X



【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★12 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/06(月) 09:00:46.98ID:/BYU224F9
少子化と婚活の深い関係。令和時代の結婚できない男女の問題点は?
植草美幸
結婚相談所代表・恋愛・婚活ジャーナリスト 植草美幸
千葉県出身。青山学院大学卒業。結婚相談所マリーミー代表、恋愛・婚活アドバイザー。


■少子化で緊急支援へ…少子化の一因に、結婚しない人の増加あり

先日、厚生労働省が2021年度の人口動態統計(速報値)を発表し、去年生まれた子どもの数が前年度と比べて1.3%減の84万人となり、
14年連続の減少で、過去最少を更新したことがわかりました。自民党の調査会はコロナ禍で加速した少子化に歯止めをかけるべく、
3年間結婚・出産への緊急支援に取り組むことを求める提言を岸田総理へ申し入れたと報道されています。

少子化の原因は様々で、直近ではコロナ禍の不安感なども影響しているとは思いますが、
一時的な支援で根本的な解決ができるのかという点は様々な議論がなされています。今回は、婚活の視点で考えてみたいと思います。

(中略)

婚活現場では、女性の収入にかかわらず、「男の方が年収が高いほうがいい」と漠然と考える女性が多い状況があります。
特に都心部では女性の社会進出はかなり進んでいて、私の相談所でも年収1000万円を超える婚活女性を多々担当していますが、やはり同様です。

先日も、38歳で1000万円の年収がある婚活女性が「年収を書くとお金目当ての男性が近寄ってくるから嫌です。自分以上の年収の方がいいです」とおっしゃいました。
このように、「年収が高くても、男性からお金の面で頼られたくない」という意識がある女性は少なくありません。

しかし、頼って頼られるのが夫婦です。また、なんの特徴もない38歳と、仕事を頑張ってキャリアを積み重ねた38歳では見え方が違いますし、
お相手からみたときのひとつの長所になるのだということをお伝えし、ご納得いただくケースが多いです。

そもそも、なぜ婚活世代の価値観がアップデートされないか? というと、精神的に親離れ・子離れできてない独身者が多いことも原因となっています。
前述の記事でも「日本では親と同居の独身者が多い」「将来にわたり親に子育ての責任がかかる」と表現されています。
親世代と精神的な距離が近いことで価値観を受け継いで婚活をしてしまう。教育熱心な両親に育てられた真面目な女性に多い印象です。

婚活現場では、まずは生活面と経済的に自立することから婚活が始まると考えていますから、「マンスリーマンションでもいいから実家を出てみましょう」とお伝えしています。

一方、男性側が抱える問題はどうでしょうか?

■婚活男性の課題は、“自立とコミュニケーション”

「男性が外で働き、女性は家庭を守る」という古い考えは男女それぞれの中にあるものです。すでに現在の日本はアメリカよりも働く女性の割合が多くなっていますが、
日本人男性が家事に従事する時間はアメリカ人男性の1/3というデータもあります。女性の社会的な活躍が進めばなおさら、
夫となる相手の選び方については、収入以外の、例えば、家事力や生活力を視野に入れる必要があります。

婚活現場の男性は、自立が出来ているかという点で女性から厳しくみられる時代です。具体的に言うと、自炊の可否、生活費の把握、
肥満を含めた健康管理ができているか、服装の清潔度などです。男性が年収700万円で実家暮らしの方、
年収500万円で自炊して一人暮らしの方であれば、後者の方が選ばれます。ただ、自立は最低限の話なので、プラス評価にはつながりません。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/uekusamiyuki/20220604-00299349

※前スレ
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★11 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654441023/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:58.00ID:yz84VuMn0
>>720
恥ずいよな、頭悪そうな職業
ボランティアで世話ババアしたほうが世間的に尊敬されそう
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:30:13.14ID:BFxled4Q0
これがこどおじこどおばだと実家暮らしだから不動産持ってるわけじゃん
こどおじこどおばが孤独死すると相続人がいないから負動産処理が甥姪にのしかかってくる
民法970条で相続放棄しても不動産管理義務が残るから甥姪が特殊清掃遺品整理次の管財人探ししなきゃならなくなる
後々面倒だから親族に結婚してない独身こどおじこどおばとは今のうちから縁を切っとくべきです
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:30:46.71ID:yz84VuMn0
>>749
あなたが、国なんですか?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:30:52.73ID:BFxled4Q0
>>744
何でも人のせいにするような根性してるから結婚すら出来ないんだよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:31:47.03ID:GnIyELvV0
>>749
>ココまで説明しても解らない

