X



ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める (6/9・東京地裁) [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2022/06/09(木) 19:18:17.18ID:Ql6aC0bT9
※ITmedia NEWS

ダイソン、パナソニックを提訴 ドライヤー広告の差し止め求める
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/09/news173.html

2022年06月09日 16時44分 公開

 ダイソンは6月9日、パナソニックのヘアドライヤー「ナノケア」(EH-NA0G)の広告において「ナノイー」に関する記述が不正確で消費者に誤解を与えるとして、東京地方裁判所に広告の差し止めを求める訴訟を起こした。不正競争防止法に違反していると主張している。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2206/09/ts0153_dysonnanoe01.jpg
ダイソンの発表資料

訴状の中でダイソンは、パナソニックがナノイー技術が「髪への影響、髪の潤い、髪の保護に与える影響」について述べた複数の広告に不正確な記述があり、不正競争防止法に違反していると主張。裏付けとして、独立した第三者機関による試験結果を提出したという。

 ダイソンは「消費者が購入する商品は広告に表示されたとおりの性能を有しているべき」「これまでパナソニックの代表者に直接懸念を伝えてきたが、解決に至らなかったため、法的措置を選択せざるをえなかった」と説明する。ダイソンは16年からヘアドライヤーを国内で販売している。

 パナソニックは、ITmedia Newsの取材に対して「本日、訴状が届いていないため、コメントは控えさせて頂きます」とした。

(略)

関連リンク
ダイソンのプレスリリース
https://www.dyson.co.jp/support/othernotice.aspx

ナノイー(パナソニック)
https://panasonic.jp/nanoe/


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:58:51.32ID:36D/Bodk0
>>880
久しぶりに見たけどギリギリ分かったぞw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:59:43.67ID:NkeN3uI10
ダイソンのドライヤーってパナの2倍以上の値段するのにパナの方が高性能じゃやってられんってことだなw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:00:21.45ID:XPIHmiNG0
>>887
なんだエビデンスあるじゃんw

こんな裁判やって本当に
バカだな大損だ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:02:06.83ID:BImFrEP80
日本の家電メーカーは国内だとやり放題
外国では誇大広告できないから弱い
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:02:16.98ID:RrZZYWUD0
そんなことよりダイソンはステータス:毒みたいな配色やめてよ
もっとメタリックでギラギラしたりしてないマッドな質感のダークブラウンとか出してよ
掃除機もペプシマンみたいで…
デロンギとかバルミューダみたいな落ち着いたデザインのお願いします
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:02:55.57ID:XQa7Axlb0
>>882
紙パックが吸引力もメンテも優れているよ
ダイソンはタレントを使ったごり押し宣伝の化けの皮が剥がれただけ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:03:33.18ID:yzmLNQKB0
>>886
誰もそこを嘘とは言ってないだろ、俺もダイソン持ってるし気軽に使えるから紙パックはダイソンの掃除用になってるくらい
てかサイクロンレベルまで吸引力が落ちる前に紙パック交換してるだろ普通
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:03:59.17ID:ITcsHChO0
>>907
今後の広告は

何か知らんけど
髪がメッチャすぺすぺになります!
これをパナソニックでは「ナノイー的な何か」効果と呼んでいます

になりますた
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:04:10.25ID:xVHupFjK0
>>899
それさ

湯船に顔入れて60秒
3セット+マッサージでおk
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:04:21.04ID:NkeN3uI10
パナのナノイーが2万円、ダイソンのマイナスイオンドライヤーが4万5千円以上
ナノイー買うだろw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:05:32.83ID:yjhrlbHW0
ダイソンのエバンゲリオンみたいな掃除機ってデザイン悪いよな?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:06:23.01ID:/BwUwfdi0
マイナスイオンとか言いだしたころから
日本のものづくりって死んだ感あるよな
結局なんなんだ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:07:07.00ID:n2O5oS6X0
お金が欲しいんだろうか
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:08:09.68ID:NkeN3uI10
>>923
ダイソンもマイナスイオンが売りやで
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:09:06.32ID:n2O5oS6X0
>>925 もう無理やろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:10:34.23ID:g96TFZHa0
お金…
日本みたいなもんだろ…
財政破綻しないように政治的に工夫してるからこうなってるだけの話で…
質量ほぞんの法則としては至極当然でな…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:11:18.47ID:xVHupFjK0
>>920
これ頭まで浸かれば
サウナ効果もあるんだってマジ

