X



【ゲームチェンジャー】英、ウクライナに多連装ロケットシステム「M270」供与へ [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:18.12ID:PgrQlRej0
西側の発表ってもうアレよな
米議会もロシア産資源の輸入を限定的に認める方針みたいだし
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:19.46ID:0ZyD+joN0
>>71
戦車は耐えられても戦車以外は損傷するだろ
あとATACMSのブロックIIだと13発の成型炸薬弾が降り注ぐ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:32.37ID:ZYxQaZLQ0
まがりなりにもベラ領土からロシア軍入ってくる程度の戦術支援してるし
ウクからベラへ核射ってゲームセットかもしれん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:56.41ID:iLuMaBBC0
ゲームチェンジャー!
ゲームチェンジャー!
ゲームチェンジャー!
西側は馬鹿ですか?😂🤣🤣
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:26.55ID:V5BS3FSY0
プーチン顔面ブルーレイ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:35.93ID:iLuMaBBC0
>>104
オデッサを取って終了な
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:41.38ID:ZConHf0K0
>>1
はよロシア本土を爆撃しろ
ウクライナは国土ボコボコにされて腹立つだろ
モスクワを攻撃しろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:44.04ID:WlBLRwon0
500メートルも走ったら心拍数120こえてしまうような平均年齢40前の徴兵のおっさんが即応部隊なみの活躍できるわけねえだろ。ウクライナの反抗は3年くらい先だ。まずはウクライナ海軍の育成、黒海からロシア艦艇を消し去り、ウクライナ南部、クリミア、黒海沿海からロシア勢力を消し去るという手順だ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:47.39ID:cYXRjHg80
ウクライナ軍の兵站は152mm榴弾砲の砲弾と155mmの砲弾を的確に前線に送れるのかネ?これじゃネーヨ状態だと装備放棄しか無いぞ。まあ152mmとかもう残って無いのかもね。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:49.61ID:J67Tf9JH0
人類の敵ですなあ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:56.67ID:UPsVVuc+0
東部は防御だけしてればいいよ。

南部を包囲殲滅して取り返せ

クリミアはライフラインを断つだけで手に入る。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:43:00.06ID:1Wa2sQWs0
いまあるBM21でいいじゃん
弾薬補給とか面倒じゃないの?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:43:03.40ID:0ZyD+joN0
>>78
ロシア軍は「破壊したい」であって「破壊した」ではないだろ
まあ開戦以来数が減っているとは思うが殆ど残ってないと考える根拠はない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:43:09.27ID:SdMtazXq0
グングニルとかレクイエムとかニーベルングとかサイクロプスとか厨房みたいなネーミングだよな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:44:00.69ID:zBmKWxPT0
ウクライナが滅ぼうと所詮はゲーム
問題はその後の金融戦争
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:44:07.70ID:iLuMaBBC0
>>112
それしたら英国は終わるよ😂
サルマトが英国に向いてることを理解してないゴリラ🤣🤣🤣
こいつ消されたいのか?
https://i.imgur.com/G6GdekC.jpg
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:44:11.88ID:aH8K5oQt0
日本も神風ドローンくらい作れるだろ
1万機くらい送ったれよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:44:24.56ID:YudrSwJb0
ロシア、オワタw

/(^o^)\
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:44:45.23ID:0ZyD+joN0
>>99
因みに今円安なので円換算で900万円近くになってる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:44:56.61ID:oLgVH7PJ0
欧米の軍事会社、傭兵、軍隊経験ある義勇兵もほとんどやられた
て、実はNATOも弱いんじゃないの?
正規軍は送らない!じゃなくて負けちゃうから送りたくないとか?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:45:11.84ID:iLuMaBBC0
なあ?ブリカスは本気でロシアに喧嘩売ってるの?
🤣
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:45:17.07ID:t+gdxICw0
>>102
だからやっぱり、戦車を使い捨てで突撃させてるロシア軍が最強っていう結論に
なってしまう。生身の人間なんて、着弾地点から50メートル離れてても爆風や破片
で死ぬ時は死ぬ。だから戦車に突撃させるロシア軍は世界一兵隊を大切にしている。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:45:43.18ID:ZYxQaZLQ0
>>119
だってその語源になった欧州地域だし
中2的な認識はマンガとかゲームの後付でしょ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:45:51.01ID:JeNgugNh0
モスクワと北京に水爆落とせばいいんだよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:46:40.03ID:Bk9LfbsB0
しかし大戦略に例えると
長距離ミサイルの供与は禁止だから
敵の生産工場は破壊しちゃ駄目といわれているようなもので
生産工場を残した状態でいくら破壊したって
無尽蔵に兵器を生産してきてキリがない状態だよな。
最初は大戦略ほとんどクリアできなかったわ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:46:47.69ID:RZvZB3+d0
>>84
なら戦争いらないな。