いびつな分配をやめろ!→それ共産主義やんか

100%完全無欠な模範回答だと思うんだが、お前みたいに50才過ぎてなお
親に食わせてもらってる子.供.部.屋.お.ぢ.さ.んにはわからんかw
0757名探偵コドオジ
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:00.47ID:ipdsvF560
>>747
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   ありがとう 元気出た
 \    ヽ  頑張って頭磨くは
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:06.41ID:YeFlyenZ0
>>752
困るのは持ち家で長期病院と老人ホームに入ってボケちゃうパターンな
家売れないし、何十年もボケ老人の代わりに家の管理しなきゃならんはめになる
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:30.22ID:xveCFV4U0
>>740
どうせ定年まで勤めても大手では奴隷やっても子供二人と新築は無理だ。勘の良い若い奴らは既に半グレに流れてて、ボッタクリバーや合法薬物の取引!動画配信などで、年間億越える利益だしてるしな。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:41.21ID:tXP0BS7p0
>>736
親が一緒に住んでるなら一人暮らしより監視が有る分安心は出来るかと
一人暮らしは連れ込みが怖いでしょ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:52.98ID:uC4DLefh0
俺はずっと自宅住みでも結婚出来て
今も自宅で家族と暮らしてるんだがな
まぁ自宅が大きいのが良かったのかな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:59.52ID:pwo3/2NU0
叩かれた!なんておもわずに、見にきてるのは本人じゃないでしょ
親世代がはやめに対処したらいいのよ
アラフォー以上はもう無駄
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:22.98ID:+Hlg1Z0N0
兄妹にこどおじおる人は悲惨やな。
相続も揉めるし、自分の子供に余計な負担が行く可能性があるし。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:28.91ID:BFxled4Q0
>>758
よくあるパターンw
うちの近所にもいるんだよw
全く迷惑だよな独り者はw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:52.45ID:sbFHae0W0
しっかし、子供部屋未使用おばさんは洒落にならんせいか話題にもならんと。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:59.82ID:Xgi92yyy0
>>751
だから、晩婚化の流れになった時点で
今の状況は覚悟しておく必要があったって事だな
全ては、雇用均等法に社会進出が原因
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:34:05.75ID:GnIyELvV0
>>762
最近の向精神薬はほとんど1日2回だったりするw
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:34:31.99ID:xveCFV4U0
>>720
しかも離婚しまくりだそうで、どちらかと言えばセフレつくりの本出した方が良いかた
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:34:35.59ID:kNTVoSgc0
いやしかし本当のことだからな。

皆が本当に『今の歪な分配構造はおかしい』と考え
是正したら社会全体は絶対に良くなるからな?

『人類科学の発展にに何ら寄与しない猿を
500億で打ち上げるより、経済的に苦しい人々に分配しよう』
と、考えたらそれで真面目に様々な問題は解決するんよ?

「猿が宇宙に飛び出しましたーー^p^」とか
皆が皆、アホ面並べてりゃ、国も社会も滅びて当たり前だ。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:35:15.74ID:BFxled4Q0
痴呆症とかになって老人ホームも面倒見きれなくなって甥姪に押し付けてくるんだよな
本当に親戚中の厄介者だから今のうちに行方不明にでもなってもらいたいとこだよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:35:16.60ID:PQX5iKXm0
>>721
会社に寄生して子育てしようと思ってる親の元で育つ方が可哀想だな
別のところで働くか起業すればいいだけだろ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:35:24.80ID:XB1c6OxV0
>>1
なんかズレた事言ってんなぁとしか思えない
根本的な原因はそんなもんじゃないだろ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:35:32.13ID:2xJPunEF0
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
https://i.imgur.com/G1O4RRu.jpg
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:03.31ID:R51v03z60
こらアドバイザー、実家を出てほしかったらお前が家賃を払え!
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:24.94ID:Xgi92yyy0
>>760
昭和の人生設計が通用する時代じゃないからな
だったら、人生守りに入るのが普通なんだって
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:51.84ID:grDKCT/U0
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、m副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:37:24.59ID:f879HnDM0
>>3
は?真逆だよ。失格。
本当は結婚して悠々自適の有閑マダムしてティーパーティーしたいのに旦那の収入低いから子どもも作れんし働かなきゃならない。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:38:25.12ID:CtLZ03Fe0
40女が若い男が良いとか言ってるのを見聞きして
気持ち悪いと思わんのか?
40おじの言ってる事はそれとまったく同じやぞw
気づけ、自分を見つめなおせ
鏡を見ろそこには白髪の混じったシワだらけの爺さんが映っている
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:38:25.66ID:ipdsvF560
>>780
クリスマスキャロルが流れる頃には♪♪
君と僕との答えもきっと出てるだろう♪

