X



【新型コロナ】 ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★18 [minato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/01(水) 21:31:09.08ID:fHrivN+g9
2022.6.1
日経ビジネス副編集長

新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。
同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、40~49歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。
政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。

 この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。
この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。

 5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。30~39歳はほぼ同等だった。

 4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/

★1 2022/06/01(水) 15:06:09.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654085455/
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:11.74ID:DhQzncZ50
『ワクチン死は自殺扱いで保険の対象外』フランス
・イギリス生命保険会社はワクチンによる死亡を
補償することを拒否します

freewestmedia.com/2022/01/14/life-insurer-refuses-to-cover-vaccine-death
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:13.42ID:gwlRbw6f0
何なんこれ
集団免疫は嘘だったってこと
重症化率はどうなんだ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:16.81ID:IzO1WvPx0
打ってないオレの完全勝利がみえてきた
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:17.11ID:fDyy4GGo0
早いな、前スレ20分で消化
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:19.82ID:lZw2Tc5n0
>>1
「ほら言わんこっちゃねぇ」ってのが率直な感想
打たなくて良かった
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:20.43ID:OB0fXmGn0
>>133
針刺さってないのバレたで?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:21.01ID:l1GQaPZz0
>>1
運命だと思って諦めな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:22.90ID:fZi1h0LM0
>>95
やめーやw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:25.27ID:irRMW+4K0
>>58
4日後の100スレ予約きたなw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:25.57ID:mFXlMgR70
思うんだけど、ワクチン打ってない人は、自己免疫と自衛行動で罹患率が低いと思うの。ワクチン打った人は、ワクチン売ったから大丈夫、旅行行くぞ焼肉行くぞウェーイ!なひとが結構な割合でいると思うの。その結果がワクチン接種済み者の陽性率だと思うの。

まぁつまりワクチン未接種者のが用心深く、賢者だったと言うことだな

おれ?2回打ったよ、馬鹿だから、
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:26.96ID:+ocwAYKC0
>>1
>>250

【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★6 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650741473/

財務省「ワクチン買いすぎ。費用対効果も考えるべき」 8億回分に2兆円超 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649848450/

>>251
>>501
>>751
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:28.27ID:jcS3zEkD0
こんなん氷山の一角。まだまだナイショにしてることあるよ~。
たぶん。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:29.77ID:pVfDbYo00
>>12
日本だけひた隠しにしていた
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:29.79ID:TdHbMl5I0
じゃあ未接種者に聞くけど
お前らは会社勤めの人間と同じくらい外出して
同じくらいの人数と触れ合う機会があったわけだね
だとしたらこの数字はおかしいと認めるよ

会社に勤めてるけど未接種だとう少数派の主張に意味ない
比率の問題なんだし接種の機会や促進が多い労働者に接種者が偏るのは当たり前
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:32.00ID:K/nzJdlv0
>>8
職場でかなり接種しろって詰められたわ
世間に流されて調子乗ってるバカに、治験する通らないワクチンなんかうてないって言っても無駄だろうから適当に聞き流してたけど
まじでワク信どもは糞だと思ってるよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:33.60ID:1jC7lGkc0
タマホームの社長が反ワク宣言したら
翌日に株価暴落したな
つまりそういう事だ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:34.44ID:niVkzMop0
>>31
解毒した方がいい
納豆がいいそうだ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:34.63ID:mj9TzBOf0
おまいらちゃんとこの流れは抑えておくべし。
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188336.html

未接種者の血や細胞を求めて襲い掛かってくる事を想定しる。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:36.90ID:3ZTsI5uD0
まずは疑うこと
情報を精査すること
熟考すること
それが大事なんだよな

ワクおじに欠けていたのはそこ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:41.88ID:IufsjIkT0
ワクチン接種者がワクチン非接種者を憎むのはお門違い
詐欺被害者が詐欺に騙されなかった人を憎むようなものだろ
詐欺被害者が憎むべきなのは詐欺師だろ
つまりワクチン接種者が憎むべき相手はワクチンメーカーと政府だってこと
反ワクとか言ってワクチン打たない人を憎むのはお門違いなんですわ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:45.80ID:Rf1RA3x60
>>31
マジレスすると
みんながみんな免疫死ぬわけじゃないだろうから強く生きて欲しい
ただ全ての政府は嘘をつくから
政府が進める物はまゆに唾して見た方がいい
それは自民党政権だろうが民主党政権だろうが
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:46.04ID:Uq5SUW2Z0
イスラエルが率先して人体実験データ提供して毒チン無意味と全世界に発信したにもかかわらず
アメリカみたいに強制でもないのに9割が二回接種した日本人は馬鹿の集まりってのが証明されてしまったな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:46.07ID:cMZatRaw0
打ってしまったものは仕方が無いし
これから打つの?って問われているんだわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:46.25ID:5dkHJtnH0
トランプもプーチンも金正恩もワクチン打ってないよ
多分習近平も打ってない
安倍も菅も怪しい
岸田は打ってそう
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:47.21ID:ZQ1aasGJ0
>>4

お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!

