X



【0円】楽天モバイルユーザーにアンケート「1GB以内」が48% [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/26(木) 14:42:09.59ID:ceSl8nWH9
楽天モバイル利用者の約半数「0円廃止でも乗り換えない」と回答、理由は?
All About編集部 2022.05.23

では実際のところ、楽天モバイルユーザーは今回の発表についてどう思っているのでしょうか。All About編集部は5月16~23日、楽天モバイル利用者129人を含む全国1046人を対象に「楽天モバイル」に関するアンケート調査を実施。月額の利用料金や、乗り換えの意向について聞きました。

楽天モバイル利用者に月々のデータ利用状況を聞いてみたところ、最も多いのは「1GB以内」(48%)。次いで「3GB以内」(23%)、「20GB以内」(19%)、「それ以上(月額2000円以上)」と続きました。今回調査した楽天モバイル利用者129人のうち、約半数はいわゆる「0円運用」をしているようです。
https://news.allabout.co.jp/articles/o/43027/
0102朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/26(木) 15:01:50.33ID:a3Zs4lMQ0
「1GB以内」(48%)

情弱 (* ´艸`)クスクス

ちなみに
ギガ活1日で
タバコ牛丼トイレットペーパーとマスクで0.9mb

そこでpovo
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:02:09.14ID:WAJpK46G0
>>84
そんなのユーザーは知ったこっちゃない
楽天可愛そうだから使えない回線に月1,000円払うなんて人は居ないだろう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:02:31.56ID:Kpwkr/Fo0
ほとんどネットワークに負荷掛けてない1GB以下のユーザーを切って
月数100GB単位で使うキングボンビーを全力で守るスタイル
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:02:58.26ID:+DkQaD7k0
>>101
7月1日からだけど ?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:05.26ID:kuU/72BE0
0円 or 3278円
楽天モバイルはこの二択
むしろこれ以外の人が希少
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:09.88ID:wXxw9SX+0
メイン回線がトラブった時の予備として寝かせてるだけだからなあ
メイン番号教えたくない相手とか電話長くなりそうな時にLink使うくらい
それも職場じゃ電波悪くて繋がらんしな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:16.67ID:WlWLLzVe0
>>76
そこまで出りゃ良いよな。うちは都内で数百メートル離れて複数の基地局もあるんだが、電波が弱く加えて RSSNR 値が悪くて 25Mbps 精一杯。常時 50Mbps を越えれば 4G LTE ホームルーターとして優秀なんだが。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:25.00ID:lp9LGsuh0
通信設備の状況考えると、楽天をメーンで使うヤツは少数だし
集客に成功してるのは0円運用ができる、これ以外にはない
考えるまでもなくわかりきってることだよな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:35.75ID:4Cartoc70
アンケートに答えた人数だけで48%だからなw
アンケートしてないゴーストユーザは入ってないからねw
まじ草
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:57.00ID:8Fns7g/50
>>8
貧民層というより乞食
俺の周りでは高年収な奴が節約で楽モバ0円してる奴多い
逆にキャリ契してる奴は頭悪い貧民が多い
金持ち乞食と貧乏養分だな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:57.86ID:lXJbYciY0
>>96
都心でも酷い。
Wifi経由で発信すると番号非通知に、受信するとベル鳴らないw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:04:12.80ID:B9HMPJOc0
もしほんとに半分もいて相当数がauローミング500円弱/gbを利用してたとすると収益力は相当に上がるな

0円コジキ恐るべし
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:04:30.91ID:YH0DG3vS0
私はwimaxから楽天で月80GB強ぐらい使用してる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:04:50.84ID:6QwfP7OC0
 
571 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 20:42:42.25 ID:BHbSsJN00
KDDIもそっち系だから気をつけないとな。

中国韓国北朝鮮の非難をしたりパチンコの非難をしたら
圧力をかけてくるような連中とは日本人は関わっちゃ駄目だよ。

585 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 20:44:18.60 ID:BHbSsJN00
土田とかいうのがYoutubeで動画出してたけど
薄気味悪い工作コメントばかりでおぞましかったね。

