X



東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ★11 [powder snow★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001powder snow ★
垢版 |
2022/05/28(土) 06:42:25.86ID:rG6HJYeu9
https://www.daily.co.jp/society/main/2022/05/27/0015334036.shtml

【キーウ共同】ウクライナに侵攻したロシア軍は26日、東部ルガンスク州の完全制圧に向けて攻撃を続けた。同州のガイダイ知事によると、既に州の95%を占領。ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲しつつあり、周辺に激しい砲撃を加えている。ゼレンスキー大統領は25日、東部での劣勢を認め、国際社会に一層の武器支援を訴えた。停戦交渉再開に向けた仲介は不調で、長期化する戦争の出口は見えない。

 ウクライナ軍によると、ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。

★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653656851/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:44:45.35ID:YXgW5pi00
ルハンシクって言ってみたりルガンスクって言ってみたり
あほかと
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:45:37.84ID:IzPbDDy/0
来年まで戦争続きそう
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:51:07.15ID:FFQB3fFP0
悪がのさばる

正義は勝つ『こともある』
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:53:26.15ID:MZHYm9f70
結局東部を取られたな
核で脅して武力で奪われたら取り戻す事は困難
これは他人事では無い
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:53:54.37ID:wCF0hCKN0
最前線のウクライナ兵士達かわいそう
指揮官が先ず逃げて補給も援軍も来ないで何とかしてくれって
ずっと言ってる
キエフからの返事は
大丈夫だ!我々は情報戦では勝っている!
そりゃねえわ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:54:40.40ID:p8cowd0/0
これが現実

やれロシア軍の戦車が何台破壊されただの
ヘリコプターが何機撃墜されただのでなく
戦況はどうなのかが問題であって
ウクライナ軍が負けている事実を伝えるべき
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:54:51.58ID:oTnrg7Zn0
>>11
大丈夫
経済制裁でロシアは崩壊するから
崩壊したら領土なんて戦わずして取り戻せます
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:56:25.88ID:dPpG4H8r0
>>4
あのアホ
ロシアは兵站がもたずに10日で滅ぶとか言ってたよな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:58:25.76ID:p8cowd0/0
なぜ湾岸戦争やアフガン戦争時のように
連合軍を編成してロシア軍を駆逐しないのか
核保有国だからと躊躇すれば
中露のような無法者国家のやりたい放題になるだけ
バイデンの罪と闇は深い
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:58:58.83ID:oTnrg7Zn0
>>16
>>18
長期的に見れば、ロシアは崩壊に向かうっていうのは
専門家もみんな言ってますよ


それにね
プーチンが去った後、ゴルバチョフみたいな人が大統領になったら
またロシアからの独立を認めてくれたりするから
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:00:53.29ID:7XkWywaF0
今頑張らないと
6月からロシア防戦一方だからなあ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:01:33.65ID:kGRHu0c10
ウクライナがロシア軍を押し返してるニュースあったが、もうウクライナ優勢はデマぽいな
本当にウクライナ陥落するらしいな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:01:48.62ID:MZHYm9f70
>>15
北朝鮮取れない時点で説得力無し
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:01:49.74ID:nM8faDh80
これで終わる気がしない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:02:01.11ID:3UC3GSnU0
>>23
長期的に見たら地球無くなるって科学者達もみんな言ってるよね
期限切らなければどんなことでも言えるけど無意味
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:02:40.19ID:EVgyGUOD0
>>23
仮に崩壊に向かうとしてもその前に指導者によっては暴発の可能性あるぞ

ヨーロッパに侵攻
日本に侵攻
アメリカにいきなり攻撃

追いつめれば暴発するのは歴史が証明してる
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:02:45.50ID:MZKLy7eX0
やっぱり逆神5ちゃんねるネットウヨクおじさんの言うことは信じちゃいけないな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:03:49.60ID:W1qG3ivl0
6月にようやくMLRSが届くレベルなのにまだゼレンスキーの行ってること信じてて草
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:03:57.29ID:MZHYm9f70
>>25
最近の報道はかなりトーンダウンしてるからな
たぶん東部取られたまま硬直してそのまま既成事実化し終了やね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:03:58.60ID:TBXAW2ie0
ことろで当初戦費1日2兆円とか
大手メディアでも恥ずかしげもなく
報道しまくってたけど専門家先生
たちはなんで1日2兆円とか言って
たんや?それを信じとるのも凄く
いたよ、5chでも毎日連呼してたけどw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:05:24.77ID:dPpG4H8r0
逆に1日2兆も投資してたらロシアは空前の好景気になるわな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:06:27.21ID:RLHqQcOt0
当初からゼレンスキーの支持率が30%だからウクライナ一丸となって戦ってるわけじゃないので
なんだかんだ言われても支持率の高いプーチンに勝てるわけないのに勝てると思ったのが間違い
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:06:37.00ID:EVgyGUOD0
核保有国が好き勝手に戦端を開く世界など容認できない

どっちが優勢とか劣勢とかという問題ではない

ここでロシアの横暴を許す世界なら日本は覚悟を決めて核武装、核弾頭を搭載した中距離、長距離ミサイルの配備をしないといけない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:08:18.36ID:RLHqQcOt0
アメリカも武器を売るのはいいが兵士を出したら
ただでさえ低いバイデンの支持率はさらに悪化するので無理
他の国も同じ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:09:42.29ID:EVgyGUOD0
ロシアが攻めてきた時に核兵器がありません
ロシアは核兵器で脅してきます
日本は言いなりになりますじゃ済まされん

無責任なのは核兵器保有を全く考えないこと

ロシアという常任理事国かつ核保有国が戦端を開き容認される社会なら日本も核弾頭の小型化を急ぐべきだ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:10:21.36ID:CpHcNu5A0
ウクライナが巻き返してるんじゃなかったのかよ
ボコボコにされて制圧されてるじゃねえか
マスコミは嘘ばっかりだな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:11:12.93ID:EVgyGUOD0
ロシアは世界秩序を崩壊させた
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:11:16.74ID:dPpG4H8r0
日本が戦争に負けた理由がこれ
リスク分析が苦手
正常性バイアス
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:11:57.92ID:MZHYm9f70
>>42
そら日本は丸裸に近いからな
軍事費が桁違いな中国が本気になれば沖縄九州は焦土になって取られるレベル

非核派には悪いが核を持つしか対抗策がない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:12:26.48ID:U3qhQHB80
少し前は反撃は逆に厳しくなるとか書くとすげー勢いで罵倒されたが
あいつらどこいったんだよw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:13:49.34ID:EVgyGUOD0
俺の言ってることはいつも正しい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:14:02.11ID:RLHqQcOt0
ゼレンスキーのために戦っても自分が死んだ後の残された家族の生活の保証が無いんだから
支持者以外にロシアと戦えと強要しても戦意が低いのは当たり前
ウクライナは戦争するにあたっての基本的な部分ができてない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:14:08.91ID:MZHYm9f70
序盤から東部がじょじょに削られてたのに楽観視する連中が多すぎだからな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:14:13.93ID:UgXbMSKW0
きっちり撤退して、戦線張り直しして欲しいわ
武器揃うの6月中旬らしいし、
なんとか、下がって戦線維持しかない。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:15:27.91ID:kulJIS1z0
ロシアによる過去最大の大規模攻勢によって、東部の2州を「やっと」掌握。

体力の無いロシアは占領しながら前進は出来ないので膠着。
経済制裁効果と死傷者数が起因の激しい内圧が始まったので、生産活動も失われた2洲を維持するのも困難。
とんだお荷物だからね。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:15:58.66ID:W1qG3ivl0
もう撤退は無理でしょ
橋は全部ロシアの管理下
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:16:31.74ID:EVgyGUOD0
日本は核弾頭の小型化を急げ
忠告だぞ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:17:14.58ID:N7JRb9E80
プーチンが弱気な発言し出したな。

この辺りで手打ちになりそうな予感。


レゼンスキーはただウクライナ人とロシア人殺しただけだったな。



ロシアの要求通りで終わった感じ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:17:41.08ID:hfV0X2Kv0
ゼレンスキーは黙ってるけど
ロシアが侵攻する直前にウクライナ兵の半数以上は国外に逃亡した思う
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:17:59.95ID:l1WUN6ch0
>>13
ロシアと真逆やで
アメ公のガソリン8ドル リッター300円
ロシア ガソリン リッター90円
スーパーも潤沢
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:18:39.22ID:l/jR0sdB0
>>12
バーチャで生きてる人は、バーチャ対策に時間を割いて満足してしまい、リアルは手抜きになってしまうんでしょうね。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:19:31.09ID:K1iq+lbP0
>>69
ロシア在住の日本人ユーチューバーが言ってたけどウクライナ進行から車の価格が倍以上に高騰したんだって
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:19:36.36ID:EVgyGUOD0
でなければ中国と真の友好を結ぶべきだな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:20:04.85ID:RLHqQcOt0
>>67
18才以上の男子は国外に出るの禁止にするなんて決める時点で勝負にならんわな
ウクライナ兵は戦意が全然無いんだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:20:13.78ID:l/jR0sdB0
>>22
最初からそのような仕様になってる。
特に米英は自らは戦闘に参加しないよ。自分が傷つくし、カネも出ているからね。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:20:27.39ID:EVgyGUOD0
中国は懐の深い国だぞ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:20:32.50ID:fVyHmgiR0
>>4
木村兵太郎に見えた
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:21:28.07ID:l1WUN6ch0
>>71
輸入車だけな負け惜しみか?ウク信者😂
ガイジかよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:21:33.13ID:EVgyGUOD0
中国とこれからも敵対を続けロシアともこれからも関係を悪化するなら日本は核弾頭の小型化をしないと話にならん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:21:41.96ID:o9WIUmen0
>>3
専門家の多くは、最低でも2~3年続くって言っているな
宇はNATO諸国から武器が次々に供給され、軍資金も流れ込んでいる

露の武器がいつまで続くのか、軍資金がいつまで持つのか、がポイントだな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:22:25.90ID:odzybSQN0
>>1
こっから先も、特定地域を包囲して、着実に一つずつ落していくんだろうなあ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:22:42.28ID:EVgyGUOD0
そもそも何故ロシアと資源を共同開発できるのに
中国と尖閣の資源を奪い合うのか?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:22:49.40ID:HtbmbLDA0
ロシア系が多いルガンスク州とドネツク州は
絶対にロシアは取りに来るし、取る
その後に独立を宣言して、防衛を主張するだろな
防衛目的なら戦略核兵器も使いやすくなる
この流れだろな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:23:47.05ID:l1WUN6ch0
アメ公な医薬品も不足しだしてるんやで
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:23:50.56ID:5oyGh8Id0
>>79
てか、中国側につけとは言わないが
経済的結び付きが強い中国と敵対しても
何もいいことないのに日本はアホすぎるだろう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:23:51.64ID:EVgyGUOD0
100年300年先を見据えて中国と友好を築け
今すぐに信頼関係を築けるとは思えない
俺もな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:23:58.15ID:odzybSQN0
>>1
ウクライナ弱すぎ。 ってか、作戦が下手すぎる。

アメリカとかイギリスの軍事専門家が、作戦も助言してるんじゃなかったのか?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:24:14.95ID:ls+ZvlXO0
2021/01/31
ウクライナ民族主義強硬派とは
http://lingvistika.blog.jp/archives/1078491963.html

西欧諸国、就中、ドイツ国民がウクライナ支援に及び腰な理由の一つがコレ
支援に舵を切ったSPDは先々週の州選挙で歴史的大敗
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:25:09.53ID:MZHYm9f70
>>87
日本が香港化してもいいならそうすべきだな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:25:28.15ID:odzybSQN0
>>90
プーチンのためにだって死のうと思わないでしょw

支持しないっていうと一家単位でどんな酷い目に合わされるかわからないから、
支持するって言うしかないっしょ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:26:17.42ID:S+AEw6RJ0
>>94
インドやASEAN諸国のように
アメリカ一辺倒ではなく
アメリカ中国にバランスを取るのが賢いやり方なんだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:26:27.07ID:dGj7/7/C0
>ロシア軍は25日、ドネツク、ルガンスクの東部2州で41の集落を砲撃、民間人6人が死亡した。

守るべき国民を避難させなかったウクライナの責任じゃね?
というか民間人の犠牲が6人だけとかロシア軍優秀すぎるだろ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:26:30.27ID:W1qG3ivl0
ブレーンはアメリカ!
軍事衛星でロシア軍の動き丸わかり!
偵察用ドローンの運用もバッチリ!


なんでこれで2回も包囲殲滅されんの…
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:26:39.89ID:ls+ZvlXO0
2014.05.13
ウクライナ問題について その3
小手川大介 研究主任 キャノングローバル戦略研究所
https://cigs.canon/article/20140513_2563.html

2022.2.16
ロシアとの緊張を高めたウクライナ大統領の危険な「挑発」行為
菅野 泰夫 大和総研ロンドンリサーチセンター シニアエコノミスト
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00216/021500024/?P=2
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:26:54.95ID:l1WUN6ch0
>>89
米国さんってロジカル戦略がめちゃくちゃ下手くそな三流軍隊やで
クッソ弱い
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:27:09.76ID:RLHqQcOt0
ロシアに東部を実効支配されて国土ボコボコにされるくらいなら
ゼレンスキーは何故戦争になるような内政外交をしたのかという話になってくる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:27:42.35ID:Jaj9G1w80
>>96
アメリカの力が相対的に弱まったらそうせざるを得ないだろうが、今はアメリカの首輪がしっかりハマってるから無理
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:27:47.44ID:127C2Nxh0
>>78
ロシアの国産車とかwww
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:28:09.97ID:RJP+k8+g0
■ロシア軍の民間人虐殺「意図的な作戦」…米国務長官「殺害や拷問、性的暴行が目的」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220406-OYT1T50229/2/
絶対に改ざんできない動かぬ証拠が有っても、驚くべき屁理屈で、無罪を主張するロシア人 DNAに刻まれた残虐性、世界は狂った人種と戦っている
万一、ロシアが勝利宣言した場合、この殺戮の多くが隠蔽され、次の侵略の可能性が高まる、台湾→尖閣→沖縄、北海道で同様な大惨事が予見される

■ウクライナ人虐殺は紛れもないジェノサイド、拷問遺体が告発する真実
一般市民の拷問・虐殺遺体 子供の前で強姦、遺体は下水道に…ロシア人の「残酷すぎる蛮行」
女性がイヤリングを耳から引きはがされ、絞め殺され、地下室からは、両手両足を縛られた18の遺体 中には子どももいた……。遺体の手足はバラバラに切断 身の毛もよだつ残虐行為を実行
「希望はありませんでした。私たちは寒さに震えるのではなく、ロシア人が捕らえた人たちに何をしているのか、叫び声から察して震えていました」
https://good-time-invest.com/blog/russians-in-bucha-raped-children/

ロシア人がウクライナに押し入って ありとあらゆる凄惨な残虐行為を実行 大惨事を引き起こしている
一方でロシア側は、現地住民は誰一人として暴力行為で苦しんでいないと主張

■全てが嘘 虚構国家ロシア 掲示板でも暗躍するロシアトロール工場要因を見過ごしてはならない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:00.36ID:MZHYm9f70
>>96
だから中国相手に日本がそんなリーダーシップとれる実力など既に無いと言ってる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:12.43ID:PZ5jz8520
>>46
実際に核を投下したアメリカの言いなりになってるのが日本なのにそんなこと言われてもって感じ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:33.37ID:RLHqQcOt0
>>95
プーチンは少なくとも戦死した兵士の家族には生活の保証してる
大国がまとまれるのはそういう基本的な仕組みができてるから
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:34.92ID:l1WUN6ch0
まず防空システムがロシアより3世代古いガラクタ
M.A.R.Sロケットも火力不足が多くて中東からは花火と揶揄されてるしな

本物の最強軍隊はロシアやで
それがバレるからアメ公はロシアと戦争したくないねんwww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:47.48ID:l/jR0sdB0
>>95
プーチンのためというか、ウク政権と米欧が「ロシアと名のつくもの全否定」だから、協力する方向でまとまるでしょうね。

今ロシアで政権転覆を許したら、米欧に何されるかわからない。小さく分割され、資源も奪われる。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:30:53.24ID:127C2Nxh0
>>107
実際、どんだけ死んだんだ?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:31:23.97ID:l1WUN6ch0
>>111
アフリカみたいにな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:31:44.44ID:PZ5jz8520
>>95
それはウクライナも同じだからな
批判的なこと言ってたら非国民に認定され柱に巻かれて暴行されちゃうべ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:32:03.68ID:FFZKrUWv0
ゼレンスキーが世界的食料危機回避のためにトップ会談の必要性を主張か。
結局、東部をロシアに盗られてここらで手打ちになりそうな悪寒。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:33:00.27ID:l1WUN6ch0
>>114
米国の兵器って映画の中で活躍するガラクタやで
「映画」のみの張りぼてな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:33:04.72ID:odzybSQN0
>>98
この地域はもう完全に詰んだな
救援部隊だしたとしても、上下(南北)からはさまれて全滅するしかないような陣形にしたらダメだよな
この陣形とられないようにしないとだったのに。もう遅いわ。どーしようもない。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:33:33.98ID:niJBGD010
アメリカが戦争弱いって民主主義的な意味だと思ってたんだけどな
戦略から兵器運用まで全部おそまつじゃね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:33:52.20ID:odzybSQN0
>>101
物量でおせばいいわーで、戦術家が育ってないのかね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:34:24.63ID:127C2Nxh0
>>111
ならば
経済制裁で18世紀の文明レベルまで戻してやるだけ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:34:44.38ID:U4gvuG+T0
>>114
ヒスパニック移民は中南米の政治しか興味が無いので、
民主党左派(移民が支持基盤)は中東や欧州の戦争に否定的という要素も近年加わったからなあ

戦争大好き民主党も、昔のベトナムのように行かない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:35:19.48ID:P1qQaT6Z0
>>14
いや、前線で突出部が包囲されそうになっただけやん
ハリコウ辺りは包囲解けてるしね
たった一箇所で負けたは無いよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:35:25.47ID:gNxQL/Gz0
ロシアが勝ったら岸田クビにして全部コイツが勝手にやりました、我が自民党の日露友好精神は1ミリたりともブレてはいない!って言うつもりなのかな?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:35:27.19ID:l1WUN6ch0
>>120
空軍も弱い
そもそも戦闘機の中身が古い
ATOMをRYZENだと言い張って誇張してるだけ
ガラクタやで
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:35:40.78ID:TBXAW2ie0
アメリカもトランプのときにイランとガチで戦争になりそうなきに
兵士からイランと戦争になったら
被害がでかすぎるとトランプに言ってた
からな、イランにびびりまくってたからね、ロシアと戦争とか無料やで
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:35:56.18ID:odzybSQN0
>>118
プーが東部とっただけであきらめるとは思えんわ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:35:59.84ID:3mMjjtn20
1ヶ月くらい前ひろゆきがウッキウキな表情でウクライナ強すぎる!
ロシア弱すぎ問題を動画出しまくってたけど
ひろゆきは最近なんて言ってる?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:36:11.75ID:EAZxkS6M0
>>97
被害が少なくなるようにしてるのに
 
被害少ない!ロシア弱い!
 