これに通じるものがある
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:49.10ID:sfPFrCzJ0
ワクチンに感染予防効果がなく、接種者が感染を広げるとは思ってた

でも、感染症対策が疎かになって感染率が上がると想定してた
免疫低下が正しかった可能性高いな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:51.98ID:BWtFCw/E0
>>95
まあ俺らが引きこもりニートのレッテル受け入れれば、ワク信共が4回目5回目受け入れてくれるなら安いものやろw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:53.74ID:bQ8Bb/Vt0
>>97
負け組だの勝ち組だのという言葉を使う人って人格疑うわ。
何をもって勝ちとしてるのか。
当人は勝ち組のつもりなんだろうけど。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:56.20ID:ISW76v/10
>>12
海外だとその傾向があって、日本だけ逆の傾向だったから、それに気づいた人が異議申し立てして改竄バレたって流れ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:00.04ID:NkXaG6WE0
未接種だけどコロナ流行ってから
旅行行ってないし人集まるイベントにも行ってないし
テレワークだから行動範囲内せまいといえば狭いっすね
映画も映画館じゃなくてネットで見てるわ
この前のGWは日帰りで海にいってきたけど
旅行にカウントされるのか微妙なとこ
引きこもりニートではないけど
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:00.13ID:L6ZCpr2v0
>>69
こいつヤバすぎ
あんだけ接種推奨しといて「私たちは正しかったのか」みたいな本で2度儲け
責任回避も忘れないという狡賢さ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:59.90ID:FvHujY2b0
>>58
これはもう止まらないな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:04.10ID:AryviTmc0
>>87
ワクチンは守れなかったんだよ?
むしろ感染してるのワクチンを打ってるお前らじゃん
インフルのように家庭内で感染してるケースもかなりの数あるんじゃねーの
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:04.08ID:tx/tRTZU0
>>>1
>>250
せっかく剣も魔法も使えて回復もできる勇者だったのが
スライム切りしか使えないスーパー雑魚になるお薬
しかも3ヶ月経ったら効果切れてスライムにも負ける


厚労省:新たなカテゴリを作りました(ドヤァ

コロナ感染状況集計 ワクチン接種歴 記入なしは「接種歴不明」
2022年5月30日 16時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220530/k10013649691000.html

新型コロナの感染状況の集計をめぐり、厚生労働省は、感染者から提出された届け出にワクチンの接種歴が記入されていない場合は「未接種」としてきましたが、「接種歴不明」に分類するように対応を見直しました。

政府関係者によりますと、厚生労働省は、新型コロナの感染状況を集計する際、感染者から保健所に提出された届け出に、ワクチンの接種歴が記入されていない場合は「未接種」としてきました。

ただ、この集計方法では、実際には接種を受けた人が未接種として数えられる可能性があり、厚生労働省は、今月11日に専門家会議に提出した資料から「接種歴不明」に分類するよう

>>251
>>501
>>751
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:07.26ID:bUGJzMXR0
接種者は未接種者に勝ちようがない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:07.49ID:SZuKP8QD0
>>8
反ワクは自分で言った妄想を本当の事として信じ込むバカだよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:08.51ID:HC3EVlw60
つーか、スレストならなくなったんだな。
今までこういうスレ立ててもスレストされてたから、隠蔽出来ていたのに。
イギリスとかイスラエルが3回目打って効果なかったスレが昨年秋にすぐ消されてたよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:13.80ID:FHwKh/0A0
ワクチン打ってる奴はなんで俺たちに怒っているんだ?

怒る場所が違うだろw

国やメディアに怒れよ!
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:19.12ID:S7LoCAra0
>>113
ファクターX(データ改竄)
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:19.29ID:FnGq/eki0
>>81
問題はそこじゃない。
厚労省が数字をインチキしてたこと。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:21.04ID:niVkzMop0
>>87
初期の頃から、感染予防効果はないって分かっていなかったか?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:23.94ID:yuxc26wI0
475 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/28(土) 21:28:29.37 ID:xqbXW9D60
>>1
コロナに関して宗教団体のいくつかは、
ワクチンを推奨した。
推奨した宗教団体は、神のご加護が
全くないことが証明された。
推奨はしないが、自己判断とした
ところもそれなりにある。
日本の伝統宗教がその傾向にあった。
そこも神のご加護は期待できない。
今回、明確にワクチン接種を止めた
団体だけが信仰する意味がありそうだ。
しかし、インチキくさい新興宗教や、
怪しげなスピリチュアル系が多い。
宗教は総じてダメなことがわかった。


