X



ウクライナ軍、セベロドネツクの20%奪還 ロシア軍に大きな損害 「約70%占領されていたが、そこから20%取り返した」 ★2 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/06/05(日) 00:54:39.36ID:JltcQkrr9
 【ロンドン時事】ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は3日、同州の拠点の街セベロドネツクをめぐるロシア軍との攻防で、街の20%をロシア軍から奪還したと明らかにした。

 ウクライナの国営通信などが伝えた。ロシア軍に大きな損害が出ているという。

 知事は1日、ロシア軍が街の70%を制圧したと認めていた。しかし、国営テレビに対し3日、ロシア軍の占領地について「割合は70%で苦しいと以前、説明したのだが、今は20%ほど、それを押し返している」と現在の見解を語った。

 セベロドネツクの陥落はロシア軍によるルガンスク州全域の制圧につながる。英国防省は3日、同州が2週間以内にロシア軍の支配下に入ると厳しい見方を示した。

 ガイダイ氏はこの見通しを否定した。隣接するドネツク州の親ロシア派武装勢力がセベロドネツクでの戦闘に加わるのを拒んでいるという。ロシア側に兵力の不足が生じていることを示唆した。

6/4(土) 9:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f028c2d73e9ee18f3e3dd29c681f637df4f5fab5

こうしたなか、ルハンシク州の知事は3日、州内の「最後の拠点」とされるセベロドネツクについて、ロシア軍を押し返していると明らかにしました。

ルハンシク州 ガイダイ知事「約70%が(ロシア側に)占領されていたが、そこから20%を取り返した」

州知事は、ロシア側の一部は戦意が落ちていると指摘。(以下ソース)

6/4(土) 17:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6acfbfff7083b8523b828eaa80d8429930db5e13

 ハイダイ氏は投稿で、「ウクライナ軍が2割押し戻し、露軍が支配しているのは市の約半分だ」と説明し、「兵士と装備で露軍に大きな損害を与えた」とも強調した。(以下ソース)

6/4(土) 10:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d09ff641f032fe03d30eb828d4a08f860f8615b

★1:2022/06/04(土) 19:47:01.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654339621/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:11:38.96ID:4vQxR6AS0
>>893
その東部が日本で言うところの東京・神戸・大阪・北九州レベルなんですけどね。キエフは東京じゃなくて京都に近い。東取られたら終わりだわ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:11:47.45ID:jIrE51uo0
>>880
一番怖いのは安倍だわ
アイツは今更プーチンの悪口言って印象変えようとしてるけど、それがきっかけになって日本の首絞める未来しか見えない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:11:51.47ID:gaRz1rfV0
武力の使用について、国際社会に秩序を取り戻すというのがまず重要なことだろうね。
安保理決議と関連づけて正当化できるものにおさまらない、一方的な行動が他の大国の反発をまねくかたち
でまかり通ってしまっていて、中小国にも動揺が生じてる。
他方ネオナチというのは人権委員会のテーマで、たいていは国内問題にとどまるだろう。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:11:57.27ID:pBxD8z3k0
>>887
お前だってウクライナや西側の情報はフェイクだって決めつけてるじゃん。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:18.16ID:e9J7Gr6R0
>>852
ウクライナ信者お得意の妄想出ました笑笑
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:30.96ID:YPjIgdLn0
>>893
当初は電撃的にキエフを占領しょうとしたが失敗
東部とクリミアの水源確保とかに目標変えたんじゃないの?今はそこで防衛戦してるみたいな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:49.07ID:fZs4P81R0
親ロシア派の武闘組織が戦闘を拒む
いいね、こういうの!
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:12:56.32ID:4WNw4RvW0
ロシア人を地球上から浄化するしかないね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:02.12ID:RmZVR3cL0
>>880
そもそもそういう国に依存するエネルギー計画立ててる方にも責任がある
原油取引は麻薬取引みたいなもん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:05.19ID:pBxD8z3k0
>>900
で、実際に取れてないし、取れそうもないねw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:20.53ID:NgtE9Amr0
>>903
でもテレビの報道でもなんでも見て判断してる
フェイクだと決めつけて目をそらしたりしない
出来るだけ全部見て判断してる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:44.95ID:4vQxR6AS0
>>895
この時間帯に26もレスつけてるヤベー奴に言われたくないわ。そもそも親ロシアもクソも結果だけ見れば明らかでしょうに。そもそもネットでリアルタイム? それ戦争当時の新聞と同じで情報戦してるのに何言ってんだと。