と報道される訳だ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:36:18.40ID:MZHYm9f70
>>124
中国インドとつながってるから無理
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:36:19.84ID:UI2e58P10
死守しなくて良いから
包囲される前に撤退しろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:36:27.18ID:PrfLt6ch0
米空軍のF35ステルスて実際どうなんだろうね
ここまで来るとロシアはもう空戦でも対策立てているだろ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:37:34.59ID:cb2tuzu80
>>121
こういうロシア的な自軍の被害を前提とした古典的だが堅実な戦略は兵士の価値が高い西側にはもう取れない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:38:17.31ID:ls+ZvlXO0
>>132
占領したザポリージャ原発から、今だに電気をウクライナに供給しているロシア

料金をキエフ政権に請求してるw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:39:09.95ID:niJBGD010
撤退って川を超えなきゃいかんからもう無理でしょ
完全に見捨てられた
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:40:15.82ID:ls+ZvlXO0
>>136
そもそも、ゼレンスキーは「ロシアとの融和」を訴えて得票率70%超えで当選したんだけどね

結局、民族主義右派を抑えられずに、ここに至る
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:40:26.84ID:JgK0FXrZ0
やっと分かってきた。
ロシアは東ヨーロッパ全域を支配下に置き
中国はアジアを支配下に置く
で、ロシア中国でアメリカに対抗する計画だったんだろうな
第二次世界大戦のドイツと日本だな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:10.72ID:gNxQL/Gz0
戦争は数だよってのはかなり真理なんだよ
最新鋭の砲弾だろうが何だろうがこっちが一発撃ったら向こうから30発飛んでくるような状況じゃどうにもならん
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:15.22ID:MZHYm9f70
>>138
それよな
やれ経済損失だのやれ人権だの
共産圏はそういう思考とは別のところに生きてる
中国もしかり
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:32.03ID:odzybSQN0
>>122
バイデンがアホな上にプーにビビりっ放しってのも痛いな
武器供与するなら、もっと早くやればいいのに。(
初期消火できる時にビビって動かず、大火事なってやっと動きだしてももう遅いわ。
ポーランドが自分とこの武器をアメリカから渡してって頼んだ時に、渡しておくべきだった。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:37.36ID:lh0J2ZcF0
こっちはこっちではない
世話をして出て来てやった
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:49.73ID:5k9cQVgr0
携帯兵器で出来るのは単発的な迎撃のゲリラ戦、進攻制圧には制空権を奪った上での組織だった兵力と戦車が必要。ウクライナには何もない。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:58.72ID:+b51jYMU0
メディアがウクライナよりなだけでロシアの方が終始優勢ってほんと?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:43:35.05ID:MZHYm9f70
>>150
アメリカ動きませんって公言したしな
バカデンすぎるわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:44:07.43ID:dPbl8Y0Z0
もうセベロドネツクのウクライナ軍の補給路が断たれた様だね。
陥落です。

次はオデッサか~

ウクライナはマジで早く停戦交渉した方が良い。オデッサ落ちたら、海上貿易出来なくなるぞ!
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:45:13.01ID:EAZxkS6M0
>>139
なんかしらんけどウクライナ全土ボコボコにすると思ってる人ばっかりだよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:45:21.89ID:N7JRb9E80
ロシア軍はめちゃくちゃ優秀。
一時期は世界最強の軍隊だったんやが、経済でまけて今がある。

しかし、将校や参謀は流石に優秀なの多い。


ウクライナ侵攻前に軍部は大反対してプーチン爆発したらしいが、それでも何やかんやで戦いながらやれる事はやってるね。



ロシアは軍部が政権握れば平和になりそうだがなー
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:45:56.22ID:UI2e58P10
つーか
ロシア軍は正規の戦い方に戻って戦争をやってるだけでね
そりゃウクライナ軍を蹴散らすさ

戦力を集中して敵の弱いところを攻撃する
敵の強い部分は回避して包囲する

今までやっちゃいけない戦力の逐次投入もやめたみたいだし
ソ連戦車軍団の突出に対して、ウクライナ軍がどこまで兵站を叩けるのか、だな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:46:02.56ID:4zy6CixJ0
結局は国力はコモディティをどれだけ多く持ってるかによる

日本が他国に誇れるコモディティは?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:46:07.37ID:odzybSQN0
>>138
元々死んでほしいと思ってる少数民族、どーでもいいチェチェン人、
金で買い集めたアフリカ土人傭兵、後は北部のビンボー人、
どんだけ死のうがな〜〜んともないだろうなw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:46:54.89ID:UI2e58P10
>>165
中口クンは国家資本主義
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:47:28.16ID:MZHYm9f70
>>155
メディアが連日ロシアは旧型戦車です!兵士に沢山死人がでてます!キーウ攻略失敗です!
と言ってた間に地図ではどんどん東部削られていってたからなぁ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:48:08.76ID:VYuMtthg0
>>153
最後の頃はほぼノーガードで空襲受けまくっててボロボロだったけどな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:48:34.42ID:phnm7CPk0
ウクライナは兵士の士気が高くないって
最初から言って来たのだがやっとで現実に分かってきたようだね

ポロシェンコが不人気な理由の一つが徴兵制の復活
(正確には徴兵制の段階的廃止予定のポロシェンコによる凍結)

もともと軍隊に否定的なウクライナ国民が結構いるのに強い訳が無いんだよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:48:50.91ID:Zgkdryso0
ロシア「会場封鎖してやんよ、がはは」
欧州「穀物輸送できねぇぞこら」
ロシア「経済制裁するからだ!暴力バンザーイ!あーたのしい!るんるん」
なんだかな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:48:58.18ID:gNxQL/Gz0
>>155
日本の政治家や官僚がアメリカの小間使いなのはある程度致し方ない現実だと思っていたが、日本のメディアがここまでアメポチだったとはって愕然としたわ
とにかくバイデンのネガティブな話は一切シャットアウトでこの2週間毎日レンドリースが最新鋭榴弾砲がって言い続けてるからな
コメンテーターがうっかりバイデンの支持率がって言うとアナウンサーと専門家の顔が引きつる始末
報道の自由度が130位とかだっけ?日本
報道の自由どころか報道が存在しなかったんだな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:49:11.90ID:JgK0FXrZ0
ロシア軍がまともな戦術に切り替えた所で、ウクライナ本土決戦になってんだから、ロシア兵の損害は拡大する
戦略的敗北が確定してる状況を戦術で覆すのは無理
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:49:54.88ID:Ybi84+Rr0
何が嫌いだから行かないんじゃないと、すぐ野だ公と一杯飲んでると見える
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:50:30.54ID:2rZNsHr10
6月ぐらいから徐々に西側兵器の使用訓練を終えた兵士が帰ってくるんでしょ?
それまで耐えられるのか?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:50:43.80ID:MZHYm9f70
>>178
先も空気も読めない岸田がこのタイミングで総理だったのが最大の不幸
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:51:12.86ID:phnm7CPk0
>>180
米国民主党の支配するGHQの中の参謀部G2セクションが
日本のテレビを作った

つまり日本のテレビ局はもともと米国民主党の言いなりってことだわ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:51:19.65ID:HKRZxz+c0
ゼレ「オマエら命懸けて守れ 我がウクライナのため 祖国のため 武器と金は俺がチョロまかすから心配すんな」←こんなもんだぜアホ大統領
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:51:21.71ID:Zgkdryso0
>>182
朝日新聞は戦時は政府のためだけに国民煽って嘘書いていたしな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:51:35.81ID:/tsmOZEP0
米国流の歩兵の高機能化のウクライナ 対 伝統的な師団形態のロシア

結果は見えたよね、当たり前だけど戦争は組織力だということ
さてさて9月のキーウでの武器見本市の商談が減りますな、グローバリスト(軍需産業)さん
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:51:59.75ID:odzybSQN0
>>157
だよなあ
内心動かない気でいても、それは黙っておいて、来るかも?って思わせておくべきだったのにな。
アホが正直に口にだしたもんだからw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:52:09.29ID:TBXAW2ie0
ロシアとチェチェンの戦いの時に
露助兵の首切り動画がいっぱい
溢れてたわ、露助は今回そういうのが
なさそうで安心やろw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:52:25.38ID:Zgkdryso0
>>187
安倍だったら、もうロシアに媚び売って日米同盟も破棄していただろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:52:42.79ID:ls+ZvlXO0
>>163
上でニューズウィーク日本版のネット記事貼ったけど、Newsweek Internationalの有料版には全然違う内容の記事を同じ人(嫁はロシア人、義父はウクライナ人の研究者。ジョージタウン大学)が書いてて、それによると、軍部はウクライナを撤退的に破壊すべきだっという過激派が多く、むしろプーチンは手ぬるいと不満が溜まってるそうな

なんというか、いわゆる「西側報道」とは随分と違うなと
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:52:59.18ID:1NbkFqFR0
【犬男】犬になれたら「ワン」ダフル?日本人男性がコリーになる夢を叶える [ギズモ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1653646698

多分想像以上にリアルで驚くのが
多数派と見た笑

ウクライナの偵察兵とかでも使える
かもだけど、これで1番使えるのは、人間なら武器を持ってないか確認されるような場面でも、ピストル、ナイフとか結構な量の武器をヌイグルミの中で街中で運べる、そんな会場に武器を持ち入れられるかもて事じゃないかな?

例えば盲目の人が盲導犬使って入るボデイチェックされるような会場に堂々と結構な量のピストル、ナイフ運ぶとか

多分警察犬、軍用犬がいたら
嗅覚的に速攻でアウトで、金属探知機があれば多分アウトだけどw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:53:11.00ID:nqlmTk0s0
>>167
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:53:15.64ID:L69nJS370
アメリカはソ連が居なくなってから方向性見失って
何やって良いか解らんのだろ
世界はアメリカ1国で管理出来る程狭く無かったよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:53:15.65ID:UI2e58P10
6月12日のロシアの日に向けて大攻勢を仕掛けてるんだそうだ
これで目的の成果を得ることが出来ないならば、ウクライナに浮上の目が出てくる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:53:15.87ID:V0GOiCp/0
ロシアはウクライナよりはマシな経済だったけど
先進国よりは規模が小さいから軍人のなり手には困らないのかもしれない
やっぱ軍人になるのは他に仕事がなく貧困層が多いだろうから
だから人海戦術でやってこられたらウクライナ側はどうしようもない
無傷で抵抗はできないからな
勝利した局面でもウクライナ側にも死傷者はかなり出てるだろう
さすがにいつまでも素人を徴兵し続けることはできない
義勇兵だってどうなっているのか分からんし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:53:26.36ID:niJBGD010
6月から本気出すって発言に期待した人もいたんだろうけどゼレンスキーの秘密兵器がMLRSだったみたいだからどーにもならん
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:54:20.54ID:L69nJS370
>>170
中国は確実に日本より資本主義してるよな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:55:04.35ID:yjD8cn+g0
いつまで迫ってるんだよw
もう3ヶ月以上経つのに
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:55:07.63ID:2jZUpzW60
もうツイート見ただけで草不可避

ロシア側が潜入させたウクライナのスパイへ、渡すはずの賄賂がロシアの汚職で渡らず、2万人が露軍を歓迎する予定だったのが2千人しか集まらず代わりに爆撃が飛んできたという話
https://twitter.com/RibbonChieko/status/1530149513880424448?s=20&t=QCeJG-VZCsozhIBCvx_BdA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:55:12.40ID:/nArvHsF0
ID:EVgyGUOD0

>1 

 
 アニメ漫画小説 TRPG
Un go 攻殻機動隊 AKIRA
パトレイバー2  ブラックラグーン
雲の向こう 約束の場所
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ

ここらみたいにw


自衛隊も、いますぐ、

有事法制 安保法制
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使
フルロックダウン 
外出禁止令な、Jアラート
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法。
対テロ準備罪。


ここらギガ稼働で、今から、
ウクライナ シリア アフガニスタン、 フイリピン コロンビア

ここらへ、実戦派兵なww
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:55:14.23ID:TBXAW2ie0
ロシアは徴兵に拒否権があるみたいで
9割は辞退しとるとwikiでみたな
今戦っとるのは一応やる気がある者
だけやろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:55:25.22ID:phnm7CPk0
>>196
それも前から書いてるけどやっとで現実に報道されだした

プーチンはロシアの中では穏健派だからな
もしプーチンが倒れたら地域の核使用も平気な強硬派が支配するだろね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:55:37.08ID:IlAebLJu0
>>29
兵力からいって無理だ。
継戦能力もそこが見えた。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:56:26.48ID:6pSiNwx10
もはやドネツク州の話は無かったことになってるみたいだしなあ。
ロシアはルガンスク完全制圧で目的達成したことにでもするんだろうか。
ドネツクとルガンスクを死守するというプーチンの言葉すら空虚に響く立派な戦果だよな。

ロシア軍の実力はこの程度ということか。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:56:28.72ID:4UpskL2F0
戦力集中方式に変えてきたな
これでキーウまでやるんだろね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:57:13.85ID:YYuk4SxY0
>>202
ロシアはその手の節目は一切気にしないで計画立てる国だよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:57:59.55ID:l1WUN6ch0
>>123
それもあるかも知れんし
兵器がガラクタの一番の理由はネオコンの中抜きやと思うで
軍事予算が正当に使われていない
マネロンで軍産のトップ関係者に流れとる
ロシアは決められた予算は間違いなく目的遂行のために全力投資や
だからハイテクかつ異常に高性能やねんな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:58:03.15ID:9PTOGhhF0
正義は勝つ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:58:04.31ID:7La6EhU+0
>>210
日本なんて赤紙で強制招集されて
しまいには神風特攻隊だからな
ロシアより日本のほうがよっぽど凶悪だろw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:58:17.80ID:odzybSQN0
>>153
原爆2回もおとされた日帝の方がずっとバカw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:58:23.96ID:L69nJS370
>>174
アメリカ見たいにスマートに戦いたかったが出来ないのでソ連式に戻る
まぁ軍隊としてはソ連式陸戦最強だから良いんじゃね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:58:59.15ID:niJBGD010
戦勝記念日に向けてロシアは焦ってるぞ!ってなんだったんだろうな
そういうメンドクサイ彼女みたいなところに拘るのは英米ってバレただけっていうw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:03.30ID:N7JRb9E80
>>196

退役将校のグループからも批判されてたんだぜ?

侵攻2.3ヶ月前の情報だから事後の情報より信憑性高いと思うわ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:09.53ID:gXoYdOc60
ロシアはまだまだ奥の手を残してるよ
戦車しても旧型ばかりで最新鋭半自動運転のT14はまだ使ってないからな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:22.76ID:l1WUN6ch0
>>215
届いた時点で潰されるで
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:45.85ID:gXoYdOc60
ロシアはまだまだ奥の手を残してるよ
戦車にしても旧型ばかりで最新鋭半自動運転のT14はまだ使ってないからな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:54.41ID:V0GOiCp/0
実際問題
一般人をちょこっと訓練しただけで戦える軍人にできるのかね
いざ前線に立って銃声が聞こえてきたら俺だったら震えて何もできないかもしれない
というか震えなくても何もできないかも
せいぜい肉の壁ぐらいにしかならん気がする
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:00:09.40ID:RLHqQcOt0
最初の頃はロシアは一発かませばウクライナが譲歩すると踏んだが
ウクライナがアメリカがバックにいるから簡単に譲歩しなかったので全面戦争に
今のロシアは戦略変えてきっちり作戦立てて侵攻してるからウクライナは勝てない
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:00:10.45ID:/tsmOZEP0
「ロシアは敵」と刷り込まれてきた爺ちゃんたちは、ウクライナの勝利を願うあまり、
現実を見ずに、ファンタジーと屁理屈に逃避中

ってとこか、哀れだな
今回は、非人道っぷりは圧倒的にロシアよりアゾフ(ナチス)の方が酷いよ
民間人を撃ったり、金属ダーツ弾を浴びせたり、盾にしたりな

そろそろ目を覚そうか
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:00:14.62ID:phnm7CPk0
>>222
レンドリース予算もどうせネオコン軍事会社が大幅に中間費用を請求だろうな
実際は真水が2割ぐらいになるんじゃないかな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:00:52.02ID:P0M3JssL0
低脳ウク信が何度も何度もメディアに騙されて今回もバカを晒したが
しばらくするとまたメディアに騙されるという朝鮮人並みの醜態を晒すことは目に見えているwwwwwww
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:00.95ID:W4vpSw4X0
ネオナチは投降を許さずしっかり殲滅してくれ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:07.13ID:bPGzUfsH0
当初ウクが露を圧勝していた大本営発表はどこいった?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:18.98ID:l1WUN6ch0
ロシアのBMPTが面制圧で大活躍しとるで
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:25.86ID:Wx3Es9xe0
https://twitter.com/mhmck/status/1530248915370614784
ヘルソン市の北側で、ロシア軍がリュボミリヴカへの攻撃を試みたが、失敗に終わった。ウクライナ軍はダビディフ・ブリッドの装甲車による攻撃で突破口を開き、ヘルソン州の北部にあるロシアの支援ラインを脅かしたかもしれない。

https://twitter.com/MilitaryLabb/status/1530317921964150788
ウクライナ軍は、ヘルソン市の北東約80kmのインフレット川を渡った。
ウクライナ軍は戦闘が続く ブルスキンスキー へと向かった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:32.14ID:JYGci6kJ0
防衛研究所の連中もいい加減だよ
日本が誇る天才軍師高橋杉雄先生も大勝利間違いなしとか言ってたじゃん
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:37.75ID:PrfLt6ch0
>>222
ネオコンて目先の欲望に囚われ過ぎじゃないか
ロシアもさる事ながら完全温存の人民解放軍が控えているのに
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:59.93ID:6pSiNwx10
>>234

ウクライナが勝てないというより、ここでしかロシアは勝てないということだろ。
うまく行かなかったところは全部陽動作戦だと言い張ってるわけだしな。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:02:03.42ID:gNxQL/Gz0
アメリカは今インフレと中絶問題で国内の分断がトランプ時代より酷くなってる
正直アメリカ人はウクライナどころじゃないってのが大多数の世論なのにバイデンは国内問題で何一つ成果を出せていない
バイデンに対する失望はイーロンマスクが民主党から共和党支持に宗旨変えするほど
ヨーロッパは今年中に恐らく経済危機を迎える
それほどインフレがヤバい
光熱費が3~4倍、食料住宅全てが毎週値上がりしてく有り様
今は戦争でこれは一時的なものという根拠のない楽観論でなんとか誤魔化そうとしてるが、多分そうはならない
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:02:14.40ID:Wx3Es9xe0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1530268033209585669
ヘルソンでは、ロシアのSu-35がウクライナのSu-25を狩るために飛行しましたが、
MiG-29に遭遇し、撃たれました

https://www.unian.ua/war/u-syevyerodonecku-vdalosya-vibiti-vorozhu-drg-z-gotelyu-mir-novini-vtorgnennya-rosiji-v-ukrajinu-11843931.html
DRGの敵は、セベロドネツクのホテル「ミール」からノックアウトされました-市政の長
27.05.22
ロシアの妨害と偵察グループは、セベロドネツクのミールホテルから何とか出て行ったが、そのメンバーは再びそこに行こうとするのをやめなかった。これは、セベロドネツク市軍民行政局長OleksandrStryukによるRadioSvobodaへのコメントで発表されました。「私たちの軍隊は、招待されていないゲストからミールホテルを救うために働きました。私が知る限り、彼らは追放されましたが、彼らは再び彼らの道を歩もうとするのをやめません」と彼は言いました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:02:24.61ID:SCtD9xe20
割譲は出来ないとしても、クリミアと東部親ロ地域の自治を認める方向で終戦出来ないの?
それだけじゃロシアが納得しない?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:02:38.76ID:I22Ue0f70
お爺ちゃんも命をかけて戦ってますからな  こんな戦争に命かける価値あるのけ

>ウクライナ軍の空挺部隊は、5月22日、ルハーンシク州で1機のSu-25攻撃機を撃墜しました。
その機体は身分証明書から元ロシア空軍少将で63歳のカナマット・クセエビッチ・ボタシェフ氏によって操縦されていたとされ、同氏は戦死したとされます。

※ 「ロシア」「ウクライナ」に関係する内容の可能性がある記事です。
極端な内容・真偽不明の情報でないかご注意ください。ひとつの情報だけで判断せずに、さまざまな媒体のさまざまな情報とあわせて総合的に判断することをおすすめします。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:03:47.28ID:V0GOiCp/0
実際問題さ
銃器の扱いちょこっと教わっただけで
前線で満足に使えるかな?慣れてないと拳銃の反動すらすごいだろうに
自動小銃なんて扱えるとは思えん
リロードもしなくちゃならんし
考えただけでこえーわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:04:02.69ID:d/Vssuu50
天下分け目の戦い
マリウポリの製鉄所で
歴史的大敗北をウクライナが喫してからは


もう反攻なんて絶対無理なんだよ
今ロシア軍に包囲されてるウクライナ軍が全滅したら
それこそゲームセットなんだわぁ

ゼレンスキーはん
もうあんた自決して責任とるしか道は残されているないで
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:04:23.38ID:DOJUgerZ0
>>86
日本もだよ。こないだ薬局に張り紙してあった
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:04:35.08ID:JgK0FXrZ0
ロシアの戦略的勝利はない
ウクライナ全土を占領して、しかも欧米からの経済制裁が解けるというミラクルしか勝利条件がないからな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:04:40.39ID:R0i8Egeb0
これでウキライナ兵を纏めて殲滅したら素人の兵しか残らないやろ🙄
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:04:55.24ID:lUQrAxMK0
ロシアは少し賢くなった
いくらウクライナが西側の最新兵器手に入れても、東部への運搬手段は陸路しかないという欠点に気付いた
ならば補給網だけミサイル攻撃すれば良いだけだ
最前線では物量で勝てるんだし

そうなるとウクライナが対抗するには中距離ミサイルを与えるしか無いんだが
バカ揃いだからモスクワ攻撃しかねないし危険過ぎて与えれない
航空機与えるにはパイロットが少なすぎる
ソ連解体後の経済混乱時からパイロットの訓練時間を大規模削減し優秀な熟練パイロットが居ないツケが出てる
新規訓練には何年もかかる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:04.82ID:t0cCceGp0
つーかもう冷戦構造に入ったんかやなとしか…。
日本はまあアメリカ経済圏で生き残るしかないんやが肥料とか石油とか融通してもらえるんかいな…
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:11.62ID:phnm7CPk0
>>235
実際どうだか知らないけど
アゾフを創設したウクライナ蜂起軍UPAのアンドリービレツキーはネオナチ

もともとバンデラ信者でネオナチデモしてたヤバいのが首領クラスの時点で
マトモな組織のはずが無いな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:41.27ID:Q/SHklHU0
何処が訓練やねん
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:44.89ID:6pSiNwx10
>>261

その割にはドネツクの完全解放は諦めたかのようなロシア軍だよな。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:45.46ID:lIYjwsRD0
>>268
無理だね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:05:56.51ID:2jZUpzW60
>>229
日本メディアですらこんな奴存在しない将校協会なんて組織存在しない
HPがフェイク満々の出来で相手にするのもアホくさいって感じだったのがこれよ
今更持ち上げたって当時フェイク扱いしてた時点でマスコミは信用できないだろ
過去スレまだあるならそんな空気が感じられるから・・・まだあるかなぁ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:04.02ID:l1WUN6ch0
>>236
そんな感じや
軍事予算が、毎回莫大なのは中抜きするために必要不可欠やからな
鹵獲されたスイッチブレード精度が低すぎて使い物に鳴らんらしいで
しかも火力不足で致命傷にならんてよ

この火力不足
火薬もコスト抑えて中抜きされてる可能性高いんやで
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:07.74ID:kEb44Wt10
欧米がいくら武器を提供しても
それをウクライナ兵が使いこなせないと話にならないんだが
それをわかってないバカは多い
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:13.35ID:odzybSQN0
>>243
援軍は出した。が、壊滅したんだよ。
アゾフの製鉄所は、「任務完了(降伏)」の4日前に、救援に向かった部隊が全滅してる。
今回のとこは、南北からはさまれて救援部隊壊滅
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:29.81ID:t1lyoNzX0
>>157
一旦は「動かない」と公言しても
「状況が変わった」とかテキトーに言い訳つけて動いたっていいのなぁ
ケンカ慣れしてない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:32.12ID:MZHYm9f70
>>263
別に欧米と疎遠になっても生きていけるから
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:38.64ID:RLHqQcOt0
ウクライナだって中堅国としては優秀なポジションにいるはずなのにズルズルと後退
ウクライナの戦意低いのもあるがやはりロシアは陸戦は強いと印象づけさせてしまっている
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:39.46ID:jpGteReO0
露助がポンコツだから無駄に長期化してる

