X



【ロシア】SF作家を指名手配 侵攻批判で [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/08(水) 22:53:46.03ID:g6b7A6wf9
※2022年06月08日05時58分

 【モスクワAFP時事】ロシアの首都モスクワの裁判所は7日、SF小説「Metro 2033」で知られる作家ドミトリー・グルホフスキー氏(42)の逮捕を命じた。同氏はSNSなどでロシアのウクライナ侵攻を批判していた。内務省は、海外滞在中とみられる同氏を指名手配した。

続きは↓
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022060800149&g=int
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:44:52.97ID:1HSBi8qX0
亡命しても暗殺される
お前らが暗殺に関心を持た無いので闇に葬られる
そうやって今までも無関心がロシアの軍事侵攻を許し育てた
良い加減ダメなもんはダメだって言えよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:49:09.58ID:ajcaihlU0
やっぱり「ウクライナ政府はトカゲ宇宙人が陰で支配していて超科学をもっているから侵攻などしてはいけない」とか言ってるのかな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:49:46.34ID:Dlf3cuoB0
ロシアではプーの過去の機密を知っていたオリガルヒらもみんな”家族自殺”したからな

そういう国なのでよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:55:28.42ID:h7YxvbNk0
>>91
ロシアって何でこうなんだ?今さらかもしれないけど
本当に国民がこれ聞いて「かっけー」とか思うのか?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:56:35.52ID:xwyDXslA0
レムは敬意を払われてた
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 01:58:11.50ID:FluDfVPx0
独裁者ってのは、こう言う事をやり抜いた挙句、身近な取り巻きすら信用出来なくなって破滅して行く。
監視機関、密告社会は国民のバイタリティを奪うから気の抜けたコーラみたいな元気の無い、味気ない社会になる。
良い意味での競争も無いから、世界と取引出来る製品も作れない。
ロシアのGDPは韓国並み。ガスや石油やキャビアを売りにするしかい。
北朝鮮はタバコやアサリや大麻。
ガルシア・マルケスの『族長の秋』は独裁者を描いた最高傑作。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:02:36.71ID:uN5C1+wX0
独裁国家はやべーな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:05:00.44ID:bg9pUgOu0
少し前にロシアのSF,ファンタジー作家がウクライナ侵攻を支持する声明を出してるんだが
そうやって作家のプライド捨てて政府の靴をなめないと今回の作家みたいになるからなんだろうな

ttps://file770.com/numerous-russian-sff-writers-support-ukraine-invasion-in-open-letter/?fbclid=IwAR3uVHegTj9GIU49akettQVqTdMufOl2sxfIYbRiAVrVrpoiCzpK9aZKZdc
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:14:52.16ID:PX1x1owr0
>>91
メドベージェフは最近おかしい過激な発言ばかりだ
プーチンに粛清されないために過剰になってるのかも
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:27:40.93ID:TeT7Vlgf0
アメリカのSF作家ハインラインは「宇宙の戦士」でアメリカの体制翼賛する表現をしていたが
近年になって「スターシップトルーパーズ」として映画化、オランダ出身の監督バーホーベンによって強烈に皮肉られキチガイエンタメ作品に仕上がった
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:34:44.37ID:gQm4U3nV0
ロシアの共産党化
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:34:45.61ID:yJFrQFSe0
メトロ2033てめっちゃ有名どころじゃん
金持ちだろうに体制に迎合しないなんて骨あるなぁ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:37:19.18ID:gepn4hqP0
プーチン
俺の言う事は全て正しい。俺の為す事も全て正しい。
俺が世界に叛こうとも世界が俺に叛く事は許さん。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:37:24.42ID:gepn4hqP0
プーチン
俺の言う事は全て正しい。俺の為す事も全て正しい。
俺が世界に叛こうとも世界が俺に叛く事は許さん。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:46:50.35ID:Cxusaova0
正義感、義務感、野心ある人間が治安の良い町作ろうとして正しく厳しく管理していたら、誰も信用出来なくなって、気付けば独裁者になっていて密告や監視に満ちた不気味な街が出来上がる。
プーチンは端から、こんな事やりたかったんだろうか?気付いたらエゴがどんどん肥大して行ったのだろうか?権力ってのは麻薬だ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:56:23.18ID:7awQhW3i0
>>146
世界で売れてるめっちゃ有名なSF小説あるやん
知ってて書いてるだろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:02:11.41ID:yJFrQFSe0
>>146
三体の作者はめっちゃ有名じゃん
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:05:53.91ID:QEa3x7eq0
このゲームやったわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:15:42.78ID:2ZayhI4D0
>>35
アメリカを完全に自由な国と誤解してる人多いけど政府批判した奴には共産主義者やテロリストのレッテル貼って全力で潰しにかかるからな
冷戦時代に反核声明出したアインシュタインを冷遇したり
湾岸戦争のとき「イマジン」を放送禁止にしたり思想統制めいたさことだってするし
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:26:29.55ID:z3jWYuk90
>>3
日常ですから
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:26:49.59ID:z3jWYuk90
>>156
安定の圧政
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:30:01.45ID:yJRrlrEJ0
ロシアに表現の自由はありません
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:51:41.42ID:qTTjcOvJ0
日本だと社会的に抹殺されるだけなのにロシアでは法的に拘束される
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:55:30.03ID:OfoaoPlS0
>>5
指名手配して毒殺するに決まってるだろw
その方が見せしめになるしな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:56:57.22ID:6umHIDCX0
>>135
ネドべージェフの統一ロシア党の支持率がすげー低いんだと
このままだと党首降ろされそう
少しは存在感アピールしないとヤバい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:59:04.37ID:3QLazg4B0
賛成か沈黙か
どちらかしかない
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:01:31.11ID:9ta1Clca0
表現の自由戦士の出番だろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:05:41.78ID:z3jWYuk90
>>163
暴力が足りてないんだろ
スターリンレベルをナチュラルに求めてる国民ばかりだし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:10:46.57ID:K0oH/r9G0
欧米人のようにロシアをセンセーショナルに悪の化身のごとく言い立てるのは自らの悪を隠すための幼稚な策動だと思うんだが
ロシア自体がいくらでも悪辣さをアピールしちゃうんだから世話はない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:17:14.79ID:fMFGppy20
>>16
あー、メトロゲームの話のやつか。
あれめちゃくちゃ面白いわ。