アホ以外の何物でもない。
現状とシステム、今の流れ、結果と規模
分析すればわかるでしょ。
ウクライナの味方したいのは分かるけどそれもう宗教のレベルなので。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:13:55.60ID:w/5n8MTx0
>>895
ものすごく頭のいい俺のことを仲間以外は誰も理解できないのだから、馬鹿ばっかりだ、と大声で
言いたいのだろうねえ。

観察してるとおもしろいよw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:14:09.24ID:OMGSuucJ0
>>897
そりゃ日本を含めた世界中のほとんどの人がロシアと友好的でありたいと思ってるだろうけど
肯定したら世界の秩序が崩壊するような振る舞いをしているから仕方なく非難してんだよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:14:27.91ID:4vQxR6AS0
>>911
君にはそう見えるんだろう。
早く寝た方が良いぞ。
頭が少しはまともになるだろうよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:14:34.88ID:NgtE9Amr0
>>915
いやあんたともう一人だけが浮いてるw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:15:06.44ID:SgRdZeVf0
 




ウクライナが攻勢はじめたのか。

英情報機関からの情報で、
露の損害が激しく
旧式戦車をひっぱり出して使い始めているのだろ。




 
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:16:04.82ID:4vQxR6AS0
まさかこの時代に大本営発表がまかり通り、しかも経験してるはずの日本人があっさりとせられるとは。
そりゃあ衰退するわ。終わってんなマジで。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:16:26.88ID:pprphvzN0
ロシアって結局なんか得あったんか?
このままじゃ戦争に勝っても
国力低下した挙句に小麦泥棒の烙印押されただけやん
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:16:45.70ID:pBxD8z3k0
>>905
お前はの言ってることのほが妄想だろ。
ウクライナが穀物輸出を妨害してるってソース出せよ。
プーチンが穀物輸出を認める代わりに経済制裁解除してくれって、泣き言言ってたぞw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:17:10.10ID:SgRdZeVf0
 




このまま北上して、モスクワ陥落。

日本はウラル山脈以東のアジアをお金で買え。
そのカネで、ウクライナ復興。




 
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:17:23.58ID:e9J7Gr6R0
ウクライナ側としてはこれだけ劣勢な状況で和平交渉なんてしたら東部はロシアに召し上げられるし賠償金なんてもってのほかだしゼレンスキーは民衆にボコられるの目に見えてるし絶対に引けんよなぁ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:17:43.18ID:tZZkvKBq0
>>920
だから、コロナ関係のワクチンは今のところろくなのないんだよ
インフルももう長いこと打ってないな
他は打ってきたけどね
ビーくん 笑
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:05.04ID:TEiksdDU0
>>898
ロシア自身はアメリカのライバルだと思い込んでたみたいだけど、アメリカの小指一本で、あっさり壊滅しそうだねw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:18.24ID:e5FamTB/0
ウクライナ応援団ってホタテと一緒なんだよ
お前らはいろんなものを見ているが、理解する脳が付いてないんだ