弱いけど物量だけはあるし自国の犠牲も省みないキチガイだから最後は勝つんだよなぁ
失ったものがどれだけ大きくても勝利だと思っちゃう

プーチンロシアはスターリンの亡霊
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:41.45ID:EAZxkS6M0
>>247
あの人は天才だから…
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:52.56ID:R0i8Egeb0
>>255
ウクライナがロシアの州として残れば終戦出来るで🤭
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:07:18.36ID:Wx3Es9xe0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1529856085951143937
ウクライナ軍はセベロドネツクとリシチャンスクでロシア軍を市街戦で消耗させる
ことを選択している。これでは、たとえロシア軍が都市を占領しても、その後、
前進する能力がないことになる。長く、費用のかかる戦いになるだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:07:44.63ID:90S9edfQ0
>>1
ウクライナ負けとるがな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:07:59.24ID:v5bTRD2M0
東部に戦力集中されると厳しいとは思ったがやはり駄目だったか
数で劣るウクライナ軍が消耗戦に持ち込まれては勝負にならない

それにしてもウクライナ軍の見通しは甘かったようだ
機動防御をするものと思ったら拠点防衛にこだわり各個撃破を許すとはキーウの成功に慢心したか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:07.00ID:niJBGD010
MLRSも絶対ミサイルは搭載しないだろ?
そうなるとあんまカチューシャと変わらないから意味なくね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:18.13ID:R0i8Egeb0
>>284
ウクライナに志願して武器の横流しすれば1億ルーブルぐらいすぐや😚
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:22.98ID:SCtD9xe20
>>280
ワイドショーかどっかで言われてたな、ロシアはいざとなれば全て自給自足も行けるとかなんとか
まぁ生活レベルは50年前に戻るらしいけどw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:23.35ID:/w4DIHl80
多分ウクライナ兵ももう戦いたくないんだろうけど欧米が兵器のテスト的に送りつけてくるからやるしかないんだろう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:34.79ID:AJoMavVB0
包囲されてるセベロドネツクが陥落したら
ウクライナ主力部隊は事実上殆ど壊滅
西側がいくら武器供与しても扱う兵隊がウクライナにはもう居なくなる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:37.08ID:t1lyoNzX0
>>263
ウクライナ全土を掌握せずとも
いずれ制裁は形骸化するよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:08:49.38ID:l1WUN6ch0
>>253
ゲーム画像や
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:09:20.42ID:8kjqLlWZ0
まぁロシアも大概だが、近年のウクライナの内情もかなりヤバい。
ロシア人虐殺とか当たり前にやってる。


その主力だったアゾフを英雄 笑 とか報道してた日本のマスゴミはもっとヤバい。


5.6年前には西側からも避難されてたんだぞアゾフ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:09:20.80ID:d/Vssuu50
>>272
あきらめないだろ

天下分け目の戦い
マリウポリの製鉄所で大勝利

そしてセベロドネツクでウクライナ軍を全滅させたら
それこそウクライナは終わり

次に南部沿岸全域
ドネツク完全解放とシフトしていくだけだ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:09:32.72ID:jlVbdRRT0
ウクライナ勝ってるんじゃなかったの?
テレビもネットも5ちゃんもロシア大したことないって、情報ばっかだったじゃん
一部の人が警告してたけど、まだ踊らされたのか
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:09:56.92ID:niJBGD010
東京五輪みたいな戦争してんだろうな
あれだけかけた予算はどこいったんだっていう
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:10:03.59ID:R0i8Egeb0
>>294
日本は生活レベルが30年変わっていないので大丈夫やろ👌
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:10:13.36ID:DNoYUs0u0
>>291そんな時はコレですよ
つモスクワ爆撃。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:10:14.40ID:IpOjtmre0
重火器さえ揃えばロシア軍を押し戻せるとか言ってるけどそうなの?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:11:55.27ID:RLHqQcOt0
>>294
西側の贅沢品が入らないだけでロシア自体はむしろ資源や食料を輸出する側だから
鎖国しても国民は生きていくのに困らない
だからウクライナ侵攻をやめないんだろうけど
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:05.75ID:phnm7CPk0
>>295
もともとウクライナ軍は昔から士気が低い
理由は徴兵制なのに政治家がオリガルヒの腐敗政治家だらけで
やってられない

西部ではもともと徴兵拒否が多いとかポロシェンコ政権で記事になってた
そもそも西部はスターリンに無理やり編入されたのでもともと東部とは別の国だし
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:06.49ID:Fr8q2jnN0
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:06.78ID:R0i8Egeb0
>>263
あのな欧米が最も恐れているのは中露が一体化する事や、ウクライナ戦争が終わったらロシアを中国から引き戻すで🥱
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:09.42ID:QbiWQ42G0
地力の差が出てきたか
しかしよく頑張ったな
後は国連軍が編成されるだろうからゆっくり休んでほしい
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:11.38ID:MZHYm9f70
>>282
賛否があるがスターリンはそのやり方で一時代を築いたから
いまだにその思想は受け継がれてるんだろう
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:15.43ID:Pty6adoc0
毎度マスコミに騙されてるやつは学習しろよw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:16.21ID:bCZjq2jD0
ウクライナ軍が民間人(避難しようした人)をリンチしてる動画
https://twitter.com/vdjh44b9bbkqsak/status/1511403012757270529?s=21&t=PEl-jo3IhBKCEZRMiGpeww

バイクの避難民のカメラが、ウクライナ軍が車から避難民を引き摺り出し射殺する瞬間を捉えた。

アメリカの戦争犯罪分析者が射殺動画を解析
https://twitter.com/morphonios/status/1509140482542166024?s=21&t=HUdp3TnnhJfBvP1mfhdE5A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:12:19.83ID:odzybSQN0
>>234
サッカーのワールドカップの序盤の日本VS優勝候補国みたいだな
こんな相手(日本)に本気だすとアホらしいから手抜いてたら、あらら負けそう・・
で本気だしたら、日本なんかぜんぜっんかなわねーすぐ負けた、みたいな。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:13:22.89ID:MZHYm9f70
>>305
それな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:13:50.66ID:5P2l7wp20
>>36
1日200億円を200億ドルと勘違いした
当時1ドル110円くらいの時
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:14:14.64ID:bCZjq2jD0
前線にいる多くのウクライナ兵士は戦うことを拒否!

狂気の沙汰! ウクライナ政府、降伏するウクライナ軍兵士を将校が殺害できるようにする法案を提出
http://takahata521.livedoor.blog/archives/14043672.html#more

ロシア兵の士気が低いというプロパガンダがあるけど、ウクライナ兵の士気はもっと低かった。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:14:22.46ID:lUQrAxMK0
>>307
制空権無いから東部に輸送できない
ノコノコ陸路で運んでたらロシア空軍になるだけ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:14:31.13ID:ZfcYEiyC0
ロシアこそ正義。
ウクライナのゼレンスキーは戦争を世界に拡大しようとする悪党。
ロシア頑張れ。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:14:39.64ID:odzybSQN0
>>317
露助に核にびびってるから、
国連軍なんてでる訳ない
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:15:36.31ID:d/Vssuu50
アゾフ連隊をロシア軍に壊滅させられて
製鉄所の次はセベロドネツク

ここでもウクライナの数少ないまともな兵士をロシア軍の包囲で全滅させられたら

ウクライナではもう誰も戦えへんで??
ゼレンスキーはん
もうあんた詰みや

残念ゲームセット
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:15:38.29ID:aUdSUWT30
>>326
ウクライナが野党禁止して国営以外の放送局も放送禁止したことを知らない人がほとんどだよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:15:53.91ID:MZHYm9f70
>>317
出るならとっくに出てます
今はもう落とし所を探ってる時期
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:16:27.33ID:TBXAW2ie0
露助は全世帯の8割がダーチャっていう
別荘と農園もっとるから食うには困らんでGDPが韓国並みとかいうとるけど
生活がぜんぜん違う
でも、西側の贅沢知ったら戻りたくは
ないやろうけどwまぁ、西側の贅沢も
いつまで続くかわからんわ、すでに
綻びが出とるけどw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:16:28.95ID:4zy6CixJ0
ドニエプル川以西はポーランドに併合
南部・東部、沿ドニエストル共和国はロシアに併合
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:16:35.85ID:hCZwD0D00
ウクライナは自作自演で同情勝って金集めするから、騙されないようにね。

例のマリウポリの産婦人科(注・産科小児科病院)の院長さん
https://twitter.com/sofimari21/status/1509018377225867267?s=21&t=qQy5oYW2LmZh7UKURcRn8w
2月26日にアゾフがきて病院を空けるようにと指示。その日のうち患者全員を別の場所に
28日にアゾフが従業員も追い出し鍵も取られた
あの噂の妊婦さんはそんなとこで何してたんだろうね?
アゾフは民家や施設周辺から攻撃をしては離れ、お返しはそこに帰ってくる

例の妊婦さんのマリアンナさん本人も
https://twitter.com/sofimari21/status/1510058122727260161?s=21&t=nrz86r8qdNekzTUqyJRVww
ウクライナ軍は最高のマリウポリ産科病院から患者を追放し、そこに本部を手配し、妊娠中の女性から食べ物を奪った。
空爆はなく、「軍服を着たジャーナリスト」は不審な爆発の直後に現れ、抗議にもかかわらず避難した臨月の女性を(注・病院に連れて行き)撮影した」と彼は
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:16:39.68ID:Fr8q2jnN0
>>332
不確かなソースで推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:16:46.66ID:R0i8Egeb0
>>322
日米濠からしたらウクライナ戦争は映画観ている様なもんで、本当の敵はシナ🇨🇳だからな🙄
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:17:13.16ID:4zy6CixJ0
>>335
西側の贅沢ってのも結局は虚飾だったからな
日本人も気づき始めた
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:17:26.90ID:J/EL3BoI0
一方、ロシア経済は実際に粘り強さを見せている
食料とエネルギーの完全自給はやはり強いのと、ロシア中国インド中東のロシア版クアッドとでも言うべき緩やかな連携は緩やか故に中央、東南アジア諸国にも魅力的な市場に見えている
世界中でエネルギーと食料危機が見えてきてる中でユーラシア経済圏は起死回生のプランとして現実味を帯びてきてる
ロシアは南米アフリカとも繋がりを保っているし、はっきり言って欧米の経済制裁でロシアを追い詰めるのは不可能
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:17:31.91ID:Z3E1CXEN0
日本はアメリカの侵略戦争には
力による現状変更を許さないとは言わないのに
なんでロシアだけには言うの?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:17:42.95ID:odzybSQN0
>>325
ロシアにいるには原始人だから、
餓えないぎりぎりの食い物さえあったら困らないんだよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:17:44.22ID:awR2FK9P0
ゼレンスキーは指導者を好演してるだけでそれ以上にそれを支えるスタッフが優秀なんよ

ロシアはまずこのチームを始末しないウクライナ全土併合は難しい

ウクライナに飛びつくような好条件を提示して和平交渉の場で全部始末することを強くオススメする
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:17:54.72ID:R0i8Egeb0
>>333
ほんこれ
ウクライナこそ独裁国家のネオナチ😵‍💫
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:19.26ID:Nc/MJKgp0
まあ、そろそろ兵器集まってくるだろうし
ロスケもいつまでも兵士おいとけないからすぐ取り返されるだろうな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:20.10ID:MZHYm9f70
>>348
たぶん戻らないよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:25.27ID:SKXfkAv20
ロシアを舐めすぎだ
世界トップレベルの軍事力
世界トップの資源、食糧輸出国
チェス大国 ほぼ世界トップ
軍部の司令官なんてマジモンの天才
ウクライナ侵攻なんて一大決心なんだからプランA〜Mぐらいは準備してるだろう
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:43.10ID:7Rgbh0Qe0
>>10
アメリカというよりトランプ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:48.79ID:niJBGD010
ロシアは資源があるからいいけど日本や韓国なんて国民の命を資源としてすり潰してるだけだからなw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:56.73ID:rUOJn8fc0
>>89
笑い声の間へ仰向けになっている
年寄の婦人は時々赤シャツを冷かすに違いない
それもよかろう
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:18:58.02ID:PZ5jz8520
>>202
戦勝記念日ガーってさんざん煽ってたのに何もなかったじゃん
ロシアはそんな記念日とか全く考慮してないよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:09.23ID:DNoYUs0u0
ロシアの強み
1世界一の領土
2世界一の資源
3女子は可愛い

ウクライナの強み
ジャイアンに立ち向かう勇気は世界一
女子は可愛い。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:18.63ID:R6hxnte+0
>>350
兵器送られたらすぐに使えるようになるとでも思ってんの?
それにあとどんだけウクライナに兵士居るんだよって話な
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:30.63ID:PFaURqb+0
ウク軍兵士
ビデオの拡散お願いしますという

戦争始まってから一度給料支払われてない。
ゼレ、金はどこだ?
もう戦車修理も自腹でやらなきゃいけない
ポケットの7フリヴニャしかない、約30円

負傷兵士が薬買えない

会計監査を求む
どこからいくら入って何に使われた?公開しないと、私達でゼレのオフィスに行く

https://twitter.com/sofimari21/status/1516536965679632387?s=21&t=aaApz2-YeewfvrfhTSBDMw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:45.08ID:Fr8q2jnN0
>>344

数少ない同盟国のイランでさえ信用しない通貨。ルーブル。

ロシアとイランが物々交換 被制裁国同士で…
5/27(金) 16:25配信

テレビ朝日系(ANN)
西側諸国からの経済制裁を受けるロシアとイランが物々交換を始めることがわかりました。
ロシアメディアによりますと、ロシアとイランは物々交換による貿易に合意しました。
ロシアは鉄鋼や鉛、アルミなどの原材料をイランに供給する代わりに、自動車部品や発電所のタービンなどをイラン側から受け取るということです。
ロシアのノバク副首相がイランを訪問し、タービンや自動車の部品などロシアが必要とするリストをイラン側に渡したということです。
プーチン大統領は26日、ロシア経済は制裁によりかえって強力になりつつあるなどと訴えました。
ロシアは、欧米の自動車会社などの撤退後もロシア側が工場を買い取り製造を続けるとしていますが、ロシア国内だけですべての部品を製造することはできず、技術的に可能なのか疑問視されています。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:46.06ID:R0i8Egeb0
>>348
それでウクライナがNATOに入らないで中立化ってプーチンが最初から言ってた内容のままなんだよな😮‍💨
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:47.39ID:E3X9S5st0
キエフを本気で防衛出来たと思ってたなら阿保すぎやろ
火の海にしないようにめっちゃ気を使われてたやん
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:20:05.36ID:d/Vssuu50
>>338
乞食は振り込みコピペなんて貼るなド屑

お前らのウクライナ難民の売春婦共
日本人の血税をポケットに入れながら
キャバクラ売春してたらしいな

ガチで日本から消えろ
ド屑ウクライナの売春婦難民共
あとてめえも乞食コピペいい加減にしろや
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:20:06.02ID:4zy6CixJ0
>>348
それはもう無理
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:20:35.34ID:phnm7CPk0
米軍の教官が教えた精鋭、英国の特殊部隊、米国の民間軍事会社
このへんがキエフを防衛してるから強く見えただけだろーな

もともとポロシェンコが士気が最低で練度も最低と驚愕し
ヌーランドに2015年に軍事支援を頼んだ

もしこれが無ければキエフも防衛できないぐらい弱かったんじゃないの
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:20:36.55ID:RLHqQcOt0
軍事同盟が無い国は悲惨だな
ウクライナが攻め込まれてもまわりの国が一切共闘しないんだから
傍目から見たら異常に見えるけどこれが現実か
逆にウクライナが親露政権で西側から攻められたらロシアは必ず助けに来てる
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:20:54.04ID:aN//2icu0
>>338
>本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
>ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
>戦略的には寄附しかないだろ。

こんな矮小な考え、どうして思い浮かぶんだ
やるなら自分でやれというのが日本人だろ
間違ってる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:21:21.82ID:kTWZus8f0
>>364
侵略者で殺人鬼の露助は地球上から1人でも多く消えるといいな、
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:21:29.08ID:4zy6CixJ0
>>361
今は金より物が必要だからね
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:21:38.70ID:E3X9S5st0
マスゴミほんま糞よ
ウクライナが大本営出すのはしょうがないがそれを事実かのように報道してたマスゴミは死ぬべき
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:21:47.36ID:j6gV0GL/0
>>363
軍部としてはアメリカ方式で廃墟にしてから進軍したいよなw
冗談抜きでさ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:21:57.75ID:N9WilAwG0
ルガンスク制圧されたら停戦合意だろうな
西ウクライナと東ウクライナの誕生でシャンシャンだよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:00.29ID:XBkeHC0J0
>>370
日本人がどれだけ洗脳されやすいか実験してるんじゃないか?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:15.44ID:utieiQ2p0
>>111
つかマイダンクーデターからして、どうせアメリカの仕込みだからな
機密指定解除でアメリカ自身が認めてるだけでも、そこら中でクーデター扇動してるし
成功した分だけでもグアテマラにイラクにチリと
ウクライナも50年後にはやっぱりアメリカでしたと公開されても不思議は無い
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:20.42ID:R0i8Egeb0
>>361
北朝鮮とも物々交換するで😤
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:29.64ID:4zy6CixJ0
>>368
国連には何もできない
ロシアは常任理事国だぞ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:48.26ID:MZHYm9f70
>>355
そう
経済制裁ガー言ってるけどロシアは北朝鮮と違い一人で生きていける
中国インドも欧米とは違う立場を取ってるからロシアとの取引を続けるだろうしな
後、何気にバイデンの露骨な対中路線をアジア系は嫌がってたりもする
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:22:54.25ID:L0zAKajs0
マリウポリ産院で必死に拒絶したにも関わらず、欧米のプロパガンダに利用されて時の人となったマリアンナさん。

彼女はドネツク人民共和国に移った。欧米メディアが言う「誘拐された」や「脅されてる」等の嘘を信じている人々にメッセージを送っている。

「誰もが自分の意思で行動できるのです。」

https://twitter.com/pickup_topic/status/1522268557639225349?s=21&t=MIPKii3CKhy7OPZNK9oAiA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:04.85ID:aevtTnQi0
ロシアに東部を押さえられるのは確定として湾岸部はどうなん?
海取られたら陸の孤島になってウクライナの経済死にそう
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:14.44ID:4JNAWnoF0
>>243
少しのテコ入れで挽回出来そうな場所や、まだ戦闘になってない場所の防衛を優先した方が効果的ではあるからね。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:36.29ID:k+Y2riuQ0
どうした、白いちょん共。日本のバイデンの犬の黄色いちょん共が意気消沈してるぞ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:46.19ID:Fr8q2jnN0
>>337

ロシアでは本音は言えない社会
分離独立派、実体はロシア軍と元KGBに支配された衛星国国民の悲惨さ

ロシアに強制移動させられた人々が心配だ。

NHKブックス 未承認国家と覇権なき世界 廣瀬陽子
より引用

筆者が現地調査を行った沿ドニエストルでは、人々にインタビューを試みても、誰もが明らかに自分の本心を隠していると感じた。
インタビューをしても、皆同じような見解を示し、質問への答えはどうも歯切れが悪いものであった。
筆者も、当地滞在中には、明らかに日本語のできるスパイがつけられていて、尾行や盗聴がなされ、調査の同行者などの会話もすべてチェックされていたと思われる。
筆者らが話した日本語での会話内容を、ホテルの女性にロシア語で語っている男性がいたので、それはまず間違いないだろう。
そのような体制では、当然、その住民も厳しい監視下におかれていると考えてよいだろう。
このような状況では住民の本心を聞くことは難しい。
でも、粘り強く話を聞いた若い女性の発言の行間を読むと、明らかに彼女は体制に反発する心を持ち、国外に出たいと考えているようだった。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:46.89ID:/w4DIHl80
やらないだろうけどウクライナ側の報道の信憑性も検証してほしいわ
初期のロシア兵の泣き言を無線傍受して士気は低いとか本当かよと疑問に思ったわ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:57.54ID:4zy6CixJ0
>>377
日本政府は今回の国民意識研究してるだろうね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:21.16ID:3UC3GSnU0
実際問題として親ロシア政権が平和な暮らしを始めたら
ここにミサイル打ち込んでいいのかとはなるよな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:21.62ID:R0i8Egeb0
>>370
電◯がGHQが作った洗脳機関だから当然やろ🥺
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:25.26ID:awR2FK9P0
ロシアに国境を接してる国はいつ自分の国が攻められるか戦々恐々としている。
唯一ノホホンしてるのが日本国だけなのが笑えるわ

ロシアにとってアジア太平洋地域における侵攻プランでは間違いなく日本が第一目標なのにな

世界地図🗺をよーう見てみいや
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:31.59ID:d/Vssuu50
>>348
セベロドネツクの後
すぐにオデッサ南部の港をごっそり切り取られる
それでロシアが許してくれたらウクライナは儲けもんだ

だがロシアはウクライナを許してくれないだろうな
残念だが
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:50.18ID:Wx3Es9xe0
>>389
参考
https://twitter.com/BlogUkraine/status/1529929110742499330
占領者がヘルソン地域のオレシュキー市議会の書記を誘拐した-オレシュキー・
イェフヘン・リシュチュク市長

https://twitter.com/midobecker_1/status/1530197937434787840
これは空中戦がどのように見えるかです。 ウクライナ軍MIG-29が
ヘルソンの空でロシア軍SU-35を撃墜しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:52.76ID:qsa6BdXh0
>>381
G20で中国がかつてないほど好感度上がったのもそれ。
アメリカは、アジア人国家が世界のトップになるのが許せないだけ。少なくともアメリカよりは中国の方が平和的だよ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:24:53.47ID:niJBGD010
ゼレンスキーはやる気満々だからまだまだ戦争は終わらんだろ
次はドンバスか
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:25:08.42ID:HY1pLxH+0
フリーメイソンなんざこんなもん
あんな左目ザコ悪魔に力があると思うほうが間違いだろ
しかしロシアは強いね、これで全力の1%くらいしか出してなさそう
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:25:31.22ID:ZsIXdrc80
ゼレンスキーと仲間はナカヌキで巨額の金貯めた
戦争
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:25:38.09ID:j6gV0GL/0
>>391 それな

キエフの幽霊(キエフのゆうれい、ウクライナ語: Привид Києва)もしくはキエフの亡霊、キーウの幽霊は、2022年2月24日のロシア軍によるキエフ攻勢において、ロシア軍機6機を撃墜したとされるウクライナ空軍のMiG-29戦闘機のパイロットに付けられた名称である[1][2]。
概要