本当にカ〇トって工作ですぐにわかるから。
本当に人を追い詰めたり人を騙したり、
そういう事しか考えない反吐が出るクズどもですよ、あいつらは。



AU = KDDI = 池田大作(IKEDADAISAKU) = 一文字飛ばしで 〇K〇D〇D〇I〇A〇U = KDDI  AU

つまりKDDIのau(POVO)はSOKAだって事

楽天もPOVO(au)も売国企業(SOKA)の中国共産党だ

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652499462804.jpg
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:14.23ID:nTF/kJTv0
1年無料終わってiPhone投げ売りまでしてたのに売上全然伸びてないから実際はもっといるだろうな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:32.63ID:4hR5z4ad0
楽天経済圏だからメインで使うつもりが、会社で窓際しか繋がらん、自宅も窓際しか繋がらん
仕方なく二枚目をデータ専用で契約、楽天は0円で電話とSPU用に
…が0円なくなって乗換えようにももう一枚のデータ専用はどうしてくれる
振り回しやがって
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:46.58ID:6QwfP7OC0
 
 
お前らが馬鹿だから支配者層が付け上がる


マイナポイントほしさにマイナンバーと口座紐付けて預金封鎖で没収wwww

POVOが安いからって顔認証動画を政府に売り渡す糞愚民

ウクライナ戦争に煽られてウクライナに加担する糞愚民

ウクライナに募金までしちゃう池沼っぷりw

コロナ詐欺に騙されて毒チン打って後遺症

死ぬまでマスクを付け続ける脳障害

全部お前らが馬鹿だから支配者層が付け上がる
 
https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:58.75ID:ZkuuSEeE0
半数近くが逃げ出したらキツくないか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:05.32ID:BIT5Ah6T0
タダで電話番号持てるから持ってるだけでメイン使いではゴミ以下という認識だろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:18.71ID:Nf5oitI10
>>6
SIMフリーになったサブ機の運用用としてはなかなか使えるぞ。
ちょっとサブ的にネットみたりゲームしたりするよう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:32.78ID:bZ58fEpJ0
うちはdocomoのhome5gを使ってるんだけど、
これがストレス半端ない
それで楽天のテザリングの方が良かったりもするので
そのせいで月に200GBくらい行ってまう
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:33.10ID:xyXRuRAk0
生活圏で繋がってる人は有料でもいいんじゃないか?
通話無料だし

俺のとこはしょっちゅう繋がらなくなるから、月に1000円以上も払えない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:43.89ID:9fFALqhg0
無料だから我慢してたけど
有料になったら音声が途切れたり着信拒否もないLINKに我慢できない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:54.78ID:pE6BMacs0
>>75
うちも都内でそんな感じ
単身だから動画みまくりDLしまくりでも
もう楽天回線だけで済む
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:07:32.28ID:b9iJoeIQ0
コジキコジキって頭悪いやつがなんかほざいてるな。プラチナバンド獲得してないから電波が悪く圏外が多くてビジネスでは使い物にならないから無料は当たり前。契約してない楽天株買ってるアホは黙ってろよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:07:53.84ID:Jqf5W4aM0
むしろ半数以外情弱だったのが笑える
こんなのポイント目的とサブSIMで0円運用が当たり前。してない奴がこんなに多いこと自体異常
ビジネスは馬鹿相手が基本ってのは電通がいうだけある
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:08:23.47ID:J2fdWX5I0
俺は楽天リンクの通話し放題目的やな
1000円の通話し放題オプションはまだ他社に無いわ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:08:33.83ID:sl9s9P+e0
家はWi-Fiだけど外でラジオ聴いたりYouTubeもたまに見てるから15ギガくらい。
電話もかけ放題で2000円だから今は不満はないよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:09:48.06ID:stFSwy680
>>37
>楽天モバイル利用者129人を含む全国1046人を対象に「楽天モバイル」に関するアンケート調査を実施。

9割が未利用者という謎のアンケートw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:09:53.37ID:/zUtG9bk0
娘に使わせてるけど、とりあえず保留かな
もっと安くやれるところがあるならさっさと乗り換える
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:10:16.25ID:WlWLLzVe0
>>139
ホームルータータイプの方?あれ結構スピード出るって聞くけど設置場所の問題かね?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:10:19.72ID:pE6BMacs0
0円乞食なんて出て行ったほうがいいんじゃね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:11:03.49ID:OTR2u/CH0
今月は今の時点で0.3GB使ってる
いまだ1GB超えどころか0.5GB超えたこともないと思う
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:11:08.46ID:ZsDq5ikn0
コンビニの奥に入ると圏外になるからレジに行く前に入口近くで電波待ち
不審者感丸出しだけど、懐かしい
ただこの品質ならせいぜい500円でいいだろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:11:57.01ID:tQpjMe3+0
>>2
思い立った時がタイミングだよなあ
どんなことでもさ
ずるずると時間だけが経ってしまう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:12:03.49ID:/zUtG9bk0
>>142
それはあるだろうな
無理して楽天リンク使わせてるけど金払うならあんなもんのに乗り換えるのがベストな解だろう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:12:39.27ID:R1zIdCzs0
これ肝心な
他にメインとなる回線を保持しているかがないのな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:13:22.11ID:pE6BMacs0
>>160
通話し放題
テザリング無料
データ無制限(1か月100GB以上は使う)
で3300円で済むところがあるならそこいくよ