間抜け。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:47:14.13ID:xyI9mSJt0
火力の補強は大切だな しかし安全に本体や弾などを輸送できる体制が整っていればイイんだけどな その上で改造バギーみたいなので遊撃戦したら効果あるかもな 
昔 映画デルタフォースでそんな車輌を見たな 何かエゲレスさんも実際持っているんだけど名前忘れたw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:48:05.64ID:RZvZB3+d0
>>91
だから何?

そんな状況はこれが最初でもないし、これが最後でもない。
なんならアメリカは数年前にもイランにしようとしていたし日本もお手伝いしていた。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:48:06.46ID:iLuMaBBC0
>>80
ガセですよw
これで何人もウク信者ボコボコにした🤣🤣🤣
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:48:40.98ID:59U8DHLP0
オデッサ取っても、ゼレンスキーの事だなら降伏しないだろう

だとすると、キエフ目指して北進するかな?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:49:00.90ID:iLuMaBBC0
>>80
ドネツ川の戦闘やろ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:49:05.67ID:RZvZB3+d0
>>94
ウクライナは徴兵制があったから武器の取り扱いに慣れている人が多いのは事実なんだよ。

ものを知らないな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:49:56.14ID:0ZyD+joN0
>>144
ガセって強弁しただけで「ボコボコにした」気持ちになれるとは安上がりだな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:50:47.66ID:RZvZB3+d0
>>97
F22は作戦行動に使えないことがわかって、もうアメリカ空軍では主力から外してる。

しばらくはF15のアップデートとF35で凌ぐ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:50:49.07ID:pXGOziyz0
西側も取り敢えず訓練だけしておいて発表即座に投入とかすればいいのに。
ウクライナが押されれば押されるだけ兵器投入するんだから。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:50:55.30ID:4qoUae3k0
めんどくせーからもうモスクワを火の海にしちゃえよ
長らく核実験もやってないしどうせ核ミサイルも使えないから
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:01.07ID:MlKK0paw0
>>147
銃の使い方は知ってる。
そして塹壕や森に連れて行かれ守ってろと言われる。

そこにどこか遠くのロシア軍が撃った砲弾が落ちて来て死ぬ。

そんな奴らを量産中。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:20.76ID:8BUZwDkg0
意外とイギリスにいろいろな兵器が多いな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:29.72ID:TZX6zqSQ0
これでますます長期化になって
物価も更に高騰まったなし
軍備増強で増税も待ったなし

しんどいのは国民だけ

公務員、政治家、官僚は安全
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:30.79ID:TbcwarIk0
ロシアの反応を見ながらサラミのように少しづつ供与してるな
NATOにしてみれば、ロシア軍なんか通常兵器だけで瞬殺できるんだけどな
まあ、核戦争へのエスカレートを避けることが最優先ということか

とはいっても、ロシアにそれ相応の代償を支払わせることも絶対に必要
そうでないと、今後悪い奴らがつけあがる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:38.00ID:59U8DHLP0
>>147
せいぜい自動小銃と手榴弾くらいだろ
重火器は無理
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:41.19ID:RZvZB3+d0
>>102
射点100キロ越えるミサイルは渡してませんが?

何で渡してない兵器使うことが前提なんだニュースも読めないカスの言うことはわからなね。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:46.75ID:mjS8YQd10
>>15
イギリスがぶっ潰してきた欧州国。
フランス、ドイツ、ロシア。

欧州大陸に覇権を確立させないってのがイギリス外交の基本軸。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:53:08.13ID:w9hmbxfE0
ちょこっと性能の良い武器が届いたところでロシア圧勝には変わりはないやろ(´・ω・`)