ロシア軍のウクライナ侵攻後、1人のウクライナ空軍パイロットが複数のロシア軍機を撃墜したとする話がソーシャルメディア上に投稿された[3]。侵攻初日の30時間で、ロシア軍のSu-35戦闘機2機、Su-25攻撃機2機、Su-27戦闘機とMiG-29戦闘機各1機を撃墜したとされている[4][5][6]。しかし、後にこれらの戦果はYoutube上のシミュレーションゲームの映像だったことが判明している。ウクライナ国防省はキエフの幽霊は、ロシア軍侵攻後にウクライナ軍へ復帰した数十人の予備役パイロットの1人である可能性が高いと主張した[7]。

ウクライナ元大統領ペトロ・ポロシェンコはTwitterにパイロットの写真を投稿し、その人物がキエフの幽霊であると主張した[8]。ウクライナ国防省はキエフの幽霊の動画をSNSに投稿し、欧州連合のウクライナ大使など複数の関係者も一連のSNS上の投稿に肯定的に反応し[9]、動画は500万回以上再生された。

しかし、複数のメディアはキエフの幽霊はゲーム画面を利用したフェイクだと指摘した[4][6][8]。都市伝説検証サイトのSnopesやロイター通信は、キエフの幽霊の動画がYoutubeに投稿されたゲーム動画と同一のものであると指摘し、動画投稿者もそれが偽物だと認めた[10][11]。ポロシェンコが投稿した写真も、2019年にウクライナ国防省がTwitterへ投稿した物と同一であると指摘された[12][13]。

キエフの幽霊が極めて短期間で西側諸国のソーシャルメディア上で広く受け入れられたのは、ビデオゲームのエースパイロットのような英雄伝説の要素を備えた「キエフの幽霊」の存在を西側諸国が望み、ウクライナの抵抗と防空戦闘の象徴となったためという見方がある[10]。また、ウクライナ空軍の主力機種であるMig-29戦闘機の塗装が同じであるため、機体だけ見て誰であるかは識別できないことも一因とされる[12]。

2022年4月30日、キーウの幽霊とされるウクライナ空軍のステファン・タラバルカ少佐が作戦終了後、未帰還となり戦死したと発表があった。ロシア軍機の撃墜スコアは40機。 [14]
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:13.18ID:Xsto4bkk0
地上戦になれば
ウクライナのもの
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:13.72ID:90S9edfQ0
>>1
ネトウヨがウクライナ優勢って言ってたけど全部嘘じゃん
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:18.61ID:kTWZus8f0
>>396
侵略しといて許してやるとか露助は厚かましいにも程があるな
西側世界がこれから100年、クソ貧乏の資源しか売りがない発展途上国に逆戻りするまで露助を許さないんだよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:20.50ID:R0i8Egeb0
>>390
日本も本音を言えないやろロシア有利を言ったら社会的に排除するのが日本🇯🇵🇯🇵🇯🇵
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:28.07ID:DNoYUs0u0
>>370
第二次世界大戦で日本に宣戦布告してアメリカ側についた国が、今回はロシアに宣戦布告してアメリカ側につかない。

ベネズエラ、キューバ、シリア、イラン、イラク、ブラジル、メキシコ、南米、インド、東南アジア。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:36.30ID:SvJUNWKv0
ウクライナから脱出した女性(フランス系ウクライナ人)がフランスメディア生出演
まさかのゼレンスキー批判で急遽中止に(日本語訳付き)

「ゼレンスキーは傀儡の非民主的な大統領」「なぜあの大統領、政府を支えないといけないのか」「至る所で腐敗」
「ゼレンスキーは4つの野党、放送局を禁止した」
「ウクライナではジャーナリストが殺される。ロシアと何も変わらない」

https://twitter.com/chocoluna0369/status/1500406369458876416
https://www.reddit.com/r/GenZedong/comments/t4b9s4/ukrainian_woman_goes_off_script_in_french_tv/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:04.10ID:MZHYm9f70
>>387
もう戦後復興の財布は確定やろ
しかもロシアと半目したおまけまでついて踏んだり蹴ったりやな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:08.74ID:127C2Nxh0
>>406
ウクライナは他国を侵略したりしてないじゃん
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:27.23ID:k+Y2riuQ0
自分たちの無知をマスゴミのせいにするバカチョンネトウヨ。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:28.47ID:phnm7CPk0
>>392
主婦はワイドショーで95%洗脳できる
ただし洗脳出来てもアメリカに有利になる点が皆無とも実証されてしまったな

いくら小太りの下品ネタの芸人上がりがかっこいいヒーローと洗脳しても
それで米軍やウクライナ軍を日本の主婦が応援することは何もない
千羽鶴が関の山だわ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:31.35ID:kVgDbjfb0
ウクライナを応援する意味が分からん
早く降伏してくれれば世界経済は回復する
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:31.96ID:RLHqQcOt0
>>395
日本はのほほんとしてないだろ
アメリカと軍事同盟強化
今回の戦争で日本から米軍出てけの声は一気になくなる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:39.14ID:R0i8Egeb0
>>385
6月にミコライウとオデッサをボコボコにする😵‍💫
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:48.61ID:90S9edfQ0
>>381
何だかんだで平和主義だよな
バイデン民主党は戦争大好きだから見抜かれて距離を於かれてるよ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:49.23ID:niJBGD010
>>410
スポーツの解説みたいなもんだからな
日本代表じゃレベル低すぎて絶対負けますねって解説は呼ばれへんのや
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:28:09.38ID:DNoYUs0u0
>>408
ウクライナは女の子が可愛い。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:28:11.14ID:Fr8q2jnN0
>>410

クリミアの人権状況
ロシアでは本音をいうと無令状で拘束されます
ロシアに強制移動させられた人たちが心配だ

https://www.moj.go.jp/isa/content/930006247.pdf

USSDの2016年報告書

「占領当局などの機関は、電子監視に携わり、逮捕状を持たずに住居などの家屋に入り、反対派であると考えられている人物の親族や隣人に嫌がらせをした。」
「ロシアの占領当局は、武器、薬物または『過激主義の書籍』の捜査を名目にして、地元の住民、特に、クリミア・タタール人と少数民族のウクライナ人を畏縮させるために家宅捜索を恒常的に実施してきた。
クリミア人権擁護団体によると、銃で武装し目出し帽を被った男たちが家に押し入り、場合によっては、住民からの抵抗がないにもかかわらず、ドアや窓を壊して侵入した。
「人権擁護団体は、ロシア当局が、電話を盗聴し電子的な通信を傍受する権限を広げ、疑わしい活動について報告する情報提供者のネットワークを確立したと報告している。
メジリスの構成員によると、ロシア当局は、何百人ものクリミア・タタール人を『インタビュー』と称して招いて、そこで、当局はインタビューを受ける人の電話での会話を再生し、彼らのEメールを大きな声で朗読した。
報道関係者は、FSBがフェオドシアの病院の医師に対して、個人的に親ウクライナの立場を彼が表明したと同僚が訴えたためにインタビューをおこなったと7月に報じた。
保安要員による盗聴と訪問は、プライベートであっても占領に反対する意見を表明するのを恐れる風潮を作り出している。」
「報道関係者の報告によると、FSBは、『過激主義』であると思われる個人のリストと称しているが実は占領に反対していることが知られている個人のリストを含んでいる通知を、
もし該当する個人からの通信の受け取りがあった場合にFSBに報告するように指示を出して、クリミアの全ての郵便局に送付した。
ロシア当局は、出頭するように命じて、もし彼が質問に答えるのを拒むと精神病の検査を強制的に受けさせると脅した。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:28:17.95ID:kTWZus8f0
>>417
ウクライナの売春婦には出会ったことが一度もないが
今後俺の目の前に現れる露助は許さない
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:28:47.42ID:j6gV0GL/0
ラーズグリーズの亡霊は実在したのかどうなのか
どっちにせよ戦死してる
いや消された可能性すらw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:28:55.53ID:6pSiNwx10
ロシア軍の能力的にはルガンスクの完全制圧が精一杯ってことだろうね。
もはやドネツク方面やイジュームあたりからの進軍も止まってるし。
一時の戦線の大きさを見てみれば、どうやらルガンスクあたりが戦闘を継続できる限界ってことだろうね。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:24.17ID:R0i8Egeb0
>>417
寧ろウクライナからはキャバ嬢と売春婦しか来ないで良いやろ😤
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:31.50ID:cfH7kdtE0
>>414
世界的には態度中立ばかりだし、敵対のほうが圧倒的に少ないからね
マジで日本の偏向報道信じてる馬鹿おるんやね
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:32.51ID:niJBGD010
戦後復興なんて日本に特にやることなくね
ボロボロにした地域は全部ロシアのものだから中国がやるだろうし
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:32.85ID:90S9edfQ0
>>419
日本のマスコミ報道を見てたらロシアが負けてるみたいな論調だけど、それを鵜呑みにするバカが多すぎる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:45.08ID:lUQrAxMK0
>>350
ロシア空軍がバリバリ支配してる東部に大量の武器弾薬を陸送できるかね
対戦ヘリの的にしかならんだろ

空輸しようと軍用機与えてもウクライナ空軍にはマトモなパイロットがもういない現状で訓練始めたばかり


だからゼレンスキーは無制限援助を要請してる
つまり「中長距離ミサイルよこせ」って事
アメリカは議会承認手続き進めてるけど、先行きは不透明
だって渡したら絶対にロシア本国にも撃つんだもん、アイツら
核戦争まっしぐら
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:49.39ID:E3X9S5st0
このままじゃアメリカは荒らすだけ荒らして何も出来ない糞無能になるから何とか帳尻合わせようと無茶しそうだな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:29:54.58ID:ZGyASOuE0
マリウポリの妊婦(ギリシャ・メディア)
https://i.imgur.com/PUaNkhN.jpg

テレグラムに投稿されたビデオによると、空襲は一度もなかった(注・ウクライナ側はロシアが空爆したと主張)。
そして彼女はそれが砲弾攻撃であった可能性が高いと考えている。実際、彼女は、ウクライナの兵士が病院を2月中に軍事基地に変え、患者も妊婦もスタッフも追い出されたという。
そして、妊婦数人がウクライナ軍に連れ戻され、AP通信の記者が最初からそこにいて、彼女の同意なしに彼女をビデオに録画したと報告しています。

https://www.thetoc.gr/diethni/article/periergi-anatropi-me-tin-egkuo-apo-ti-marioupoli-pou-egine-sumbolo-den-mas-bombardisan-sto-maieutirio/?amp=true

これ日本でも報道して国民の目を覚まさせろ。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:30:01.71ID:Fr8q2jnN0
>>406
不確かなソースで
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:30:31.91ID:N7JRb9E80
>>390

言うほどロシア嫌か?
上流だけが汚職なんかで暗殺されてるだけで、平民は平和じゃねーか?
自由に国外に出れるしさ。


ヒョードルなんてディズニーで遊んでたぞ?



マスゴミに洗脳されすぎじゃね?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:30:46.04ID:d/Vssuu50
>>409
戦争とは勝つか負けるかだ
ミンスク合意をやぶりさんざんロシアを挑発して
開戦したら被害者面か?ゼレンスキー

お前らは道を踏み外したんだよ
戦争回避なんていくらでもできた
だがゼレンスキーはロシアを挑発して開戦の道を選んだんだよ

ウクライナが滅亡するのは自明の理
今すぐゼレンスキーがロシアに土下座しても
許されないだろうな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:30:55.54ID:127C2Nxh0
>>399
今まさに台湾侵略やらかそうっていうのに
何言ってるんだ?
この馬鹿は
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:31:25.21ID:90S9edfQ0
>>437
日本のマスコミってアメリカの息が掛かってるからね
それにしても世界中がロシアに経済制裁してるかのような論調の日本のマスコミはおかしいよ
実際はロシアに経済制裁してる国は少数派やのに
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:31:28.27ID:3Iw87tee0
あれれ? ウク軍は1000の村を奪還した強ーい軍じゃなかったの

包囲されて孤立 補給路も絶たれてるんでしょ マリウポリと同じだねw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:31:28.53ID:phnm7CPk0
>>441
リンドンジョンソンのベトナム戦争と同じだろうね
さんざんぶっ壊してあとはほったらかしが米国ではごく普通
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:31:50.07ID:ZsIXdrc80
給料 燃料 弾丸 食料
無いウクライナ軍
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:31:57.85ID:D0md4CdM0
>>180
マスコミはアメポチというかNYTやCNNのような米リベラルメディアのポチだな
米メディアが今回の戦争でバイデン政権を批判したりロシアウクライナ双方の歩み寄りが大事とか
主張してたら日本のマスコミも同様の論陣を張っていただろう
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:32:07.84ID:127C2Nxh0
>>447
おやおや
侵略者の手先ですか
そんな奴に表現の自由なんて
要りますかねえ〜?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:32:13.59ID:Fr8q2jnN0
>>447

マレーシア航空機を撃墜したのは、ドンバスの分離独立派の正体であるロシア軍
グルジア、モルドバ、ウクライナ
東欧諸国に放火しまくるロシア軍

https://www.bbc.com/japanese/50429061

マレーシア航空機撃墜、「ロシア高官の指示」=国際捜査チーム
2019年11月15日

2014年にマレーシア航空の旅客機が撃墜され、乗っていた298人全員が死亡した事件で、
国際合同捜査チーム(JIT)は14日、撃墜に関与したウクライナ東部の分離派指導者に、ロシア政府高官が指示を出していたとみられると発表した。

オランダ主体のJITによると、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の最側近が、ウクライナの反政府勢力と定期的に連絡をとっていたという。

JITによると、このロシア政府高官は、ウラジスラフ・スルコフ元副首相と、ロシアが2014年に一方的に併合したクリミアのセルゲイ・アクショノフ首相の2人。また、複数の電話のやりとりの中で、セルゲイ・ショイグ国防相の名前も挙がっていたという。

ロシア人らが関与
オランダのアムステルダムからマレーシアのクアラルンプールに向かっていたマレーシア航空MH17便(ボーイング777型機)は2014年7月、反政府勢力が支配するウクライナ東部の上空を飛行中にミサイルに撃墜された。
オランダ人193人、マレーシア人43人、オーストラリア人27人、インドネシア人12人、イギリス人10人、ベルギー人4人、ドイツ人4人、フィリピン人3人、ニュージーランド人1人、カナダ人1人が犠牲になった。

JITはロシア人3人とウクライナ人1人が撃墜に関わったと結論づけ、今年6月、4人を殺人罪で起訴した。

裁判は被告の出廷の有無にかかわらず、2020年3月9日にオランダで開かれる予定。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:32:25.74ID:Bb8cCcLz0
ロシアもウクライナも同じ国みたいなもんだよ
ロシア地方ウクライナ地方ってだけ
アメリカイギリスにはめられて兄弟げんかにさせられてる
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:32:40.62ID:kTWZus8f0
>>447
主権国家を侵略した以上、露助の正当性はゼロだ
自由と民主主義のために露助が死ぬのを心から応援するわ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:32:57.27ID:iF68G1/I0
またロシアのプロパガンダか
ロシアは圧倒的に負けている
マリウポリで任務を終えたアゾフ精鋭隊が
米国の最新兵器を携えて反転攻勢に出る!
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:32:59.88ID:P0M3JssL0
本当にウク信の脳ミソはヤバいレベルだわなwwww
合理的な推測と単なる妄想の区別がつかない朝鮮人のようなおぞましさだwwwwwww
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:33:10.48ID:DNoYUs0u0
>>414
中国、インド、イランか。第二次世界大戦時は欧米側に付いたのに。

やはり資源は強い。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:33:16.08ID:XWRejW7V0
>>22
勝てそうな相手には袋叩き
勝てなそうなら遠巻きに眺めるだけ

そんなもんだろ世の中
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:33:27.30ID:127C2Nxh0
>>453
なら何でアメリカが台湾関係法作ったんだ?
はい、論破
ちな
チベットもウイグルも他国なので
さっさと開放してね!
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:33:35.85ID:XUAJYtTB0
ウクライナが勝つとかほざいてた人たちはどうするつもりだろ
広域支配できるってことは民衆もロシア軍を受け入れてるだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:06.70ID:pIkhCgqp0
>>463
どっちかってーと、先に手を出したウクライナが悪、そしてゼレンスキーはネオナチ

これは世界の共通見解
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:31.07ID:awR2FK9P0
日本は戦争状態になればこれほど脆い国はない
アジア太平洋地域では日本は中露同盟軍を相手に戦わないといけないし北朝鮮のミサイル攻撃の脅威もある

日米安保条約は在日米国人の退避支援が最優先
米軍の救援は早くて3ケ月後で九州全土や北海道全土制圧され日本国が滅亡寸前の大損害受けてからしか動かんよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:31.92ID:5P2l7wp20
>>99
現在位置が分かるだけとタイムラグがあるのでは?
で、今後どう移動するかまでは分からないから

あと、ロシアは現在位置がバレてるのは承知してるので意表をつくとか

それと、ロシアは自前の軍事衛星を持ってる、当然リアルタイム
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:32.44ID:d/Vssuu50
>>456
ウクライナが地球上から消えてもそうやって泣き叫ぶの?

いくら泣き叫んでも
中国のチベット ウイグルみたいに全てなくなって終わりだ馬鹿
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:49.47ID:90S9edfQ0
>>453
台湾有事は長いこと停戦してるだけで、あくまで中国の内戦
日本の歴史で言えば、関ヶ原や鳥羽伏見の戦いみたいなもの

それやのに日本が台湾を助けようと首を突っ込めば、日本からの宣戦布告と見做されて、わざわざ中国に対日戦争の大義名分を与える事になる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:13.16ID:OClqkwQc0
兵力面、戦術面、戦略面で完全にロシアが圧倒してるのに
なぜか「ロシアは思いのほか弱い、劣勢になっている」ってこれまでの論調は
なんだったの?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:15.84ID:QV2tKzrV0
ウクライナの主力壊滅か
アメリカも手のひら返しだしたし終戦が近いな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:29.55ID:kTWZus8f0
>>470
アメリカでブッシュ死ね、侵略戦争を許すなって言っても逮捕されないが赤の広場でプーチン死ね、侵略者って叫んだらどうなるんだ?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:39.46ID:R0i8Egeb0
>>445
それ。
政治的に政府を乗っ取ろうってしていない人は普通に暮らしていたと思う。
寧ろ90年代のアメリカの新自由主義って名の金融支配しようとした時はロシア人が生活出来なくてプーチンがロシアを立て直して生活出来る様に成っていた😮‍💨
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:41.58ID:kVgDbjfb0
>>459
ウクライナ国内でロシア系住人が殺され頭にきて攻めてきたロシアが悪なんだね
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:35:55.31ID:Fr8q2jnN0
>>469

ロシア非難決議

193カ国中、賛成は141カ国。
反対はベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、ロシア、シリアの5カ国、
棄権は中国やインドなど35カ国だった。

棄権(35):アルジェリア、アンゴラ、アルメニア、バングラデシュ、ボリビア、ブルンジ、中央アフリカ、中国、コンゴ、キューバ、エル・サルバドル、赤道ギニア、インド、イラン、イラク、カザフスタン、キルギスタン、ラオス、マダガスカル、マリ、モンゴル、モザンビーク、ナミビア、ニカラグア、パキスタン、セネガル、南アフリカ、南スーダン、スリランカ、スーダン、タジキスタン、ウガンダ、タンザニア、ベトナム、ジンバブエ
意思を示さず(12):アゼルバイジャン、ブルキナファソ、エスワティニ、エチオピア、ギニア、ギニア・ビサウ、モロッコ、トーゴ、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベネズエラ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:15.76ID:127C2Nxh0
>>470
ちゃんと国連で手続き踏んでるからセーフだよ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:23.28ID:FTwvxufI0
>>421
日米安保とブタペスト覚書は同質のもんだよ
ウクライナにも事実上のNATO軍基地は既にあったんやぞ
役に立たない仮初のもんなのは誰の目にも明らか
米軍基地がない福岡、山口辺りに侵攻されたらマジでなんもしないよ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:33.33ID:Wx3Es9xe0
>>442
https://www.wonderzine.com.ua/wonderzine/life/experience/10953-cholovik-mene-vidkopav-i-vidnis-dodomu-tse-zhinka-z-mariupolya-yaka-perezhila-aviaudar-u-dramteatri
ロシア人は常にマリウポリでしたことを隠そうとしている、あるいはウクライナ軍にすべての責任を負わせようとしている。しかし、真実はまだ自由への道を見つけるでしょう。あのマリウポリの劇場に避難してる時に空爆に遭い、生き埋めになりながらも生還した人の話。両親のいるロシア側に避難した時、ロシア人はアゾフがそれをやったというストーリーを話しました。
彼女は真実を知っていましたが、それを話すことはあまりにも危険で、できませんでした。あの場にアゾフはいなかったことを。そして彼女はテレビで流れるそれら嘘のニュースを酷いと思いました。マリウポリの写真やビデオを見て、彼女は泣きました。それから、ロシア人がやって来てすべてを奪ったという一種の憎しみがありました-家、故郷、猫、ほとんど彼女の夫を奪いました。ウクライナに戻りたいのですが、もう行くところがありません。彼女はマリウポリがウクライナのままであることを願っています。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:35.34ID:9cdKuBA50
西側は典型的な民主国家の弱点に晒されてる
上の方は余裕だから戦争継続したいけど、下々の民から生活破綻し出すから
いい加減にしろって論調になって終戦
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:41.94ID:90S9edfQ0
>>473
そやな
わざと派兵を遅らせたり平気でやるやろ
てか、米国議会で中国に対する参戦が承認されるかどうかすら疑わしい
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:42.37ID:uVWog07H0
>>445
上級の贅沢が優先され田舎は道路すら舗装されない平和…
中国が田舎を発展させてるのに力入れてるのと対称的
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:43.10ID:127C2Nxh0
>>475
はい
これが
人類の敵ですよ皆さんw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:43.59ID:kTWZus8f0
>>485
民間人同士の殺人をウクライナが法で裁くのは国家主権の範囲だが
なんでロシアが侵略して許されると思った?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:53.91ID:MZHYm9f70
>>473
正解
日本人が大量虐殺されてからじゃないと今のアメリカは動かない
核で脅されたら今のウクライナみたいに動くかどうかも怪しいな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:57.01ID:PrfLt6ch0
>>453
日本政府も台湾は中国の物て認めているんだよなTwitterの虎8系右翼にすっかり乗せられていたわ
日本の物価高がまだマシな方なのも中国との貿易があるからだし
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:00.85ID:FTwvxufI0
>>487
踏んでねえよ
適当抜かすな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:01.42ID:lUQrAxMK0
>>459
ならば全く問題ない