ホタテも目が100個あるが、ホタテはそれを理解することが出来ない
明るいか、暗いか、それしか分からない

まさにお前らと一緒だろ

こんなに素晴らしい議論が目の前にあっても、処理できないから連呼したり意味不明な事書いたり、人格攻撃、レッテル貼りしかできず
話にまったく入って行けてないだろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:21.46ID:YPjIgdLn0
>>924
NATOはより近づいてきてしまい、経済制裁も継続する
世界秩序がちょっと変わるかもしれないがその中で地位を高めるのはインドと中国
あんまり得しないかも
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:40.68ID:/XIzysMI0
>>923
ほんならあとどれくらいででロシア軍はセベロドネツクは落とせそう?
俺の計算だと今月はまず無理だと思うんだけど
なんならロシア軍がセベロドネツクから撤退まである
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:44.26ID:e9J7Gr6R0
>>925
ウクライナが穀物輸出を妨害?なんの話だ?w
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:19:02.73ID:4WNw4RvW0
>>924
ロシア正教の信者が増えた
ロシアにとって最重要が信者獲得
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:19:17.86ID:pBxD8z3k0
>>917
東部2州はいつとれるの?www.
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:19:25.82ID:jIrE51uo0
>>924
経済制裁全然効いてないし、中国インド含めた経済圏は残るだろうし、思ってたよりダメージ少なそう
それに加えてクリミアへの水資源やウクライナの資源も手に入れて、アゾフナチスも撲滅できた
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:19:54.01ID:891pEE4R0
こいつら旧ソ連一味は、ずっとあっちでイチャイチャこっちイチャイチャして
西側はバランスよく餌を与えるんだろうな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:12.76ID:OBYp+vbm0
ま、日本は食糧にエネルギーになにからなにまで利用できるからウクライナと同じようになるとは思えんが、日本だけ大丈夫とも思えん。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:17.43ID:OMGSuucJ0
大本営発表とか言ってるやつは頭が悪い
ウクライナが勝とうが負けようが日本には影響がないし
日本人がウクライナが勝っていると思おうと思うまいと戦争には何の影響もない
大本営発表は厭戦感情を抑えるためにやるのだから
ロシアの大本営発表はロシア人に向けて
ウクライナの大本営発表はウクライナ人に向けてやるもの
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:37.44ID:VsLHTgSL0
>>930
ウクライナ応援団は車に地元サッカークラブのステッカー貼ってるタイプ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:51.85ID:b203FsI20
>>927
というか、ゼレンスキーって、国内のインフラや行政サービス、
年金や公務員の給料にかかる金を払えるあてがあって戦争してるの?

外国から金をもらうにしたって戦費に加えてそういう金を払い続けられる
ほどの金をどこがだしてくれるんだ?
アメリカだってお代わりには応じられないでしょ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:20:56.60ID:4vQxR6AS0
>>932
君の計算ではそうなんだろうな
というか落ちる期間なんぞ知らんわ
落ちるのは間違いなく100%だけどね
そもそも部隊規模と兵力差が歴然すぎる
どの国の情報機関でも負けるのは確かという結果だけは確定なんだわ。そりゃそうだろ、あとは如何に敵を摩耗させるかという話だけ。
ウクライナの勝利ってのは第二次世界大戦で日本が勝つくらい無い。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:21:06.55ID:yyN90tzH0
>>924
これらも

乳児から老婆までレイプするロシア軍

想像の半分以下の弱さのロシア

民兵に全滅させられるロシア最強特殊部隊スペツナズ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:21:07.41ID:Fezz3FDZ0
先進国は高い小麦でも何とか買えるが、ウクライナ産の小麦に依存していた中東・アフリカ諸国は困ったことになっている
ロシア側としては意図的に食糧危機を生み出して西側諸国を揺さぶり、自前の小麦をカードに中東やアフリカを揺さぶりたかったはずだし、まあアメリカ側も同じように西側諸国や中東を揺さぶってるだろうな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:21:45.92ID:pBxD8z3k0
>>934
お前らが、ウクライナが地雷を撒いて妨害してるといったんだろw
前のスレ読み返せよ。
仲間なんだろw
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:21:52.07ID:Q5b0jS2X0
>>894
議論の前にクリミア半島の地形くらい把握しような
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:21:54.98ID:SgRdZeVf0
 