でもな
一応シャワーヘッドには
バイタミンC補填して
美肌効果がちょっとだけアップグレードしてやったぞw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:11:33.26ID:5XffI7rx0
>>900
バルミューダのトースターは高い金出さなくても、
100均で霧吹き買ってきてトーストする前に水をシュッシュして普通のトースターで焼けば再現できるよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:11:36.04ID:P6pkh38w0
こんな酷いことするなんて、、
ダイソンなんかウンコドライヤー使わねえよ。
髪パサパサになるし
パナ一択だわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:13:40.18ID:feFbmZyR0
ダイソンのドライヤー、強すぎて髪傷むよ
ナノイーは似非かもしれないが低温で乾かせるパナやシャープがやっぱり良い
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:14:23.30ID:xVHupFjK0
>>933
おうちで滝の湯とか
サウナってあるじゃん

あれ掃除が超大変なのな
あと定期メンテナンス

だから潜ることにしたんだよ!
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:15:53.66ID:5hdB+ZpM0
外でも同じように売ってんの?ナノイーとか
売られてないなら閉塞的な島国だけでまかり通っているインチキだろう
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:21:37.09ID:gF7BrJQt0
>>1
ダイソンの羽根なし扇風機って中に掃除機のモーターが入ってて
超微風以外は掃除機のようにうるさいんだよね
ドライヤーは知らないけど、どうせまた掃除機並みにうるさいんだろうなぁ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:22:05.88ID:g96TFZHa0
ここまで来たら流石にダイソンとパナソニックとは違うメリット提供をしてる?って観点ができたんじゃないかな?
好きなものを買うにしても、選択できる自由は良いんだろうな…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:22:55.76ID:Fw55J3Kf0
営業の時代は終わりだよ。
ダイソン  エンジニアが社長・・・科学的高性能
パナソニック   私文が社長・・・非科学、偽科学、頭の悪い広告代理店=私文の言いなり。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:23:00.04ID:sGazZjQU0
でもイオンは髪の毛にツヤ出るよね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:26:06.51ID:sGazZjQU0
ダイソンは高級掃除機売ってりゃいいのでは
何でパナのドライヤーに目をつける?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:27:42.05ID:O4pGcFBw0
ナノイーは珍しく効果のある技術
他のドライヤーは買えなくなるよ

SANYOのオゾン洗濯機も良かったのに、パナが引き継がなかった
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:04.90ID:qjUNwcoU0
ナノイーとか信じて買ってるやついるのか?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:25.09ID:sGazZjQU0
ナノイーは自分も好き
値段も高くないし
髪サラっとするし

美顔の効果はあまり感じないけど
髪はサラっとなる

ダイソンは高級ドライヤー売ればいいじゃないか
まともな製品にケチつけんなよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:32:49.45ID:MHRxAWWq0
大浴場があるホテルは大抵ナノイーが置いてある
それ使うとマジでツルツルになるぞ
言っとくけどツルツルなのは頭皮じゃなくて髪な
おまえら毛がないからわかんないだろうけど
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:33:13.85ID:feFbmZyR0
>>958
ナノイーは知らんが低温で髪がしっとりするのでコスパ良いのよ
ダイソンは風強すぎてセットしづらいし傷む
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:33:16.96ID:YizerYMR0
ナノイーはインチキエセ科学だと思うんだが
使ってる女の子は全員高評価なんだよな
単なるプラセボなのか本当に効果有るのかは分からんが
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:37:47.41ID:qjUNwcoU0
>>961
うちのドライヤーパナなんだけど、風量と使い勝手はいい
でもナノイーは信じてないw
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:38:54.44ID:qjUNwcoU0
行きつけの美容師に、皆さんたいてい髪を乾かし過ぎですって言われた
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:39:45.34ID:YizerYMR0
結局ナノイーはインチキだけど
パナの風量と温度の設定が絶妙だってことなんかな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:41:30.99ID:sGazZjQU0
日本の車倒せなかったから
家電倒しに路線変えたのかね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:44:11.03ID:gmuMyCsG0
以前どのドライヤーが一番良いのか試してみたくてダイソン、パナソニック、シャープのドライヤーを半年ごとに家族全員で使ってみた結果、満場一致でパナソニックが優勝だった
それからずっとドライヤーはパナソニック一択
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:37.77ID:PmWqTp0V0
>>965
温風で温めて送風に切り替えて乾かしながら、洗髪で
毛羽だったキューティクルを収縮定着させるのが
ドライヤーの使い方だしな
どんなドライヤーでも送風使えば艶々になる
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:48.63ID:CtUtksNg0
目に見えないもん売り文句にした会社は潰れる
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:24.28ID:ZbeOWqNk0
シャープのプラズマクラスタードライヤーは良いのか?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:45.30ID:pTezb06r0
少なくとも髪の毛に関しては、
マイナスの電子を帯びる事で、そのマイナス同士が反発するので、つまり髪の毛同士が反発するので、髪の毛が絡んだりしなくなる。
それでサラサラになる効果はあるよ。