プーチンがウクライナに核使用で脅した時にメトロ思いだして、ちょっと現実味が出てきたなと妙な感覚になったな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:25:32.52ID:YIgOQ4Mj0
暗殺されなきゃ良いけどね。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:01:14.02ID:VGZi/v6z0
>>48
そもそも国なんて暴力団が言う事聞かない奴を殺したりカタワにしたり見せしめにしたりして成り立ってるもんだ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:19:24.55ID:2lpFjamF0
これに乗ってるロシア国民もそろそろ叩いてもいいのかもな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:25:23.71ID:43fxle3e0
プーチンを指名暗殺
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:30:39.98ID:icIKZe0o0
いよいよソ連時代めいてきたな
21世紀にもなってアルメニアラジオのアネクドートが復活するなんてちょっと前まで想像出来なかったろ?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:40:09.33ID:1OYu5DEw0
罪状はなんだ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:42:42.79ID:OYT3viFS0
>>178
国家反逆罪
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:52:43.55ID:Yh4NUNRT0
有事なのに反活てただの馬鹿としか言いようがないw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:53:04.75ID:gYwM9WKl0
>>131
あれは日本政府が発禁命令出したのか?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:54:01.94ID:gYwM9WKl0
>>5
無名作家を人知れず殺しても宣伝効果無いやん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:54:44.32ID:neAopllX0
メトロよりもSTALKER2が無事世に出てくれれば良いのだが…
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:54:52.65ID:G2rPcK0w0
>>14
ほんとそれ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:56:18.23ID:eFGT3Tiy0
ロシアの素晴らしい戦いを批判する人間は逮捕されるのは当然
日本も見習わないといけない
ユダヤ国際金融資本に騙されるな、ロシアは素晴らしい正義の国
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:56:58.84ID:gYwM9WKl0
>>46
なろう系作家よりはだいぶんイメージが上ではある
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:57:22.82ID:lReYS6280
まあ戦局的に国内政治的に追い詰められてるから
こんな海外在住者のどうでもいい戦争批判を捕まえようとするんだろうな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:58:27.23ID:4xY34A8m0
「Metro 2033」
33だぁ?
なんだフリーメイソンか
ぶっ殺して良し!
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:01:58.16ID:OUl5+WOE0
>>22
それはない
中華民国もくるくるパーの国だった
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:02:34.45ID:xp8RKwC20
ロシア国外にいることもあるけど同じく侵攻批判しているトルストイの子孫にはダンマリなところにプー豚の小物感漂うな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:03:02.14ID:OUl5+WOE0
大北朝鮮は今日も平城運行だな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:09:50.76ID:4xY34A8m0
日本もやるべし
33、33、うるさいんだよ、動物ども
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:22:01.63ID:Obi6cW3Q0
なんか面白そう。ゲームから入ってみるか
ほかロシア文学でも誰でも知ってるような作品てあるん?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:27:30.14ID:Dsp7yzYh0
>>180
なんか普通
おもしろ罪状名が欲しかった
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:29:08.04ID:45ZjrDzC0
>>22
中国ではなく朝鮮をウクライナとするなら形としては似てなくもない
ロシアの南下に対して無防備な朝鮮に日本が軍を入れて支えようとした
現在のロシアがNATOに感じてる妄想的な脅威とは比較にならない現実的なロシア南下の脅威ではあったが
で、日本の介入に不満を持ったのが朝鮮は自分の属国だと思ってる中国で結局日中戦争になった
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:32:38.20ID:HjQ72qCl0
リアル図書館戦争ぽくなってきたな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:39:09.88ID:4xY34A8m0
まじめな話、フリーメイソンは全員逮捕すべき
日本国内も同様だ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:46:50.54ID:YjM5kQT10
>>2
アシモフが生きてたら何ていうかな、と思ったけど調べたら3歳でアメリカ移住してるから共産圏に思い入れなんて無さそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況