ロシアからすれば主権国家であるドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国を侵略国家ウクライナから守るべく軍事支援してるんだよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:04.07ID:Fr8q2jnN0
>>485

グルジア、モルドバ、ウクライナ
東欧諸国に放火しまくるロシア軍

ドンバスの分離独立派の正体はロシア軍

https://www.afpbb.com/articles/-/3013149
ウクライナ分離派を支援する「緑の小人たち」の正体は?
2014年4月22日 11:12 発信地:ドネツク/ウクライナ [ ロシア・CIS ウクライナ ]

?ウクライナ暫定政権とそれを支援する欧米諸国にとって、電光石火のごとく組織だった編成で動くこの武装集団は、
プーチン氏がどう言おうと、紛れもなく露政府が災いの種をまくために送り込んだロシア軍部隊だ。
先月ロシアによる併合の前にクリミア(Crimea)半島に展開していた武装勢力ともそっくりだ。

統制が緩い他の武装グループとは、容易に区別がつく。迷彩服、黒い目出し帽、スニーカー、防弾チョッキ──
こうした装備は、彼らよりも誇らしげに口を開くことが多い普通の分離派の男たちが使用する軍の払い下げ品や、アウトドア製品の寄せ集めとは程遠いからだ。

NATO欧州連合軍のフィリップ・ブリードラブ最高司令官は公式ブログで、
自分や英米独仏の指導者たちがなぜ、彼らの正体について、ロシア軍の特殊部隊以外にあり得ないと思うのか、理由を列挙している。

?ブリードラブ司令官は、同集団には「一目瞭然な軍事訓練と軍事装備」や組織戦術がみられることに加え、
戦闘態勢でないときには銃口を下に向け、引き金からは指を外すという「玄人」のようなライフルの扱い方をしていると指摘。
またウクライナの公共建築物を占拠した際の「催涙ガスや閃光弾の連携のとれた使用」や検問所での統制は、
生まれたばかりの民兵組織ができる範囲を越えているという。
さらに「彼らが携行している武器や装備は基本的にロシア軍の支給品だ。これは民間人が大量に入手できる類いの装備ではない」
と同司令官は述べている。

プーチン大統領はクリミアでのロシア軍の展開を長らく否定していたが、前週になってこれまでの主張を転じ、
ロシア軍部隊がクリミア半島で地元住民を「保護する」任務に当たり「クリミアの自衛部隊の背後に」展開していたことを認めている。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:10.81ID:QV2tKzrV0
>>477
ゼレンスキー撤退要請を却下
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:13.72ID:phnm7CPk0
スターリンから2回も国土防衛したフィンランドを見習いましょう
フィンランドには他国の援助もなく孤立無援でスターリンと死闘し勝った

欧米のセレブ会議にビデオ参加してる無能なゼレンスキでは勝てない
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:22.90ID:R0i8Egeb0
>>479
ウクライナ兵が1匹でも残っていれば残っていれば戦わせるで😤
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:31.96ID:ixfTki9f0
まあガダルカナル戦だな〜ウクライナ軍は補給が続かないし戦力も逐次投入になる。かと言って放棄も出来ない。
結局自力で負けて東部は放棄だが熟練パイロットを失った日本軍と同じ運命が待っている。
バイデンは直接派兵するか手を引くか決め無いと11月には中間選挙なのよネ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:35.80ID:kTWZus8f0
>>500
キエフ侵略のどこが外国の軍事支援なのか説明してみて?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:41.31ID:P0M3JssL0
虎ノ門ビジネス保守界隈の妄想
・ウクライナが降伏したら皆殺しにされて全領土を奪われる
・ロシアは経済制裁でデフォルトする
・ネオコンがウクライナを支援してるというのは陰謀論だ

この稚拙で無教養なアメポチ論理に騙された低脳ウク信は多そうだわなwwwwwwww
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:58.19ID:6jphXzeF0
ウクライナ人は早くゼレンスキーを吊るせ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:38:03.19ID:kVgDbjfb0
>>496
は?
民間人同士じゃないだろ
れっきとしたウクライナ国軍だろ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:38:22.30ID:90S9edfQ0
>>486
非難決議はポーズやろ、実際にロシアに経済制裁したのは40カ国だけやぞ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:38:53.34ID:9UgIaI8h0
マリウポリと同じケースだな
たぶんこれも取られてお終いだろ
大攻勢準備してたのにウ軍どうした?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:04.09ID:DNoYUs0u0
>>458
ホロドモールやチェルノブイリ原発事故が無ければ手を取り合ってただろうに。チェルノブイリのウクライナ人は日本の原発作業員や避難民より酷い。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:17.42ID:kTWZus8f0
>>511
露助の理屈はドイツ系住民を守ると言ってポーランド侵略したナチスと全く変わらんよ
ロシアはナチスと同じ運命を辿るだろう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:23.99ID:PrfLt6ch0
>>466
チベットウイグルもCIA系疑惑の方が怪しくなって来たじゃないか
特にウイグルの方は日本人が平和にしか見えないて報告を徐々に上げて来ているし
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:30.54ID:90S9edfQ0
>>508
そいつら、アメリカDSの手先やろう
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:40.55ID:5P2l7wp20
>>486
今なら棄権がかなり増えそう
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:43.32ID:6pSiNwx10
>>478

圧倒できてないからルガンスク完全制圧にこれだけ時間かけてるんだろ。
補給も優位なルガンスク完全制圧に何日かけてるんだよ…。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:44.33ID:pH8aSMzx0
優勢にどんどんロシア軍を追い詰めてたのに急にウクライナ軍が負けそうになってる
ロシアに有能な軍師が現れたんかな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:40:04.67ID:ZsIXdrc80
ウクライナ軍幹部は兵士の給料持ち逃げして
居ない状態
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:40:13.53ID:N7JRb9E80
>>494

国土考えろよ。

プーチンほど国民的な指導者もいないぞ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:40:25.62ID:R0i8Egeb0
>>508
> ・ロシアは経済制裁でデフォルトする

ロシアはデフォルトしていないのにアメリカが無理やりデフォルトさせる予定
ただデフォルトしても何も起きないで更に恥の上塗り😮‍💨
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:40:51.42ID:xIRRjcRC0
ウクライナ至上主義、人種差別主義の教育して、親ロシアやスパイの疑いだけで町中で凍死させるこんな国を支援する価値ありますか?

https://i.imgur.com/l41m3Gy.jpg
https://i.imgur.com/pWFwbhO.jpg
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:40:56.24ID:Fr8q2jnN0
>>524

不確かなソースで
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:41:23.15ID:90S9edfQ0
>>498
台湾有事から日中戦争を引き起こしたいアメリカDSの手下と洗脳されたネトウヨだよな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:41:46.40ID:HY1pLxH+0
要するに、最初からウクライナは全力100%出し切って戦っていた
ロシア軍は軍事作戦なので0.1%くらいの力しか出していなかった
本当は、1対1000の実力差があった、ってことだな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:11.77ID:p76lBOgf0
>>515
ナゴルノ・カラバフ紛争とかトルコによる虐殺みたいな問題を抱えているので、国際的にあまり無茶な事を言うと自分に跳ね返ってくる。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:22.56ID:6pSiNwx10
>>527

航空機や鉄道、工業生産、ガスの供給とかもう影響出てるけどね。
国内のパイプライン修理に数ヶ月かかると言い出してたよな、ごく初期の段階ですら。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:26.18ID:3QKb+qIE0
未だに東部ルガンスクドンパチやってるがNATOはわざと引き伸ばしてないか。いつでも取り返せるみたいな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:30.13ID:OsQixBL50
酷い国だよ。

ウクライナ軍事医療サービスの責任者:
「彼らは人間ではなく、ゴキブリである」
捕虜となった全ロシア兵を去勢するよう、命じました。
https://twitter.com/miiko16196406/status/1505920213740847104?s=21&t=RAIpUIuwP_LCfrwdnekVfw

ウクライナ軍によるロシア人捕虜の虐待映像がソーシャルメディアに登場しました。
https://twitter.com/lord_of_war____/status/1507972740921311233?s=21&t=Hva6nHGL5u6mfl7uOiUFag
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:59.29ID:90S9edfQ0
>>523
ロシアに編入予定の土地だから無差別爆撃とか出来ないからな
手加減しながら進めてんだよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:03.18ID:QV2tKzrV0
>>537
クリミア以前いやソ連崩壊前からずっと続いてるだけだが
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:25.74ID:niJBGD010
>>537
適当にボコして終わりだろ
アメリカの支援がとんでもなく遅いし
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:34.73ID:MZHYm9f70
>>543
NATOは出ませんよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:44.25ID:FTwvxufI0
つーかルーブルの鉄壁っぷりを見ればドルがいかに弱体化してるかは明らか
このタイミングでBRICSにサウジアルゼンチンが加わり世界の趨勢が大きく移り変わろうとしてる
アングロサクソンはやり過ぎたんだよ色付きどもからもれなく憎悪されとる
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:54.66ID:127C2Nxh0
>>513
この状況だとセベロ防衛無理だな

さっさと後退しる
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:58.10ID:Sl030PvZ0
ウクライナはプロパガンダのためなら妊婦も殺す

https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1510906968613048322?s=21&t=7t5XmLgH5jd0uEvP8D1Uvg
マリウポリの産科病院が爆撃を受けた時の被害者のインタビューです。病院は、ウクライナ兵士が来て軍の拠点にしていた、空爆ではなく砲撃、AP通信の記者は初めから現場にいたそうです。

フル動画
youtu.be/AWn6I8cCAug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:07.33ID:QV2tKzrV0
>>546
アメリカはめちゃくちゃ破壊するだけで
ゲリラに反抗されて逃げ出すだけだしなw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:29.22ID:kVgDbjfb0
ロシア=残酷な悪人
ウクライナ=かわいそうな善人

日本人はこれ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:36.14ID:Fr8q2jnN0
>>551

数少ない同盟国のイランでさえ信用しない通貨。ルーブル。

ロシアとイランが物々交換 被制裁国同士で…
5/27(金) 16:25配信

テレビ朝日系(ANN)
西側諸国からの経済制裁を受けるロシアとイランが物々交換を始めることがわかりました。
ロシアメディアによりますと、ロシアとイランは物々交換による貿易に合意しました。
ロシアは鉄鋼や鉛、アルミなどの原材料をイランに供給する代わりに、自動車部品や発電所のタービンなどをイラン側から受け取るということです。
ロシアのノバク副首相がイランを訪問し、タービンや自動車の部品などロシアが必要とするリストをイラン側に渡したということです。
プーチン大統領は26日、ロシア経済は制裁によりかえって強力になりつつあるなどと訴えました。
ロシアは、欧米の自動車会社などの撤退後もロシア側が工場を買い取り製造を続けるとしていますが、ロシア国内だけですべての部品を製造することはできず、技術的に可能なのか疑問視されています。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:37.28ID:1THtcOWf0
ロシア弱い弱い言っといて結局ダメじゃん
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:55.52ID:kTWZus8f0
>>548
まずポーランド含むNATOかな
露助は冷戦が何十年続いたかもう忘れたか?
また鉄のカーテンは降ろされたんだよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:57.54ID:Y3OB78880
>>496
そらNATOがユーゴスラビア侵攻したしコソボ独立させたからな
あれがOKならロシアもOKよ
アメリカなんかイスラエルのゴラン高原併合承認してるぜw
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:05.37ID:127C2Nxh0
>>536
陸戦と海戦は全然違うから心配すんな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:14.41ID:fulbtByq0
どうせすぐに制圧した地域でも統治失敗して親欧派の指導者が選ばれるようになって
今度はロシアが独立宣言される側になると思うよw
どう考えてもロシアにいるより独立してEUに入るほうがいいもん
旧ソ連の国はどんどんロシアから離れて関係絶ってEUやNATOに入り出す それが答えw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:31.82ID:R0i8Egeb0
>>541
そんなのは次期に解決する問題やろ、ロシア経済がダメに成る派のメディアが必死に探してそんなもん🤣🤣🤣
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:35.69ID:inpmC6Uq0
>>123
もともと、そんなの居ないしさ。
要は西部劇の時代からなんの進歩もない。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:40.72ID:OClqkwQc0
最初から落としどころは非ナチ化の象徴として
アゾフを解体したうえで東部割譲あたりって言われてたじゃん
まんまその通りに進んでるでしょ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:47.33ID:a/uw1N7B0
>>533
ゼレンスキーは最初からあれくれこれくれあれがあれば勝てるこれがあれば勝てると言っているだけ
一つも結果が伴っていないが

マリウポリについてアメリカ国防総省は、「陥落するとは思わない」との見方を示しました。
アメリカ国防総省 カービー報道官
「マリウポリは陥落すると見る人もいるが我々はそうは見ない。キーウだってチェルニヒウだって陥落しなかったし、ウクライナ側はマリウポリで戦いを続けている」

アメリカ国防総省のカービー報道官は19日、マリウポリでの戦闘について、ウクライナ側の応戦が続いていてロシア軍は市を陥落させていないとの分析を改めて示しました。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:53.41ID:6pSiNwx10
>>546

手加減してる割には徹底的に破壊してるようだがw
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:55.25ID:DNoYUs0u0
>>538
日本50個分の領土や資源があるからね。ウクライナ侵略で切り取った領土も朝鮮半島くらいの大きさがあるから。

核で脅されてモスクワ爆撃出来ないのが痛い。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:23.82ID:nF/59AR+0
https://www.youtube.com/watch?v=S9cTBaXXZVw
アメリカがもくろむ戦争終結のシナリオ【日経プラス9】
今の戦況を知りたい方はこれどうぞw

知ってたけど安心したわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:41.79ID:TBXAW2ie0
イランて露助の小麦がないと餓死する
国だぞ、露助の小麦の輸出量が
一番なのもイラン、露助を切って
どうやって食ってくの?w
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:46.23ID:phnm7CPk0
>>560
しかもオバマがコソボ自治区を国家承認しようとしたね
まさにルガンスクの国家承認とそっくりで笑うしかない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:49.31ID:a/uw1N7B0
>>559
ははは
ポーランドはロシアの燃料がなければ今年の冬も越せないじゃないか
どうやって戦車を動かすんだw
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:53.23ID:127C2Nxh0
>>542
だって
ロシアは国連でちゃんとした手続きしてないじゃん
ウソつきはお前だよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:47:15.67ID:inpmC6Uq0
>>529
オデッサ攻略とキエフの完全破壊までが確定
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:47:15.82ID:R0i8Egeb0
>>544
当然やろネオナチ国家だし、それでプーチンが戦っているんよ😮‍💨
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:47:43.60ID:YvDj5ZyE0
西側の援助の金や物資は
腐敗しまくりのウクライナ政府が横領、横流ししてるんだろ

ブラックマーケットに流れた武器で
テロリストが最新ミサイル使う日も近い
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:47:45.72ID:90S9edfQ0
>>563
ロシア人を大量入植させるんじゃね?
既にドンパス地方とかは最初から4割の住民がロシア系ウクライナ人だから、少しロシア人を入植させるだけで過半数を抑えられる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:02.52ID:kTWZus8f0
>>575
まさか本気で冷戦を知らない坊やかな
ロシアに生まれることが罰ゲームになる時代がこれから100年続くんだよ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:15.07ID:d/Vssuu50
>>545
ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所で
アゾフ連隊を壊滅したところで勝負ありだな

今のセベロドネツクでロシアが無慈悲にウクライナ軍を包囲全滅させたら
今度はウクライナ滅亡すらある

ゼレンスキーは愚将の中の愚将
こんなのが国のトップとか信じられんよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:39.42ID:XgbvQDJe0
ウクライナは今スーパーに塩が無い 工業用食用共に無くなる
ロシア連合軍が間もなく塩鉱山ソレダーと輸送地バフムトを獲る
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:47.47ID:MhnliALm0
>>533
5月のロシア軍の消耗率凄いよね
国境付近の追加投入部隊はほとんどいない、つまりロシアはもう進めない状態
これから追加投入しようとしても旧兵器しかない
昨日からそれを見てウクライナ軍反撃開始してるみたいですね
ロシア軍は伸びきった戦線で各個撃破されてくね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:59.61ID:6pSiNwx10
>>551

ルーブルいよいよ取り繕えなくなってきたみたいだぞ?
これまで登り調子一本でロシア軍の攻勢拡大してるはずなのに
ルーブルがここ3日開戦直後並みの勢いで下落しっぱなし。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:03.42ID:PxBrD5l20
てかまだ東部の州ですら完全に制圧してなかったことにびっくりしてる
これ今ですらこれなら今後どうすんだろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:06.43ID:DOJUgerZ0
東部地方でロ軍前進
ロシア今年にガス、石油による140億ドルの追加収益見込む
アルジャジーラ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:23.87ID:p76lBOgf0
>>575
ポーランドは以前からロシア依存を計画的に減らしていたので、言われているほどエネルギー危機ではない。
ヤバイのは危機感皆無だったドイツとイタリア。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:27.80ID:inzm/VsM0
ウクライナが優位に進めてる!
もうロシアの負けは確定的!
ジャベリン!ドローン!レンドリース!!
とかYouTubeで解説してた自称評論家恥ずかしすぎるだろw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:31.89ID:R0i8Egeb0
>>513
ウキライナが優勢って報道されていた時やん、既に状況が変わっている😮‍💨
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:45.18ID:Qz3g5rCq0
ロシア軍、東部ルハンスク州の「95%」制圧…州知事「情勢は非常に悪い」

露軍側の制圧範囲について、同州のセルヒ・ハイダイ知事も25日、「95%」と指摘し、同州とドネツク州を合わせたドンバス地方の情勢は「非常に悪い」と述べた。
ハイダイ氏は15日の時点で約9割が制圧されたと述べていた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220526-OYT1T50242/


ロシア大攻勢は隠しきれなくなったきたのか日本の大手マスコミも一斉に報じ始めたねえ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:45.27ID:kTWZus8f0
>>586
素朴な疑問だが日露戦争で勝った日本を貶したいお前、ロシア人?
ならすまんかった、お前は祖国を愛して死ね
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:56.00ID:+fedqnTD0
2千万人のウクライナ男はモスクワへ進撃、政府関係施設を占拠
のこりの1千万はキーウ防衛で耐える、これでいけるだろ。
東部なんか守るないらん
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:49:57.96ID:niJBGD010
https://i.imgur.com/BO7Kccj.jpg
もう少し大きい地図だとこんな感じでリマンもこの間取られた
多分もう逃げらんないよ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:12.24ID:YvDj5ZyE0
>>583
冷戦になるなら
キッシンジャーが言ったように
ロシアと中国の両方敵に回すバカな
ことは止めるべき

キッシンジャーが毛沢東と手打ちしたから
対ソ連に集中できた

対中国で新冷戦するならプーチンと手打ちしとけ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:12.78ID:90S9edfQ0
>>590
ウクライナ東部はロシア系ウクライナ人が多く住む地域だから手加減してるって言ってるだろ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:13.07ID:DNoYUs0u0
>>573
アメリカのイランへの経済制裁を解けば、北米の小麦を食べられるよ。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:17.35ID:P0M3JssL0
陰謀論を撒き散らしてたのが馬渕ではなく、ビジネス保守やマスコミの方だったという現実を受け入れられない低脳ウク信wwwwwww
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:23.14ID:i8BH41kY0
>>554
あれって朝鮮総連かなんかの委託工作員かね?
論破諦めて荒らしてるよなw
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:36.19ID:phnm7CPk0
>>583
米国の底辺層は激しいインフレで家賃が払えないでエライことになってる

プーチンは国民をそこまで追い込むことが無い
むしろガス代は格安だし結構広いダーチャ菜園まで国民に所有させてる
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:49.71ID:MZHYm9f70
>>592
ドイツはメルケルがしこたまやらかしたからな
エネルギー問題がえらい事になった
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:54.08ID:pAIDX04e0
こう言う事をやってる方も居るのね..

https://mobile.twitter.com/hwtnv/status/1530014655522828290

Hidenori Watanave, Ph.D.
@hwtnv

ウクライナ・ドンバス地方における,直近1週間の火災検出スポットを掲載しました。
戦闘・攻撃が激化している箇所を推測できます。 #Ukraine2022GEOINT
@mapconcierge

Translate Tweet

11:34 AM · May 27, 2022
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:56.44ID:R0i8Egeb0
>>581
永遠に来ない来月や🤐
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:51:01.03ID:kTWZus8f0
>>602
キッシンジャー98歳はもはやネタ枠でアメリカの機密情報からも干されてるけど
人間はいつまでも現役でいられないんだよなあ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:51:01.67ID:a/uw1N7B0
>>592
ドイツから天然ガス買ってるから大丈夫だってかww
笑わせてくれるwwww
そのドイツから来るガスはどこから輸入してるんだよwwwww
結局ロシア産だろうがwwwww
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:51:34.08ID:OClqkwQc0
そもそも冷戦時代だって金さえきっちり払ってくれれば
ロシアは西側にずっとエネルギーを送り続けてただろ…
冷戦が終わったのに止められた国があるけどさ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:51:35.75ID:127C2Nxh0
>>586
奴隷なのに
どうして高度経済成長できるんだよw
まあ、心配するなって
ロシア土人に相応しい文明後退をさせてやる
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:51:52.53ID:HD3/RY9y0
>>494
インフラが老朽化している日本の事かと思ったわ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:52:01.11ID:127C2Nxh0
>>596
逆に
何がウソなの??
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:52:04.11ID:inpmC6Uq0
>>568
カーヴィーは恥ずかしくないのか?いま、布団の中で漏らしてないか?生きろカーヴィーw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:01.67ID:d/Vssuu50
>>600
その2000万人の男達は
ウクライナを滅亡させた売国奴ゼレンスキーの首をとりに向かうだろうな