ただし、そんなの500円の装置でできるわな。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:29.85ID:AzOx84b20
>>1
マイナスイオンを売りにしてるダイソンが言うのか?
って、マイナスイオンの誇大広告部分をこっそり消しゃがったよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:54:26.83ID:XfZefPPi0
よくわからないけど
実際パナの高いドライヤーは
ツヤ感あって乾く
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:02:49.35ID:tOQ1u+sb0
>>979
ダイソン電気自動車に参入しようとして失敗してたね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:08:14.56ID:bKgUW9Sm0
たかがドライヤーで髪がツヤツヤになるとか胡散臭いよねぇ
高価なドライヤーを買う人が多いけど
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:10:14.61ID:Vg7J1Etm0
>>472
頭の上の大量のアホ毛みたいなのと、左側のCG処理し忘れたみたいな髪の毛は一体…?
ドライヤーあてながらという設定ではなさそうだし

>>907
なるね
私の髪が別人の髪のよう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:11:24.79ID:VfVn7CrA0
これでパナソニックが裁判に勝てばナノケアのナノイー効果は裁判所のお墨付きになるから悪いことばかりじゃない。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:11:33.91ID:zpbT3sim0
訴訟を利用した広告だな
ダイソンってドライヤー作ってたんだってなるもんな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:15:52.90ID:shpvBvfj0
原理はわからんが確かに使ってみると違うんよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:16:36.09ID:Je9A6B6R0
ダイソンもパナも階段用に掃除機使ってるが
どっちもゴミ
掃除機はミーレ一択やん
重たいけど
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:19:30.61ID:feFbmZyR0
>>981
美容院でブローしてもらったことない人?
プロ仕様のドライヤーは高いけどパナは一万くらいであのサラサラがゲットできるんだよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:26:53.00ID:0e6q3jEE0
ダイソンの掃除機はは「大損」と書くのが正しいのだが
秋葉の「家電watch」のダイソンに買収されたとしか思えない評論家が
デタラメの評価をつけて,当初,それに騙された連中が買っていた。
最近はさすがに騙される奴は減ったので
今度はパナソニックにいちゃもんをつけ始めたもようだ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:31:12.26ID:gmuMyCsG0
>>981
胡散臭いと思うだろうけどなるんだよ
自分もほんとに効果あんの?って思ってたけど、他のドライヤーと使い心地を比べてみたら明らかに乾かし終わった後の髪が他のドライヤーとは違った
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:37:42.81ID:fwWzCWaf0
白物家電は似非科学商法ばかりやるから
もう安物だけにしてるわ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:39:10.41ID:ReM8Wb9L0
ダイソンは自社の発明力が無くてマーケティング頼みだから
こういう姑息な手段も平気で使ってくるなまじで糞だわ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:41:09.59ID:hjNNzf/z0
ナノイーボロクソに言われてるが、
普通に髪がまとまっていいと思うのは俺だけなのか?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:47:01.22ID:fwWzCWaf0
>>997
髪なんて坊主でいいんだよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況