X



【社会】70年続いた個人書店が「店主急逝で閉店」 告知を見た常連客が...「37万いいね」集めたその光景 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/04(土) 19:20:24.95ID:ygCtNhW49
2022年06月02日18時59分

大阪市の個人書店が店主の急逝を受けてシャッターに掲示した「閉店のお知らせ」に、客からの手紙が多数、張り重ねられているとツイッターで話題になっている。

手紙にはそれぞれ、店への感謝がつづられている。店頭の光景を受けて「愛された本屋さん」「人と人との繋がりがこのお店にはあった」などの声が出ている。





「ながい間お世話になりました」閉店惜しむ張り紙

注目されているのは、河堀口(こぼれぐち)駅からほど近い高架下に店を構える「河堀口書店」だ。

話題のきっかけとなったのは、ツイッターユーザー・takeru aotani(@tak_eru)さんによる2022年6月1日の投稿。「ネットで買えない素晴らしさがこの本屋にはあったんだろうね」と、店の外観写真を添付した。

下ろされたシャッターには「閉店のお知らせ」という文書が。店主が3月15日に急逝したといい、閉店する旨を4月に遺族が報告している。

「お客様の皆さまには、店主の母の代から数えますと70年以上もの長きにわたりご愛顧賜りましたこと、店主と店主の母に代わりまして有り難く厚く御礼申し上げます」
また文書の周囲には、客から寄せられた10枚の手紙がテープで留められている。筆跡も、使用されている紙もハート型や便箋などバラバラで、客層の幅広さが伺える。

丸みを帯びた文字で絵文字をふんだんにあしらった付箋は、このような内容を伝えている。

「おかあさん 色々と本当にお世話になりました 次の本屋さん見つかるかな??本の楽しさを教えてくれてありがとうございました ゆっくり休んでネ」

縦書きの便箋には達筆な文字で次のように書かれている。

「河堀口の本屋さん ながい間お世話になりました。百才近い母、孫、私と三代にわたり本を買いにいっていました。どんな本をたのんでもとりよせてもらいました。さみしくなりました。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします」




「なんか泣きそうになります」
https://www.j-cast.com/2022/06/02438626.html?p=all
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:26:01.45ID:VTh1GzUB0
>>39 電報かよw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:26:43.90ID:o1ol9jk10
わざわざ他人に見せるように貼り付けるあたりがあさましい
そんなに他人に見せたいならチンポ丸出し写真も一緒に貼っとけ😡
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:28:02.46ID:KaflpFny0
上尾のブックマートぺんぎんはキモオタが常連振ってずーっとレジ前で雑談してて一般客が離れて潰れたな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:30:56.42ID:DfYe0bIo0
君にキラリ くださーい
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:32:24.22ID:v15VQeGW0
個人で本ひとつで店構えて生活できた時代って幸せだったろうな
もう新しくビジネスやってうまくいくパターンなんかほとんど残ってなくて、会社立ち上げ=詐欺スレスレのグレー業種みたいなのしか残ってない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:34:11.16ID:nozjQGlZ0
良いねじゃねーだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:37:01.50ID:C5EXkRoW0
かわほりぐち
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:37:09.56ID:p33RKxbC0
>>103
いいんですか?自撮りのちんぽを載せますよ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:43:10.58ID:lNX8l0LG0
書店の店主が急逝


37万いいね👍
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:48:14.91ID:ooMdILms0
品揃えではアマゾンに敵うわけないんだから
専門書店として特化してくしかない
児童書だけ扱ってるとか法律書だけとか経済書だけとか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:52:10.30ID:DcZ37sET0
書店はやはり店それぞれの独特の雰囲気が魅力なんだよなぁ。
特に個人店は何気ない空間にもどこか個性がある。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:57:20.27ID:bGVQ3Kda0
コロナやアマゾン以前の本屋活況の時代から
大型店に客を奪われて個人書店は減少の一途だった
淘汰が進む中で、たまたま立地的に客数が保てた店が生き存えていた
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:03:00.93ID:XjbKIoXj0
書店遺族一同って変な日本語だな
店主遺族一同が正しいのでは?