そんな事言ってると
たぶんゼレンスキーが自国民に吊るされるのは時間の問題だぞww
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:11.09ID:nF/59AR+0
良かった戦況は全く変わってなかったよ
ウクライナがやはり有利で>>572みればわかるけど
戦術核を使わさないように追い込みすぎないようにロシアを叩くかが課題で
ウクライナも米国も慎重になってるんだって
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:27.96ID:p76lBOgf0
>>603
現地のロシア系住民を大量に徴兵して死なせているのはドンバスの分離派民兵だけどな。
ウクライナと比べてロシアが優しいとかアホなのか。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:30.27ID:l1WUN6ch0
>>605
ロシア連邦
ロシアには83カ国の共和国がある
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:41.07ID:YvDj5ZyE0
1970年代のアメリカの国力が
今よりはるかに世界GDPに占める割合が高い時ですら
対ソ連の冷戦を戦うため
キッシンジャーは2方面作戦は無理だと
毛沢東と手打ちした

アメリカの国力がはるかに落ちた今
中国とロシアの2正面作戦しようとしてるバカは救いようがない

中国と新冷戦するならプーチンと手打ちするしかない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:48.37ID:roLQXDdU0
>>486
「非難決議」って言ってるけど
実際の文言は「最大限の憂慮を表明」とか弱々なんだよな
賛成増やすためにアメリカが妥協した
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:56.91ID:ZsIXdrc80
米軍のミサイルと露軍のミサイルで交戦でウクライナ軍人
は逃げてる感じ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:13.56ID:kTWZus8f0
>>624
せっかく聞いてるんだから答えてくれよw
日本人が奴隷とか言ってるお前はプーチンの奴隷の露助なの?
なら志願兵に年齢制限ないから平和な日本のネットに書き込んでないでウクライナで戦えよw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:20.38ID:R0i8Egeb0
>>602
寧ろその頃に中露で閉じ込めたままにしておけば今でも貧乏な中露だったのにキッシンジャーのせいで閉じ込められない状況に成ったのが今や😮‍💨
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:23.73ID:inpmC6Uq0
>>612
はぁ?干されてないから、未だにダボス会議に出れるんだろ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:26.64ID:FTwvxufI0
>>584
ゼレンスキーにはそこまで責任ないと思うわ
情報戦()とやらで自家中毒を起こした英米参謀の責任
マリウポリ包囲とキエフ攻めは王手飛車取りみたいなもんであの時点で割ける戦力が他になかった以上どうしようもない
オデッサ周りがあの時点では一番安全だったからそこから無理して兵を出すしかなかったんだがロシア弱し!ウクライナ強し!で目が曇ってたんだろうな
結局ロシアの言う通り物理的な軍事力の前じゃ小賢しい情報戦ってのは意味ないんだよ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:58.75ID:XgbvQDJe0
【速報】ポロシェンコがポーランドに逃げようとしたらウクライナの国境警備隊に捕まった
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:31.39ID:127C2Nxh0
>>624
返すのはロシアだぞ
現に
ロシアの凍結資産をウクライナ支援に使ってるからなw

戦後のウクライナ復興は
ロシアの地下資源が既に担保になってるよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:41.30ID:ZszJeb3N0
>>627
それな
何かあれば核ちらつかせてくる相手にどうやって戦うか
攻めすぎてもいけないしな
これまで通り遅滞戦術とゲリラ戦でロシアを削るしかないのよウクライナ側は
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:55:46.23ID:OClqkwQc0
「ウクライナ側によると侵攻が困難になったロシア軍は橋を壊した」
とかいう報道があるんだけど、普通に考えたら橋を壊したら
余計に侵攻が困難になるよな?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:11.37ID:kTWZus8f0
>>636
アメリカ政府の機密情報のアクセス権限がないんだよなあ
アメリカや日本は言論の自由はあるから橋下みたいに好き放題言う権利もある、プーチンの奴隷で自由がない露助と違って
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:26.20ID:A34VxOWf0
ウクライナのマイダンでの通常の日(古いビデオ)は、10年近くの間、子供たちがウクライナのナチズムに洗脳されてきました🇺🇦
しかし、誰もそれについて話しません。
https://twitter.com/dnneuropa/status/1506756874540134407?s=21&t=eHyZljBMdPGkZ7I9fqvtIw

今ウクライナで流れてる政府広報
https://twitter.com/sofimari21/status/1513144669462355968?s=21&t=U0vSsPgypfVT-ZkeRbayFw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:27.19ID:inzm/VsM0
ロシア擁護なんておらんやろ
みんなロシアもウクライナもどうでもいい
ただ西側のプロパガンダに騙されてウクライナ優勢!て叫んでた情弱がバカにされてるだけ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:27.44ID:YvDj5ZyE0
>>635
今の中国の経済力、技術力は70年代のソ連よりはるかに上
中国の経済力、科学技術力とロシアの無尽蔵の資源が結びつけば
アメリカの勝利は全くない

2正面作戦はお家軍師のたわごと
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:35.68ID:6pSiNwx10
>>564

そういう楽観的希望に縋るしかない現状であるということだな。
修理や整備に必要な部品がまともなルートでは入ってこなくなってるしな。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:49.97ID:phnm7CPk0
キッシンジャーはニクソンのブレーンで
リンドンが滅茶苦茶にしたベトナム戦費問題の後始末をした

ウクライナもベトナム化するからキッシンジャーが助言したんだろーな

ちなみにキッシンジャーの師匠はダレス兄弟で
ダレス長官の弟子が岸信介で孫が安倍
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:00.44ID:127C2Nxh0
>>635
そっそ
キッシンジャーのアホのせいで
同盟国の日本が割りを食った上
チャイナを増長させただけだっていうね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:29.29ID:DNoYUs0u0
>>624
100年もアメリカドルは持たないだろ。すぐにケツ拭く紙になるよ。アメリカは日本の民主党と違って、通貨を刷って自国民減税、中国に増税(関税増税)する国だぞ。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:31.49ID:Wx3Es9xe0
>>512
東部でも最近落とされてなかったかな

https://www.newsweek.com/russia-ukraine-botashev-commander-killed-1709596
カナマットボタシェフとは誰ですか?ロシアの最高ランクの空軍司令官が殺害された
5/24/22ニュースウィーク
5月22日日曜日、ウクライナ軍の将軍は、ロシアのスホーイ(SU-25)攻撃機がルハンシク地域で撃墜され、パイロットは退去する時間がなかったと述べた。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:34.14ID:inpmC6Uq0
>>523
へたれだが、一応ウクライナ軍が出張ってるし。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:50.26ID:OClqkwQc0
ウクライナ軍によって侵攻が困難になったロシア軍が追撃を阻止するために橋を落とした
っていうのは実際には逆で
ウクライナが軍が橋を落としたからロシア軍が侵攻困難になって撤退した
って方がどう考えても合理的なんだけど
破壊はすべてロシアに押し付けてる
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:58.58ID:FTwvxufI0
>>589
アホあれはわざと金利引き下げしてルーブル高を抑えてんだよ
過度のルーブル高も経済にはよくないからな
ナビウリナはマジで凄腕の中央銀行総裁だよ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:59.49ID:LR4c5Prb0
>601
なんか、アメーバー菌みたいだなぁ~

ロシア軍は弱いと言われていたけど、ゆっくりだが確実にじわりじわりと侵攻範囲を拡大している。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:07.55ID:E3X9S5st0
あんなに毎日ウクライナのどうでもいいニュースを流してた日本のマスコミは変わらず戦争中なのにもうウクライナほぼ無視
方向転換が露骨すぎるんよ、指示が変わったのがみえみえ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:18.77ID:A8lmVxs20
ゼレンスキーは英雄か、世界を大戦に巻き込むポピュリストか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d29626eb470b475fbe1acedc4eded5168e34571?page=3

コロナ対策、経済対策、腐敗撲滅に失敗したという非難をかわすため、ゼレンスキー氏はロシア敵視政策を強める。

ウクライナ当局は昨年5月、プーチン氏と親交が深い親露派の野党政治家ビクトル・メドベチュク氏を国家反逆容疑で拘束し、裁判所が自宅軟禁に置いた。

同年8月には欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)加盟国など40カ国余の代表を招き、クリミア半島返還を目指す国際枠組み「クリミア・プラットフォーム」の設立会議をキエフで開いた。

狼の檻の中に落ちている骨を「ロシア語を話す子供のもの」と冗談を言う超国家主義者の義勇軍大尉にゼレンスキー氏は「ウクライナの英雄」の称号を与えている。

プーチン氏は昨年中にゼレンスキー氏との対話路線を諦め、強硬路線に転換したとされる。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:39.20ID:wlqsjqdV0
やっぱり核と軍事力で国境は好き勝手出来るんだな。
そして世界はこれでも口だけで実際に止めに入ることもなく、経済制裁とかほぼ無意味なことして効果は得られず自分たちが弱体化しただけという結果だな。

中国もさぞかし自信がついたことだろう。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:48.99ID:pNDKIHlm0
>>449
経済制裁ってwinwinだった取引をloseloseにするものだからな
ロシアより経済力ない国が経済制裁できないのは当たり前
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:07.95ID:MZHYm9f70
>>652
その通り
そしてアメリカの対中戦争が起きたときは日本が戦場
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:15.35ID:wpz+jl8e0
>>10
アホか 東部は日本の援助を待つアゾフ兵が沢山いるんだぞインタビュー見ろよ 日本の援助が届かないから死ぬし死んだし 日本が安請け合いするからこうなった
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:15.89ID:MhnliALm0
>>627
ロシア軍の消耗数見れば明らかに変わってないよね
むしろ今までで一番悪い
そして後方追加部隊が切れたとこ
昨日辺りから反撃してるみたいだから東部がキーフになるよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:38.46ID:TY4aarCf0
>>641
ウクライナアメリカ工作員は

真実を5ちゃんねるに書き込むとロシア擁護厳しく怒るwww

だって正確な戦況報告なんだから
ロシア擁護とかじゃないだろwww

ウクライナアメリカ工作員はメチャクチャ焦ってる??
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:52.01ID:127C2Nxh0
>>631
まだそんな事言ってるのか?
今もってアメリカ最大の脅威はロシアなんだよ
チャイナはその次で
チャイナの脅威レベルがロシアと同じにならないよう
台湾防衛を言ってるのが今だ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:16.83ID:LkIoa4OT0
アメリカやヨーロッパは自分の国でもない人の国でアメリカ人が虐殺されてるわけでもないのにアジア、中東、アフリカで焼夷弾、原爆、クラスター爆弾、枯葉剤、地雷で破壊虐殺した。

パレスチナ人大虐殺してイスラエル作ったりマレーシア人大虐殺してシンガポール作った。パレスチナやマレーシアは弱いから泣き寝入り
日本は弱いが米欧ソ連に立ち向かい負けたが沖縄返還させ敵と同盟結び平和を維持

アパルトヘイトや虐殺された黒人も弱いから泣き寝入り。アメリカと同胞を制裁し貧困に追い詰めてる事に激怒しソ連を取り戻す朝鮮を取り戻す戦争を露や北朝鮮がしても不思議でない
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:25.61ID:phnm7CPk0
>>663
そのとーり
激しいインフレで底辺が困窮しバイデンの支持はすでに史上最低に近い

もうバイデンを応援するような報道は要らないわけである
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:37.36ID:127C2Nxh0
>>668
頭悪っ
お前の中の世界地図には海が存在しないんだなw
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:39.81ID:LR4c5Prb0
>601
それにしても、黒い点線部分を包囲されたらもうダメだろ・・・・・・・・
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:40.04ID:pNDKIHlm0
>>652
アメリカと中国がどう軍事衝突すると想定してるん?
空と海でアメリカに勝てると思ってるなら流石にアホとしか
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:53.21ID:jdOJHADT0
つうか結局小麦などが多く取れる東部制圧されて南部の工業地帯と沿岸部がっつり奪われたらウクライナはナニガ残るの?
一生乞食して暮らすのか?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:58.18ID:R0i8Egeb0
>>652
ほんこれ
中国対策を考えるとウクライナはロシアにプレゼント🎁してでも中国から引き離して欧米日側に取り込んだ方が得策だと思う😮‍💨
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:01.28ID:90S9edfQ0
>>643
核は最強のカード
アメリカでさえ、ロシアの核を恐れて派兵出来ない
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:01.51ID:90S9edfQ0
>>643
核は最強のカード
アメリカでさえ、ロシアの核を恐れて派兵出来ない
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:20.79ID:inzm/VsM0
キエフにで撃退!ウクライナ優勢!と言ってるときも
東部でと南部はあっという間に支配されたし
ハリコフで撃退!ウクライナ優勢と言ってるときも
決戦の東部はロシアか占領地域を拡大させていた
最初からロシア優勢で変わらない
自分の頭で考えられるならメディアには騙されない
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:21.01ID:DNoYUs0u0
>>655失われた30年のデフレだな。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。

1990年リベラルサヨク
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:54.96ID:pAIDX04e0
これが来れば一挙に形勢逆転とか(願望w)
かなり図体大きそうだがバラして運ぶの?
操作運用は取説さえあれば楽勝?w




◆米、長距離ロケットシステム提供の承認準備 ウクライナが最も望む武器

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7b304e8e7e1b0c69a81a56b2a8e272bfb8f129
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:07.74ID:YvDj5ZyE0
>>672
お前、中国工作員やろ

米露の仲を裂いて
対中国への圧力を緩和させるのが目的

対中新冷戦に勝つには
ロシアを味方にして包囲し、中国に資源も入らないようにしないと
絶対に勝てない
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:20.95ID:NK7xgJC00
>>672
ロシアがアメリカを上回る可能性はゼロに近いけど
中国が経済でアメリカを抜くのは時間の問題
軍事技術はしらんけど
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:34.38ID:OClqkwQc0
>>666
今回のことはロシアどうこうというよりも
「ウクライナがどういう国なのか」っていうのが本質
現状追従のニュースだけ追っていても見えてこない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:34.44ID:AEmPvyoS0
東部はロシアからの補給も容易だし取り戻すの難しいからうな。人の盾使いまくりだし。南部はある程度取り返して欲しい。輸出が滞る。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:42.88ID:dcDEhbkT0
>>681
それはちょっと違うと思う。
アメリカは自国から派兵しないでウクライナにやらせるのがベストなんだよ。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:53.78ID:90S9edfQ0
>>679
ロシアを中国から引き離すなら、経済制裁の解除に加えて、NATO解体ぐらいせんと無理やと思うぞ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:24.92ID:Wx3Es9xe0
>>660
橋落としたお陰で400人ぐらい倒したらしい。橋戦術はウクライナの方が上。

https://www.nytimes.com/2022/05/25/world/europe/russia-ukraine-donbas.html?partner=IFTTT
セベロドネツクの闘い、ロシア軍は市外戦に持ち込み残虐に殺せば勝てると思っていた模様。しかし川とウクライナの最前線に囲まれ400人以上のロシア兵が、M777を含む大砲の攻撃で死亡したらしい。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:28.88ID:7cG/egYQ0
マリウポリと一緒でここからが長いんだろ
毎日完全制圧のニュースが流れて何度目だよって流れ
もう飽きたわ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:38.59ID:phnm7CPk0
>>685
すでに米軍特殊部隊または民間軍事会社がキエフに居るのでしょうね

もっとも運ぶ過程でウクライナではどっかに消えるらしいから実際に使えるとも思えないが
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:03:42.08ID:E3X9S5st0
もうアメリカがどんなおもちゃ渡そうが形勢逆転は無さそうだな
言うて続けててもロシアに旨味とか無いだろうしいつまでやってるのか・・
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:03.02ID:inpmC6Uq0
>>601
わかりやすい。
ウクライナは戦線伸ばしすぎだな。どうする気だ?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:07.34ID:wpz+jl8e0
>>660
橋を落として通行不能堤防を破壊して水浸しはゼレンスキーが第2次世界大戦の昔からウクライナの作戦ってイキってたはず 地の利を十分に活用できた孔明の罠
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:11.77ID:R0i8Egeb0
>>678
EUへの出稼ぎ労働と性の販売😵‍💫
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:25.66ID:a/uw1N7B0
世の中面白い人が沢山居るもんだな
まさか日本人が奴隷だという自覚すら持ってない人がいるとは
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:26.64ID:127C2Nxh0
>>687
ならなんでチャイナは米国債保有率下げてるんだ?
また日本が保有率ナンバー1になっちゃったじゃねーか
そーゆーところだぞ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:29.19ID:DZjh/5hk0
お前らマスコミやウクライナの都合がいい報道に騙されちまったな。
破壊されまくるロシア軍ばかり報道してウクライナ軍の損害は全く報道していないしな。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:35.83ID:MZHYm9f70
>>675
別に上陸しなくても日本にならミサイル撃ち放題なんだけど
日頃バカにしてる北朝鮮も日本にはすぐ打ちまくれるんだぞ

アメリカの権威を落とすには同盟国日本をフルボッコにすりゃいいんだよ
どうせ核ガード切れば大した支援なんてしないんだしな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:44.64ID:DNoYUs0u0
>>698
中国がロシアの領土欲しそうに見つめているよ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:49.85ID:YvDj5ZyE0
日本の国防上も
対ロシア、対中国
同時に戦うなんか不可能、必敗確定

対中国に専念するなら
ロシアは味方につけないと国が滅びる

第二次世界大戦の失敗から何も学ばない日本
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:03.20ID:QV2tKzrV0
>>697
大軍どころか東部に1ヶ月引きこもったウクライナ主力が壊滅ですw
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:11.12ID:YYuk4SxY0
>>693
地下要塞があるわけでもないのでそんなに長くはもたない
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:45.06ID:R0i8Egeb0
>>691
それしてでも中露の引き離しは重要だよ😮‍💨
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:12.28ID:7cG/egYQ0
ウクライナはヘルソンに全面攻勢かけろよ
今度は攻略側でやってみろ
ヘルソンの住民なんか1週間で降伏した非国民なんだから
露助と一緒に無差別砲撃でかまわんだろ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:17.69ID:90S9edfQ0
>>699
やっぱりロシアの物量に押されてるな
ジャベリンとか使って局地戦で勝つ事は有っても結局、押し返されてる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:31.58ID:GAFYqje00
>>708
どっちも味方につけりゃよくね?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:42.76ID:t/phJd+10
>>708
日本はなぜ中国と敵対するのか意味わからん
インドみたいにロシアもアメリカとも仲良くできないのかねえ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:44.83ID:jdOJHADT0
>>693
お前が情弱なだけだろ
西側ですらマリウポリはあっさり諦めてた
ウクライナ側が必死にまだセーフだからと騒いでただけでとっくに勝負はついてた
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:00.78ID:QV2tKzrV0
米露の仲を引き裂く中国!

その理屈じゃウクライナ支援の日米がクソ馬鹿なだけじゃないですかw
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:04.14ID:ZsIXdrc80
住民は反ゼレンスキー多いのでロシア支援してるの多いだろ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:11.71ID:MlmW+AQ60
>>69
法律の書生なんて、君に何ですと二人とも限らん
でもとより処分法について長いのを見届けて現場で撲らなくっちゃ、坊っちゃんに済まない
これでなかなかすばしこいぜ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:13.56ID:aeXf6GkU0
>>696
ウクライナ国民はゼレンスキーの悪政で困窮している

だからウクライナ軍がアメリカの武器を横流し転売しても許してやってくれ

全てはゼレンスキーが悪政でウクライナを最悪の貧困に追い込んだのが悪い
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:17.38ID:E3X9S5st0
ウクライナ側の兵士の死を全く報道しなかったのはすごいよな
まるでウクライナ軍なんてどこにも存在してないかのような報道だった
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:19.83ID:DNoYUs0u0
>>706
多分撃たれたら日本が今所持している水爆ミサイルで撃ちまくると思う。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:07:53.95ID:O0C4Spca0
ウクライナの戦後復興の資金はどこが出すんだ?
日本に押し付けられそうな気がするのは
俺だけ?
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:09.91ID:Fr8q2jnN0
>>709

不確かなソースで
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:22.33ID:phnm7CPk0
ちなみにミコライウは河に守られた天然の要塞であるが
このミコライウが落ちたらいよいよウクライナ軍は兵士が逃げちゃってると見て良いだろう
今のとこは防戦できてるが
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:25.43ID:wNp2WAtO0
ゼレンスキー政権の崩壊こそがウクライナ人にとって最良だろ
軍人や市民が戦闘放棄してロシア兵になって戦ってるの見るとそっち応援するわ
芸術的なほど腐敗した政権で武器の行方すら分からないとかヤバすぎる
あれだけ送った装備が消えて前線は弾も無いとかどういうことなんだよ