   彡 ミ  
('∀')ノ
ファイナルアンサー コドオジ・コドオバ(;^_^A
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:38:30.09ID:ngg647X30
>>48
日本はヨーロッパとは違うと思う、
本当にそう。
日本はヨーロッパより公共、が薄いから、
公共、とはヨーロッパの文化。
だから、日本ではますます孤独になるケースが
多い。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:38:45.77ID:WplAIhSo0
>年収700万円で実家暮らしの方、年収500万円で自炊して一人暮らしの方であれば、後者の方が選ばれます。ただ、自立は最低限の話なので、プラス評価にはつながりません。

結局どうしろと?w
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:39:15.58ID:YeFlyenZ0
>>780
死語じゃないよ
今でも健在
2015年初婚新婦の過半数は24歳までに知り合った人と結婚している
2割は10代
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:39:48.48ID:Z/+l6Lhq0
賃貸屋の常套句w
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:40:30.48ID:5nIGCOBf0
>>765
低年収こどおじの弟がいるがこいつに遺産がいくだろうなと半ば諦めてる
親の介護でもしてくれるならまだいいが、いまだに母に家事やら身の回りのことやら全てやってもらってるから無理やろな
貯金もしてないらしいから金も出さないだろう
マジで早く死んでほしい
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:41:38.36ID:kNTVoSgc0
>>756
黒か白かしか解らないアホがネットに接続できるのかww
お前みたいなミジンコでもネットができるって素晴らしいな()

あのな、共産主義でも資本主義でも
そんな事は実際はどーーでも良いの

共産主義だろうが、党主体の歪な分配構造なら失敗するし、
資本主義でも行き過ぎた歪な分配構造なら同じように崩壊する。

独占禁止法やらが何故存在してるか理解しとるかw?
同じように、今の歪な分配構造を是正するシステムを作らなければ
共産主義社会の二の舞になるつってんだよ。

あ、ミジンコにこんな説明しても理解出来ないわなww
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:07.92ID:tNzmX3a60
こどイケオジも世の中にはいるんだぜ
離婚してただの独身ジジイ独身ババアになる奴も世の中にはいるんだぜ
これから産まれる事が成人した頃には税金8割とかの世界になってる可能性が高いんだぜ
多様性と様々な価値観を認められるようになろうぜ
これから今までの普通が普通じゃなくなってくるから
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:11.78ID:xveCFV4U0
>>765
俺の実家だな。資産ないのに、貧困なのにお袋が専業で趣味人。子供3人も生んで姉はメンヘラコドオバ15年。弟は未婚。俺はバツイチ。家は滅亡。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:43:23.58ID:ipdsvF560
>>799
>低年収こどおじの弟がいるがこいつに遺産が
それな、弟が母親と同居してお前が家から出てる場合、法定相続人での家の資産は
同居人の弟が取るようになるぞ 相続税同居してると評価額が80%減額される
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:44:31.01ID:tBsMKQ4S0
こんなネタスレでよく盛り上がれるなw
まあ実際10代20代にどうやったら子供を産んでもらえるのか
そこは真剣に考えていかないといけないよね
少子化止めんとこの国は普通に終わるし
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:45:16.95ID:9IXu9oJV0
実家出ようとしないヤツは最初から結婚考えてないだろ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:45:43.08ID:6COuwKOm0
確かに空き室増えてんからな
こどおじおば独立しろ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:46:52.23ID:sbFHae0W0
>>787
まあ、ここの煽りまくる阿呆共の中では。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:47:21.28ID:ipdsvF560
>>809
算出法が変わらんからお前と弟が平等だけど
弟と上手く話しつけておかないと相続税80%減額狙うか
しっかり売って平等に資産分配か考えておかないとな
無駄に国に税金やるか弟に少しいいように資産分配かのどちらかだぞwww
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:47:57.60ID:BFxled4Q0
>>793
コイツら結婚してないからわからないけど小学校低学年の母親は大抵が30代前半だよ
と言うことは25歳ぐらいでだいたい結婚してるわけだ
ずっと実家でママと暮らしてるからそう言うことには疎いだろうけど
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:48:02.96ID:CtLZ03Fe0
正社員
大卒
170cm