>>931
中国・北朝 は、コロナ変異型が猛威だろ。
武漢と上海の人口は消滅、と考えればよい。

まあ戦争は長引くほうがよいな。
激しい経済制裁のほうが敵国をくたばらせられる。
他に手はないだろ。




 
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:22:01.13ID:pprphvzN0
>>931
そうよなあ
まあそれでも資源と食料と核がある国って
どうにかなってしまうから羨ましいわ

どっちが正義なんかはどうでもええけど
今のところ損得が見えなさすぎて謎やわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:22:18.30ID:I6n3Q53L0
100の70%占領されてて、そこから20%だと実際は14%取り返したということかね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:22:34.23ID:4vQxR6AS0
>>939
下に書いたから勝手に見ろよ宗教家
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:22:44.08ID:e9J7Gr6R0
>>943
> ウクライナが勝とうが負けようが日本には影響がないし

ウクライナ信者て基本アホ
ウクライナが勝ったら日本はとんでもない窮地に陥るだろ。ロシアのエネルギーが消え高いエネルギーを仕入れる羽目になるしウクライナの復興に何兆円と日本が支援することになる
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:22:45.49ID:Fezz3FDZ0
ロシア・ウクライナ小麦の魅力は安さをウリにしていること
しかし、カナダとかオーストラリア小麦に依存する日本から見たら魅力的に映ってない
発展途上国にとっては安いのがいいからとロシア・ウクライナ小麦に依存する
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:08.04ID:4vQxR6AS0
>>959
まぁ勝敗で言えばウクライナが負けてロシアにやられ、ロシアをやる為に産業活性化させた方が良い
何をどうしても流通混乱収まった方が明らかに得なのにそれが分からないマヌケが多すぎる
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:09.02ID:I6n3Q53L0
数字のマジックを駆使してるな
流石、我らのウクライナ軍
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:21.39ID:pprphvzN0
>>940
確かに後半は得してるけど
損得で言ったら損してそうで目的が謎なんやわ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:24:48.69ID:e5FamTB/0
>>952
俺のレスは兵法書と同じだからな
1しか理解できないやつは、お前みたいに1しか分からない
10分かるやつはエネルギーや小麦価格、関連する記事を貼って理解する

お前には1も分からないからしょうがない、ホタテだからな
殻に閉じこもってパタパタ泳いで生きていなさい、命は命だからな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:25:55.71ID:pprphvzN0
>>955
今のところどうしてもそう見えてしまうわ
明らかに損してるやんと言う
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:01.45ID:4vQxR6AS0
>>964
少子高齢化進んで経済もどうせ落ち込んでたし
なんなら少数民族戦争送りにして減らすのに成功、締め付け強くして富国強兵、新経済圏活性化で長く見ればロシアは得なのよね
核さえ落ちなきゃ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:10.30ID:e9J7Gr6R0
>>946
あてなんてないだろうねコイツは
所詮ゼレンスキーはウクライナ人じゃないしオフショアに多額の資金隠してあるから頃合いみて亡命するつもりなんだろ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:12.96ID:4WNw4RvW0
射程1500mのロシア戦車で、
射程4500mのジャベリンに
戦いを挑むロシア軍素敵です
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:21.58ID:NgtE9Amr0
>>964
西側というかディープステートの目的は割と明白で
価格吊り上げて石油や穀物、それに肥料等を高値で売りつけて儲ける事と
国に無理やり財政出動させての債券を買う事
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:41.72ID:SgRdZeVf0
 