まずこの戦争自体がゼレンスキーの失態を隠すために始まったようなものだから全然支援する気無い
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:35.73ID:NK7xgJC00
>>717
領土問題と歴史問題があるし
基本日本人を嫌うように教育されてるからな
ドラマや映画に抗日とかいうジャンルがあるくらい
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:37.75ID:90S9edfQ0
>>713
今さら遅い気もする
対中国でロシアを味方に取り込みたいなら、冷戦後にNATO拡大なんて最初からすべきでは無かったろうし
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:40.55ID:ZszJeb3N0
まあ、いよいよT-62を引っ張り出してくるくらい削ってるのは評価すべき
合わせて戦車兵もね
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:45.11ID:ixfTki9f0
>>601
ウラヌス作戦ですな。どっかで見た機動って感じ、突出部が出来たらそのまま進軍するか撤収するか決めないとこうなますって事ですネ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:47.17ID:Wx3Es9xe0
>>703
そうなのよ。ザマァカンカンなのよ。
あとミールホテル占領でも思ったけどカディロフが何故か前線に出て来てんのよね。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1529347592311775232
セベロドネツク付近の戦闘で、 ウクライナの軍隊は、警察のキャプテンAsvad Idrisov、准尉のGapur Dakalov、およびカディロフの連隊の第4小隊の副司令官である上級軍曹AliBetishevを排除しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:56.25ID:127C2Nxh0
>>686
米ロの仲とか
脳みそウジ沸いてるのか?www
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:08:57.24ID:OClqkwQc0
最初のキエフ電撃作戦は大失敗で、兵力を分散させる陽動というのは大嘘
って言われたりしてるけど、実際にウクライナは兵力が分散されて
東部戦線が劣勢なんだから言い訳になってない
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:07.17ID:uJAgvF6l0
>>702
プーチンチンの奴隷がなんか言ってるww
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:32.59ID:O0C4Spca0
>>730
インドはロシアとも仲いいし
上海協力機構にも加盟してるし
アメリカともクアッド組んでるし
アメリカ一辺倒の日本よりずっと外交上手だと思うわ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:42.37ID:SCtD9xe20
>>726
幾つかはあったと思う
ただ、女兵士や従軍した高齢のオバサンがロシアに惨たらしく殺されましたみたいなのばかりだけど…。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:49.04ID:Y3OB78880
>>660
ウクライナ割と筋通らん事言うよな
ロシアに鹵獲されないように海軍自沈させたのに、機雷はロシアが蒔いたとか
キエフ包囲して2日で降伏させるシナリオだったのに撤退時にキエフ周辺にロシアが地雷埋めてったとか
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:20.34ID:s9Lb/4uF0
ウクライナにとって向こう2〜3週間が踏ん張りどころだな。
西側の銃火器の使用訓練を受けた部隊が戦線に
到着するまでそれぐらいかかる。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:29.67ID:R0i8Egeb0
>>729
岸田が自慢げに復興支援アピールをするんだろうな😮‍💨
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:37.64ID:0OHkVUie0
マリウポリって地下ダンジョンにアゾフが引きこもってたから長引いたんだろ?
セベロドネツクなんてすぐ終わるよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:42.13ID:MZHYm9f70
圧倒的な物量でなりふり構わない戦法は強いわな
戦いは数とはよく言ったものだわ

>>727
今慌てて先制攻撃は専守防衛に適用される云々言い出してるけど間に合わないやろ
日本はいつも重大な事件が起きて失敗しないと動かないから
最低でも数発は撃ち込まれる覚悟はしたほうがいいと思うわ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:10:52.50ID:90S9edfQ0
>>742
インドはアメリカの都合で戦争に巻き込まれないようにしているな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:14.02ID:HLCxLJEO0
ウクライナ軍終わったよ
ロシア軍が遂にクラスター爆弾を使い始めたって
これでジャベリンを無効化される
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:21.61ID:F+rGe6N40
>>14
本当にウクライナに都合のいいニュースばっか
東南部は結局取り戻せないんだろ
結局ロシアに取られるから潔く諦めるしかない
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:50.06ID:ZszJeb3N0
>>743
長距離砲などの支援が届くのは時間がかかる
運搬、移動はもちろん、扱う兵士の訓練含めてね
先日決定したMLRSやHIMARSは実際に前線に投入されるのは一月後だろう
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:53.15ID:LkIoa4OT0
>>672
中国はアメ車買いディズニーで消費しアメリカ企業の生産奴隷と財布
ロシアがソ連を取り戻す戦争しても北朝鮮が朝鮮取り戻す戦争しても
安全な遠く離れた資源もあるアメリカから資源ない日欧巻き込んで吠えるだけ
そんななかでも国でもない台湾について意見しても中国が吠えるだけで
吠えながらアメ車もディズニーにも金使うし生産奴隷する中国
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:11:59.25ID:127C2Nxh0
>>719
人民元てドルペッグですよ??
米国債の分までしか経済成長できないんだよ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:02.68ID:inzm/VsM0
キエフもハリコフも情弱に陽動wプーアノンwとか言われてたけど
ロシアの戦略的撤退が結果的に大成功しているんだよな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:12.35ID:pNDKIHlm0
>>740
どんな犠牲を払おうとも目的を達成できたならそれで勝ちだ
203高地の犠牲も勝ったから良し
でもロシアが首都陥落を狙ってなかったは無理あるな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:21.10ID:QV2tKzrV0
>>746
もうマリウポリで踏ん張りどころは終わって
残党狩りにターンだぞw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:31.47ID:wNp2WAtO0
>>745
武器がない設定だったから全部ロシアの責任にしたんで話が常におかしくなってるんだよ
最初の原発占領から何もかもおかしくて、もし破壊したら汚染地域になってロシア進軍できなくなるしな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:32.64ID:NK7xgJC00
>>740
最初から時間をかけて東から西に侵攻していた方が
ロシアは有利にもっと深くまで戦闘を進められていたと思うけどね
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:37.19ID:OClqkwQc0
>>745
地雷は本当にお笑いだわ
心理的に侵攻を遅らせるために用いられる地雷を、
ロシアが侵攻しながら設置していったとかなw
あれで騙されるやつもいるんだから
まあ楽な仕事だよな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:46.61ID:wlqsjqdV0
結果的に、農業の要衝だった東部は取られたし、工業の要衝の南部も取られた。
最大の港があるオデッサも、南部取られたので封鎖されて使えない。

今ウクライナが終戦したら、国内の大きな都市だけ残ってそれを支えてた経済の源がないからただのハリボテになる。

結局ロシアは何だかんだで、港、工業、農業という国家運営で大切なところは全て抑えた。


ウクライナ優勢とか笑っちゃうよ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:52.14ID:+x3WLNEx0
お昼の情報番組に騙されてたのか
なんで優勢なのに降参してんだって思ったしな
まともな情報番組ってないの?やっぱ今どきは動画かね?オススメとかある?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:52.66ID:I6ujHlz10
ゼレンスキーくん反撃するんでしょ頑張って(笑)
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:53.07ID:lUQrAxMK0
>>728
東部はロシア進軍前からウクライナ軍の最前線な訳で
北に防衛線を散らす必要があっただろ
北部国境付近に暫く待機して
明らかに時間かけて首都防衛の準備させてたし
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:07.86ID:l1WUN6ch0
>>723
日本語おかしいな
ウクライナ人か?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:19.91ID:UlJrymwW0
>>102
ユダヤ人だから
スラブ同士の頃しあいが嬉しい大戦時のポグロムへの仕返し
アメにいるユダ公にも素敵なショー

さしずめ日本なら
共産党政権になって在日が首相になって
日米安保破棄して中国が攻めてきて
国のために戦えやってる感じ
一歩間違えばどの国もリスクはある
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:21.06ID:phnm7CPk0
>>754
キッシンジャーの見立て通りだろね

ちなみにスターリンを撃退したフィンランドですら一部割譲に応じざるを得なかった
スターリンに戦争で勝ってもこれなので
キッシンジャーが言ってるのは常識的見解だわね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:22.32ID:jdOJHADT0
>>746
今更素人がちょろっと訓練したところで主力部隊がボロボロにされたら終わりだろw
そんな先まで待てるかよw
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:58.48ID:INO1prcW0
ロシア製武器は西側陣営の部品がないと完成しないんだろ経済制裁で武器生産出来なくなれば
ゆくゆくは無尽蔵に武器のあるウクライナが持ち堪えるんじゃないか?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:14:21.85ID:SOtSXVcc0
しかしながらロシア側も
一部地域で態勢立て直してきてるな。
優秀な現場司令官でもいるのかな。
6月のウクライナ側の反撃に備えて
ドネツクとルガンスクは
完全に支配したいだろうな。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:14:22.60ID:a/uw1N7B0
ジョンソンが泣き顔でもっとウクライナ支援しなきゃ負けちゃうと言ってるじゃないかwww
いい加減アキラメロンww
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:14:47.59ID:iGa4QWu+0
>>762
東京大空襲作戦や広島長崎作戦を
ロシアは使って無い

ガチモードのロシア軍なら一瞬でキエフは灰の街にできるよ
優しいロシア軍に感謝しろw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:14:53.68ID:90S9edfQ0
>>777
その報道も疑ったほうが良いんじゃね?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:03.70ID:HLCxLJEO0
急にウクライナ劣勢になった理由は地図見れば解るよ

ロシア軍が弱く感じたのは補給線が伸び切っていたから
ロシア軍が交代して東部を攻めだしたら今度はウクライナ軍の補給線が伸び切ってるんだよ
ウクライナ軍への支援物資ってポーランドからだし
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:11.59ID:pAIDX04e0
相変わらずロシアはズルいのうw


大井昌靖(海軍史研究家)
@OHI_Yoshiyasu

トルコは、2月28日にモントルー条約を発動し、トルコ海峡を軍艦の航行禁止にしていますが、商業目的での通過は可能で、ロシアはこれを悪用して、民間船で軍事物資を輸送してウクライナ戦争への補給を継続しているというトルコのアナリストによる記事です↓
Translate Tweet
Photo by Yörük Işık: Russian Ministry of Defense-owned Oboronlogistika’s cargo vessel Pizhma.
mei.edu
Russia is violating the spirit of Montreux by using civilian ships for war
11:50 AM · May 27, 2022
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:28.34ID:s9Lb/4uF0
なんだここは中露の工作員が
出張ってるのかw

5chへようこそw
意義深い議論を。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:53.49ID:7//MCVds0
序盤に首都近郊に手出したのがあれだったけどコツコツやっていけばそりゃロシア有利だわな
南部でもうちょっと頑張ってオデッサまで取って黒海への出入り遮断すりゃ終わりだろ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:56.80ID:wNp2WAtO0
>>777
ウクライナが中国にミサイル技術から売り渡して中国は空対空ミサイルも今や自国生産出来るから
中国が裏で流せばパーツは揃う
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:16:23.37ID:jdOJHADT0
>>762
首都制圧なんて狙ってないだろ
狙ってるなら巡航ミサイルの雨で大量殺戮で瓦礫の山にしてるっての
いわゆる西側戦法
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:16:25.42ID:phnm7CPk0
>>780
ジョンソンは地方複数選挙で労働党に15年ぶりという歴史的大敗して
さっさと辞めろと保守党でもゴミ扱いされてるなw
この調子だと保守党は下野だよ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:16:42.00ID:hQbV74ED0
>>689
支配されてるヘルソンへウクライナ軍が渡河成功して進み始めたってな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:16:46.72ID:pH8aSMzx0
劣勢のロシア軍がここまで盛り返すとは誰も思ってなかったんだろな
たった数日でどうしてこうなったなんだろう
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:19.91ID:INO1prcW0
>>782
ロシア製武器を分解したらドイツ製やらのパーツが入ってるらしいよサプライチェーン化に自国で完結してる国はアメリカくらいだろうけど
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:21.10ID:7jgOLVl40
日本人さあ・・・

お前らどうせテレビ見ながら悪は負けるに決まってる!みたいなの信じてただけだろ・・・
可哀そうなウクライナ人の映像!とかばっかり見てさ・・・
お前らの頭の中って少年マンガだよな・・・
思いっきりロシアに喧嘩売った責任をこれから取ることになるんだからな・・・

日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・話違うじゃんこれ・・・やばっ・・・」
ロシア「お前はもう完全に敵だ、覚悟しておけ」
日本「やばっ・・・やばっ・・・」
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:36.37ID:HLCxLJEO0
ポーランドから東部ルガンスク州ってさ
日本で言うと鹿児島から北海道までの距離だからな
そりゃウクライナ軍への補給が追いつくわけない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:49.06ID:QV2tKzrV0
>>790
ビビってキエフ防衛にウクライナ軍を割いてるから重要な作戦だったぞ

そのせいでもうキエフ周辺しか残らないが
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:54.00ID:UlJrymwW0
>>169
今はロシア軍はバカスカ砲撃して空爆して平らにして戦車でジワジワ進む戦術だから
司令官が変わったせいかもしれない
ジャベリンとか森に隠れて不意打ちならワンチャンあるか武器
今はロシア軍は森林でも建物でも撃ちまくって隠れてるの炙り出してる
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:54.70ID:cJwTYWi40
さあここから永遠の95%の始まりです。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:58.34ID:H9AHIq7n0
>>777
空爆して砲撃して戦車と歩兵で進む古典的な方法で侵攻してるからその程度の武器なら無くならん
ソ連時代からアメリカと本気で戦争する気で武器を溜め込んでた国だぞ
逆にウクライナは錬度の高い兵がいなくなったら武器がきても何もできん
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:18.16ID:OClqkwQc0
>>797
ウクライナ強い勝ったロシア弱い負けたって報道がほとんどで
唯一負けたのがマリウポリって扱いになってるけど
実際には当然その裏では相応に負けてて
隠しきれなくなってる
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:24.05ID:YvDj5ZyE0
ソ連崩壊後、米露蜜月でプーチンがニコニコでG8に参加してた状態から
アメリカ民主党政権が
プーチンを追い落とし、ロシアを従順な属国化させるために
ロシア大統領選挙で大規模反プーチンデモという破壊工作やらせた

あれでプーチンがキレてG8が崩壊

共和党政権は米ソ冷戦を終結させたのに
またロシアと戦争始める
アメリカ民主党政権が悪い
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:27.51ID:mQkQ1lpG0
>>721
中国が引き裂いてるというより、アメリカの自称リベラルのユダヤ連中が一方的にプーチンを憎んで排除したがってるだけだからな
で、連中は中国とは昔からズブズブのお仲間
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:29.59ID:a/uw1N7B0
>>785
民間船で軍需物資運んだらいかんという国際ルールがあるのか?w
米国からの支援武器だって民間機チャーターしてるがw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:40.53ID:hQbV74ED0
>>781
×優しい
〇強欲

プーチンは他の何を犠牲にしてもキーウが欲しいんだよ
かつてのルーシー王国の玉座に自分が座りたい
他全土を焼け野原にしてもキーウは無傷で欲しかったんだよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:42.18ID:z2gp5f9I0
>>775
フィンランドは撃退した訳ではないよ。
善戦はしていたけど、戦線が崩壊する寸前で妥協して停戦。

ウクライナは当時のフィンランドと違って武器について補給が受けられる状況が続く限り、長期戦になれば押し戻す事ができるだろう。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:45.23ID:R0i8Egeb0
>>767
原発を造りまくってEUへの電気販売だけの国として生まれ変わるって戦略が有る😱
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:50.53ID:90S9edfQ0
>>765
意外と最初に北部やキエフを攻めてたのが陽動作戦として、機能したかも
それで本命の東部の防御が手薄になったろうし
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:56.46ID:lUQrAxMK0
>>790
キエフを安全地域のしちゃうとジャベリンやドローンを最初から東部都市部に集中配備されるしロシア的にもヤバかったんじゃね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:19:04.04ID:HLCxLJEO0
>>805
それもムリ
ロシア軍がクラスター爆弾使い始めたってさ
ジャベリン対策に
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:19:26.66ID:EAZxkS6M0
>>790
いや速攻でキエフ攻撃された時点でヤバイことに気づかないのがおかしい
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:19:54.35ID:sNhPxymc0
>>796
へルソン奪還なんてとっくに失敗したと思ってたが
渡河したってことはへルソン市の方は既に奪還してへルソン州のクリミア側の向かってるってことか
そんな話はきいたことがないな
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:19:57.16ID:NK7xgJC00
>>792
一か月だから何?何をいいたいの?
侵攻に失敗して撤退するときに
地雷を置いて去ることの何がお笑いなんだよ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:20:02.19ID:HLCxLJEO0
クラスター爆弾ってマジで優秀なんだな
こればら撒かれたら確かにジャベリンもスティンガーも使えなくなるわ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:20:24.81ID:YGxB5Daw0
これはウクライナの罠

露軍を集めて一挙に殲滅する作戦。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:20:35.42ID:wlqsjqdV0
>>789
ロシア側からしたら笑える状態じゃない?
結果西側諸国は武力に対して口だけだったわけだからな。
そして、劣勢なのに優勢!優勢!ってプロパガンダしてるし。

中国と近い日本は笑ってられる状態じゃないかもね。確実に中国も世界はこの程度かと学んだし、中露連携で台湾や可能性はほぼないけど北海道に進軍したら世界はほぼ何も出来ずにまた地図が書き換わるだけだ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:20:36.43ID:wNp2WAtO0
まあこの3ヶ月でたった1万人しか民間人に死傷者出してないのは特別軍事作戦、っていう大義名分は主張できたし
これからはアメリカのように全て破壊してしまえばウクライナ軍がやってきた人間の盾や地の利を生かした歩兵戦術は通用しなくなる
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:03.50ID:0OHkVUie0
>>800
リマンの兵隊は大はしゃぎで逃げてったからあっという間に制圧された
今頃ドネツ川渡られてるだろうから大釜完成でセベロドネツクどころじゃないもっと広い範囲でタコ殴りにされるだろうな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:13.68ID:7//MCVds0
>>804
それだったら北の方のベラルーシ側にちょっと大きめの部隊待機させとくとかでキエフ周辺のウクライナ軍を動けないようにしとくだけで良かったんじゃね?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:24.10ID:Wx3Es9xe0
セベロドネツク、因みにグーグルマップを見る限り、リチャンシクではないなら逃げ道は他にもある。要はリチャンシクに逃げるなら大型車が通れないのでは?ということらしい。と言っても他の道も別にさほど細くはないがな。
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1530310969733152768
セベロドネツクでのおおよその状況
ウクライナがリチャンシクに撤退したい場合、残っている橋は1つだけです。しかし、それはまた、Rus砲兵のカバーの下にあります。SEの3台目は立っていますが、破損しており、大型車を扱えなかった可能性があります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:29.31ID:DOJUgerZ0
>>751
イラクもアフガンもさ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:50.94ID:UlJrymwW0
>>580
実際アメから武器も大して届いてないらしい
だからゼレ公は毎日のように武器クレクレ乞食してる
とうとうポーランドに西領土やるから参戦を要請してる売国奴まるだしのユダ公w
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:59.34ID:qAxliWe20
>>797
プーチンの直接指揮からプロの司令官に変えて戦略目標も変えたから
最初の状態でロシアが突っ走っていたらもうちょい盛り返せた
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:00.62ID:4usWYjJd0
>>95
G7とか国際会議で承認得たら、核保有もできるくね?
無断でやるのはまずいけど。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:05.94ID:90S9edfQ0
>>809
アメリカ民主党はDSそのものやからな
とにかく戦争大好き
日本にも台湾有事に介入させて中国と全面戦争させる予定やろう
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:09.24ID:wNp2WAtO0
>>824
お前の主張はうんこしてるのに顔拭いてるレベルでバカなこと言ってるって気づこうか
相手の防御を作ってあげてどうする
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:11.62ID:lUQrAxMK0
>>826
ごめんなさい仏教徒なんで悪魔って良くわからんのです
創価学会みたいなもんですか?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:13.69ID:mQkQ1lpG0
>>797
戦線を縮小して目標を絞ったのと、やっぱ総司令官に任命されたドゥボルニコフが優秀なんだろうな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:14.04ID:a/uw1N7B0
歩兵にジャベリン持たせただけで勝てるわけないだろ
相手はプロなんだからちゃんと対策考えて実行する
何のために軍隊があると思ってるんだ
ロシアは30年以上アメリカと戦争し続けてるんだぞ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:36.11ID:ZsIXdrc80
数千億円の米国製ミサイル撃ってるのがウクライナ
ミサイル数で勝てると思ったのがバイデンとゼレンスキー
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:38.27ID:QfRxayC30
突出部を広域で包囲しようと後方突破の試みが次々失敗して
ようやく1ヶ所突破成功して包囲できそうという感じか
全戦線で勝たないと生き残れないウクライナの最前線は辛いな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:53.37ID:MZHYm9f70
>>802
スネ夫の岸田リーダーが先走りすぎなんだよ
ジャイアンの後ろで野次飛ばすぐらいに止めときゃ良かったのに
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:23:27.26ID:R0i8Egeb0
>>836
届いても横流しするから前戦迄は半分ぐらい届けばラッキーやろな🤞
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:23:27.26ID:4usWYjJd0
>>836
レンドリースいうてたのにな。届いてなさそう。もうロシア勝利も容認してる。核で売電が手をひくように脅されたかも
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:23:32.05ID:1vp3cOE80
>>752
普通の国。属国岸田との違い。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:24:00.78ID:EAZxkS6M0
>>822
陽動というかゼレンスキービビらせに行っただけだろ
速攻で目の前まで詰められてるヤバさに気づけよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:24:45.85ID:H9AHIq7n0
テレビでは色々な評論家がロシアの侵攻は稚拙ですね、これはウクライナが優勢に決まってる進めてますと言っておきながら
現実はロシアが東部南部の重要拠点を次々に占領、
マリウポリ陥落にセベロドネツク包囲でウクライナの精鋭部隊が壊滅間近
ウクライナもそれなりの兵力がありNATOの支援つき
それを相手にロシアが馬鹿だったらこんな状況にはならん
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:24:54.68ID:4usWYjJd0
>>845
歩兵が近づく前に隠れそうな森とかを焼き払ってるからな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:04.84ID:7//MCVds0
ジャベリンがどうしたとか小さい話ばっかり報道しててきちんと全体を見た報道がないからね
ちまちま戦車潰したところで圧倒的な戦力差をひっくり返せるわけがない
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:05.82ID:0OHkVUie0
>>854
かえるんかーい!
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:13.04ID:y9tNVyXd0
>>22 朝鮮戦争やベトナム戦争時は米英仏韓の連合軍とソ連+中国軍が激しい戦いを繰り広げたけど、当時はマジで
共産主義 陣営の拡大を恐れていたから当然。今は当時のような緊迫感は無いし武器を供与すればリモートで十分に戦える
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:37.29ID:HLCxLJEO0
ロシア軍特殊部隊もやっぱ強いじゃん

30vs30での戦闘でロシア軍側は一人も死傷者出さずに全滅させる動画あってビックリした
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:39.21ID:wNp2WAtO0
>>822
宗教的聖地で歴史的遺構も多くロシアにも絡む場所だらけで一気に攻撃して破壊する事自体が難しい
そこに引きこもってるからキエフは宗教的には最強
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:59.49ID:nF/59AR+0
米国シンクタンクの東部の状況
2022年5月26日| 午後6時30分ET