 
詐欺師キリスト教団


https://i.momicha.net/politics/1653741278875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1653741285965.png
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:24.27ID:QjmpsZOk0
いずれ3回目もそうなるし4回目もそうなるんだよな
データで証明されてるから今更
問題はこれが術にデータで証明されてる時期に3回目接種を推進させた事
打たせることが目的で日本あるあるですわ
国家的詐欺ですよこれも年金並に悪質
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:26.93ID:JEI+EzRC0
>>158
去年と今年の超過死亡者数が激増してるね。

なんでだろうね?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:29.38ID:n57xdTMC0
陰謀論者の大勝利とな?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:33.74ID:HrOlQf4i0
>>73
大抵一般層が知るのは半年から数年遅れやね
もうネットじゃとっくに別の話題に移ってるから「え、今ごろ?」になる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:34.10ID:tx/tRTZU0
>>1
>>250
イスラエル保健当局が、ワクチン大規模接種プログラムの【失敗】をほぼ認め、さくねん10月から「コロナ制限の新たなポリシーを発令する」と発言
https://earthreview.net/israeli-vaccine-program-completely-failed/
投稿日:2021年9月20日

イスラエルが重大発表「ワクチン3回目、ブースター接種の効果は12日間(ICU猶予の延命接種かよ...)
【東洋経済オンライン】イスラエルの調査で判明「ブースタ接種」の難題
https://toyokeizai.net/articles/amp/457343?display=b&
ワクチン接種で #自己免疫急減 #自己免疫疾患 ... コロナウイルスへの免疫増強だけ(有効期間過ぎると未接種者より罹り易く、発症重症化もしやくすなる)

>>251
>>501
>>751
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:34.81ID:3+n7OO8I0
ワクチン打たなくても危ないケースもある
ファイザーのコロナ治療薬で低確率?ながら飲むとコロナが再燃w
コロナ新薬も実質治療中だから危ない
既存のイベルメクチンなどは厚労省が使わせないしね


COVIDの患者さんが相変わらず増加中のNY市内ですが、パクスロビド投与後の再燃の問い合わせや受診も増加しています。全く稀な事象ではなくなりました。BA2.12.1で増えている可能性もあると思います。体感はとても2%ではなさそうです。投与期間の見直しなど、早急にエビデンスの構築が求められます。

驚かれる方も多いので、万が一COVIDに対してパクスロビドを内服することになった場合に、投与後に再び症状が出る可能性があることを頭に入れておいてください。

また、NY市内ではこのタイミングでインフルエンザも増加しているので、その他の鑑別疾患を念頭に入れておくことも大切です。

https://twitter.com/YujiY0402/status/1528854346800287745?t=xv5KtGCOMxScbYBZF6rOCQ&s=19


米CDC、パクスロビド内服後の症状再燃について。
重症化リスクが高いCOVID-19感染者の感染早期に用いられるパクスロビド投与終了後に再度症状が出現する症例の報告が複数あり。
5日間の投与から2-8日後に症状再燃と。
ワクチン接種歴は関係なし。
抗原/PCR検査陰性化後に再度陽性化。

追加治療なく中央値3日間で症状や検査陽性化は改善得られる。
症例報告からは再感染やパクスロビド耐性ではなさそう。
臨床試験でも再燃例は少数認められたが、入院や死亡の増加はなし。
再燃例の重症化例もなし。
引き続き、重症化リスクの高い軽症~中等症COVID-19感染者へのパクスロビドは推奨。→

なぜ再燃するかはまだ不明。耐性化というわけではなさそう。
十分な濃度を達成できていない可能性を指摘する報告も。
https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1531152030626385920?t=ZCzs-hHTNVDEZrQR865t9w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:35.04ID:pVfDbYo00
これから未使用の接種券が凄く大切になるぞ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:35.92ID:1pwdOtes0
なんかアホみたいに伸ばしてるけどこんなのどう考えても2回目の効果が切れただけじゃないの?
未接種は引きこもりのニートみたいなのだならそもそも感染しないパターン
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:35.93ID:N+dMZ3+f0
SDG sに賛同して職域接種に異常に協力的な企業に勤めてる人って自分も淘汰の対象なのかと疑ったりしたことないのかな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:36.94ID:fDyy4GGo0
>>31
確かにw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:40.72ID:bSE9r09c0
>>19

