治に始まった習慣だろ
外国でタトゥーが普通になったら日本もまたそれに合わせりゃいいんじゃねーの
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:35.33ID:fm1MXqKp0
>>287
明治に違法化したってのは事実だけど
銭湯で拒否なんてアホなことはしてなかった
単に家風呂なんてみんなないからそんなことできなかったってだけなんだけど
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:36.90ID:2pVd2w8t0
>>273
だからデメリット認知の上で区別されている
酔っ払いが運転出来なくなることを認知して酒を飲む選択するのと同じ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:38.38ID:mnCc893K0
>>255
探したけど違法って判例見つかんないな
違法である可能性は高いってのはあるけど
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:51:20.19ID:fm1MXqKp0
>>296
いや外国人拒否はきれいに判例だけど?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:51:25.12ID:fm1MXqKp0
>>295
宗教も入れ墨も自己意思だけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況