普通に女から〇〇さん彼女いるの?って聞かれるやろ
お前らももちろんだよな?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:48:05.42ID:YtVubOkS0
一休 「わかりました。では実家をでるための資金と安定した職業を用意してください。」
政府 「ダメだ」
一休 「死ねよ」
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:49:02.77ID:kWs/H4r60
>>808
こどおじこどおば問題は本当は本人らの結婚問題や少子化問題ではなく、親の老後の問題なのだと思う。
だからいろいろいっても結局は出てけと。
ニートや引きこもりよりはマイルドだし本人らの先にも希望はあるから100%じゃないだろうけど。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:49:03.30ID:qMGA3ADZ0
最近ジジババの婚活スレ多いよな
どうでもよすぎる話題だわ
子供が増えるわけでもないし
勝手にしろよで終わる
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:49:48.23ID:3MzcegPX0
一人暮らし始めたばっかの頃は1Kの汚部屋だったから女の子と知り合っても家呼べなくて進展しづらかったわ
1LDKに引っ越して部屋もちょっとおしゃれに保つようにしたら女運が明らかに変わった
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:51:24.27ID:zpp7TiOH0
>>820
だったらなんでわざわざ開いて、さらに書き込みしてんの?
構ってちゃんかよw
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:51:26.14ID:BFxled4Q0
>>820
全くだなw
少子化の解決にもならねえし、今頃婚活始めるとかバカじゃねえのとしか思わないわw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:51:51.17ID:XyoZpFeB0
>>822
部屋の広さ関係ないじゃん
お前が汚いだけ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:03.04ID:hy2ovnQn0
>>816
大学のない田舎は高卒で二十歳くらいで結婚する
大学行くやつ地元去る
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:10.06ID:YeFlyenZ0
>>818
お前がくたばれ
なんでも政府に頼るな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:42.73ID:sFrFmFRI0
まじかー
それは残念だー()
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:49.83ID:MS4f/DWn0
都民割でホテル暮らしするのもイイ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:11.92ID:kWs/H4r60
>>818
死ねよとダメだはセリフが逆じゃない?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:23.34ID:xveCFV4U0
>>820
女子の大学進学、社会進出でアラサー結婚時代。みんな要領良いからJKJD時代に彼氏複数とヤりまくり。
アラサーとか老けまくりでしょ。女も1/3が結婚できない時代。老けすぎ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:34.52ID:SoWlfRlO0
>>765
義理の弟が未婚だから心配だよ。
実の弟は公務員嫁で心配ないけど義理弟は田舎の自営業。
もう40目前だし田舎だから周りはもう中学生とか高校生の子供がいる同級生ばかり。
見た目も性格も悪くないのに家業を継いでこどおじになっちゃってるからな...
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:54:06.29ID:XB1c6OxV0
>>820
自分がそうだからってそう思うのはあまりに浅はか
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:54:43.55ID:BFxled4Q0
>>833
義理の弟ならどうでもいいじゃん
面倒見る義務無し
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:55:11.13ID:PKbShL9n0
ババアが出産すると障害児の割合がもの凄い上がるんだよ
本人にとっても子供にとってもそれはいい事じゃない
だから10代20代に頑張ってほしいの
国を想ってる人は大体こんな感じの意見だろ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:55:42.85ID:xveCFV4U0
>>822
1Kって大学生でも、家貧困ってばれるからな。社会人なら55平米ないと信頼を勝ち得ない。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:55:48.48ID:zpp7TiOH0
>>826
1Kってどう言う部屋だかわかってる?
1Kで部屋を片付けて人呼ぶとか基本無理だから
大して知りもしねーくせに書き込むなよゆとり
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:55:52.26ID:s9QQvbra0
マンスリーマンションでもいいからって、
ドユコト?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:25.24ID:hy2ovnQn0
>>838
妻は義務ある
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:27.26ID:tXP0BS7p0
>>788
高望みしているから結婚出来ないっていうのは大いに有ると思うね
君にはこれ位がお似合いなんだよって見合いの話でも出来れば良いんだけど今時はセクハラに当たるからね
そりゃ自己評価より低い所の話を持ってくれば怒りますよ
セクハラだって
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:57.95ID:kWs/H4r60
>>832
アラサーで老けすぎって自分何歳よ?
男も女も老け具合なんてたいして変わらないよ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:08.36ID:YeFlyenZ0
>>840
そんなことより兄弟多い方が重要 一人っ子とか避けられる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:28.21ID:TgvYQIkE0
マンコスリーマンコション
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:34.16ID:hy2ovnQn0
>>840
大学生で1Kは普通じゃね
機構の奨学金月約6万が目安だぞ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:46.57ID:YeFlyenZ0
>>843
妻にしても義務って言っても経済的なことだけなんだよな
しかも余裕があればという弱い条件付き。
ただ持ち家とかの処分はしなきゃならん
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:53.73ID:BFxled4Q0
>>843
配偶者扶養義務はあるけど義理の弟のことまでは知らねえなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況