ロシア軍は過去数日間、ウクライナ東部での激しい戦闘で着実に段階的な増加を遂げましたが、ウクライナの防衛は全体として引き続き有効です。ウクライナ国防副大臣のハンナ・マリャルは、戦闘は現在、以前のロシアの攻撃と比較して「最大の激しさ」にあり、エスカレートし続ける可能性が高いと述べた。ウクライナ軍は、主要分野でのロシアの前進に圧力をかけるために機動防衛を使用していると述べた。[2]ロシア軍は現在、ルハンスク州の95%以上を支配しており、今後数日でセベロドネツクの占領を完了するための努力を続ける可能性が高い。 。[3]ロシア軍はこの1週間でいくつかの利益を上げましたが、攻撃的な作戦は依然として遅いままです。ロシア軍はひどく劣化しており、さらなる損失を補うのに苦労するでしょう。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:26:07.04ID:UlJrymwW0
>>651
アメポチのジャプの大本営の洗脳もひどかった大戦の頃とちっとも変わらない
生活が悪くなってもウクライナ支持するとかアタオカすぎるw

ロシアの欧州エネルギー支配を懸念した英米がユダ公を使って代理戦争を仕掛けた
プーチンも喧嘩を買って親ロ保護もあり領土を切り取りにいった
代理戦争・旧ソ連内の縄張り争い

アメポチのジャプ大本営はロシア悪いゼレ公が正義やってた爆笑

ウクライナは日本とは貿易ない天皇を侮蔑するだけ低脳国どうでもいい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:26:15.16ID:MrNTVN0o0
>>663
NHKと日経は、まだ頑張ってウクライナ政府のプロパガンダを流し続けてる

特に、NHKは子供とか学校とかいうワードを多用して洗脳する気ムンムン
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:26:33.22ID:R0i8Egeb0
>>828
プーチンの為に死ねるロシア兵は多いと思うで。
90年代にアメリカの金融支配でボロボロにされたロシアを救ったのがプーチンなのでプーチンってロシアじゃ英雄だぞ🦸‍♂
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:27:08.03ID:ZszJeb3N0
>>851
運搬して訓練して前線に投入するまで時間が必要
早くて一ヶ月、ものによってはもっとかかる
NATO仕様の電子装備外したりとかの作業も必要だろうからな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:27:20.69ID:PrfLt6ch0
>>755
あっちはサル痘をいい事にまた疑惑の郵便投票をゴリ押ししようとしているんだよな
まあトランプへの支持が大幅に上がっているから今度やらかしたら確実に言い訳出来ない程数字の辻褄が合わなくなると思うけど
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:27:44.17ID:YYuk4SxY0
>>870
ウクライナ軍の戦線は南北から挟撃されて危機的な状況になっているのに何を呑気なw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:28:02.84ID:uh5/qD9Z0
>>806
キエフは数日で陥落も長かったね。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:28:05.83ID:HLCxLJEO0
ウクライナ政府は嘘の情報が大過ぎるとイギリス、ドイツでも言われ始めてるね

嘘でも良いから朗報を流さないと民兵の指揮が下がって逃げるからなんだと
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:28:09.64ID:4usWYjJd0
>>854
オデッサも取ればウクライナは海を失う w
貿易もしずらいし、港0になったら、絶望
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:28:53.64ID:nF/59AR+0
米国シンクタンクの最新情報
2022年5月27日| 午後7時30分ET

ロシア軍は、まだ町を完全に取り囲んでいないにもかかわらず、5月27日にセベロドネツクへの直接攻撃を開始しました。ロシア軍は、これまでの戦争を通じて、市街地の市街地での作戦の成果が低く、セベロドネツク自体で急速に前進できる可能性は低い。ロシア軍は都市の周りで着実かつ漸進的な利益を上げ続けていますが、ウクライナの擁護者をまだ取り囲んでいません。ウクライナ軍はウクライナ東部全体で防御を維持し続けており、ほとんどのロシアの前進を遅らせています。ロシア軍は今後も漸進的に前進し、セベロドネツクを包囲することに成功する可能性がありますが、イジューム周辺のロシア作戦は停滞したままであり、ロシア軍は前進のペースを上げることができない可能性があります

これが正しい情報ですね
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:28:58.14ID:NK7xgJC00
>>842
なるほどな、また攻撃するときに地雷をまいてたら不便だから撒いていくわけがないと言いたいんだな
最初からそう言え
キエフ包囲をなんども返り討ちにあって撤退するんだから
また侵攻するときの事なんか考えないし
ロシアは味方の損害とか気にしない
敵のほうがダメージが多ければ良いという考え方
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:29:03.50ID:ZszJeb3N0
>>883
多を大ですか
大丈夫ですか?日本語
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:29:04.15ID:EAZxkS6M0
>>863
別にキエフ落とそうとかウクライナ取ろうとかじゃないからな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:29:27.30ID:5jJ4wE020
>>774
国のためじゃなくて中国語なんか習いたくない日本人の国と同じ日本人を守る為に戦う
ウクライナとロシアは同じ民族同じ言語同じ文字ソ連を取り戻す戦争
同じ民族でアメリカにつけばITなど経済で潤い反アメリカだと制裁され孤立貧困
貧富の差や待遇の差や差別に激怒してソ連や朝鮮取り戻す戦争なる
日本では同じ民族が別の国になり貧富の差があるなんて考えられない
沖縄がアメリカになりアメリカと沖縄で日本に制裁し貧困にしたら沖縄は日本に戻る
自分さえ良ければアメリカと同胞を制裁したり貧困にしたりこれが戦争の火種
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:29:57.64ID:IkZS+PAB0
今時こんなことして
独裁国家核大国は怖い🇷🇺
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:03.36ID:GA6VfmIE0
ベラルーシ部隊が国境展開 ウクライナ侵攻に参戦の観測

 ウクライナ軍参謀本部は27日、ベラルーシ軍がウクライナ国境に近い南東部ゴメリ州に電子戦部隊を展開したと発表した。

 他の国境地帯でも7個大隊が態勢を強化しているといい、ロシアの軍事同盟国ベラルーシがウクライナ侵攻に参戦するのではないかという観測が、再び高まっている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bba38dc8ab7f47fd4c7ed890c04474f5dd101f58&preview=auto

ウクライナ軍を移動させないための陽動か?それとも世界大戦の幕開けか?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:08.41ID:127C2Nxh0
>>871
低脳のお前が
ロシア支持してるの見てホッとする俺氏w
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:09.65ID:wNp2WAtO0
政府「ロシア語排除、抹殺」

市民「何のための戦争なんだよ!自由に言語使わせろ!」

多民族が当たり前の大陸では人種差別で勝ち抜くのは無理、日本人は島国だからウクライナ人の主張が納得できるけどな
常識的に考えておかしいからEUに未来永劫入れない
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:20.25ID:PrfLt6ch0
>>879
日本の軍事評論家様はロシアは制空権取っていないて言ってたのになw
本当今回ミリオタと軍事評論家は無能晒してくれたわ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:20.61ID:YEPj5FyB0
コレ本当は日本の集団ストーカーみたいに全国区なんだろうね政府絡むとなるんだろな…
アゾフスタリ地下状態のまでキテたぞ?
北朝鮮がどうたらだったけど
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:26.81ID:HLCxLJEO0
>>889
ネット始めてでつか?
力を抜けyo
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:29.74ID:o443WThj0
マリウポリ陥落とハリキウ解放は多分交換材料にされて
結果的にドンバスではロシア有利の状況になってる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:30.67ID:7jgOLVl40
正義感だけは一丁前の日本くん!!
意味もなくロシアを挑発し続けた結果・・・

ロシア「お前はもう一生許さんからな」
日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・やばっ・・・」
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:33.38ID:H9AHIq7n0
テレビの評論家も軍事知識は詳しくても
情報基が米英のプロパガンダだからな
それを基にしてもまともな状況分析になるわけがない
それを鵜呑みにしてる情弱w
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:20.58ID:ZszJeb3N0
>>900
涙拭けよおじいちゃん
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:37.60ID:QV2tKzrV0
>>854
すでにオデッサ以外のウクライナの港も掌握
東部が終わったらオデッサで海岸沿い全掌握だ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:39.34ID:KwBiIvSK0
今こそ札束ビンタで北方領土奪い返せないのか?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:40.03ID:Wx3Es9xe0
>>887
セベロドネツクが落ちても橋の向こうにリチャンシクあるからな。橋は残り一本以外落とした。その橋もウクライナが撤退したあと落とせばロシア軍は動けなくなる。ウクライナ軍は何段階もかけてロシア軍を削っていく作戦だろ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:48.44ID:0OHkVUie0
もうセベロドネツクって狭い範囲じゃなくルガンスク、ドネツクを制圧しかけてるだろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:56.89ID:hQbV74ED0
>>895
陽動だよ
ルカシェンコは自分の周囲から軍がいなくなったら
いの一番に吊るされる危険があるのわかってるし
ベラルーシ人はウクライナ人と戦いたくなんかない
ロシアどころじゃなく士気が低い
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:32:13.42ID:MhnliALm0
>>853
南部で3個大隊編成してたみたいだから
ハリコフでしたように東部囮でヘルソン辺りでするだろうとは思ってたけどね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:32:25.40ID:o443WThj0
マスコミは感情論ばっかり流すのではなくて
中立的な戦況報道してからウクライナ応援したり日本の支援の話しないと
単なる洗脳機関でしかなくなるぞ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:32:31.11ID:fJitiYNJ0
結局勝敗を分けたのは最新兵器でも物量でもなく兵士ひとりひとりのの覚悟の差だろう、ロシア兵を見下してはしゃいでいる側は決死の覚悟は自分たちだけにあると思い込んでいたようだが
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:04.01ID:EEBT9ZkA0
>>902
ロシアはからは敵国認定されるし
中国との仲も悪くなったし
ウクライナ復興資金も集られるだろうし
踏んだり蹴ったりだな日本w
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:16.60ID:mQkQ1lpG0
>>878
もう自称リベラルのユダヤ連中はやりたい放題やな
これでデモクラシーのリーダーを自称してるんだから笑える
こんなんなら、あいつらがケチつけてるロシアのほうがよっぽどまともに選挙してるわ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:19.92ID:ZszJeb3N0
ドンバス会戦はまだ始まったばかりだぞ
浮かれてるヴァカにはかわいそうだが
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:20.50ID:HLCxLJEO0
結局、プーチンの作戦通りだなw
8月までに決着付かないとアメリカ側が折れるしかないからね
中間選挙が近いし
インフレ対策にはロシアに戦争やめて貰うしか方法がない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:25.77ID:RVj2aKi20
>>910
日本が核持ってて、ロシアに通常兵器で攻撃することを交渉のテーブルに乗せられる状態じゃないと無理
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:34.00ID:R0i8Egeb0
>>887
それプロパガンダやろ、イジューム停滞ってイジュームから先にロシアが攻める気がそもそも無いだろ。
セベロドネツクをボコったら次はミコライウとオデッサが戦場だ😮‍💨
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:34.49ID:wpz+jl8e0
>>705
怖いよな日本人は自分の信じたい情報だけ貰っていつも幸せ花畑 自分では一切調べないし
やっぱり洗脳されやすい民族性 後々どうなるのか全く考えないでただ本能のママ突撃だもんな 疲れるわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:38.82ID:MZHYm9f70
>>910
ビンタする札束が無いんだよ!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:47.57ID:QV2tKzrV0
>>916
マリウポリも東部も包囲して1ヶ月くらい塩漬け
ウクライナ兵の士気は落ちまくり
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:03.19ID:hQbV74ED0
>>914
南部の方が大事だもんねぶっちゃけ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:06.34ID:UlJrymwW0
>>898
東部は見渡す限りの平原だからロシアの高速アリゲーターヘリが無双してる
補給を遮断するウク軍2万人に武器が食料が届かない包囲殲滅されかけてる逃亡離脱し始めた動画でてる
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:38.33ID:CnWp/+Qs0
>>922
金もない
借金もできない
兵器は在庫限り
あほロシアも 戦争やめたいんでしょ?w
貧乏がもっと貧乏になるから
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:42.84ID:jDXC0Po+0
ウクライナは全土すべてをプーチンロシアに委ねるとよろしい
今後もマムシの末どもとそれが生み出したネオナチを徹底排除していかねばならない
異常な方向に洗脳誘導される若者を生み出さないようにしなくてはね

日本はロシアと手を結ぶことだ
それなくして日本の未来は開けない
ロシアがカギなのだよ

善は急ぐことだ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:53.14ID:wNp2WAtO0
欧州にとってウクライナ支援するのは原子力発電所くらいしかメリット無いからな
普通にロシアと取引していた方が圧倒的に得なんだよ

東部南部抑えられて終戦したらあとは月収5万円くらいの、品質が悪くて人が食べないブタのエサを作る農地が残るだけで
中卒派遣社員で無職のネトウヨが残るだけだからな

EUはそんなもの仲間に入れたくないんで終戦まで仲間に入れますとは絶対に言わない
東部南部をロシアに取られた時点で海運と軍需抑えられるから負け確
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:54.19ID:ZszJeb3N0
>>924
次は何を撃沈されるんだ?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:34:57.60ID:127C2Nxh0
>>917
はい
今勝手に単独講和なんてしたら
総スカンですはw

ていうか
日本て特異な立場なんだよね
今もってロシアと平和条約の無い
言わば交戦状態だし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:05.44ID:R0i8Egeb0
>>923
親露派の安部ちゃんがアメリカと縁を切れば返却して貰える🥺
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:14.64ID:KwBiIvSK0
アメリカのメンツは丸潰れだが
共和党政権に戻ればまた正常に戻るだろう
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:33.43ID:PrfLt6ch0
>>906
文句はシンボリズム大好きのそいつらに言え
まあ今まで何やっても無敵だったから油断と目立ちたい欲が抑えられないんだろうな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:40.32ID:UlJrymwW0
>>915
もともと政府の洗脳ツールじゃん
NHKとか昭和の大戦では大本営を制作広報してた連中だし戦後はアメポチべったりw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:50.07ID:RVj2aKi20
>>922
なんで?アメリカは軍需産業潤って好景気なのに無理に戦争止める理由がない
戦ってるのはアメリカ軍の兵士ではない、ってことを忘れてないか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:50.09ID:wNp2WAtO0
>>936
北方領土は我が国の領土って岸田も言ってたからそんな義憤にかられてるなら竹槍一本で制覇してきて、どうぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:07.69ID:jYf5XYCS0
州の制圧は無理だったので
国境付近の一つの村を全軍で制圧中。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:08.26ID:wpz+jl8e0
>>910
日本から経済制裁ぶっ放しといてまだそんな事言ってんのか
ウクライナの次は日本の可能性大なんだぞ 元々ソ連は北海道まで取ってたんだからヤバいて
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:21.10ID:HLCxLJEO0
>>932
こうなると金なんて意味がないってアメリカですら認めてるだろw
いつまで金金言ってるのw
金なんてデータであり、コモディティとエネルギーを押さえてる国が強いんだぞ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:56.87ID:7jgOLVl40
日本「ロシアが負けるに決まっとるわwwwプーチンも失脚!わいもどんどん制裁して嫌がらせして遊ぶわ!」


日本「やばっ・・・ロシア勝ちそう・・・どうすんのこれ・・・」
ロシア「お前覚悟しとけよ?」
日本「怒ってる・・・怒ってるよ・・・やばっ・・・」
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:03.62ID:y9tNVyXd0
>>836 またキーウへの空爆が始まりそうだし、もうウクライナ西はポーランド統治、東部はロシア領に
編入して全面戦争→数年後にDMZを挟んだ東西分割で休戦しか無いように見える
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:13.35ID:KwBiIvSK0
とりあえずここはロシア応援してバイデン支持率をマイナスにするべきだ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:27.01ID:127C2Nxh0
>>944
は?
何で自衛隊差し置いて竹槍なんだよ
怖いのか?w
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:31.89ID:HLCxLJEO0
>>943
ヒント
アメリカのインフレ率は9.6%
これは国民に餓死者と暴動が起きるレベル

だからインフレ退治やってるんじゃん
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:50.23ID:4zy6CixJ0
ウクライナ終わったな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:54.92ID:MhnliALm0
>>929
ウクライナ軍の軍師ならば東部に支援に行かずに非情に軍事的な拠点の方を狙うだろね
今までの意思決定の流れで行くと
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:37:58.20ID:Fr8q2jnN0
>>951

不確かなソースで
推測に推測を重ねてあれこれ心配しても仕方がない。

アメリカ、ウクライナは最初から5月は我慢、6月に反抗と言っている。
戦術的にはアメリカイギリスがやる気を失わない限り6月反抗でロシア軍が壊滅する可能性は十分ある。

世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:00.89ID:wNp2WAtO0
>>945
現代戦車としての機能は低くても自走式の大砲としては機能するから例えT34でも脅威になる
まあT72もT90も死んでるから弾さえ飛べば何でもいいのかもな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:12.59ID:uJAgvF6l0
>>922
モスクワ撃沈も作戦通りだったとは恐れ入ったww
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:17.71ID:CnWp/+Qs0
>>948
資源が順調に売れて国家予算はたったの37兆円でしかない
韓国でも57兆円あるのに
金がないと戦争できませんよ
貧乏なあほロシアは無理しちゃダメww
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:18.49ID:4usWYjJd0
>>875
まだ千単位で押し寄せるからなあ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:27.60ID:lUQrAxMK0
ロシア司令官
「ここは未来のロシア領だ。不必要な破壊は控えろ。ウクライナ軍だけを狙って攻撃しろ。索敵を徹底的にやるのだ」
ロシア兵
「うぇぇえ。。しゃーない、索敵いってきまーす」

キャタピラのこのこ。。ドッカーン!

ウクライナ兵
「ひゃっほー!孤立してるロシアの戦車ぶっ壊したぜぇぇ!」
NATO
「無駄に小部隊で突っ込むわ、進撃おっせぇわ。あいつら相当無能だな。きっと士気も低いぜ」

ロシア司令官
「よくやった、場所はわかった。砲撃開始だ」
ロシア兵
「ウラーーー!!!」

ウクライナ兵
「ひぎゃーーー!!!」
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:39.19ID:ZszJeb3N0
>>948
アホだな
買う相手が居なければそれも成立しない
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:42.90ID:Xcy9sjHJ0
元々ロシアの目標が東部の保護だったからこのまま東部と南部制圧→独立国家承認→ロシア併合の流れだろうな
あとはオデッサも押さえに行くかもな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:58.99ID:RVj2aKi20
>>956
税率で調整するべきだろ
スタグフレーションにでもしたいのか?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:39:12.60ID:HLCxLJEO0
こういう時って民主主義国家の方が弱いんだよね

アメリカはインフレ率を気にしないと選挙で負ける
けど、ロシアなんてそんなの気にしないからなw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:39:42.79ID:R0i8Egeb0
>>949
だからロシアにウクライナをプレゼントして中国潰しに集中で良いんよ😮‍💨
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:39:56.63ID:rtvWBXBK0
同じウクライナ人のはずなのに
ゼレンスキーは東部を攻撃し続けていた
死者も通算で14000人ぐらい出てると国連で報告されてる
ユーゴへのNATO介入は許されて
なんでロシアはいけないんだ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:39:57.62ID:ZsIXdrc80
ゼレンスキーが携帯ミサイルおかわり貰ったが
一般人では使えなかった
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:01.68ID:4zy6CixJ0
>>960
ねーよw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:03.57ID:YEPj5FyB0
>>949
🇷🇺ほれ青色入っただろ?醤油ことだよ
まーアカちゃん達は時間掛かるからな…
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:05.00ID:wlqsjqdV0
>>918
送れなかったんだよ、東部が劣勢で。
後は首都から兵員を抜けないしね、北からの圧力はあるわけだから。

だから戦術的な遅滞作戦と思わせておけば士気も高いままになるから。
プロパガンダだよ。

どう考えてもクリミアからマリアポリが繋がると、終戦しても工業地域取られるしオデッサの港も使えない。
そんなの輸出入しづらすぎるから国としてヤバイ。
終戦せずに戦うにしてもオデッサへの攻撃がより強固に行われるのは目に見えて明らかだから、取られてはダメな場所だった。
都合のいいように言い換えただけ。

攻勢をかけて取り返したところなんて、ニュースで聞いたことないでしょ?
ほとんどがロシアの動きが止まって撤退からの、奪還!奪還しました!だからな。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:25.26ID:4usWYjJd0
>>949
アメリカ一強が好き?アメリカ一強になったら、ヨーロッパ意外植民地に逆戻り
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:51.20ID:I6ujHlz10
>>969
オデッサはどうなんだろうな
空港攻撃したし海上封鎖もしてるからなあ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:52.32ID:HLCxLJEO0
>>963
だからお金じゃないんだってw
お金だけ見てる奴って平和ボケした日本人ならでわだなw

お金だけあっても小麦と石油が無ければ買えないだろ?
小麦と石油をガッチリ押さえてるのはロシアだろ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:57.30ID:127C2Nxh0
>>956
悪いのはロシアなのでしょうがない
国内で巧く調整してね!
その煽りで韓国経済死ぬかもだけど
日本には関係ないからなw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:41:03.06ID:9cdKuBA50
>>943
ウクライナとかツイートした瞬間に共和党議員のリプ欄がボロボロになるくらいインフレ不満がやべーから
ってか西側の与党ってこの感選挙全滅してるやん
国民生活見ないでウクライナ支援しかやってないから当然だけど
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:41:30.79ID:jYf5XYCS0
戦争で国債や通貨を発行するから
インフレになるのであって
国債や通貨を発行せずに
通常の予算の範囲なら普通はインフレにならない。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:41:55.89ID:KwBiIvSK0
>>947
でも日本にやらせたのは民主バイデンだよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:42:15.06ID:uJAgvF6l0
>>948
そのコモディティとエネルギーとやらで大量に失った兵と武器が新たに補給できると良いですね。\(^_^)/
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:42:23.78ID:sy+1CDuw0
>>620
安保理の決議取らずにというか否決されるのが分かったので強行したんだけどw
中露だけでなく、ドイツ・フランスも反対したが無視した
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:42:27.84ID:R0i8Egeb0
>>976
アメリカ🇺🇸は世界の独裁者やからOK🙆‍♂
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:42:30.16ID:HLCxLJEO0
>>967
売る必要がないだろw
よーく考えろw

食べ物は買う側よりも売る側の方が強いって歴史上、何度も起こってるだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況