そんなだから個人書店が流行らなくなるのでは
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:06:05.57ID:EP9ORp/s0
古本屋昔はよく利用したけど良心的な店主に一度もあったことないな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:12:07.88ID:B6VyOVU/0
老後の道楽でやってるような店って跡継ぎどうこうの問題じゃあないから
店主亡くなった整理しておしまいでいいんだよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:24:42.10ID:HOD6Tyz30
>>4
バカだなぁ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:30:04.18ID:HBlW1VIM0
反ワクゴミクズがこんなスレにも。
恥ずかしくないんか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:40:23.87ID:szi2NkJZ0
70年以上と言えば本屋じゃないけど近くに行った時には必ず昼のランチを食いに寄った喫茶店が
最近閉店してたの思い出した
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:59:31.74ID:Dr9JURtQ0
>>15
それな
日本は異常な国になってしまった
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:07:05.04ID:oI/SpSeA0
>>13
駅に併設されてる書店だと通勤のときにちょっと寄って新刊本出てたら買うだろ。
たった1冊くらいならわざわざアマゾンで買う手間のほうが面倒だし、目の前に買いたい本があれば店で買うよ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:43:59.56ID:t/OjXPRL0
>>131
I like it
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:16:29.20ID:VDuTNZ5s0
>>10
聖子ちゃんカットで書いてそうだよね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:23:32.11ID:eZF3yuoJ0
>>13
ネットで注文して、店で受け取る
e-hon(いーほん)てサービスがあるよ

店に注文すると日販だか東販だかで時間がかかるしな
店員に面倒くさそうな顔されるぐらいなら
アマゾンでいいって気になってしまう
交通費を、送料にするだけでいいしな

現物がどこの本屋に置いてあるか、判れば、そら行きますよ
探すのに時間もカネもかかるからアマゾンに頼っちゃうんだ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 07:58:59.86ID:vg7gfLyJ0
本買いたいと思っても、今じゃ書店に行かずにポチるだけだからなぁ
本の状態に拘らなければ古本だってポチるし
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:44:07.52ID:OxnNsgU30
>>138
これは難読地名だね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:36:20.65ID:s3RgPT980
最寄りの駅前では数年前にTSUTAYAの本売場が先に潰れて
結局小さな本屋が2軒今も生き残ってるな
TSUTAYAの方が品揃えはずっと良かったんやが
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:16:54.71ID:cJ/rjF1H0
本屋に限らず個人商店はどこも似たようなもんだね
自営業はみんなやりたがらない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:46:31.74ID:R3D3kNDN0
出版不況は日本人の精神的貧困化を意味する。ただごとではないぞ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:47:59.38ID:ekWefjLs0
夜逃げした本屋があって数年間荒れ果てた廃墟になってたが、
1週間ぐらい前に県が撤去してたな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 13:19:46.73ID:Qcktfy9F0
>>149
書店は再販制度にあぐらをかいて
「売れてる本をあるだけ注文する」→「売れ残った本を返品する」
の単純作業を繰り返すだけの仕事だった

自由主義の競争の中でこんな頭を使わない仕事が淘汰されるのは日本社会が健全になった証拠だと思うが?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:14:56.82ID:vg7gfLyJ0
酷な話だが、時代に合わなくなった業種が淘汰されてるだけなんだよな

物流の進化(通販)や、電子化によって小売が不要になってきた事もあるが
娯楽が多様化して、本自体が読まれなくなった事も大きいと思うわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:20:23.73ID:Xaa/IqAX0
>>143
これな
書店以前に個人商店として成立する業種はほぼない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:33:55.24ID:bCKY2qN50
すごく不思議なのは

昔の本屋ってのは10坪程度
4m x 8mくらいのものだった
今の大型書店の本の量を考えれば
そんな10坪なんて本屋では欲しい本が手に入らないように感じるのだが
なぜか昔の本屋は普通に手に入った
まあ注文とか入荷待ちも無いわけではなかったが