ないなら楽天に残る
それだけ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:13:55.02ID:bZ58fEpJ0
>>158
スピードは出てるよ、繋がってる時は全く問題ないけど
うちは繋がらなくなることが多々あってその時は最悪
昔でいうパケ詰まりみたいな感じなことがよく起こる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:14:07.20ID:WndHLuli0
20GB以上ってそんな少ないのか
楽天回線エリアなら無制限で速度もはやいし固定回線として全然使えるんだけどねえ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:14:23.80ID:2sGfdVkc0
1,000円くらいは払うが0円だというので楽天にいただけで、1,000円払うなら楽天にいる理由がない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:14:29.51ID:WlWLLzVe0
>>167
楽天payとかのスマホ決済だろ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:14:37.68ID:okqXwxGU0
楽天地に堕ちる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:15:07.86ID:SUkx6ihH0
>>1 楽天はサービス買収、改悪、廃止の三連コンボ糞企業
・ショッピングは劣悪なサイトデザイン、さらにはスパムメールアタック
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・infoseek買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収しiswebに統合。買収したCOOL ONLINEも終了。iswebライトもさっさと閉鎖。有料版ベーシックも終了済
・仙台の楽天球団本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・転送メールサービスで人気のあったanetを買収、改悪の後サービスそのものを終了
・古書主体のフリマサイトeasyseekを買収、「楽天フリマ」と改名するが
 いつの間にか「楽天オークション」に内容変更。Yahooに対抗するも比べるべくもなく
・都民銀行と合弁で「楽天支店」を開設、「楽天バンク決済」を導入するものの
 ロクに広がらず、イーバンクの買収で支店そのものが閉鎖に
・旅の窓口を買収し楽天トラベルに。案の定、楽天トラブル多発
・Edyを楽天が買収。ポイント盗難などザルシステムでやっぱりトラブル
・楽天証券は重要な株式市場で鯖パンクの取引できず
 新規注文が成立しないだけならまだしも、中途半端に何分も遅れ約定で無茶苦茶
・Buy.comをrakuten.comと改名し大不評。サイトデザイン、ポイントシステム、スパムメール含めアメリカ人から酷評される
・2011年8月に開始した電子書籍サービスRaboo。一年足らずでkobo開始の為、終了
 Rabooで購入した書籍はkoboに引き継げず、専用端末でしか読めない悲惨な切捨て状態
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘
 以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。さらにはKoboのレビューを隠蔽&削除
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:16:01.96ID:b9iJoeIQ0
有料化でも他社にMNPするのが大半なのに何がコジキなのか。コジキの定義はっきりしろどアホ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:16:02.24ID:ZXSdR0CG0
楽天は乞食だけ集まった

企業としては赤字だろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:16:06.99ID:R1zIdCzs0
質問おかしくね?
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/650/204/aa_news/article/2022/05/23/628b311f51374.jpeg

契約解消を検討している人が
そのまま使い続けるみたいな錯覚をさせるアンケート

超お得なMNPないなら
乗り換えしないよ
解約しても他2回戦持ってるから通信状況には影響しないし
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:16:41.55ID:Ji2Z99x50
電話番号とSMSがあれば
様々なサイトでアカウントを作れるからな

電話番号ってのには有用な使い道はあるんだろう
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:17:12.53ID:yOzhJRmq0
楽天&峰男のデュアル運用が2000円越えになるから
アホモにしたわ
来月は海外にも行くから海外ローミング2GBの楽天は魅力なし
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:17:38.37ID:WlWLLzVe0
>>177
docomo のやつは 4G / 5G の切り替え問題かね。無線ホームルーター系は速度変化大きいし。うちはまだエリアになってないから検討もしとらんけど w
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:17:48.69ID:CQK82DEN0
老人?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:18:01.70ID:Hp+fT33Q0
タダならとサブで契約してたが金とるつーから解約したわ
もともとほとんど使ってなかったし別になくなってもたいして困らん
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:18:35.66ID:sAkMq2t30
知らんまに楽天より安い業者がわらわらワイてきてて草
どこよりも安いのだけが売りの楽天なんて続けるメリットゼロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況