>>959
ウクライナが勝ったら、アジア方面のシベリアを
日本が買い取る。

バイカル湖からアムール川にかけて、
豊富な水産資源も手に入る。




 
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:48.20ID:tZZkvKBq0
>>950
まだmRNA新型コロナワクチンにすがってるんだ
やり直しだろmRNA
昨年だか、日本の専門家が
安全な癌ワクチン(mRNA)開発目指しますって言ってたね 笑
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:26:51.68ID:OBYp+vbm0
昔みたいに原爆使って圧倒的敗北感を覚えさせる戦法が取れないからな。
重力克服したり違う次元の往復とかできない限りねww
だから頭使って色んなアプローチしてすごいわ。
まあ日本は背骨がない状態だから関係ないけど
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:03.29ID:POTPmwoj0
西側は、強力な兵器は送らない!と舐めプしててこれだからなあw
勝ち馬に乗りたいからウクライナサイドに立ってるだけ。あと2週間でロシアは敗走を始める。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:03.78ID:a2Agemme0
ドネツクに無差別砲撃を始めたな。
キエフに報復か
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:26.03ID:OMGSuucJ0
>>961
ウクライナ、ロシアから小麦を調達していた国が
ウクライナロシアから調達できないなら大人しくガ死しますなんて事はないしな
これまで輸入してこなかった他の生産国から調達しようと躍起になるから値段は上がるよな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:27:56.20ID:sgDrQTV40
どうでもええわw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:28:16.33ID:NgtE9Amr0
>>975
いや陰謀論的には核戦争をディープステートが起こそうとしているという話だよ
ディープステートとはそういう連中
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:28:25.21ID:e9J7Gr6R0
>>965
だからアホなんだよお前らは
ウクライナが勝つ=アメリカが勝つ=資源食糧共にアメリカのものになるんだよ
復興資金だってアメリカの命令で出させられるんだよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:28:58.47ID:TEiksdDU0
>>966
ホタテって何w
なんか上手い事いったつもりなのw

明るいか暗いか解るんなら暗視装置持ってなくて、懐中電灯持ち歩いてるロシア兵よりはマシンかもねww
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:21.20ID:955L9w8E0
20%とか言うあやふやな感覚はともかく
ロシアが全力でもルハンシクすら取れなそうということと
ドネツクの連中がロシア裏切ったということ
この二点が大事でね
特に後者は、誰のせいで戦争始まったんだと思ってるんだよ!と
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:23.87ID:rNfQtIdI0
おらーっ!
親ロシ共
冷えてるか?www
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:46.28ID:pBxD8z3k0
>>981
復興資金はロシアからの賠償金だねw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:29:53.01ID:/XIzysMI0
>>947
大本営発表と馬鹿にしてるのに西側の情報機関の発表は信じるの?
それ矛盾してない?
それに兵力差が歴然としてるのにロシア軍は攻めあぐねてるんやで😇
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:30:08.64ID:rNfQtIdI0
>>947
それならミッドウェーで
南雲がやらかさなければいいだけじゃんwww

こりゃー
ウクライナ大勝利くるでえええwwwwww
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:30:13.92ID:SgRdZeVf0
 




>>981
基本的に、アメリカは海外領土に興味が無い。

自由と民主主義を守りたいという理念の戦いがアメリカ。




 
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:30:42.71ID:e9J7Gr6R0
>>986
ロシアが払うわけないだろアホか
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:30:48.98ID:1boWYaso0
反ワクプーアノンくん達さー
今、ウクライナは夜の9時半何だが、
YouTubeでUkraina Live cameraで検索して
ウクライナの夜空を見てごらんなさい。
噂の西側の武器がエグい角度で打ち上がったり
3月には見られなかった連射の様子も今生配信されてるよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:30:54.77ID:OBYp+vbm0
>>980
プーチンがそんな人ではないとわかるが、彼が暗殺されたりするのが心配だ。
まぁそしたらロシア国民はなにもしなくなると思うが
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:31:19.67ID:e9J7Gr6R0
>>991
お花畑すぎんぞ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:31:23.72ID:NgtE9Amr0
ちなみに>>722のアメブロのソースのやつには元米軍将校で元上院議員のリチャード・ブラック氏がまんま同じ話をしてる
ディープステートは核戦争を起こそうとしているってな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況