売れ筋を置いてるってのはあるだろうが
それでもマンガなんかだいたい一巻一冊だったのに
それにしては高確率で手に入ったんだよなあ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:03:29.34ID:mk3BFKd20
人が死んで店潰れたことに「いいね」とか無いわ
遺族は「いいね」したヤツらを訴えるべきだな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:08:04.87ID:jycrHtsL0
昔は書店には集客力があると信じられていて、一定規模以上の商店街や商業施設には
必ず書店が出店していたんだけどね。

テナント料を安くしても書店を出店させる慣行も、いまは無くなっただろうか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:30:35.35ID:26XCiQ+v0
>>1
儲かってれば後継者いたんだろうが
個人経営の本屋なんて身内は誰もやりたがらないからな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:41:42.23ID:26XCiQ+v0
>>1
儲かってれば後継者いたんだろうが
個人経営の本屋なんて身内は誰もやりたがらないからな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:39:39.72ID:pmiN3BTw0
>>141
あれ、店にお金落ちるのかな。受取るついでの買い物を見込んで
注文の受取りは一円にもならないとかだったら店に悪い気がするな。

30年位前だったかもっと前だったか、出版社に注文して近所の
本屋で受け取れるというサービス(担当者が気を効かせてとかじゃない)を
利用したことがあるけど受取りのとき「次からは(店に)連絡してください」と言われて
迷惑だったかな、と思ったことがある。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:53:28.22ID:qWmokhrR0
ご冥福ボタンないぞ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:01:23.39ID:bj6ScsJP0
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?

▽いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:13:44.96ID:DFsFEJEK0
>>146
その2店は学校に教科書を卸しているから潰れないんだと思う
私の地元にも客が全然居ないのに昭和時代から続いてる小さな本屋がある
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:44.41ID:DFsFEJEK0
>>162
知らずに同じ事を書いてしまった🙇‍♂
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:44.72ID:uiylPg3U0
>>26
私なんか本屋で気になる本、読みたい本があると、つい図書館のサイトで確認、予約してしまう
なかなか買わない
本はすごくたくさん読むけど、ほぼ図書館
なるべく本屋さんで買おうと思うけど、年間15冊買うかどうか
ポイントつくから楽天で買うことも多い、Amazonなら中古もあるし

ダメよね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:23.90ID:TJxXuvRC0
なんなんだよ気持ちワリイなぁ!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:18.96ID:uiylPg3U0
>>166
実家の近所の古い八百屋さん
周囲も年寄が多くなって、客なんか見たことない
なんで続いてるの?と思ってたら学校給食の納入だった、しかも多分2校やってる
高齢男兄弟3人でやってるけど、かなりの収入だと思う
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:27.33ID:oLZV3W7G0
>>13
日本に税金払わない企業使ってアホな国民だよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:44:26.17ID:mJxMfHko0
爺さんが店番をしている家族経営の個人書店は
写真集やエロ本(*´Д`)を買いやすいから重宝する
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:21:58.46ID:kyNtEjtG0
>>1
県内各地の書店やツタヤ書店の閉店が続出する一方で、
未だに潰れていないツタヤ書店に久々に行って見たら、
眼鏡をしたスーツ姿の兄ちゃんに至近距離まで接近されたり、
店を出るまでずっと至近距離まで尾行されたのであった
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:18:30.25ID:7hBB4YoZ0
>>166
雑誌とかで「大型チェーンとかでないとこで意外と残っているかも」と期待を繋いで、検索してグーグル地図で行ってみたら教科書(ほぼ)専門販売の、陳列とかもしていない倉庫兼窓口みたいなとこだったことがあるわ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:06:40.50ID:8ZSC5n/P0
>>152
売れるかどうか判らない本を返品不可で仕入れる商売だったら
この国の本を読む文化は存在すらしてないわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:13:18.77ID:6VVxkTTa0
ジャップに出版文化は半万年早かった😂
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:19:55.89ID:55Idxtga0
電子書籍サブスクのほうが圧倒的に便利だもんな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:29:05.26ID:ckyotukC0
個人書店ってエロ本の種類が豊富なイメージ。時代の流れでエロ本も衰退したなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況