> 罹るだろ
⇒未接種と同程度ならまだ分かるがむしろ罹りやすくなってるというデータだから騒ぎになってるんだけど

> 重症化しにくいってだけで
⇒そんなデータない。むしろ罹りやすいなら重症化しやすいんじゃないかって事が懸念されるから騒ぎになってるんだけど

> ワクチン接種したらアクティブになるだろうし数字上回るのは当然じゃないか
⇒なぜアクティブに?各国のデータ見てたらとてもワクチン打ってたら安心とはなれなかったはずだが。。
データでは罹りやすくなってるんだからそれが本当だとしたら加害者側だぞ接種者は
0226天才ニート@ワクチン非接種 mR(^д^)NA ◆HP0.......
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:40.87ID:ullemcNd0
> 会社に勤めてるけど未接種だとう少数派の主張に意味ない
> 比率の問題なんだし接種の機会や促進が多い労働者に接種者が偏るのは当たり前


まあそうだとしてんワクチンの効果って言うほど無かったという事だよね。

無駄打ち乙ww
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:41.94ID:FvHujY2b0
>>198
明らかに工作されてたよね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:43.37ID:kC0077PE0
未接種って臆病すぎてリスクを過大評価しちゃうんだろうな。
どうせ未接種は社会不適合者なのでその生命の価値は大した事ないのに。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:43.50ID:KXb+uHu90
>>1 のソース

> 5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、
> ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。30~39歳はほぼ同等だった。

https://i.imgur.com/6yrbhzc.png

> 4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。
> その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。

https://i.imgur.com/9sWDtPQ.png

やばいわ
そのまんまやん。。。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:44.51ID:1l0Az/030
>>160
え?
リモートワークがほとんどだったけど?
ワク信も高学歴高収入なんだからリモートワークが基本だったんじゃね?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:47.32ID:t1tzJm+y0
社畜は労働で死ぬかワクチンで死ぬか車に跳ねられて死ぬかの世界やからな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:48.78ID:yuxc26wI0
617 名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW 76fe-7Ni3) sage 2022/05/25(水) 20:59:36.95 ID:6W+wy9Ht0
>>479
参政党は改憲反対してるよ
緊急事態要項通ったら何されるかわからなくて危険、とはっきり言ってる
ちゃんと演説聞いた方がいいよ



緊急事態条項 = 受権法

無知を騙して投票させる

DSの罠や


https://i.momicha.net/politics/1653480228452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1653480060342.jpg
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:49.10ID:0ifaR/cF0
反ワクが、おまえに無理矢理ワクチン打ったわけでもなし、

データ改ざんしたわけでもなし、

攻撃相手を勘違ってないかい?

あくまで自己責任。

以上。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:53.86ID:1d89Dysg0
接種者と未接種者の年齢層が違うからあてにならんのだが
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:57.54ID:5dkHJtnH0
>>165
ありがとう
納豆1週間分買ってくる

>>174
ありがとう
元気出た
今後は政治を疑いすぐに飛びつかないようにする
高い授業料だった
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:59.85ID:y6xQcoyE0
未接種でも笑えない記事だが
接種した人達が後悔してないんなら良かったよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:37:01.43ID:hnq0satF0
>>69
こびナビ代表 峰宗太郎
2020年12月8日出版の本の内容

p.88
ワクチンというか、正確に言うとこれは遺伝子治療の一種
p.98
●ヒトでどうなるかは打ってみるまで分からない
●デメリットは安全性も効果もこれからだ
●はっきり言えばこれは新規の大規模な社会的人体実験
●本来20年かけてもおかしくないくらいの検証を思い切りすっ飛ばしている
p.99
●安全性については、あまり報道されていませんけど有害事象は出ています
●普通だったらワクチンの治験が停止するぐらいのものも出ています。ここは激甘な基準になっている
p.100
●副作用というか、反応で懸念されることとしては、「ADE」というものがある
●ウイルスに抗体がくっつくことで感染や症状が促進される場合がある
●ワクチンを打ってしまったことによって病気がより悪化する
p.101
●10年後に何が起きるか誰もわからない
●安全性に関してはかなりの懸念も
●今までの不活化ワクチンなどでは経験したことがないタイプの副反応が出てくる可能性がある
●長期的な予後というのも分からない
●今までのトラディショナルなワクチンというのは、…安全性が証明されている。
●今回の核酸ワクチンについては、打って10年後に起こるような副反応があるかもしれない
p.102
すべての情報をディスクロージャーすると、おそらく打つ人は減ると思っています。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:37:05.31ID:SZuKP8QD0
そもそも重症化を下げる接種だから罹らないのとは違うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況