戦後アメ公はミンスク合意破棄から開戦扇動まで判断の責任を問われるな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:53:33.23ID:8Rcn/q2Y0
ウクライナにはメートル法の兵器とヤーポンの兵器が混在してるわけだが
補給やメンテナンス大丈夫なのか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:53:44.48ID:8tRoc5as0
ロシアに勝たせないが、ウクライナが勝ちすぎないようにもしないといけない
結果的に兵器を小分けに送ることになるのかな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:54:01.71ID:32VIZLqp0
イギリスが前のめりだよね
よっぽどロシアを潰したいのかな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:54:04.12ID:n8w5yihX0
新型兵器のテスト場と化してないか
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:54:16.12ID:MlKK0paw0
>>168
これが専守防衛の矛盾だ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:54:31.46ID:RZvZB3+d0
>>116
無理。

だってそもそもそんな予備兵力ないから。

ロシアの南部方面軍は海兵中心なので、包囲されるような兵力が来たらさっさと逃げるしね。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:54:36.51ID:zuFXVmJf0
>>118
よく知らんけど敵の航空優勢下で牽引式の榴弾砲って生き残れるんか?配置転換してる間にすぐ補足されて殲滅されそうだけど
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:13.29ID:RZvZB3+d0
>>118
ならこう言えば良いのか?

ロシア軍を無力化したり、その作戦を妨げるほど残ってない。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:16.04ID:FDYPI0pk0
>>71
運用するのはりゅう弾砲と違い欧米のPMCと思われる
あれを正規兵に訓練してすぐ使える状態にはならない
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:17.15ID:0ZyD+joN0
>>162
さすがに一年半も兵役についていて小銃の使い方だけと言うことはない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:34.99ID:6V7imUHF0
日本はどうしてウクライナに憲法9条を供与しないの?
唱えるだけでロシアはすぐに戦争をやめるのに
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:59.84ID:iLuMaBBC0
>>80
https://twitter.com/Jano661/status/1525675809499140096?t=9RYgjKfuhLCqjAsapUzHYA&s=19

解析
http://rwasamizdat.substack.com/p/what-really-happened-at-the-seversky?

これ高精度ミサイルでドカン
これで大パニックにならウクライナ大隊が露軍複数からの30ミリ重機関砲の嵐で蜂の巣
画面に弾速跡が沢山見えるで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:56:25.33ID:lW49enZA0
米英で連携してるな~
日本は情けない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:56:27.00ID:MlKK0paw0
>>179
ポーランドの傭兵2個大隊1,000名は到着した途端に宿営地をミサイル攻撃されて消失しちゃったぞ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:56:50.22ID:5FErmI7+0
アメリカの射程300キロのミサイル兵器は結局断られたんだよね

なんで欧米ってウクライナにちょうど勝てないぐらいの兵器しか送らないんだろうな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:56:56.90ID:59U8DHLP0
>>169
大英帝国が英国になったはソ連のせいだからな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:56:58.24ID:0ZyD+joN0
>>163
正式な発表はない
まあタイプ(ブロック)に関わらずATACMSが供与される可能性は低いとは思うが
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:03.25ID:IXC4cXJ60
問題はジョンソンの送る弾次第か?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:09.17ID:D+yHuXX80
ロシアが侵略なんかしなけりゃ
武器の供与もなかったし人間もいっぱい死ななくて済んだのにな!
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:18.08ID:RZvZB3+d0
>>126
日本は河合がドローンの最先端を走っていたが、もはや作れるメーカーはほとんどない。

自衛隊はだからフランス製とか使ってる。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:35.71ID:w9hmbxfE0
>>179
実質欧米の派兵だけどもロシアも目障りなこいつらから狙って殲滅してくだろうな(´・ω・`)ウクライナ徴集兵が焼かれるのは可哀想だがアゾフゴキブリやアメ公PMCが焼かれるのはなんとも思わんわ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:53.91ID:NuIPiQ7P0
つまりアレか
ウクライナが勝ちすぎてもいかず負けすぎてもいけない
そういうわけだな・・・さすがブリトン人は違うわw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:58.47ID:TbcwarIk0
問題はこれからなんだよな
ロシアは後少しで攻勢限界を迎えて、今後負け続ける
これから「どこまで」ウクライナに勝たせるかがポイント

アメリカは微妙にその匙加減をしている
アメリカの真意は今のところ分からない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:57:59.20ID:Iqzkk6po0
>>98
居場所分かったら狙撃されるから隠れてるとオモ
ゲラシモフみたいになりたくないんでそ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:58:12.49ID:J5uWauO80
>>169
普通の国ならロシア潰したいと思うよ核で脅す国なんて
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:58:26.51ID:R+7EZg0c0
日本も潜水艦を貸してあげようよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:58:43.18ID:IXC4cXJ60
>>183
編集しすぎだからフェイクだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況